トップページ > ニュース速報 > 2011年11月08日 > /3QjufRT0

書き込み順位&時間帯一覧

247 位/29599 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0198110124000000000000000045



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(長屋)
洋楽聞いてるやつって歌詞の意味理解してんの? まさか「音色」だけで判断してるわけじゃないよな
西日本へ行ったら「珍しい苗字ですね」 ←これは禁句らしい
BIGBANGがヨーロッパミュージックアワード受賞 レディガガやリンキンパーク、ビーバーをおさえTOP
いわゆる「サブカル」というものが薄れていっているような気がする
母親「子供の進学先で旦那と揉めています。 公立とか冗談じゃありません」

書き込みレス一覧

洋楽聞いてるやつって歌詞の意味理解してんの? まさか「音色」だけで判断してるわけじゃないよな
675 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/11/08(火) 01:59:32.05 ID:/3QjufRT0
もう飽きたわこのスレ

>>669
最近何してんの
フジロックで食卓チャカポコやってるの見て以来だわ
洋楽聞いてるやつって歌詞の意味理解してんの? まさか「音色」だけで判断してるわけじゃないよな
693 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/11/08(火) 02:01:59.97 ID:/3QjufRT0
>>686
そうか

>>684
モリッシーが正確の悪さを体現してるからなw
西日本へ行ったら「珍しい苗字ですね」 ←これは禁句らしい
17 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/11/08(火) 02:03:09.97 ID:/3QjufRT0
お前ら戦慄の大阪市ですけど普通に言うで
洋楽聞いてるやつって歌詞の意味理解してんの? まさか「音色」だけで判断してるわけじゃないよな
710 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/11/08(火) 02:05:50.93 ID:/3QjufRT0
>>696
それはブルースかフォークの題材だよねw
ロックでそんな辛気臭いこと歌うってことあんま無いだろう
洋楽聞いてるやつって歌詞の意味理解してんの? まさか「音色」だけで判断してるわけじゃないよな
720 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/11/08(火) 02:07:39.69 ID:/3QjufRT0
>>706
めっさ音が軽い様に感じる
洋楽聞いてるやつって歌詞の意味理解してんの? まさか「音色」だけで判断してるわけじゃないよな
821 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/11/08(火) 02:36:32.57 ID:/3QjufRT0
>>721
ちょいdeepな感じだけどMark Knight とかどうでしょ
http://www.youtube.com/watch?v=4en3b49Allw

あ、こういうのじゃない?ならこういうさわやかの? kaito
http://www.youtube.com/watch?v=a0E_UbhcQRU

こんなラテンなのが好み?流行ったよ Riva Starr
http://www.youtube.com/watch?v=hLdmoX8UsRA

これは名曲だね〜今のおされハウスの先駆け DAVID MORALES
http://www.youtube.com/watch?v=DT0BD9Xb9_s
洋楽聞いてるやつって歌詞の意味理解してんの? まさか「音色」だけで判断してるわけじゃないよな
841 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/11/08(火) 02:41:46.05 ID:/3QjufRT0
>>800
よろしいと思います
ただ、ああいうのははまらない時は全然ダメだね
洋楽聞いてるやつって歌詞の意味理解してんの? まさか「音色」だけで判断してるわけじゃないよな
862 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/11/08(火) 02:52:36.01 ID:/3QjufRT0
>>837
何言ってるか全くわからんけど、チャリ乗りながらおもわず口ずさんでまうのならこれだなw

Battles - Atlas
http://www.youtube.com/watch?v=IpGp-22t0lU

多分はたから見たらキチガイだろうw
洋楽聞いてるやつって歌詞の意味理解してんの? まさか「音色」だけで判断してるわけじゃないよな
871 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/11/08(火) 02:55:22.49 ID:/3QjufRT0
>>861
ワンデイアズアライオン聞いたときに、ザックのソロのしょぼさ絶望したわw
ほんと聴かなきゃよかったよ レイジのライブの思い出だけに止めとけばよかった
アレ以来全然やってないみたいだし、あの二人はもう枯れちゃったのかもしれない
洋楽聞いてるやつって歌詞の意味理解してんの? まさか「音色」だけで判断してるわけじゃないよな
873 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/11/08(火) 02:56:04.70 ID:/3QjufRT0
>>868
これメッチャ流行ったんだぜ
まぁ、初耳だとクソ以外何者でもないねこりゃw
ライブだとめちゃくちゃ盛り上がるけど
洋楽聞いてるやつって歌詞の意味理解してんの? まさか「音色」だけで判断してるわけじゃないよな
886 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/11/08(火) 03:01:59.02 ID:/3QjufRT0
>>876
もう専ブラのキャプだけでわかるよw
そのへんのなら、俺はmutemathが好きだな

