トップページ > ニュース速報 > 2011年11月08日 > AAoOXazY0

書き込み順位&時間帯一覧

267 位/29599 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000004121310500000044



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(北海道)
【速報】オリンパス 損失隠しで 森副社長を解職
【オリンパスショック】野村HD株が大幅下落 オリンパス不正経理に関与との見方

書き込みレス一覧

【速報】オリンパス 損失隠しで 森副社長を解職
492 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/11/08(火) 13:36:26.49 ID:AAoOXazY0
企業買収を粉飾の手口とした事例が、スタンダードでないことを祈るか。
企業買収がなぜ当時流行したかを考えると、日本企業全体が海外から
疑惑の視線を向けられるのは必死だ。
【速報】オリンパス 損失隠しで 森副社長を解職
516 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/11/08(火) 13:45:34.67 ID:AAoOXazY0
企業買収を粉飾決算にしていた手口が暴露されたということだな。
当時、企業買収が流行ったが、オリンパスの粉飾が他企業に波及
しないことを祈るか。外国人機関投資家は、東証の上場企業全体に
疑惑の目を向けることが必死だ。笑えない事態だ。
【速報】オリンパス 損失隠しで 森副社長を解職
523 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/11/08(火) 13:50:25.67 ID:AAoOXazY0
日本の株式市場の低迷する要因がまた増えたわ。
システムが秀逸していても、扱う人間がゲスならば
システム的に破綻する。外国は、日本企業を信用しなくなるね。
【速報】オリンパス 損失隠しで 森副社長を解職
530 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/11/08(火) 13:55:48.49 ID:AAoOXazY0
株主やアナリストは、なぜ気づかなかったんだ?
他企業の決算書も全て洗い直されるが大丈夫か?
【速報】オリンパス 損失隠しで 森副社長を解職
587 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/11/08(火) 14:17:02.11 ID:AAoOXazY0
オリンパスは額が露骨だったんだろ。
他上場企業も企業買収を通じて、多かれ少なかれ
何らかの損失粉飾をしていると思われる。

むしろ、今後東証全体が、徹底して外国機関等しかに叩かれる
可能性が怖い。悪しき先例を作ってくれたな、オリンパスよ。
【速報】オリンパス 損失隠しで 森副社長を解職
602 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/11/08(火) 14:21:05.86 ID:AAoOXazY0
アメリカのサブプライムの時を思い出すわ。「サブプライムはもう去った」とか。
不祥事をアメリカ政府・金融界全体で隠蔽しようとしたが、半年で
endになったね。アメリカは、労働者階級を完全に潰し、消費者として
機能できなくした。

日本の株式市場が海外の信用を失うと、不況どころの話
ではなく、IMF管理下も現実味を帯びてくる。

氷山の一角か、それともオリンパスの独断専行か…。
早く煙を消してくれよ…、国益のためにも。
【速報】オリンパス 損失隠しで 森副社長を解職
618 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/11/08(火) 14:26:59.57 ID:AAoOXazY0
オリンパスの株価が1円になり、上場廃止になった場合、
他企業が解体して買収する話にも発展する。が、恐ろしいことは
債務超過に陥っている可能性も考えられる点だ。

それは売上げが原因なのではなく、粉飾を利用して損失を埋めていた
にとどまらず、経営陣の個人的流用に使用されていたかどうかも注目される。
日本企業のモラルが問われている。早く火事を消化してくれ。

【速報】オリンパス 損失隠しで 森副社長を解職
625 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/11/08(火) 14:29:45.62 ID:AAoOXazY0
企業買収がかなりもてはやされたからな。
買収される企業の将来性とかで額が決まるのだから、
損失の穴埋めや粉飾に、さぞ利用しやすかったに違いないぞ。
会計担当者ならわかっているはずだが、そんなもんだ位の意識だろう。
先進国は多かれ少なかれ同じようなものだ。

ばれるかばれないかだけの違いでしかない。
【速報】オリンパス 損失隠しで 森副社長を解職
636 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/11/08(火) 14:33:01.56 ID:AAoOXazY0
ウッドフォードの騒動で笑ったのは、オリンパスの買収の額が
あまりにも大胆だった点だろ。もっと次長すれば見つからかったものを。
これで、会計監査も国税も通るんだから笑えるわ。

