- なぜ格闘ゲームは廃れてしまったのか
420 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/07(月) 02:10:42.67 ID:LkJV6pNE0 - 初心者でも勝てるゲームやりたいならじゃんけんでもやってろよ^^
|
- 【速報】 めざましの大塚さんが急性白血病 放射能か? ★4
329 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/07(月) 02:22:30.40 ID:LkJV6pNE0 - 退院はいつなんだよ!おい!
|
- 中川しょこたん、大学生活に憧れる。仲間たちと出会いスキルを高め楽しくすごす。充実した日々
45 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/07(月) 02:41:25.82 ID:LkJV6pNE0 - これはねえ、やっぱり狂ってますよ。この人は。 顔見てご覧なさい。目はつり上がってるしね。顔がぼうっと浮いているでしょ。 これ気違いの顔ですわ
|
- 日本の笑いはガラパゴス。海外では「ツッコミ」はほとんどない。 ていうかツッコミって解説だよね
307 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/07(月) 02:43:30.57 ID:LkJV6pNE0 - 自分で考えられない能無しジャップにはつっこみの笑いがお似合いだ
|
- 【速報】NHKの松本人志のコント番組 放送事故並にクソつまらない件
923 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/07(月) 02:46:08.39 ID:LkJV6pNE0 - テレビで大人気だった松本の芸が難解で高尚とかおもしろいボケだなw
|
- テレビ局の社長ども、番組を孫に見せられるか?
29 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/07(月) 02:58:19.27 ID:LkJV6pNE0 - >>22
顔がパンパンでかなり笑えたよ
|
- 最近の2ちゃんの「祭り」って無理やり盛り上げてる感が半端ないよな 冷めた目で見てるやつ多いだろ?
174 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/07(月) 07:06:56.55 ID:LkJV6pNE0 - ∧_∧ ̄||ヽ、カタカタ
(;;;.... ) ||_| ちょwwワロタwwwコーヒー返せ (;;;;;;;..._つ三_ | カタカタ スネーク乙www /__ヽ) || || カタカタカタカタ 職人乙 もっとおいこめ カタカタ _||_J || ||
|
- TPPのメリットなんて「比較優位」知ってれば自明だろ、わからない奴は低学歴かよ
403 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/07(月) 09:26:29.20 ID:LkJV6pNE0 - >>379
ドイツは輸出が絶好調だがほとんどが部品だ EU統合以来チェコなどの人件費のやすいところにもっとも価値の低い最終組立工場は移して そこに高付加価値の知財や部品を輸出することで効率よく稼いでいる MACもiフォンも製造は台湾や韓国で、これも付加価値の低いものは海外で、そこに高付加価値の知財を売って儲けるシステム この流れはとまらないし、日本は遅れてると思うな
|
- 「俺くらいしか聴いてないだろ・・・」 って曲
521 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/07(月) 09:28:57.40 ID:LkJV6pNE0 - Lisa Germano
|
- TPPのメリットなんて「比較優位」知ってれば自明だろ、わからない奴は低学歴かよ
445 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/07(月) 09:40:18.86 ID:LkJV6pNE0 - >>402
農産物は余ってます たとえば一番重要な穀物はいつも供給が需要を上回っていてたまに下回っても在庫が2割〜3割ほどもあるから大丈夫 災害や異常気象は世界の一部で毎年起きてることであって世界全体では毎年変わらない 世界全部が不作という事態は氷河期でも来ない限りありえないしそれは数百年か数千年後の話し あなたの心配は杞憂です 穀物の需要と供給と在庫(農水省) http://www.maff.go.jp/j/zyukyu/jki/j_zyukyu_kakaku/pdf/zyukyu.pdf
|
- 山本太郎さん、twitterで袋叩きにされる。
229 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/07(月) 10:12:36.41 ID:LkJV6pNE0 - うるせーな日本人は逃げ場がないんだよ現実逃避させろっていってるようにしか見えないですねぇ。。。
|
- TPPのメリットなんて「比較優位」知ってれば自明だろ、わからない奴は低学歴かよ
594 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/07(月) 10:38:40.04 ID:LkJV6pNE0 - 日本の公的医療制度において医療保険はなくなりません
保険診療に自由診療が並立するわけです 日本で未承認のガンの薬が使える、アメリカでしかできなかった手術が日本でできるようになるなどそういう話し
|
- ドーナツの真ん中の部分がすき
77 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/07(月) 10:45:18.60 ID:LkJV6pNE0 - 俺は飢えてるんじゃないドーナツの穴を食べてるんだ
|
- 京大・小出助教「原発全廃でも電力賄える」「福島原発はチェルノブイリの様な石棺を造って封じ込める」
12 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/07(月) 10:51:43.61 ID:LkJV6pNE0 - 日本は夏場の数日のうちのピーク時数時間の最大電力をおぎなうためにリスクの高い原発を動かしてるバカげてる状況
|
- TPPのメリットなんて「比較優位」知ってれば自明だろ、わからない奴は低学歴かよ