真面目に、綺麗な曲で口ずさむのなら、これだね 歌詞ないけど
UR - HI TECH JAZZ
http://www.youtube.com/watch?v=8C0MSLVJ0B0
どんだけ携帯変えてもまずこれを着メロにするw
洋楽聞いてるやつって歌詞の意味理解してんの? まさか「音色」だけで判断してるわけじゃないよな
906 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/11/08(火) 03:07:31.14 ID:/3QjufRT0
>>883
いや全然違うけど、どう聞いたらこうなるんだ?
Battlesはテクノを人力でやるバンドだよ
まずこのレーベルのWarp Recordを知るところから始めてみれば
これもWarp Recordのバンド
Maximo Park - Our Velocity
http://www.youtube.com/watch?v=eWwBkA0GqaY

最近そういうトランス音つけたダンスミュージックはやってるよな
米英のランキングの上の方そんなのばっか
洋楽聞いてるやつって歌詞の意味理解してんの? まさか「音色」だけで判断してるわけじゃないよな
917 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/11/08(火) 03:13:12.37 ID:/3QjufRT0
>>901
こういうのが好きなの?
Chromeo - 'Don't Turn the Lights On'
http://www.youtube.com/watch?v=Kj9cNvPsHEI
洋楽聞いてるやつって歌詞の意味理解してんの? まさか「音色」だけで判断してるわけじゃないよな
925 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/11/08(火) 03:17:56.25 ID:/3QjufRT0
>>921
じゃあこれ
Foals - Olympic Airways
http://www.youtube.com/watch?v=SK9iyQJuFGg

洋楽聞いてるやつって歌詞の意味理解してんの? まさか「音色」だけで判断してるわけじゃないよな
930 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/11/08(火) 03:23:19.58 ID:/3QjufRT0
>>927
あ、オフスプとかそっち好きなの?
それでギター好きなら、それこそRATMとかどうなの?
この曲、よくクラブでもかかるぜ
Rage Against The Machine - Killing In The Name
http://www.youtube.com/watch?v=8de2W3rtZsA
洋楽聞いてるやつって歌詞の意味理解してんの? まさか「音色」だけで判断してるわけじゃないよな
937 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/11/08(火) 03:36:18.35 ID:/3QjufRT0
ギターの音が好きなら、それは「リフ」っつ−言葉で表せられてるものだよ
リフのかっこいい音楽で探してみればいい
この曲とかこんな単純なのにカッコイイ つかデイブがかっこ良すぎるライブでマジ惚れた
Foo Fighters - All My Life
http://www.youtube.com/watch?v=PeWx53681JM
洋楽聞いてるやつって歌詞の意味理解してんの? まさか「音色」だけで判断してるわけじゃないよな
943 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/11/08(火) 03:43:25.23 ID:/3QjufRT0
>>936
1st出した後のライブはマジで神がかってたんだけどな
タイヨンダイ抜けた後のをフジで見たけどいまいち感が半端無かったな 正直終わったと思う
Lotusはめっちゃくちゃカッコイイよね大好き STS9とかTHE BAYSとかDisco Biscuitsとかもっと来て欲しい
http://www.youtube.com/watch?v=1syZXrL9WA4
洋楽聞いてるやつって歌詞の意味理解してんの? まさか「音色」だけで判断してるわけじゃないよな
947 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/11/08(火) 03:46:35.96 ID:/3QjufRT0
おいそんなことよりストーンローゼスがフジロックに来るぞ
The Stone Roses are confirmed as headliners for 2012’s Benicassim Festival, Fuji Rock Festival and T In The Park Festival
http://www.thestoneroses.org/
ビッグニュースだ!
洋楽聞いてるやつって歌詞の意味理解してんの? まさか「音色」だけで判断してるわけじゃないよな
956 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/11/08(火) 04:03:05.24 ID:/3QjufRT0
>>950
>>943
こういうグルーブ感あふれるインストならおk
なんか、ちゃかちゃかした軽くて手数が多いだけの音は、音楽聴きこめばこむほどだめになっちゃう
BIGBANGがヨーロッパミュージックアワード受賞 レディガガやリンキンパーク、ビーバーをおさえTOP
219 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/11/08(火) 04:18:32.48 ID:/3QjufRT0
そんなことよりローゼズ来日決定だぞ

