トップページ > ニュース速報 > 2011年11月06日 > pnbA+1OD0

書き込み順位&時間帯一覧

140 位/29117 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数21322168000000000000000010062



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(東京都)
名無しさん@涙目です。(庭)
野球脳「あいつの投げる球は重い!」「こいつの球は軽いから飛ぶ!」 ← は? どういう意味っすか?
メディア売春婦の初音ミクさんがアイドル女王AKBに現実を突きつけられニコ厨発狂「戦争な(笑)」
おまえらこれが 200億円の絵 だってよ 正直俺でも描けるわ 芸術ってそういう汚いもんだよね
葬式行ったことあるか?焼香のやり方くらい知らないと恥かくぞ!
他人が握ったおにぎりが食えない ←いたって普通
2011年はいろいろあった年だけど、最大のニュースといえばやっぱ「伊良部の自殺」だよな
「歯がありませんw」 慶大ミスコン出身三井物産内定のDQN女がおじいちゃんを無断で撮影して晒す★15
お前ら払ってる?NHK受信料聴取率74%が嘘くさい件

書き込みレス一覧

次へ>>
野球脳「あいつの投げる球は重い!」「こいつの球は軽いから飛ぶ!」 ← は? どういう意味っすか?
748 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/06(日) 00:56:38.78 ID:pnbA+1OD0
>>49
完全同意

大体「流れ」って点を取り始めたら「よくなってきた」
点を取られ始めたら「悪くなってきた」って、完全に結果論じゃねーか
その「流れ」とやらを活かして勝ってみろっていいたい
野球脳「あいつの投げる球は重い!」「こいつの球は軽いから飛ぶ!」 ← は? どういう意味っすか?
767 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/06(日) 00:58:57.66 ID:pnbA+1OD0
>>746
このスレ見ててそれが正解だと思った
ジャストミートできるかできないか、しやすいかしやすくないか、だな

逆に、伸びに関しては動画見ればわかりそうなもんだが・・・
野球脳「あいつの投げる球は重い!」「こいつの球は軽いから飛ぶ!」 ← は? どういう意味っすか?
780 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/06(日) 01:02:07.92 ID:pnbA+1OD0
>>761
いや、結果論で語ったって意味ないじゃん
今後3イニングはいい流れが続きそうだから休憩できる〜
みたいに戦術応用できないだろ?
そんな「流れ」についてどうこういっても無意味

>>765
「流れ」はコントロールできるの?
だったら論じる意味はあると思う
野球脳「あいつの投げる球は重い!」「こいつの球は軽いから飛ぶ!」 ← は? どういう意味っすか?
802 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/06(日) 01:06:13.61 ID:pnbA+1OD0
>>792
他の人には意味があったとしても
それは単なるオカルトだねって話なんだよ
「俺、霊感強いからさ」と同じレベル
メディア売春婦の初音ミクさんがアイドル女王AKBに現実を突きつけられニコ厨発狂「戦争な(笑)」
81 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/06(日) 01:09:47.28 ID:pnbA+1OD0
>>79
機械にたいして上手い下手はおかしい
言うなれば調整が甘い、だな
野球脳「あいつの投げる球は重い!」「こいつの球は軽いから飛ぶ!」 ← は? どういう意味っすか?
836 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/06(日) 01:13:33.58 ID:pnbA+1OD0
>>810
負けが込んで士気が下がるというのは十分わかる話だね
勝ち目が遠ざかったからってパフォーマンスが下がるのは
スポーツマンとしてどうかと思うけど、特にプロなら
野球脳「あいつの投げる球は重い!」「こいつの球は軽いから飛ぶ!」 ← は? どういう意味っすか?
869 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/06(日) 01:20:51.55 ID:pnbA+1OD0
>>827
重い軽いってバットから伝わるものじゃなくって飛距離限定の話なの?

