トップページ
>
ニュース速報
>
2011年11月07日
>
nEs8VLah0
書き込み順位&時間帯一覧
219 位
/30649 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
2
1
0
1
2
9
10
3
0
0
0
6
12
2
0
0
1
49
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(千代田)
名無しさん@涙目です。(茨城県)
名無しさん@涙目です。(千代田【緊急地震:宮城県中部M4.3最大震度3】)
名無しさん@涙目です。(茸【緊急地震:栃木県北部M4.4最大震度3】)
TPPのメリットなんて「比較優位」知ってれば自明だろ、わからない奴は低学歴かよ
あのさぁ…なんでニュー速に女がいるんだよ 男のふりしててもバレバレだし不快だから早く消えろよ
APEC「TPP (9カ国) に反対?ヌルいわ! FTAAP (21カ国) で協定目指すって決めたろ」
「怖かってん…」「恥ずかしいやん…」「おはよーさん」「ありがとぉ」 関西弁の女の子って可愛いよね
新パックンマックン結成!
仕事を首になったことある奴集まれ。どんな理由で首になった?
日本が「TPP」に加入すると牛丼は2割引きの270円、一方で失業率は20%になる
ニュー速で 「こいつ・・・女だな」 って分かってしまう書き込み ※ワロタwって書き込みは100%女な
SB-iPhoneうぜええええええええええええええええええんだよおおおおおおおおおおおお
『空想科学読本』の柳田理科雄(高卒)、みなと図書館で講演会
その他2スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
TPPのメリットなんて「比較優位」知ってれば自明だろ、わからない奴は低学歴かよ
17 :
名無しさん@涙目です。
(千代田)
[]:2011/11/07(月) 07:20:10.61 ID:nEs8VLah0
http://goo.gl/5s8yO
そんなもん知らなくてもNAFTAで
メキシコとカナダのGDPがどうなったかを知れば
一目瞭然だろ
あのさぁ…なんでニュー速に女がいるんだよ 男のふりしててもバレバレだし不快だから早く消えろよ
54 :
名無しさん@涙目です。
(千代田)
[]:2011/11/07(月) 07:41:28.60 ID:nEs8VLah0
ええ。。いいじゃん。なんでそんなこというの(*_*)
TPPのメリットなんて「比較優位」知ってれば自明だろ、わからない奴は低学歴かよ
275 :
名無しさん@涙目です。
(千代田)
[]:2011/11/07(月) 08:50:41.16 ID:nEs8VLah0
アメリカから輸入する → 輸入が増える円安になる → 輸出国の日本大勝利!
APEC「TPP (9カ国) に反対?ヌルいわ! FTAAP (21カ国) で協定目指すって決めたろ」
6 :
名無しさん@涙目です。
(千代田)
[]:2011/11/07(月) 10:17:33.60 ID:nEs8VLah0
反対派ってFTAAPのこと何も考えてなさそう
「怖かってん…」「恥ずかしいやん…」「おはよーさん」「ありがとぉ」 関西弁の女の子って可愛いよね
93 :
名無しさん@涙目です。
(千代田)
[]:2011/11/07(月) 11:28:14.43 ID:nEs8VLah0
http://www.youtube.com/watch?v=JI_d_F_ykOE
ユー子かわいいよユー子
新パックンマックン結成!
42 :
名無しさん@涙目です。
(千代田)
[]:2011/11/07(月) 11:36:50.04 ID:nEs8VLah0
ブログ見たら未だに路上ライブとかやってるんだな
仕事を首になったことある奴集まれ。どんな理由で首になった?
6 :
名無しさん@涙目です。
(千代田)
[]:2011/11/07(月) 12:13:57.25 ID:nEs8VLah0
はたらいたことがない
TPPのメリットなんて「比較優位」知ってれば自明だろ、わからない奴は低学歴かよ
853 :
名無しさん@涙目です。
(千代田)
[]:2011/11/07(月) 12:24:16.46 ID:nEs8VLah0
メキシコはGDP10位以内になっただろ
TPPのメリットなんて「比較優位」知ってれば自明だろ、わからない奴は低学歴かよ
863 :
名無しさん@涙目です。
(千代田)
[]:2011/11/07(月) 12:25:58.39 ID:nEs8VLah0
>>856
訴訟リスクがある?
