トップページ > ニュース速報 > 2011年11月08日 > M8cBgzmaO

書き込み順位&時間帯一覧

832 位/29599 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000020220360750027



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越【緊急地震:沖縄本島北西沖M6.8最大震度不明】)
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
自分の性格が簡単にわかっちゃう判定テスト 絵を見て1つ選ぶだけ 君の性格はどんなのかな?
コーエーは無双で腐った会社になってしまった。 超作り込んだ次世代大航海時代とか出せよ糞が……
「橋下徹に絶対勝たせるな!」  自治労日教組民主党財界関電自民党共産党公務員マスコミ連合誕生!!
地震 M6.8 沖縄本島北部
橋下徹って大した失言もないし大阪のために頑張ってるのに、一部の人からは極端に嫌われてるよな…
相楽樹「濡れている感じで大人っぽさを出せた」 sofmap
中国人「蚊だ!」 日本人「あの蚊はまだ人を刺してない。殺すな」 中国人「ジャップ優しすぎワロタ…」
揚げ物器から火が出てフライドセブン
ドングリを生で食ったけど渋くて速攻で吐き出した あんなの食ってた縄文人ってすごいわ
アルバム名または曲名 DL ←これで一発タダゲットなのに 未だにCD買うバカなんなの?ってなるよね

書き込みレス一覧

自分の性格が簡単にわかっちゃう判定テスト 絵を見て1つ選ぶだけ 君の性格はどんなのかな?
680 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越【緊急地震:沖縄本島北西沖M6.8最大震度不明】)[sage]:2011/11/08(火) 12:01:59.93 ID:M8cBgzmaO

芸術音楽書いてるからびっくり
コーエーは無双で腐った会社になってしまった。 超作り込んだ次世代大航海時代とか出せよ糞が……
577 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[sage]:2011/11/08(火) 12:50:05.94 ID:M8cBgzmaO
信長烈風伝のころは良かった
「橋下徹に絶対勝たせるな!」  自治労日教組民主党財界関電自民党共産党公務員マスコミ連合誕生!!
783 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[sage]:2011/11/08(火) 14:14:08.78 ID:M8cBgzmaO
+の同じスレが気持ち悪すぎる
地震 M6.8 沖縄本島北部
525 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[sage]:2011/11/08(火) 14:57:17.81 ID:M8cBgzmaO
>>480
こわい
橋下徹って大した失言もないし大阪のために頑張ってるのに、一部の人からは極端に嫌われてるよな…
8 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[sage]:2011/11/08(火) 15:25:38.43 ID:M8cBgzmaO
このツイート見た
一生赤旗記事は読まないと決めた
橋下徹って大した失言もないし大阪のために頑張ってるのに、一部の人からは極端に嫌われてるよな…
24 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[sage]:2011/11/08(火) 15:30:33.57 ID:M8cBgzmaO
あと実績ねーだろ厨は死ねばいいと思う
相楽樹「濡れている感じで大人っぽさを出せた」 sofmap
18 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[sage]:2011/11/08(火) 17:03:55.96 ID:M8cBgzmaO
クラスにひとりはいる可愛い子
橋下徹って大した失言もないし大阪のために頑張ってるのに、一部の人からは極端に嫌われてるよな…
325 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[sage]:2011/11/08(火) 17:14:10.25 ID:M8cBgzmaO
愛知県は+行けよ
コピペカスは規制食らってろ
中国人「蚊だ!」 日本人「あの蚊はまだ人を刺してない。殺すな」 中国人「ジャップ優しすぎワロタ…」
449 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[sage]:2011/11/08(火) 17:54:12.71 ID:M8cBgzmaO
新興埋め立て地にはゴキ少ないしアシダカが分布してなくて楽
蚊と小さいクモだけ

>>420
してねーよわろた
揚げ物器から火が出てフライドセブン
13 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[sage]:2011/11/08(火) 18:00:55.31 ID:M8cBgzmaO
スレタイの語感が良すぎる
中国人「蚊だ!」 日本人「あの蚊はまだ人を刺してない。殺すな」 中国人「ジャップ優しすぎワロタ…」
566 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[sage]:2011/11/08(火) 18:10:30.25 ID:M8cBgzmaO
>>557
放射線少ないしいいんじゃね?
中国人「蚊だ!」 日本人「あの蚊はまだ人を刺してない。殺すな」 中国人「ジャップ優しすぎワロタ…」
614 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[sage]:2011/11/08(火) 18:17:03.74 ID:M8cBgzmaO
ネズミとか哺乳類は殺すのかわいそうになる
ドングリを生で食ったけど渋くて速攻で吐き出した あんなの食ってた縄文人ってすごいわ
118 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[sage]:2011/11/08(火) 18:19:55.69 ID:M8cBgzmaO
灰汁抜いてクッキーに練り込むとうまい
殻剥くとたまに虫入ってるけど
アルバム名または曲名 DL ←これで一発タダゲットなのに 未だにCD買うバカなんなの?ってなるよね
120 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[sage]:2011/11/08(火) 18:25:44.42 ID:M8cBgzmaO
音質ビットレートと、お布施だな。
好きなアーティストへの支援。
アルバム名または曲名 DL ←これで一発タダゲットなのに 未だにCD買うバカなんなの?ってなるよね
168 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[sage]:2011/11/08(火) 18:30:56.35 ID:M8cBgzmaO
購入「厨」って理不尽だよなぁ…
アルバム名または曲名 DL ←これで一発タダゲットなのに 未だにCD買うバカなんなの?ってなるよね
432 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[sage]:2011/11/08(火) 20:11:16.75 ID:M8cBgzmaO
>>415がすごくいいこと言った