でもそもそも初速自体が人によって10〜20km/h異常の幅でばらつくし
ピッチャーマウンドからバッターボックスに至るまでの急速の変化が
打撃感に有意な影響を与えるほどだとは思えないんだが・・・

長打打たれたくないなら遅い球投げればいいじゃん、って話になるし
野球脳「あいつの投げる球は重い!」「こいつの球は軽いから飛ぶ!」 ← は? どういう意味っすか?
872 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/06(日) 01:22:08.52 ID:pnbA+1OD0
>>848
同じ穴の狢が何を偉そうに
野球脳「あいつの投げる球は重い!」「こいつの球は軽いから飛ぶ!」 ← は? どういう意味っすか?
886 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/06(日) 01:25:13.23 ID:pnbA+1OD0
>>881
放物線よりは落ちないとフォークにならんだろ
野球脳「あいつの投げる球は重い!」「こいつの球は軽いから飛ぶ!」 ← は? どういう意味っすか?
895 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/06(日) 01:28:11.50 ID:pnbA+1OD0
>>885
プロはこうあるべき、ってのは別に傲慢ではないんではないか?
プロってのは金とってショーをやってんだぞ

お前がやる気のない試合を見たいならそれはそれで構わんが
おまえらこれが 200億円の絵 だってよ 正直俺でも描けるわ 芸術ってそういう汚いもんだよね
712 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/06(日) 01:31:55.88 ID:pnbA+1OD0
>>55
俺の絵画芸術の理解が10年分進んだ
おまえらこれが 200億円の絵 だってよ 正直俺でも描けるわ 芸術ってそういう汚いもんだよね
810 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/06(日) 01:42:45.86 ID:pnbA+1OD0
>>757
>そもそもただの絵の具の塊なわけだから

これは面白いんだけど、その塊の並べ方の巧拙ってあるよね?
表現や解釈云々は置いといても綺麗に並べてあれば技術的には優れてる

誰でも作れそうな作品に「言葉」によって価値を創り上げて
高額で取引するのって連中の自己満足じゃない?
それは構わないけど芸術的行為ではない気がする
野球脳「あいつの投げる球は重い!」「こいつの球は軽いから飛ぶ!」 ← は? どういう意味っすか?
929 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/06(日) 01:46:43.53 ID:pnbA+1OD0
>>912
何言ってるんだ

だったら最初から「流れ」なんか関係ないじゃないか
文脈をとらえて反論してこいよ
メディア売春婦の初音ミクさんがアイドル女王AKBに現実を突きつけられニコ厨発狂「戦争な(笑)」
132 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/06(日) 01:48:24.69 ID:pnbA+1OD0
>>115
AKBの曲って全部秋元が提供してるんでしょ?
秋元が疲れて素人にお願いしたいって言ってるということなのか
おまえらこれが 200億円の絵 だってよ 正直俺でも描けるわ 芸術ってそういう汚いもんだよね
907 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/06(日) 01:55:54.18 ID:pnbA+1OD0
>>831
楽しくないものを楽しいと思う必要はないよ
おまえらこれが 200億円の絵 だってよ 正直俺でも描けるわ 芸術ってそういう汚いもんだよね
937 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/06(日) 02:00:48.16 ID:pnbA+1OD0
>>923
金儲けなんだとしたら美術界は汚らしいね
同じ芸術でも音楽界の方がよっぽど健全
野球脳「あいつの投げる球は重い!」「こいつの球は軽いから飛ぶ!」 ← は? どういう意味っすか?
984 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/06(日) 02:06:11.25 ID:pnbA+1OD0
>>952
仕方ないから説明すると

「流れ」が作用するのは当事者の精神状態だという話だったんだよ

でも流れ云々で士気が下がってやる気のない試合するならプロ失格だよね

で、お前が噛み付いてきたわけ

やる気だけじゃなく緊張、萎縮もパフォーマンスに影響するぜ
って最初から言ってくれれば俺も納得してたよ
野球脳「あいつの投げる球は重い!」「こいつの球は軽いから飛ぶ!」 ← は? どういう意味っすか?
992 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/06(日) 02:08:03.96 ID:pnbA+1OD0
お前らはとりあえずモノを比べるときの基準を知らなさ過ぎるな
日本はもうちょっと理科教育に力を入れないといかん
メディア売春婦の初音ミクさんがアイドル女王AKBに現実を突きつけられニコ厨発狂「戦争な(笑)」
182 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/06(日) 02:10:14.26 ID:pnbA+1OD0
>>140
>>144
そうか、ありがとう

この世界では「会いたかった x3 イェイ!」で完璧なんだな・・・
メディア売春婦の初音ミクさんがアイドル女王AKBに現実を突きつけられニコ厨発狂「戦争な(笑)」
193 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/06(日) 02:14:34.59 ID:pnbA+1OD0
>>185
その通りだな