http://www.thestoneroses.org/

The Stone Roses are confirmed as headliners for 2012’s Benicassim Festival,
Fuji Rock Festival and T In The Park Festival
BIGBANGがヨーロッパミュージックアワード受賞 レディガガやリンキンパーク、ビーバーをおさえTOP
236 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/11/08(火) 04:26:56.12 ID:/3QjufRT0
つか、ノミネートされただけでもまあまあすごいんでは?
一応アジア代表あつかいでしょ?
組織票は寒いけど、邦楽のお寒い状況も反省することも大事だろう

BIGBANGがヨーロッパミュージックアワード受賞 レディガガやリンキンパーク、ビーバーをおさえTOP
258 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/11/08(火) 04:35:05.41 ID:/3QjufRT0
>>247
いやだから、ノミネートされないと投票さえできないだろ?
BIGBANGがヨーロッパミュージックアワード受賞 レディガガやリンキンパーク、ビーバーをおさえTOP
274 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/11/08(火) 04:39:30.85 ID:/3QjufRT0
>>263
いやおれは韓流の味方どころか大嫌いだけど、金の力かどうかは推測だろ?
ぶっちゃけ邦楽でこれが出るべきだろ金のせいで出れなかった!て奴が
一人も思い浮かばない時点でどうしようもねえな
実際アジアのセールスならどっこいどっこいなんだし
BIGBANGがヨーロッパミュージックアワード受賞 レディガガやリンキンパーク、ビーバーをおさえTOP
283 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/11/08(火) 04:42:55.13 ID:/3QjufRT0
>>271
けにしとかフミヤだすならまずYMOとか卓球だせよw
ポップスの話ですわ

>>269
EXILEか ビッグバンと変わらんなw
むしろネタになってこっちの方がおもくてよかった
BIGBANGがヨーロッパミュージックアワード受賞 レディガガやリンキンパーク、ビーバーをおさえTOP
285 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/11/08(火) 04:45:30.85 ID:/3QjufRT0
>>276
そら韓国自体が認めてるしようつべの稼ぎとか
ただ、苦し紛れに金の力て安易にいうほど落ちぶれてどうすんのとは思うが
BIGBANGがヨーロッパミュージックアワード受賞 レディガガやリンキンパーク、ビーバーをおさえTOP
293 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/11/08(火) 04:49:31.02 ID:/3QjufRT0
>>287
おいおい勘弁してくれやなんだよこいつきもいな
韓流かどうであれ邦楽が存在感なくなってるのは事実だろ
工作してることなんて分かり切ってるし、それらを踏まえてどうにかしないとあかんだろと言ってるだけなんだが
BIGBANGがヨーロッパミュージックアワード受賞 レディガガやリンキンパーク、ビーバーをおさえTOP
304 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/11/08(火) 04:53:36.29 ID:/3QjufRT0
>>295
少なくともけにしとかのDJはまた別ジャンルだろう
同じ音楽でくくって何の意味もない
この分野は日本はアジアではダントツすぎるな
BIGBANGがヨーロッパミュージックアワード受賞 レディガガやリンキンパーク、ビーバーをおさえTOP
311 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/11/08(火) 04:56:35.71 ID:/3QjufRT0
>>303
あのさ、お前病気だよマジで
工作してるって始めから書いてるし韓国の擁護なんか一切してないだろ?
邦楽批判したら韓流賛美になるのか?お前の中で音楽は韓流と邦楽しかないのか??
ローゼズ来日とか喜ぶ韓流工作員とかいるのかよw
いわゆる「サブカル」というものが薄れていっているような気がする
117 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/11/08(火) 04:58:59.73 ID:/3QjufRT0
もうメインが薄まったから、カウンターのサブカルも薄れるわね
BIGBANGがヨーロッパミュージックアワード受賞 レディガガやリンキンパーク、ビーバーをおさえTOP
491 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/11/08(火) 06:30:15.02 ID:/3QjufRT0
>>474
pops以外で韓国が勝ってる分野が本気で見当たらないんだけど、具体例揚げてくれる?
BIGBANGがヨーロッパミュージックアワード受賞 レディガガやリンキンパーク、ビーバーをおさえTOP
507 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/11/08(火) 06:36:22.84 ID:/3QjufRT0
>>502
アデルみたいなやつ探してくれよ
母親「子供の進学先で旦那と揉めています。 公立とか冗談じゃありません」
52 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/11/08(火) 06:38:35.88 ID:/3QjufRT0
小学校とかびっくりするくらいどうでもいい
母親「子供の進学先で旦那と揉めています。 公立とか冗談じゃありません」
67 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/11/08(火) 06:41:33.89 ID:/3QjufRT0
>>41
私立も暴力と権力はあるよw

