トップページ > ニュース速報 > 2011年11月07日 > w7AF4VZY0

書き込み順位&時間帯一覧

824 位/30649 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000033350156200000028



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(愛知県)
大英帝国「紅茶よこせや」 ←たったこれだけで世界的規模で争う人間って何なの?
毎日新聞、震災ボランティアを単位認定しない国立大学を晒し上げ
京阪神で新駅がどんどん作られていってる まや駅とか誰得だよwww
チロルチョコが10円だった頃を知らない奴ってかわいそう 本当のお菓子ってのを知らないんだなって思う
 堀江貴文「秋になって刑務所の飯が美味すぎる。」 
福島の避難地区の土地が1坪1万円とかだったら喜んで買い占めるよな
【ドイツ】 美術館の清掃員、8600万円相当の作品の模様を汚れと勘違いし拭き取る 芸術(笑)
EUがサムスンを独占禁止法の疑いで調査中であることが明らかに Appleへの訴訟でやらかした模様
日本郵便とeBayが提携 海外オークションが捗る

書き込みレス一覧

大英帝国「紅茶よこせや」 ←たったこれだけで世界的規模で争う人間って何なの?
36 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/11/07(月) 09:45:36.39 ID:w7AF4VZY0
>>32
それじゃただの強盗だw

大西洋を越えて遠路はるばる輸入されてきたイギリスを代表する飲食物である紅茶を台無しにすることで、イギリスに対しての抗議になるんだから
大英帝国「紅茶よこせや」 ←たったこれだけで世界的規模で争う人間って何なの?
43 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/11/07(月) 09:47:55.98 ID:w7AF4VZY0
>>41
東インド会社作って安価に安定供給できたから普及したんだと思う

その頃日本は関ヶ原の合戦やってたw
大英帝国「紅茶よこせや」 ←たったこれだけで世界的規模で争う人間って何なの?
52 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/11/07(月) 09:51:42.65 ID:w7AF4VZY0
>>47
たしかに水自体はいくらでもあるんだけど、飲料用に出来る水は地球上の水の数パーセントだからな


>>48
大統領選挙の時にトレーラーで全米巡回してる集団がいるってニュースでやってたな
大英帝国「紅茶よこせや」 ←たったこれだけで世界的規模で争う人間って何なの?
79 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/11/07(月) 10:06:10.78 ID:w7AF4VZY0
>>76
JTは日本国内での規制が厳しくなってきたから途上国のたばこ会社買収してそっちで販売強化するらしいぞ


日本たばこ産業(JT)は28日、スーダンと、今月独立した南スーダンで事業を行っているたばこ会社「ハガー・シガレット・アンド・タバコ・ファクトリー」を
4億5000万ドル(約350億円)で買収すると発表した。
健康志向の高まりや増税などで、日本国内のたばこ需要が低落傾向にある中、海外市場の開拓を加速する。
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110728/biz11072817110023-n1.htm
毎日新聞、震災ボランティアを単位認定しない国立大学を晒し上げ
39 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/11/07(月) 10:20:02.12 ID:w7AF4VZY0
>>20
そういうのは囚人でやってほしい

1日除染したら刑期半日短縮(経過する1日は当然加算されるため、1.5倍速になる)
大英帝国「紅茶よこせや」 ←たったこれだけで世界的規模で争う人間って何なの?
115 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/11/07(月) 10:39:31.00 ID:w7AF4VZY0
>>112
肉の臭みを消したり保存料として使ったりした
大英帝国「紅茶よこせや」 ←たったこれだけで世界的規模で争う人間って何なの?
126 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/11/07(月) 11:02:01.16 ID:w7AF4VZY0
>>125
紅茶を輸出するときに変質した(=発酵しすぎた)やつが後のウーロン茶である
京阪神で新駅がどんどん作られていってる まや駅とか誰得だよwww
53 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/11/07(月) 11:25:32.51 ID:w7AF4VZY0
横見さん涙目だな

新駅が増えたらそこ潰さないと全駅制覇にならないw
チロルチョコが10円だった頃を知らない奴ってかわいそう 本当のお菓子ってのを知らないんだなって思う
79 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/11/07(月) 11:58:27.95 ID:w7AF4VZY0
10円サイズだとバーコードが印刷できないからコンビニで売れない→バーコード付きは20円
10円も健在だぞ 駄菓子屋とか箱売りで買える
 堀江貴文「秋になって刑務所の飯が美味すぎる。」 
763 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/11/07(月) 12:05:29.85 ID:w7AF4VZY0
正月にはおせちも出るぞ

昔、三面記事特集みたいな番組で見たけど
毎年タクシーのただ乗りやって年末に収監されて、正月のおせちを食べてるじじいがいた
この年も例年通り警察署前までタクシーただ乗りして逮捕された
ところが裁判が混み合っているために進行が遅れ、このままでは年明けに収監される見通しになってしまう
それではおせちに間に合わない!