そんなの先進国同士で国を動かすほどの大問題になったことなんてないだろ。
あれって後進国と先進国の間で使うものだろ
TPPのメリットなんて「比較優位」知ってれば自明だろ、わからない奴は低学歴かよ
893 :
名無しさん@涙目です。
(千代田)
[]:2011/11/07(月) 12:31:35.61 ID:nEs8VLah0
>>878
製品のすべての部品を自国内で賄い輸出してるわけじゃないし、
規制が緩和されて、安価で部品を輸入できるようになれば、その分、価格競争力がつくんじゃないか?
大量に輸入すれば、円安にもなるし。
TPPのメリットなんて「比較優位」知ってれば自明だろ、わからない奴は低学歴かよ
916 :
名無しさん@涙目です。
(千代田)
[]:2011/11/07(月) 12:38:12.16 ID:nEs8VLah0
>>907
どこからって?規制緩和した国々からだろ?TPP参加国以外にあるのか?
ソレ以外にも例えば今までのお米代の代わりに安いカリフォルニア米を安く買えるようになったら、
国内の高い他の製品を買えるようになったりするわけだけれど
そこんところ理解してる?
TPPのメリットなんて「比較優位」知ってれば自明だろ、わからない奴は低学歴かよ
920 :
名無しさん@涙目です。
(千代田)
[]:2011/11/07(月) 12:39:09.75 ID:nEs8VLah0
>>915
それって典型的な輸入デフレ説じゃないか。
大間違いの理論だぞ。中野とか三橋にでも騙されたか?
TPPのメリットなんて「比較優位」知ってれば自明だろ、わからない奴は低学歴かよ
945 :
名無しさん@涙目です。
(千代田)
[]:2011/11/07(月) 12:44:36.67 ID:nEs8VLah0
>>923
アメリカだろうがベトナムだろうがシンガポールだろうがメキシコだろうがどこだってそうだけど。
比較優位の意味わかってる?国際分業、わかってるの?
TPPのメリットなんて「比較優位」知ってれば自明だろ、わからない奴は低学歴かよ
948 :
名無しさん@涙目です。
(千代田)
[]:2011/11/07(月) 12:46:18.37 ID:nEs8VLah0
もしかして反対派って分業のメリットがわかってないの?
TPPのメリットなんて「比較優位」知ってれば自明だろ、わからない奴は低学歴かよ
973 :
名無しさん@涙目です。
(千代田)
[]:2011/11/07(月) 12:55:36.78 ID:nEs8VLah0
>>955
なんでも。
>>956
日本の貿易依存度って低くなかったっけ?
国際分業のメリットを受けてない証拠。
日本が「TPP」に加入すると牛丼は2割引きの270円、一方で失業率は20%になる
47 :
名無しさん@涙目です。
(千代田)
[]:2011/11/07(月) 13:12:29.73 ID:nEs8VLah0
ワロタ、輸入デフレ説言ってるバカがまだいるのかあ
日本が「TPP」に加入すると牛丼は2割引きの270円、一方で失業率は20%になる
71 :
名無しさん@涙目です。
(千代田)
[]:2011/11/07(月) 13:15:21.46 ID:nEs8VLah0
>>59
えーと、輸入がずっと続いて円安にならないとでも?