オリンパスのせいで、上場企業全体が同類に見られる。
【速報】オリンパス 損失隠しで 森副社長を解職
641 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/11/08(火) 14:34:12.80 ID:AAoOXazY0
株式制度は株主のためにあるのではなく、株主を犠牲にして
経営陣や社員がウマイ汁を吸うためにあることを改めて思い知ったな。
【速報】オリンパス 損失隠しで 森副社長を解職
642 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/11/08(火) 14:35:57.23 ID:AAoOXazY0
タックスヘイブンやスイスにどれだけ日本富裕層の謎の金が
流れているのか検討もつかないね。
【速報】オリンパス 損失隠しで 森副社長を解職
648 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/11/08(火) 14:39:08.93 ID:AAoOXazY0
上場の経営陣だからな。仮にマネロンで着服していても
見つからないようにやっているだろ。制度の網は、個人資産を補足
できるほど細かくできていないからな。


【速報】オリンパス 損失隠しで 森副社長を解職
657 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/11/08(火) 14:43:33.49 ID:AAoOXazY0
債務超過であることは間違いなさそうだな。
【速報】オリンパス 損失隠しで 森副社長を解職
668 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/11/08(火) 14:48:40.49 ID:AAoOXazY0
過去の決算書を見ているが、他上場企業と
大して変わらなくも見えるから怖いわ。
企業買収を粉飾にしている視点から見たら、東証の上場
全て精査しなければならないな。しかも大部分が黒に見えるわ。
【速報】オリンパス 損失隠しで 森副社長を解職
677 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/11/08(火) 14:52:01.83 ID:AAoOXazY0
個人投資家は、株式市場に手を出せなくなるな。
先物市場と同じ位にウンコ臭く見られるだろ。
オリンパスのせいでな。
【速報】オリンパス 損失隠しで 森副社長を解職
682 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/11/08(火) 14:55:34.63 ID:AAoOXazY0
監査法人も企業から金もらって飯食う立場だからな。
グレーなら目を瞑るんだろ。まさか、率先して節税指南
してきたわけではないだろな。

「企業買収で節税できます。国税にも補足されません!」とかってよ。
ベンチャーの支店から見れば、高額買収は歓迎だからな。まさか、損失補填や
流用にまで利用されるとは思っていなかったが…。普通に考えての話だが。

【速報】オリンパス 損失隠しで 森副社長を解職
698 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/11/08(火) 15:01:23.33 ID:AAoOXazY0
とすると、日本は上場の経営陣と共に会計士全体のモラルも疑いの目でみられるな。
日本が、アメリカ日本州になる日も近いんじゃないか?TPPもあることだし。
【速報】オリンパス 損失隠しで 森副社長を解職
703 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/11/08(火) 15:02:57.78 ID:AAoOXazY0
税理士でタックスヘイブンを利用した節税指南ができる
層は限られているんじゃないか?弁護士・会計士でファイナンスに
長けている者がいるのも事実だけどさ。
【速報】オリンパス 損失隠しで 森副社長を解職
708 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/11/08(火) 15:05:52.48 ID:AAoOXazY0
市場は普通にノムラの猿知恵と考えているようだが。
【速報】オリンパス 損失隠しで 森副社長を解職
712 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/11/08(火) 15:08:14.26 ID:AAoOXazY0
ノムラが入れ知恵していた手法を市場や国税が叩くわけないしな。
つーか、アメリカやロンドン市場も同じ手口でファイナンス操作
してるだろうさ。だが、オリンパスの決算書は、素人が見ても
笑えるレベルだが笑えない。他上場も同じ疑いと先入観で見えて
しまうから怖いわけよ。
【速報】オリンパス 損失隠しで 森副社長を解職
716 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/11/08(火) 15:12:35.71 ID:AAoOXazY0
コンサル30%も笑えるが。損失補填してた金額部分は、この部分だけではないだろ。
買収額そのものに、評価不明な額が乗せられているわけだ。
むしろコンサルの部分は、よりプライベートな部分に消えていそうな気がするね。

【速報】オリンパス 損失隠しで 森副社長を解職
729 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/11/08(火) 15:24:48.37 ID:AAoOXazY0
ライブドアの粉飾を思い出すな。ライブドアは、複雑な手口で
粉飾していたから、まだ一社の独断専行と考え、東証全体の信用まで
問われる段階ではなかったんだけどさ。今回は、監査法人もノムラも
余裕で関与しているわけでしょ。しかも、単純かつ大胆な手口でさ。