まあレコード会社が前提のビジネスは
そのうち変容と淘汰の洗礼を浴びるんだろうなとは思う。

音楽の制作にしろ、昨今のタイアップ前提で作られた曲には全く面白味がない。
アルバム名または曲名 DL ←これで一発タダゲットなのに 未だにCD買うバカなんなの?ってなるよね
463 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[sage]:2011/11/08(火) 20:22:11.98 ID:M8cBgzmaO
本物のファンには必ずCDを買いたいと思わせる要素がつく。(それが最も歪んだ形で現れたのがAKB)
元来それは音楽そのものだった訳だけど、その音楽に魅力が無くなってしまった。無能なプロデューサーが増えたのも大きい。

そのせいで固定ファンが減り、パケ買いがされなくなる。物として所有したいというファン特有の考えが薄れるからだ。
そしてより安く買えるDL販売、或いは違法DLにユーザーが流れていく。

スガシカオが先日事務所を辞めフリーになった。それは何故か?コメントを見れば分かる。そういった現実に危機感を覚えたからに他ならない。

15年前は如何に音楽の勢力図や質が良かったか分かるだろう。
アルバム名または曲名 DL ←これで一発タダゲットなのに 未だにCD買うバカなんなの?ってなるよね
479 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[sage]:2011/11/08(火) 20:31:22.65 ID:M8cBgzmaO
>>472
しかし割れ「被害」にあうものは、全て対価が支払われるのが前提のもの。
音楽なら「商業音楽」。その意味で「同人音楽」「同人漫画」とは根っこが違う。
アルバム名または曲名 DL ←これで一発タダゲットなのに 未だにCD買うバカなんなの?ってなるよね
498 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[sage]:2011/11/08(火) 20:39:20.21 ID:M8cBgzmaO
>>486
逆に今10代最後くらいの自分には、というか音大生として、今の曲の方が粗製濫造ばかりに聞こえる。
10〜15年前の音楽や、VOCALOIDの才能溢れる作品の方が全然面白いし、音楽的な工夫も多い。
アルバム名または曲名 DL ←これで一発タダゲットなのに 未だにCD買うバカなんなの?ってなるよね
505 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[sage]:2011/11/08(火) 20:43:12.27 ID:M8cBgzmaO
>>493
まあ半分合ってるし宅録ならいいと思うんだけど、制作費は必ずかかる。だからどちらにしろ「売れる曲」から収入を得なきゃいけない。

レコード会社はレコーディングスタジオ代を負担する。数時間で六桁の金がかかるそうだ。
アルバム名または曲名 DL ←これで一発タダゲットなのに 未だにCD買うバカなんなの?ってなるよね
511 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[sage]:2011/11/08(火) 20:45:00.09 ID:M8cBgzmaO
>>504
そうとも言う。
分かりやすい音楽しか受けないのは十分判ってるけどね。
アルバム名または曲名 DL ←これで一発タダゲットなのに 未だにCD買うバカなんなの?ってなるよね
530 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[sage]:2011/11/08(火) 20:52:53.40 ID:M8cBgzmaO
>>515
それが残念ながら違って、施設費としての値段なんだよね。
同人でセルフミックスしても同様のお値段。
だから有能な人は自分で建設しちゃう。

アーティストにとって、プロモーションとレコーディング代負担はレコード会社所属の大きな恩恵。
その見返りに、レコード会社はタイアップ音楽書かせたり売り上げからお金を吸い取る。
アルバム名または曲名 DL ←これで一発タダゲットなのに 未だにCD買うバカなんなの?ってなるよね
560 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[sage]:2011/11/08(火) 21:04:58.60 ID:M8cBgzmaO
>>538
ごめん紛らわしくて。同規模のスタジオを借りる際にかかる施設費が、レコード会社はスタジオを保有してるから0になる=負担するって事。
プライベートスタジオについては、音響の追求かフリーランスの人が建てるのが殆ど。
アルバム名または曲名 DL ←これで一発タダゲットなのに 未だにCD買うバカなんなの?ってなるよね
584 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[sage]:2011/11/08(火) 21:15:27.27 ID:M8cBgzmaO
>>572
まあだから今同人やアマチュアは宅録・宅mixをやるし、
ヤスタカを含めて一部プロデューサーみたいにプロでも1から10全部自宅スタジオ(プライベートスタジオとは別)でやる人もいる。
アルバム名または曲名 DL ←これで一発タダゲットなのに 未だにCD買うバカなんなの?ってなるよね
587 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[sage]:2011/11/08(火) 21:16:56.94 ID:M8cBgzmaO
まあとりあえずアラバマはあまりに感情的になってて見苦しいから落ち着こうぜ
アルバム名または曲名 DL ←これで一発タダゲットなのに 未だにCD買うバカなんなの?ってなるよね
599 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[sage]:2011/11/08(火) 21:23:05.37 ID:M8cBgzmaO
>>591
電子楽器はいいんだろうけど、やっぱりアコースティックは辛いかなあ…
その後ならイコライザや波形編集でどうにでもなるけどね。
アルバム名または曲名 DL ←これで一発タダゲットなのに 未だにCD買うバカなんなの?ってなるよね
607 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[sage]:2011/11/08(火) 21:25:21.36 ID:M8cBgzmaO
>>590
現代の楽器や設備は消耗品みたいなものだから、蓄えがでるくらいの利益は必要じゃない?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。