日本が「TPP」に加入すると牛丼は2割引きの270円、一方で失業率は20%になる
122 :
名無しさん@涙目です。
(千代田)
[]:2011/11/07(月) 13:23:04.94 ID:nEs8VLah0
>>78
例えば、ある商品が自由貿易の結果、安く買えるようになるとするだろ。
そうすると、財が余るわけだ。高い別の価格の商品が買えるようになるわけだ。
そうなると、その高価格の商品の需要が高まり、価格が上昇する。
だから一般物価自体は下落しない。デフレってのは一般物価が下落する現象。
それに、もし安い商品を輸入することでデフレが加速するならば
中国から低価格の商品を大量に輸入してる他の国がデフレーション傾向になってなければおかしい。
その点からもTPPでデフレになるという説は支持されない。
日本が「TPP」に加入すると牛丼は2割引きの270円、一方で失業率は20%になる
155 :
名無しさん@涙目です。
(千代田)
[]:2011/11/07(月) 13:27:28.00 ID:nEs8VLah0
>>80
>>95
EUも刷ってるわけで、つまり単に日本が刷ってないだけ
日本がバカなだけだよね。
日銀がお金をすればいいだけの話だよね。
日本が「TPP」に加入すると牛丼は2割引きの270円、一方で失業率は20%になる
193 :
名無しさん@涙目です。
(千代田)
[]:2011/11/07(月) 13:33:38.84 ID:nEs8VLah0
>>156
バブルが弾ける前だって大量に輸入してたわけで、
そんときにもデフレ傾向になってないとおかしいわけで。
それと今アメリカデフレ加速してんの?今コアCPIどれくらい?
日本が「TPP」に加入すると牛丼は2割引きの270円、一方で失業率は20%になる
203 :
名無しさん@涙目です。
(千代田)
[]:2011/11/07(月) 13:35:59.59 ID:nEs8VLah0
>>200
資産って経産省と農水省以外にも内閣府が出してたの?
日本が「TPP」に加入すると牛丼は2割引きの270円、一方で失業率は20%になる
210 :
名無しさん@涙目です。
(千代田)
[]:2011/11/07(月) 13:37:32.33 ID:nEs8VLah0
>>198
いや、恐慌ってのはそうじゃなくて、
あるべき姿じゃなくて、それ以上に信用や価値が下落する現象だから。
だから大量にお金を刷るわけ。
日本が「TPP」に加入すると牛丼は2割引きの270円、一方で失業率は20%になる
273 :
名無しさん@涙目です。
(千代田)
[]:2011/11/07(月) 13:47:51.23 ID:nEs8VLah0
>>259
なんか反対派はメキシコみたいに加工を握られて農家が全滅するみたいなことをいってるけど
日本に農業メジャーが過去に何度来て撤退してること知らないのかな。実際今も日本にあるけど全く存在感ないよ。
日本の流通や社会慣習が特殊すぎるから市場で勝てないんだよ。
日本が「TPP」に加入すると牛丼は2割引きの270円、一方で失業率は20%になる
291 :
名無しさん@涙目です。
(千代田)
[]:2011/11/07(月) 13:51:47.36 ID:nEs8VLah0
>>280
流通も非関税障壁扱いになるの?
日本が「TPP」に加入すると牛丼は2割引きの270円、一方で失業率は20%になる
304 :
名無しさん@涙目です。
(千代田)
[]:2011/11/07(月) 13:56:05.50 ID:nEs8VLah0
>>300
知らない。でもぐぐったら
流通も非関税障壁だって指摘してるみたいだね。
具体的にどんな要望が考えられるの?
日本が「TPP」に加入すると牛丼は2割引きの270円、一方で失業率は20%になる
324 :
名無しさん@涙目です。
(千代田)
[]:2011/11/07(月) 14:03:00.08 ID:nEs8VLah0
>>320
ということは消費者からすれば、それが撤廃されれば、
その分中間マージンが減って安い商品が届くってこと?