結局、判決後控訴する権利を放棄(だったと思う)することで判決を即確定させて、無事に年内に収監されておせち食べることができましたとさ
めでたしめでたし
チロルチョコが10円だった頃を知らない奴ってかわいそう 本当のお菓子ってのを知らないんだなって思う
120 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/11/07(月) 12:13:55.29 ID:w7AF4VZY0
>>114
こういうつり下げ型や
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/012/588/54/N000/000/001/119812348404716214255.jpg
こういう袋詰めになって
http://img17.shop-pro.jp/PA01102/718/product/27218646_th.jpg?20110223235845

スーパーでも売られてる
福島の避難地区の土地が1坪1万円とかだったら喜んで買い占めるよな
41 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/11/07(月) 12:19:10.07 ID:w7AF4VZY0
>>23
地元自治体の許可が下りないから無理
 堀江貴文「秋になって刑務所の飯が美味すぎる。」 
767 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/11/07(月) 12:20:13.05 ID:w7AF4VZY0
>>766
有料メルマガで稼いでるそうだ
【ドイツ】 美術館の清掃員、8600万円相当の作品の模様を汚れと勘違いし拭き取る 芸術(笑)
168 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/11/07(月) 12:30:16.37 ID:w7AF4VZY0
>>152
今って美術館自体が民間に委託されてないか?
指定管理者制度とかいうやつで
EUがサムスンを独占禁止法の疑いで調査中であることが明らかに Appleへの訴訟でやらかした模様
85 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/11/07(月) 14:42:15.79 ID:w7AF4VZY0
韓国人喜べ
>EUは独占的地位を持つ企業が他の企業の権利を侵害する不公正行為を厳格に規制している。

EUはサムスンが独占的地位を持つ企業だと認めたんだぞ
思う存分ホルホルしろ
日本郵便とeBayが提携 海外オークションが捗る
13 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/11/07(月) 15:18:19.96 ID:w7AF4VZY0
また空手形なんだろうな

2009年秋から、代金引換の支払いにwaonが使えることになってたんだぞw
http://www.post.japanpost.jp/whats_new/2008/1201_01.html

もう2011年も終わりそうですよね???
日本郵便とeBayが提携 海外オークションが捗る
22 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/11/07(月) 15:27:36.53 ID:w7AF4VZY0
>>20
ゆうちょあんしん決済かw
日本郵便とeBayが提携 海外オークションが捗る
33 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/11/07(月) 15:40:21.64 ID:w7AF4VZY0
>>30
唯一の対抗馬が楽天なんだけど、あそこは常時無料で出品できる以外のメリットがない
出品少ない→人来ない→売れないので出品しない の悪循環

ヤフオクは出品で金取ろうが落札手数料5.25%取ろうが、運営が理不尽な削除しようがそこしかないから安泰
日本郵便とeBayが提携 海外オークションが捗る
36 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/11/07(月) 15:43:46.91 ID:w7AF4VZY0
>>35
米国郵政公社の方だよな?
日本郵政よりも経営状態が悪いから、配達日減らすなどのコスト削減策で延命中
待遇も悪くなったから、配達に行かずに郵便物を焼却炉で燃やしてる映像がテレビで流されて問題になってたこともあるw
日本郵便とeBayが提携 海外オークションが捗る
52 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/11/07(月) 15:55:44.20 ID:w7AF4VZY0
>>43
国際郵便の郵便料金は差し出した国が全額もらえて、配達する国は1円ももらえない仕組み
(発受が相互にあるから+計算がめんどくさい)
単純に国際の引き受けが増えれば儲かるという発想だな

国内にダミー会社作ってそこの大口割引ってことにすればすぐにでも実現できる
(Yahoo!ゆうパックも、伊藤忠が差出人となることで大口割引適用してた)

だから、日本に来る方は対して安くないかもしれん
日本郵便とeBayが提携 海外オークションが捗る
58 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/11/07(月) 16:01:06.33 ID:w7AF4VZY0
>>53
ポスト上がりでも請求される事はあるぞ
熟練者だと持っただけでわかるそうだ

最近はバイトばっかりだからスルーされることもあるがw
日本郵便とeBayが提携 海外オークションが捗る
64 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/11/07(月) 16:16:01.34 ID:w7AF4VZY0
>>61
ロットごとに差異があるから
同じ色に見えても微妙に色が違ったり製版方法が違ったりする

記念切手は1回きりの印刷だから全部同じ

それと存在数
普通切手は100枚に1枚(しかも上付きと下付きがある)だけど、記念切手は10枚に1枚
日本郵便とeBayが提携 海外オークションが捗る
69 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/11/07(月) 16:19:36.80 ID:w7AF4VZY0
>>66
年賀の100面というと50円だな

あれは記念切手だけど上下(80、53、83は左右)の別があってそろえてる人がいるから、ヤフオクに出せば売れるかもしれん
日本郵便とeBayが提携 海外オークションが捗る
74 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/11/07(月) 16:24:52.35 ID:w7AF4VZY0
>>71
普通切手サイズは上下の別があるよ
(同じラインを流用するから)
日本郵便とeBayが提携 海外オークションが捗る
85 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/11/07(月) 16:35:59.68 ID:w7AF4VZY0
>>80
切手の世界はものすごく閉鎖的&人口が少ない

最近新規獲得に躍起だけど、そういう情報公開が先だと思うんだけどな
こういうレベルの情報はもういいってのw
http://yushu.or.jp/tanoshimi/index.html
日本郵便とeBayが提携 海外オークションが捗る
87 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/11/07(月) 16:45:22.19 ID:w7AF4VZY0
>>86
そういう面は確かにある

切手ブーム世代が死んだりして売り玉がやたら多いから、5円〜20円時代の記念切手のバラなんて額面割れでいくらでも買える
でも切手屋だとそこそこの値段取るんだよなこれがw
日本郵便とeBayが提携 海外オークションが捗る
110 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/11/07(月) 17:06:20.71 ID:w7AF4VZY0
>>108
アメリカはそれOKの文化なんだってさ>使用済み返品

>>109
航空機の国際機関(名前忘れた)が決めたことだから仕方ない
厳重に梱包して許可とらないと送れない
チロルチョコが10円だった頃を知らない奴ってかわいそう 本当のお菓子ってのを知らないんだなって思う
219 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/11/07(月) 17:08:04.96 ID:w7AF4VZY0
>>217
トランス脂肪酸の固まりだって2ちゃんで見たな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。