631 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/07(月) 10:54:42.40 ID:LkJV6pNE0 - 日本は自由診療に規制が非常に厳しい
アメリカで認可された薬が日本で認可されるまでには時間がかかる アメリカは製薬会社が強力なのだがそのために日本でなかなか売れない そこでアメリカは認可システムの迅速化と自由診療枠を増やすことを求めている 日本の保険診療制度を廃止しろなんて言ってない
|
- TPPのメリットなんて「比較優位」知ってれば自明だろ、わからない奴は低学歴かよ
652 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/07(月) 11:01:02.99 ID:LkJV6pNE0 - アメリカは薬剤師の裁量をもっと認めることも主張している
日本は医師の処方箋がなければ安価なジェネリックがだせない ジェネリックは患者に利益だが日本の製薬会社やそれらと利害関係のある医師にとっては歓迎できない場合がある 医師会の反対は医師と製薬会社の複雑な利権にメスが入ることを恐れる気持ちもあるのかもしれない
|
- 任天堂はバーチャルボーイとか作ってた頃がピークだったな
21 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/07(月) 11:06:22.03 ID:LkJV6pNE0 - ニンテンフォンとかつくらないとな
|
- TPPのメリットなんて「比較優位」知ってれば自明だろ、わからない奴は低学歴かよ
669 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/07(月) 11:08:00.07 ID:LkJV6pNE0 - >>656
いまだってアメリカや諸外国の公共事業を日本企業が受注しているし アメリカ、韓国などの外国企業が日本の公共事業を受注している 金は国境を越えて世界を回っているのであって日本国内だけで回っているんじゃないよ
|
- TPPのメリットなんて「比較優位」知ってれば自明だろ、わからない奴は低学歴かよ
676 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/07(月) 11:12:35.21 ID:LkJV6pNE0 - >>668
米のほかはあまり影響はないと思う ・農業生産額の3割を占める野菜の関税はゼロ〜3%だが国産比率は80% ・花の関税はゼロだが国産比率90% ・果物の関税率は5〜15%だが、競合しないものが多く、競合するものもたとえばリンゴでは輸入品の比率は0.01%。むしろ輸出が増えている ・トウモロコシや大豆は無税なので、飼料や原料の価格が抑えられている ・小麦は91%がすでに外国産。関税は252%だが、大部分は無税の国家貿易で輸入されている ・大麦の関税は256%だが、飼料が大部分なので、これが無税になると畜産業界のコストが下がる ・バター(360%)や砂糖(328%)などの原材料の関税が高いため、乳製品やお菓子の価格が2〜3倍になり、国際競争力を失っている ・牛肉の関税は38.5%と高いが、高級ブランド傾向がつよい国産牛肉と競合していない ・米の関税率は778%。関税の撤廃で明らかに影響が出る 要するに日本の農業はすでにほとんど「開国」していて問題は米だけ 日本農業は分野によっては強いし、自由化が農業にメリットと考えられるものもある
|
- ダウンタウン松本人志ってどこに需要があるの?コントMHK視聴率*2.3%
10 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/07(月) 11:13:38.78 ID:LkJV6pNE0 - これはひどい
|
- オバマ「アメリカは、お先真っ暗や!わしはブラックやけどなHAHAHA」
17 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/07(月) 11:19:39.30 ID:LkJV6pNE0 - オバマ「アフリカから奴隷つれてこななんともなりまへんなHAHAHA」
|
- あのさぁ…なんでニュー速に女がいるんだよ 男のふりしててもバレバレだし不快だから早く消えろよ
504 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/07(月) 11:22:38.70 ID:LkJV6pNE0 - 照れちゃって・・・かわいい・・・w
|
- TPPのメリットなんて「比較優位」知ってれば自明だろ、わからない奴は低学歴かよ
780 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/07(月) 12:02:50.11 ID:LkJV6pNE0 - 何をいまさら騒いでいるのかのTPP騒動
TPPの24分野は目新しいものではない そのうちかなりの領域はWTOウルグァイ・ラウンド(とくにGATS協定)で枠組みが打ち立てられ交渉された領域であり、日本が既に開放(約束)済みのものもある また、WTOにない新たな交渉領域についても日本がこれまで特定国と結んできたEPA(経済連携協定)に含まれているものが多い それからWTOにもない新しいアジェンダ(例:中小企業)を通商協定に盛り込む流れは実は日本が唱道してきた 交渉担当者は通商法(とくにWTO)の専門家が多く二国間交渉のような腕力で要求を通すやりかたではない サービスや投資の場合、国内企業との差別をどこまでとするか(例:出資比率制限)・無差別にするか(内国民待遇)や他の国の企業との無差別(最恵国待遇)を軸に交渉が進む 規制によって国内企業にも認めていない特定の行為を外資企業にも認めないことは問題ない(例えば、米国ではNY州が 「営利企業による病院の保有」 を禁止しており、米国のサービス約束はこれを「留保」している) WTO型の通商交渉はリクエスト&オファー方式に従って行う アメリカのどの国も要求ばかりする訳には行かない 要するにTPPの交渉はなにも目新しいものではなく何をいまさら騒いでいるのかということだ
|
- TPPのメリットなんて「比較優位」知ってれば自明だろ、わからない奴は低学歴かよ
790 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/07(月) 12:07:25.43 ID:LkJV6pNE0 - TPPはアメリカの陰謀か?