よく、商用音源とミク曲を比べてけなす奴がいるが
金を取っているといないでは全く話が変わってくる
葬式行ったことあるか?焼香のやり方くらい知らないと恥かくぞ!
36 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/06(日) 02:16:33.79 ID:pnbA+1OD0
>>23
これわけわからんよな

葬式始まる前まで棺おけの前で馬鹿やって笑ってたのに
始まったら涙を流して泣いている親戚を見て???になった
雰囲気に酔ってるだけだよね
メディア売春婦の初音ミクさんがアイドル女王AKBに現実を突きつけられニコ厨発狂「戦争な(笑)」
204 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/06(日) 02:18:25.83 ID:pnbA+1OD0
>>198
うーん
それはプロデューサーとしての実績としてカウントすべきじゃないかなぁ

心に残る歌詞ってなんかある?
他人が握ったおにぎりが食えない ←いたって普通
256 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/06(日) 02:20:49.95 ID:pnbA+1OD0
まぁおにぎりに限らんが
よく食中毒なんかが流行ったりすると
ヒトってこんなに他人のうんこ(ウィルス)食ってるのかってぞっとするよね
メディア売春婦の初音ミクさんがアイドル女王AKBに現実を突きつけられニコ厨発狂「戦争な(笑)」
212 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/06(日) 02:22:42.91 ID:pnbA+1OD0
>>208
なるほど
ちょっと認識を改めたわ、ありがとう
葬式行ったことあるか?焼香のやり方くらい知らないと恥かくぞ!
99 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/06(日) 02:25:24.15 ID:pnbA+1OD0
>>50
確かに
葬式って故人よりは残された人たちのためにやるもんだからね
でもなんか味気ないよなぁ
葬式行ったことあるか?焼香のやり方くらい知らないと恥かくぞ!
116 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/06(日) 02:28:26.64 ID:pnbA+1OD0
>>83
>>92

多分、俺は親兄弟が死んだりしたら式前のヘラヘラができなくなると思うんだ
だから式だけしんみりするのは単なるノリなんじゃないかってね
葬式行ったことあるか?焼香のやり方くらい知らないと恥かくぞ!
129 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/06(日) 02:30:29.45 ID:pnbA+1OD0
>>110
アフリカか
葬式行ったことあるか?焼香のやり方くらい知らないと恥かくぞ!
147 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/06(日) 02:35:37.19 ID:pnbA+1OD0
>>138
結婚式も葬式も関係ない他人を呼ぶのは悪習だと思う
呼ばれた方も迷惑することの方が多いだろうにそれは言えない雰囲気だし
葬式行ったことあるか?焼香のやり方くらい知らないと恥かくぞ!
160 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/06(日) 02:37:07.76 ID:pnbA+1OD0
>>146
うちは祖父が死んだときは数百万かけたらしいなぁ
俺が死んでも質素にやってくれって遺言残そうと思ってる
他人が握ったおにぎりが食えない ←いたって普通
313 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/06(日) 02:39:11.88 ID:pnbA+1OD0
>>308
ケツが接触しなくても個室ドアのノブとか水のレバーとか触って
そっから間接的に他人のうんこ食ってるのになw
メディア売春婦の初音ミクさんがアイドル女王AKBに現実を突きつけられニコ厨発狂「戦争な(笑)」
251 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/06(日) 02:41:38.76 ID:pnbA+1OD0
>>244
聴いてるだけの人間に引きこもりが多そうってならはわかるけどな

それすら真実ではないよな、多分
葬式行ったことあるか?焼香のやり方くらい知らないと恥かくぞ!
236 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/06(日) 02:47:50.65 ID:pnbA+1OD0
>>189
葬式はともかく、結婚式で人を集めて場合によってはご祝儀で利益出したりとかなw
意地汚いことこの上ない
葬式行ったことあるか?焼香のやり方くらい知らないと恥かくぞ!
249 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/06(日) 02:50:37.09 ID:pnbA+1OD0
>>237
そりゃ、仏さんが子どもならクラスメイトとかも来るだろうしな
他人が握ったおにぎりが食えない ←いたって普通
367 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/06(日) 02:51:56.49 ID:pnbA+1OD0
>>364
でもそのハンカチで後で手を拭くんでしょう?
他人が握ったおにぎりが食えない ←いたって普通
369 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/06(日) 02:53:04.57 ID:pnbA+1OD0
>>326
>でもなんでか女子便所は平気なんだよなー

