- 左利きは躾がなっていない
368 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/11/07(月) 23:04:33.29 ID:e86BCx0N0 - 映画「決戦の大空へ」にエキストラで出演した前出の鶴田重郎は「予科練時代の一般教科は、
中学での授業の延長のようなものでしたから、とくに理解ができないと感じたことはなかった ですね。ただ、通信術では、私は左利きのため送受信訓練が苦手で、担当教官からよく、鉄拳を ふるわれましたよ」と述懐した。 海軍では通信術であるモールス信号の送受信訓練はかならず右手でキーを打たねばならなかった。 鶴田は何度やっても反復運動という手首の微妙な動きができず、教官に何度も殴られた。 その鶴田は戦後、警察予備隊(現・自衛隊)に入隊し、米軍との大きな違いに驚いたという。 「米兵と一緒になって訓練を受けたさい、合理主義のアメリカの軍隊は昔から、左利きの者は 左手を使って使ってキーを打ってもよいそうで、実際にそれを見てびっくりしたことがありました。 精神主義だけの日本は、戦争でアメリカに負けるわけですよ」 「土門拳が封印した写真 鬼才と予科練生の知られざる交流」倉田耕一 新人物往来社 P62-63
|
- ダイハツのミラ、軽自動車販売台数1位に ようやく軽ワゴンの時代が終わる
26 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/11/07(月) 23:39:54.68 ID:e86BCx0N0 - ミライースにミラも含めるのか。
いっそダイハツの車は全部ミラをつけたらいいだろ。 ミラ・コペンとかミラ・タントとか。 そうすりゃ常にミラが売上一番だw
|
- 瓶瓶瓶 スレ立て依頼所 瓶瓶瓶
533 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/11/07(月) 23:53:50.71 ID:e86BCx0N0 - 【反原発】横尾忠則が、勝手にマークを使われたと櫻井よしこに抗議
@tadanoriyokoo 横尾忠則 櫻井よしこさんが原発推進と思われる意見広告を読売新聞に出されたことを今日、そのコピーで知りました。 そこにぼくが3年前に描いたマークが使用されているのも初めて知りました。当初は原発が問題になっていない時で、 日本を考えていくための有識者の団体だと聞いていました。 https://twitter.com/#!/tadanoriyokoo/status/132371797214633985 ↓ それが原発推進の行動を起こそうとされているようです。ぼくは元々原発には反対の立場で、現在、脱原発のポスターも制作中です。 そんなぼくのマークを使用すること自体この団体は自らの主旨に反することを行っていることになるので、以後マークの使用を一切禁止するよう抗議しました。 https://twitter.com/#!/tadanoriyokoo/status/132371806551158784
|
- 瓶瓶瓶 スレ立て依頼所 瓶瓶瓶
536 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/11/07(月) 23:55:20.31 ID:e86BCx0N0 - >>533
意見広告画像 http://blog-imgs-47-origin.fc2.com/k/i/i/kiikochan/201111042006231c6s.jpg
|