トップページ
>
ニュース速報
>
2011年11月07日
>
WWNebXpSP
書き込み順位&時間帯一覧
413 位
/30649 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
9
11
18
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
38
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(神奈川県)
TPPのメリットなんて「比較優位」知ってれば自明だろ、わからない奴は低学歴かよ
枝野「TPP参加決定遅すぎるだろ・・・」 TPP反対派はごめんなさいしろよ 国益が失われた
【速報】TPP反対意見書が東京、山梨、大阪を除く44道府県で可決されている件
野田首相、10日に記者会見 TPP交渉参加の是非について
APEC「TPP (9カ国) に反対?ヌルいわ! FTAAP (21カ国) で協定目指すって決めたろ」
玄葉外相「TPP反対派は、早く参加しないとルール作りに加われないことを分かってない」
日本が「TPP」に加入すると牛丼は2割引きの270円、一方で失業率は20%になる
書き込みレス一覧
TPPのメリットなんて「比較優位」知ってれば自明だろ、わからない奴は低学歴かよ
690 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[sage]:2011/11/07(月) 11:21:47.92 ID:WWNebXpSP
こういう言い方したくないが
反対派って言葉が「ネトウヨ」と同じ使い方されている
意味分からん
TPPのメリットなんて「比較優位」知ってれば自明だろ、わからない奴は低学歴かよ
695 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[sage]:2011/11/07(月) 11:25:43.84 ID:WWNebXpSP
>>691
なあ、現にどれだけ日本が自由貿易やってるのか知ってて言ってる?
TPPのメリットなんて「比較優位」知ってれば自明だろ、わからない奴は低学歴かよ
708 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[sage]:2011/11/07(月) 11:32:21.20 ID:WWNebXpSP
>>696
その辺りは仕方ないな
結局俺らは専門家じゃない。TPPの本当の中身は交渉に参加しなきゃわからない
或いは、日本が入ってから交渉の議題に入れられることだってあるだろう。それは予測だ。
ただ推進派がこれまで「議論を矮小化」してきたり「そもそも情報を出さない、嘘をつく」ということを
平気でやってきた。それに対する不満だってあるし、変な話普通に考えてTPPに参加する必要がない。
あと、議論なんて言うけど本当に議論したいなら2chじゃなくてちゃんとしたところでやったほうがいい
TPPのメリットなんて「比較優位」知ってれば自明だろ、わからない奴は低学歴かよ
717 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[sage]:2011/11/07(月) 11:40:16.14 ID:WWNebXpSP
>>711
『TPPに反対する理由』三橋貴明 2011.8.23(1)
http://www.youtube.com/watch?v=oOPpuGl51ZY
中野剛志先生のよくわかるTPP解説―日本はTPPで輸出を拡大できっこない!
http://www.youtube.com/watch?v=RlyluxDfjMo&feature=related
西田昌司「TPPはBKDだ。断固反対!」
http://www.youtube.com/watch?v=hjzEQhDNQ44
1/3【経済討論】亡国最終兵器 TPPの真実[桜H23/11/5]
http://www.youtube.com/watch?v=buBpYJO3Vro&feature=relmfu
全部動画ですまんね
どうも文字でいくら言っても伝わんないみたいだから。
TPPのメリットなんて「比較優位」知ってれば自明だろ、わからない奴は低学歴かよ
731 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[sage]:2011/11/07(月) 11:47:24.62 ID:WWNebXpSP
>>727
彼らは信用できない人なの?
TPPのメリットなんて「比較優位」知ってれば自明だろ、わからない奴は低学歴かよ
742 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[sage]:2011/11/07(月) 11:50:26.60 ID:WWNebXpSP
>>734
ごめんね。賛成派の文章くれれば読むから知恵を貸しておくれ
TPPのメリットなんて「比較優位」知ってれば自明だろ、わからない奴は低学歴かよ
760 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[sage]:2011/11/07(月) 11:54:29.69 ID:WWNebXpSP
>>744
俺にはどういう人なら信用できるのかわからないからな
とりあえず情報を元に考察している点以上はどれだけ頭いいとかわからないもの
TPPのメリットなんて「比較優位」知ってれば自明だろ、わからない奴は低学歴かよ
763 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[sage]:2011/11/07(月) 11:56:22.37 ID:WWNebXpSP
>>761
日本の中で金が回るなら正直官僚の方がいい
TPPのメリットなんて「比較優位」知ってれば自明だろ、わからない奴は低学歴かよ
772 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[sage]:2011/11/07(月) 11:59:30.71 ID:WWNebXpSP
>>765
円安じゃないと輸出が儲けられないんじゃないの?