おい
葬式行ったことあるか?焼香のやり方くらい知らないと恥かくぞ!
289 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/06(日) 02:55:08.51 ID:pnbA+1OD0
>>251
日蓮宗か
近くでやってたのはすごい騒音だった
葬式行ったことあるか?焼香のやり方くらい知らないと恥かくぞ!
310 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/06(日) 02:58:14.59 ID:pnbA+1OD0
>>292
やるなとは言わないがお経はなくていいから音楽葬にして欲しい
これくらいの希望は通してもらえるよな?
他人が握ったおにぎりが食えない ←いたって普通
384 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/06(日) 03:00:37.96 ID:pnbA+1OD0
>>371
スプーンも所詮口にしか付いてない
直接ケツにぶっこんだりしない限りはな

手はやばいよ、めちゃ汚いよ
他人が握ったおにぎりが食えない ←いたって普通
385 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/06(日) 03:01:27.77 ID:pnbA+1OD0
>>375
つり革とか持ちやすい位置の棒とか掴むと大概ヌルヌルベトベトしてるんだが
よくあんなの平気で持てるな
葬式行ったことあるか?焼香のやり方くらい知らないと恥かくぞ!
360 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/06(日) 03:07:31.46 ID:pnbA+1OD0
>>340
今迷惑かけてる家族と死んでから迷惑かける家族は別だろ
他人が握ったおにぎりが食えない ←いたって普通
403 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/06(日) 03:10:37.53 ID:pnbA+1OD0
>>399
嗅覚受容体に結合したからといって
体内に取り込まれたことにはならないと思う
まぁ、臭いを感じた成分は間違いなく肺にも入ってるだろうけど
葬式行ったことあるか?焼香のやり方くらい知らないと恥かくぞ!
396 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/06(日) 03:13:28.61 ID:pnbA+1OD0
>>374
当たり前のことだが初めて気が付いたかも

>>376
それは法律的に難しいのでは
他人が握ったおにぎりが食えない ←いたって普通
413 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/06(日) 03:16:33.39 ID:pnbA+1OD0
>>407
空気から入るのは目に見えないレベルだが
プールのジャグジーや銭湯やらの水面をじっくり眺めると
逃げ出したくなるよな
他人が握ったおにぎりが食えない ←いたって普通
421 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/06(日) 03:19:41.61 ID:pnbA+1OD0
>>410
でもうんこのにおい成分ってやたらと水に溶けやすいから
粘膜面の水分にどんどん溶け込んでいってると思う
葬式行ったことあるか?焼香のやり方くらい知らないと恥かくぞ!
446 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/06(日) 03:25:40.41 ID:pnbA+1OD0
>>432
その後ガスでゴーって焼かれるのも見せた方がいいよね
こんな風になっちゃうんだって
他人が握ったおにぎりが食えない ←いたって普通
434 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/06(日) 03:28:23.95 ID:pnbA+1OD0
>>427
うんこの臭い嗅いだことあるだろ?
それすなわちうんこ成分が体内に入ってるってことだよ
葬式行ったことあるか?焼香のやり方くらい知らないと恥かくぞ!
468 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/06(日) 03:30:57.72 ID:pnbA+1OD0
>>458
海外には実際そうやって凍ったままになってる人いるんだよね
多分元には戻せないと思うけど
葬式行ったことあるか?焼香のやり方くらい知らないと恥かくぞ!
471 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/06(日) 03:31:42.36 ID:pnbA+1OD0
>>467
葬儀屋はこれからどんどん伸びるぞw
他人が握ったおにぎりが食えない ←いたって普通
446 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/06(日) 03:32:17.36 ID:pnbA+1OD0
>>436
なんで?
俺のレスたどってね
他人が握ったおにぎりが食えない ←いたって普通
455 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/06(日) 03:36:48.01 ID:pnbA+1OD0
>>448
一見綺麗でも部屋の隅にカビが生えてることなんかよくあるし
人間の住んでるとこなんかどこも同じだよ
虫も必ずいるしね
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。