地域との関わりが薄くなるのは、年取ってから聞いてくるからなじわじわと


BIGBANGがヨーロッパミュージックアワード受賞 レディガガやリンキンパーク、ビーバーをおさえTOP
519 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/11/08(火) 06:43:30.96 ID:/3QjufRT0
>>511
いらないから別にやらないよ
グラミーとかアカデミーとか普通に取れてますんで
母親「子供の進学先で旦那と揉めています。 公立とか冗談じゃありません」
86 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/11/08(火) 06:44:37.97 ID:/3QjufRT0
>>74
あー、お前鋭い
母親「子供の進学先で旦那と揉めています。 公立とか冗談じゃありません」
105 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/11/08(火) 06:47:01.27 ID:/3QjufRT0
>>94
関西でも灘東大理洛南・・・たくさんあるでしょ
BIGBANGがヨーロッパミュージックアワード受賞 レディガガやリンキンパーク、ビーバーをおさえTOP
529 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/11/08(火) 06:49:09.91 ID:/3QjufRT0
>>520
もう坂本九がやってますんで大きなお世話です
BIGBANGがヨーロッパミュージックアワード受賞 レディガガやリンキンパーク、ビーバーをおさえTOP
531 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/11/08(火) 06:50:13.61 ID:/3QjufRT0
>>530
お前が行ってる最後の行、そのままMTVの・・・で返すわw
BIGBANGがヨーロッパミュージックアワード受賞 レディガガやリンキンパーク、ビーバーをおさえTOP
539 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/11/08(火) 06:53:32.33 ID:/3QjufRT0
>>533
だから、早くpops以外の分野で日本のに勝ってる奴ら教えてくれ
アイドルpops以外ならちゃんと聞いてやるからさ別け隔てなく
母親「子供の進学先で旦那と揉めています。 公立とか冗談じゃありません」
154 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/11/08(火) 06:56:33.19 ID:/3QjufRT0
>>146
それこそ、私立小学校のせいで地域とのつながりが絶たれてる証左かもしれないよねw
母親「子供の進学先で旦那と揉めています。 公立とか冗談じゃありません」
169 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/11/08(火) 06:58:52.98 ID:/3QjufRT0
セレブ気取りなだけだろうな
財閥系商社のリーマンごときで怖いわ
母親「子供の進学先で旦那と揉めています。 公立とか冗談じゃありません」
201 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/11/08(火) 07:03:37.79 ID:/3QjufRT0
>>183
なんだ解決してたのか
夫自慢は激しいけど、まぁこれが最後の意地なんだろうw
かわいいもんだw
BIGBANGがヨーロッパミュージックアワード受賞 レディガガやリンキンパーク、ビーバーをおさえTOP
577 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/11/08(火) 07:08:11.00 ID:/3QjufRT0
>>561
いや知ってるよ
俺はID:+n6IMMvjOが音楽関係者だからリアルで探してくれよって言ってるのw
BIGBANGがヨーロッパミュージックアワード受賞 レディガガやリンキンパーク、ビーバーをおさえTOP
581 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/11/08(火) 07:10:08.59 ID:/3QjufRT0
>>571
I am robot and proudは中国系カナダ人でしょ
BIGBANGがヨーロッパミュージックアワード受賞 レディガガやリンキンパーク、ビーバーをおさえTOP
585 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/11/08(火) 07:11:03.95 ID:/3QjufRT0
結局pops以外で勝ってる奴は居ないみたいだなw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。