ルール決めるのは何度も皆言ってるけど相当難しいんじゃないの?
ついでに、どういうルールが欲しいのか日本はわかってるのかね
TPPのメリットなんて「比較優位」知ってれば自明だろ、わからない奴は低学歴かよ
795 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[sage]:2011/11/07(月) 12:08:31.70 ID:WWNebXpSP
なんなんだこのスレ……
とりあえず民主はTPPを論点にそれで選挙しろよって言いたいよ
それだけだよ
TPPのメリットなんて「比較優位」知ってれば自明だろ、わからない奴は低学歴かよ
804 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[sage]:2011/11/07(月) 12:11:29.83 ID:WWNebXpSP
要するに、TPPでのメリットはあるだろうよ誰かは得するだろう
だがそれは俺らじゃない。それだけの話なんだよ
TPPのメリットなんて「比較優位」知ってれば自明だろ、わからない奴は低学歴かよ
848 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[sage]:2011/11/07(月) 12:23:37.00 ID:WWNebXpSP
>>829
借金っていうか、円が余計に1000兆円あるつもりでいるってだけなんだよね
>>831
低賃金製造業がどうして利益を受けるの?
TPPのメリットなんて「比較優位」知ってれば自明だろ、わからない奴は低学歴かよ
855 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[sage]:2011/11/07(月) 12:24:33.32 ID:WWNebXpSP
>>845
使っちゃったって……何か勘違いしてないか?
借金って別にアメリカから金借りてるわけじゃないんだよ
TPPのメリットなんて「比較優位」知ってれば自明だろ、わからない奴は低学歴かよ
861 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[sage]:2011/11/07(月) 12:25:30.38 ID:WWNebXpSP
>>851
いやいや、得する人はいるよ
日本人じゃないかもしれないけど
TPPのメリットなんて「比較優位」知ってれば自明だろ、わからない奴は低学歴かよ
874 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[sage]:2011/11/07(月) 12:27:49.18 ID:WWNebXpSP
>>865
それだけ聞いても間違いなく日本だって思うわぁ……
っていうか経済統合するってなら為替無くしてくださいって思うんだけどねぇ
TPPのメリットなんて「比較優位」知ってれば自明だろ、わからない奴は低学歴かよ
883 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[sage]:2011/11/07(月) 12:29:20.45 ID:WWNebXpSP
>>872
その低賃金の人が仕事無くなるって発想は無いわけか
TPPのメリットなんて「比較優位」知ってれば自明だろ、わからない奴は低学歴かよ
918 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[sage]:2011/11/07(月) 12:38:52.23 ID:WWNebXpSP
正直に言うと、アメリカンドリームが眩しく見える奴はそれはそれでいいけど
日本巻き込むなよアメリカ行けよって思うわ
TPPのメリットなんて「比較優位」知ってれば自明だろ、わからない奴は低学歴かよ
938 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[sage]:2011/11/07(月) 12:43:13.10 ID:WWNebXpSP
何にせよ日本の円が海外に流出していき、国内にドルが流れこんでくることが一番心配
TPPのメリットなんて「比較優位」知ってれば自明だろ、わからない奴は低学歴かよ
956 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[sage]:2011/11/07(月) 12:50:20.45 ID:WWNebXpSP
>>948
今日本が分業やってないわけじゃないでしょ
TPPのメリットなんて「比較優位」知ってれば自明だろ、わからない奴は低学歴かよ
976 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[sage]:2011/11/07(月) 12:56:01.19 ID:WWNebXpSP
>>953
俺らになんも止める力もないのはその通りだと思うが
結局お前が諦めたいならそうすればいいじゃん?ってだけだね
諦めてるなら書きこまなきゃいいのに
枝野「TPP参加決定遅すぎるだろ・・・」 TPP反対派はごめんなさいしろよ 国益が失われた
762 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[sage]:2011/11/07(月) 13:03:15.14 ID:WWNebXpSP
>>761
どう負けるというのか……
【速報】TPP反対意見書が東京、山梨、大阪を除く44道府県で可決されている件
344 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[sage]:2011/11/07(月) 13:08:05.72 ID:WWNebXpSP
国民がどれだけ野田の独裁に気づけるかだなぁ……
野田首相、10日に記者会見 TPP交渉参加の是非について
48 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[sage]:2011/11/07(月) 13:11:24.30 ID:WWNebXpSP
「協議しました結果、APECにてTPP参加を表明することと致しました」
APEC「TPP (9カ国) に反対?ヌルいわ! FTAAP (21カ国) で協定目指すって決めたろ」