東証は個人投資家不在の市場だよね。勿論、外国機関投資家は、
黒認定しているだろうけどさ。
【速報】オリンパス 損失隠しで 森副社長を解職
732 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/11/08(火) 15:28:04.27 ID:AAoOXazY0
東証上場経営陣の本音 「逆に問いたいわ。企業買収でウマイ汁を吸えないなら
どーやって流用するのよ。その手口教えろよ」。
監査法人 「…」

こんなとこだろ。
【オリンパスショック】野村HD株が大幅下落 オリンパス不正経理に関与との見方
15 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/11/08(火) 15:33:15.53 ID:AAoOXazY0
東証上場の決算書、急いで荒い直すとさすがに焦るね。
コンサル料ではなく、買収額そのものに視点を当ててみて。

なぜか他上場もオリンパスと同じように見えてくるから不思議だ。
当時は、企業買収が流行ったし推奨されていたからね。

【オリンパスショック】野村HD株が大幅下落 オリンパス不正経理に関与との見方
23 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/11/08(火) 15:36:05.42 ID:AAoOXazY0
オリンパスと猿知恵入れたノムラ一社の問題ではないからな。
東証市場そのものが、外国から黒認定され、金融市場が低迷するわけだろ。

勿論、NYやロンドンも同じ手口でウマイ汁を吸っている上場企業が
いくらでもあるわけだが。
【速報】オリンパス 損失隠しで 森副社長を解職
738 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/11/08(火) 15:41:22.67 ID:AAoOXazY0
オリンパスの上場廃止により債務超過が暴露されると、
6000億円の株式がゴミになるわけだ。こうして、日本の
デフレ化が止まらないわけよ。

政府がいくら既得権に金をつぎ込もうが経営陣のモラルの低さが、
市場を収縮させていく。勿論、一国民が財政政策や失業対策、
景気対策の恩恵を受けるわけがない。

少なくても、オリンパス社員は大量リストラを覚悟した方がいいね。
【オリンパスショック】野村HD株が大幅下落 オリンパス不正経理に関与との見方
37 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/11/08(火) 15:43:52.12 ID:AAoOXazY0
金融経済の信用が地におちたな…。
【オリンパスショック】野村HD株が大幅下落 オリンパス不正経理に関与との見方
53 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/11/08(火) 15:52:50.78 ID:AAoOXazY0
企業買収による損失隠しや経営陣の私的流用は、
世界的なスタンダードではないのか?
【オリンパスショック】野村HD株が大幅下落 オリンパス不正経理に関与との見方
69 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/11/08(火) 15:59:00.99 ID:AAoOXazY0
オリンパス社員は、大量リストラを覚悟した方がいいね。
経営陣がウンコ豚だったお陰で、ケツの毛まで抜かれるぞ。
【オリンパスショック】野村HD株が大幅下落 オリンパス不正経理に関与との見方
79 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/11/08(火) 16:02:20.02 ID:AAoOXazY0
ライブドアもホリエモンは企業買収に熱を入れていたね。
複雑な金融手法を駆使しても、叩かれたホリエモンに聞きたいね。
企業買収によりどの程度、損失隠しが可能なのかと。
【オリンパスショック】野村HD株が大幅下落 オリンパス不正経理に関与との見方
90 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/11/08(火) 16:04:54.67 ID:AAoOXazY0
堀江は若すぎた。メディアを支配しようとした。
それだけだろ。
【オリンパスショック】野村HD株が大幅下落 オリンパス不正経理に関与との見方
92 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/11/08(火) 16:06:12.96 ID:AAoOXazY0
スイスやヘイブンの隠し口座を全て調べて、マネロンに
資産税をかけると良い。日本の構造的な財政赤字が解決するかもよ。
【オリンパスショック】野村HD株が大幅下落 オリンパス不正経理に関与との見方
94 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/11/08(火) 16:08:22.63 ID:AAoOXazY0
先進国の大部分の上場企業が、上手に脱税してるんだろ。
オリンパスの感覚が豚過ぎて、暴露しただけだろうな。氷山の一角。
しかし、建前で市場は動くからな。東証は、オリンパスとノムラのお陰で
低迷し、デフレ不況継続確定だな、こりゃ。
【オリンパスショック】野村HD株が大幅下落 オリンパス不正経理に関与との見方
99 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/11/08(火) 16:12:12.14 ID:AAoOXazY0
政治も経済も人脈で動くからな。ネット社会になるまでは、大部分の庶民は
知らなかっただろうが。ネット社会化して次々と醜い構造や利権構造が明らかに
なっているからな。