そもそも米国が当初4ヶ国(ニュージーランド、シンガポール、チリ、ブルネイ)が始めたTPP構想に乗ろうと決めたとき、日本の参加は想定していなかった TPP参加国の半数は既に米国とFTAを締結済みであり、モノの貿易自由化率(対米)も98%以上の国ばかりだ 日本の参加はアメリカが要求してきたのではなく菅直人が言い出したものだ いまもアメリカの通商専門家や自由貿易推進派の農業界などには、日本の参加を迷惑がる気持ちが強い アメリカ政府内で日本の参加を押しているのは日本から参加の打診をうけた日米関係を担当する政務畑だ 報道ではアメリカ政府の”早期に参加すべき”と”もう時期は過ぎた”と矛盾するメッセージが報道されるているがそのためだ 陰謀論者はTPPと関係ないオバマの発言までとりあげてアメリカ陰謀説を振りまいているがアメリカは日本の参加に関心が薄い 実はアメリカはTPPに関心がない ニュースではあまり報道されていないし報道されても小さな記事で世間ではほとんど知られてない 通商畑の官僚は大統領も議会もTPPに関心がないと嘆いている 日本人だけがアメリカの陰謀だとか日本は滅ぶとか滑稽な大騒ぎをしている
|
- TPPのメリットなんて「比較優位」知ってれば自明だろ、わからない奴は低学歴かよ
849 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/07(月) 12:23:37.20 ID:LkJV6pNE0 - >>799
あせって参加するメリットがないと言うべきだろう TPPで交渉されていることはこれから否応なく進むグローバル化の中で必然のルールづくりだが 日本はもう時期を逸した どのみち先々TPPにのらなきゃならなくなるのだが後手に回ってしまって挽回する策がないのならば 今の時点で参加するメリットはない 日本は否応なく産業構造の転換をしなければグローバル化する世界経済で生き残れないのだが TPPの大騒ぎを見ればそういう大局を見ることができず今ある構造を守ることしか考えられない人が多いことがわかる バブル破たん処理とグローバル化にたいする産業構造転換の遅れという失われた20年に続いて 再び日本の失策だが国民自身の選択なのだから仕方がない
|
- 【常勝速報】秋篠宮眞子さまに「サークル活動禁止令」
719 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/07(月) 13:34:25.64 ID:LkJV6pNE0 - 若者の青春を奪って楽しいの?
|
- 【常勝速報】秋篠宮眞子さまに「サークル活動禁止令」
751 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/07(月) 13:36:58.51 ID:LkJV6pNE0 - あんたらって悲しいピエロだね
|
- 次の年号を考えるスレ
59 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/07(月) 14:04:33.05 ID:LkJV6pNE0 - 大韓
|
- 死刑は冤罪の可能性がある。今までに無実の死刑執行は無かったのだろうか
60 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/07(月) 14:57:40.12 ID:LkJV6pNE0 - ジャップはイスラム土人レベルだな
|
- 死刑は冤罪の可能性がある。今までに無実の死刑執行は無かったのだろうか
62 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/07(月) 14:59:03.36 ID:LkJV6pNE0 - >>59
時間も取り戻せないから命も取り戻さなくておkってお前馬鹿じゃなかろうか
|