40 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[sage]:2011/11/07(月) 13:14:27.48 ID:WWNebXpSP
これ思うんだけど、仮にTPP反対できたとしても
いつか飲み込まれるよな……
玄葉外相「TPP反対派は、早く参加しないとルール作りに加われないことを分かってない」
419 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[sage]:2011/11/07(月) 13:18:31.01 ID:WWNebXpSP
>>417
そもそもどういうルール作りをしたいのか決まってない時点で……
日本が「TPP」に加入すると牛丼は2割引きの270円、一方で失業率は20%になる
114 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[sage]:2011/11/07(月) 13:21:35.01 ID:WWNebXpSP
なんかもうTPP参加しちゃえちくしょーって思えてきた
野田首相、10日に記者会見 TPP交渉参加の是非について
57 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[sage]:2011/11/07(月) 13:23:01.73 ID:WWNebXpSP
最近はTPPの参加の是非より、TPPさんか表明したあとの民主党がどうなるかが楽しみでしかたない
玄葉外相「TPP反対派は、早く参加しないとルール作りに加われないことを分かってない」
424 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[sage]:2011/11/07(月) 13:25:21.65 ID:WWNebXpSP
>>421
FTA自体は問題じゃない
アメリカと自由貿易を結ぼうってのが問題
日米FTAを組もうとして結局どうなったか……
民主は何も学んじゃいないのな
日本が「TPP」に加入すると牛丼は2割引きの270円、一方で失業率は20%になる
143 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[sage]:2011/11/07(月) 13:26:10.50 ID:WWNebXpSP
>>115
あの時の価格おかしかったわ
日本が「TPP」に加入すると牛丼は2割引きの270円、一方で失業率は20%になる
159 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[sage]:2011/11/07(月) 13:27:46.22 ID:WWNebXpSP
>>126
そりゃそうなんだけどさ
推進派の人ってネットですら話聞かないし反対してると何故か人格攻撃食らうし
もうどうでにでもなーれって状態。TPPに関わってると気力がどんどん削がれていく
日本が「TPP」に加入すると牛丼は2割引きの270円、一方で失業率は20%になる
171 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[sage]:2011/11/07(月) 13:30:17.42 ID:WWNebXpSP
>>161
例えばそうだな……地域の商店街があったとしよう
そこの近くにでっかいイオンができたらどうなるかね
商店街で働いてた人はどうなるだろうか
大筋はそういうことだと思う
日本が「TPP」に加入すると牛丼は2割引きの270円、一方で失業率は20%になる
184 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[sage]:2011/11/07(月) 13:32:02.14 ID:WWNebXpSP
あと、オバマが雇用を増やすって言ってるところが気になるところだな
日本が「TPP」に加入すると牛丼は2割引きの270円、一方で失業率は20%になる
190 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[sage]:2011/11/07(月) 13:33:02.32 ID:WWNebXpSP
>>178
俺より>>165の方が起こりそうだから多分こっち
日本が「TPP」に加入すると牛丼は2割引きの270円、一方で失業率は20%になる
212 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[sage]:2011/11/07(月) 13:37:50.11 ID:WWNebXpSP
>>197
よう、お前も近い将来仲間入りだ。良かったな
日本が「TPP」に加入すると牛丼は2割引きの270円、一方で失業率は20%になる
220 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[sage]:2011/11/07(月) 13:38:44.55 ID:WWNebXpSP
>>201
蚊帳の外だったらどれだけ幸せだったか……
日本が「TPP」に加入すると牛丼は2割引きの270円、一方で失業率は20%になる
234 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[sage]:2011/11/07(月) 13:41:02.50 ID:WWNebXpSP
>>221
食品は自給率が半分以下になるからそれでじゃないかね
日本が「TPP」に加入すると牛丼は2割引きの270円、一方で失業率は20%になる
254 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[sage]:2011/11/07(月) 13:43:38.63 ID:WWNebXpSP
>>239
そうじゃなくて、為替は結局関係ないから逆に日本でやる意味なくなるってことじゃない?
日本が「TPP」に加入すると牛丼は2割引きの270円、一方で失業率は20%になる
272 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[sage]:2011/11/07(月) 13:47:51.01 ID:WWNebXpSP
>>265
すまないね結局知識の元がネットで
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。