日本が「TPP」に加入すると牛丼は2割引きの270円、一方で失業率は20%になる
328 :
名無しさん@涙目です。
(千代田)
[]:2011/11/07(月) 14:05:24.23 ID:nEs8VLah0
というかネットで買う時代に問屋がどうのこうの言ってるほうがもはや古いような気がする。
日本が「TPP」に加入すると牛丼は2割引きの270円、一方で失業率は20%になる
356 :
名無しさん@涙目です。
(千代田)
[]:2011/11/07(月) 14:14:41.78 ID:nEs8VLah0
>>355
仕事で議論できない人の代わりに議論する仕事をタダで分業してるんだよ(´・ω・`)
ニュー速で 「こいつ・・・女だな」 って分かってしまう書き込み ※ワロタwって書き込みは100%女な
33 :
名無しさん@涙目です。
(茨城県)
[]:2011/11/07(月) 18:30:17.46 ID:nEs8VLah0
埼玉のおっさん早くきてくれー!
ニュー速で 「こいつ・・・女だな」 って分かってしまう書き込み ※ワロタwって書き込みは100%女な
106 :
名無しさん@涙目です。
(茨城県)
[]:2011/11/07(月) 18:34:05.58 ID:nEs8VLah0
>>83
こいつ最高に女
SB-iPhoneうぜええええええええええええええええええんだよおおおおおおおおおおおお
374 :
名無しさん@涙目です。
(茨城県)
[]:2011/11/07(月) 18:39:04.74 ID:nEs8VLah0
なにこのスレくさい
日本が「TPP」に加入すると牛丼は2割引きの270円、一方で失業率は20%になる
819 :
名無しさん@涙目です。
(千代田)
[]:2011/11/07(月) 18:44:52.65 ID:nEs8VLah0
>>809
バカばっかりってw
経済学者がどれほど議論してるのか知らないのかw
岩田規久男のデフレの経済学読めよw
日本が「TPP」に加入すると牛丼は2割引きの270円、一方で失業率は20%になる
826 :
名無しさん@涙目です。
(千代田)
[]:2011/11/07(月) 18:47:09.80 ID:nEs8VLah0
マックや牛丼が安くなったっからって
お前んちの近所のラーメン屋は値下げしたか?
日本が「TPP」に加入すると牛丼は2割引きの270円、一方で失業率は20%になる
849 :
名無しさん@涙目です。
(千代田【緊急地震:宮城県中部M4.3最大震度3】)
[]:2011/11/07(月) 18:53:46.41 ID:nEs8VLah0
>>829
日銀総裁ですらもう言わなくなったのにw
そんで人口デフレ説になって
それも否定されたろw
日本が「TPP」に加入すると牛丼は2割引きの270円、一方で失業率は20%になる
864 :
名無しさん@涙目です。
(千代田)
[]:2011/11/07(月) 19:00:45.62 ID:nEs8VLah0
>>856
で、人口デフレ説も輸入デフレ説もいわなくなったのはなんで?w
『空想科学読本』の柳田理科雄(高卒)、みなと図書館で講演会
56 :
名無しさん@涙目です。
(茨城県)
[]:2011/11/07(月) 19:03:11.80 ID:nEs8VLah0
一番新しいのどれ?