フランス革命の時代なら、ギロチン行きの嵐だろうさ。
【オリンパスショック】野村HD株が大幅下落 オリンパス不正経理に関与との見方
101 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/11/08(火) 16:15:16.40 ID:AAoOXazY0
ライブドアのようなネット産業は、実態経済で影響力が低い会社だからさ。
一方、ビックカメラは販売・物流・電化産業複数と関連している。
潰すと、複数産業で大量失業者が発生するにとどまらず、地域経済が
打撃を受ける。
【オリンパスショック】野村HD株が大幅下落 オリンパス不正経理に関与との見方
107 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/11/08(火) 16:19:04.98 ID:AAoOXazY0
今回は、ノムラ豚は逃げ切れるかな?国内の検察を
黙らせても、海外機関投資家は総スカンするが大丈夫か?

国益を毀損しても、国民を馬鹿だと思い、厚顔無恥で
価値の低い投資信託を消費者に勧めてハメル度胸と覚悟はあるのか?
【オリンパスショック】野村HD株が大幅下落 オリンパス不正経理に関与との見方
116 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/11/08(火) 16:27:07.05 ID:AAoOXazY0
ノムラもみずほも簡単に増資して、株式価値毀損しやがったからな。
他に手があったにも関わらず。個人投資家何か即死寸前だろ。

勿論、海外機関投資家は白い目で見ていただろうさ。
東証は、外の目から見ると、空売り市場の役割を
担っているように意識されていそうだわ。
【オリンパスショック】野村HD株が大幅下落 オリンパス不正経理に関与との見方
127 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/11/08(火) 16:42:10.41 ID:AAoOXazY0
既に外資は東証上場一つひとつ再チェック入れているさ。ここ数ヶ月の
株価と決算書、精査して見た方がいい。しかし、オリンパスの手口は
ホントにノムラ豚だけか?

他の証券会社や監査法人は大丈夫なんだろな?大和よ。
【オリンパスショック】野村HD株が大幅下落 オリンパス不正経理に関与との見方
141 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/11/08(火) 16:56:56.43 ID:AAoOXazY0
EUイタリアがデフォしそうだし、オリンパス・野村ショックで日経平均
7000円台に向かいそうな雰囲気だな。これから年末なのに。
【速報】オリンパス 損失隠しで 森副社長を解職
770 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/11/08(火) 17:37:36.32 ID:AAoOXazY0
これだけ大胆かつ露骨な不祥事でも、オリンパスと野村の人脈で
いかに3人の責任だけに抑えるかが腕の見せ所だろ。
下手打つと、東証全体が低迷するんだからな。
【オリンパスショック】野村HD株が大幅下落 オリンパス不正経理に関与との見方
172 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/11/08(火) 17:41:35.57 ID:AAoOXazY0
ライブドアのように手が込んでいるなら、一企業の独断専行
と思うところだが。これだけ単純かつ大胆だと東証上場全体が
グレーだと考えても仕方がないわけで…。
【オリンパスショック】野村HD株が大幅下落 オリンパス不正経理に関与との見方
177 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/11/08(火) 17:47:11.48 ID:AAoOXazY0
10年前のADSLの到来を思いだす。当時、NTTや某省もネット社会に反対の立場だったが、
その理由が面白くて…。ISDNが無駄な投資になるとかの理由ではなく、国民が賢く
なるから反対だった。アメリカを初めとする世界的な流れに勝てなかった
けどね。

オリンパス・野村豚・上場経営陣は個人投資家をナメ過ぎなんじゃないの。
【速報】オリンパス 損失隠しで 森副社長を解職
780 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/11/08(火) 17:52:46.74 ID:AAoOXazY0
>>775
情報が全て出尽くしていないので、断定できないが
そう願いたいね。
【速報】オリンパス 損失隠しで 森副社長を解職
781 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/11/08(火) 17:53:43.01 ID:AAoOXazY0
東証の判断も見物だな。管理ポストに入れて
上場廃止にするかどうか。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。