多すぎてわかんね
日本が「TPP」に加入すると牛丼は2割引きの270円、一方で失業率は20%になる
878 :
名無しさん@涙目です。
(千代田)
[]:2011/11/07(月) 19:07:23.16 ID:nEs8VLah0
>>867
言わなくなったのがその証拠だろw
日本が「TPP」に加入すると牛丼は2割引きの270円、一方で失業率は20%になる
896 :
名無しさん@涙目です。
(千代田)
[]:2011/11/07(月) 19:17:01.37 ID:nEs8VLah0
>>877
> 破綻する
わろた
日本が「TPP」に加入すると牛丼は2割引きの270円、一方で失業率は20%になる
898 :
名無しさん@涙目です。
(千代田)
[]:2011/11/07(月) 19:18:33.68 ID:nEs8VLah0
>>880
日銀が間違いを認めない
無謬主義だってわかってていってんのかw
日本が「TPP」に加入すると牛丼は2割引きの270円、一方で失業率は20%になる
908 :
名無しさん@涙目です。
(千代田)
[]:2011/11/07(月) 19:28:10.00 ID:nEs8VLah0
>>902
だから岩田規久男が理論は成り立たないと論破して以降
もうまともな経済学者は誰もいわなくなったよw
それから人口デフレ説が出てきて、それも論破されて
経済白書だかでも否定されたw
日本が「TPP」に加入すると牛丼は2割引きの270円、一方で失業率は20%になる
920 :
名無しさん@涙目です。
(千代田)
[]:2011/11/07(月) 19:36:30.80 ID:nEs8VLah0
>>915
証明されてるも何もw
ずっと昔から理論的には証明されてますよw
それに対して異議を申し立て、反旗を翻した結果、玉砕しただけw
インフレはいついかなる場合も貨幣的現象であり、デフレも貨幣的現象。
日本が「TPP」に加入すると牛丼は2割引きの270円、一方で失業率は20%になる
921 :
名無しさん@涙目です。
(千代田)
[]:2011/11/07(月) 19:39:31.63 ID:nEs8VLah0
理論に反旗を翻した結果、
実証的に支持されないことが判明して誰も言わなくなったんだけど
それらの議論の経緯を知らない人間が
あたかも新しい発見のように輸入デフレ説を主張してるのが笑える
Twitterユーザー、児ポでガサ入れされるの巻
84 :
名無しさん@涙目です。
(千代田)
[]:2011/11/07(月) 19:41:33.03 ID:nEs8VLah0
日の丸アイコンワロタ
日本が「TPP」に加入すると牛丼は2割引きの270円、一方で失業率は20%になる
933 :
名無しさん@涙目です。
(千代田)
[]:2011/11/07(月) 19:46:28.01 ID:nEs8VLah0
>>923
日銀は手段と目的が政府から独立してるんじゃなかったっけかな。
他の国は手段だけが独立してる。
そんでみんなの党あたりは、日銀改正法で目的だけ変えようって主張してたはず。
日本が「TPP」に加入すると牛丼は2割引きの270円、一方で失業率は20%になる
945 :
名無しさん@涙目です。
(千代田)
[]:2011/11/07(月) 19:52:11.25 ID:nEs8VLah0
>>939
そうかもね。それか今までの自分の理論が間違ってるのを認めたくないんじゃないの。
日本が「TPP」に加入すると牛丼は2割引きの270円、一方で失業率は20%になる
951 :
名無しさん@涙目です。
(千代田)
[]:2011/11/07(月) 19:55:54.26 ID:nEs8VLah0
>>948
間違ってるって何度もいってるけど
日銀は、いや、俺の理論が最先端だって言い続けてる
日本が「TPP」に加入すると牛丼は2割引きの270円、一方で失業率は20%になる
961 :
名無しさん@涙目です。
(千代田)
[]:2011/11/07(月) 20:00:54.40 ID:nEs8VLah0
>>954
そう、今まで否定したり主張してこなかった経済学者も次々乗り換えた。
日本が「TPP」に加入すると牛丼は2割引きの270円、一方で失業率は20%になる
993 :
名無しさん@涙目です。
(千代田)
[]:2011/11/07(月) 20:39:52.87 ID:nEs8VLah0
>>968
ちょっと離れてた。
東大の岩本教授なんかも懐疑的な立場から当然だとするようになったし
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-18539820101208?pageNumber=4&virtualBrandChannel=0
駒沢大の飯田泰之准教授も、
今は亡くなられたけど、いちごびびえすのドラエモン(岡田靖氏)
と議論して転向した内の一人とか言ってたかな。
あとは、宮崎哲弥もそう
左利きは躾がなっていない
486 :
名無しさん@涙目です。
(茸【緊急地震:栃木県北部M4.4最大震度3】)
[sage]:2011/11/07(月) 23:45:28.28 ID:nEs8VLah0
こういう老人がいまだに結構いるらしくて困るわ
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。