トップページ
>
ニュース速報
>
2011年11月06日
>
YC+ppvVs0
書き込み順位&時間帯一覧
6 位
/29117 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
8
19
16
17
17
17
14
18
18
16
160
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(千葉県)
【群馬】歩道ガラガラなのになんで自転車は車道走るの?【困惑の車王国】
もはや宗教は完全にオワコン 世界屈指のカトリック国家アイルランドですら 支持27% 不支持47%
お前らほどの奴らなら、当然自炊してるよな?
朝マックって糞まずいよね、パン屋で朝飯買ったほうがマシ
松戸市、振り込め詐欺防止啓発ポスターとして「萌え」系イラストを採用
すげー斬新なミステリーを考えた! 登場人物(探偵役除く)が全員犯人のミステリー!!
バイク乗ってる時に後ろに大型車が来ると非常に怖い
イタリアの魅力
WWU敗戦はイタリアのせい 独が仏占拠・露を追い込んで、日が太平洋征圧したのに伊は役立たずだった
ネット上の漫画評論家って「少年漫画はヒット作とジャンプ系しか知らない」 ← こんなのばっかだな
その他18スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
次へ>>
【群馬】歩道ガラガラなのになんで自転車は車道走るの?【困惑の車王国】
3 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/11/06(日) 14:33:02.79 ID:YC+ppvVs0
群馬の女子中学生がヘルメットかぶって自転車登校している
もはや宗教は完全にオワコン 世界屈指のカトリック国家アイルランドですら 支持27% 不支持47%
308 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/11/06(日) 14:35:00.76 ID:YC+ppvVs0
>>300
親鸞はネストリウス派(景教)の書物を読んでいたという説がある
実際、真宗の教義はキリスト教に似てる部分があるしな
お前らほどの奴らなら、当然自炊してるよな?
10 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/11/06(日) 14:37:19.68 ID:YC+ppvVs0
以前「俺の飯は刑務所以下」とか言って画像貼ってる奴が居たから、「スーパーマーケットに行って食材探せば?」って
言ったら、「親に訊いてみます」と返されて、呆れ返った
もはや宗教は完全にオワコン 世界屈指のカトリック国家アイルランドですら 支持27% 不支持47%
323 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/11/06(日) 14:39:57.18 ID:YC+ppvVs0
>>319
いや、それはわかってるが、親鸞の言う「他力本願」ってのは釈迦の「天上天下唯我独尊」とは
もう異なるものだろ
もはや宗教は完全にオワコン 世界屈指のカトリック国家アイルランドですら 支持27% 不支持47%
336 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/11/06(日) 14:43:19.79 ID:YC+ppvVs0
無神論者にあーだこーだ言っても無駄
神の存在証明が出来ないように、神の存在否定も出来ないんだから
世界観でしかない
もはや宗教は完全にオワコン 世界屈指のカトリック国家アイルランドですら 支持27% 不支持47%
355 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/11/06(日) 14:47:59.37 ID:YC+ppvVs0
>>329
あんたは詳しそうだ。確かにその通りだが、問題は釈迦の言葉がその後の諸々の宗派を形成して
ゴタゴタしてしまっていることだな
俺は親鸞の教えは深いと思っているが、真宗は金取り主義で腐敗してるから嫌いだし
>>335
カルケドン公会議だったっけ?うる憶えだけど
単性論とか、グノーシス思想の影響とか、色々あるよな
正体がよくわかってないカタリ派とか興味があるんだけど
もはや宗教は完全にオワコン 世界屈指のカトリック国家アイルランドですら 支持27% 不支持47%
377 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[sage]:2011/11/06(日) 14:54:56.25 ID:YC+ppvVs0
>>368
なるほど。あんた的に、臨済禅や曹洞禅はどう評価される?
もはや宗教は完全にオワコン 世界屈指のカトリック国家アイルランドですら 支持27% 不支持47%
386 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/11/06(日) 14:57:26.29 ID:YC+ppvVs0
>>380
まさにカントだな
もはや宗教は完全にオワコン 世界屈指のカトリック国家アイルランドですら 支持27% 不支持47%
402 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[sage]:2011/11/06(日) 15:04:03.20 ID:YC+ppvVs0
>>396
カトリックの指導者の選び方が問題なのでは
お偉いさんが一番お偉いさんを選ぶ訳だから、なんつーか自民党の総裁選びと同じで
政治力学というか、派閥争いやら金やらが絡んで腐敗しがち
その点、チベット仏教のラマの選び方はもっと有効な気がする
朝マックって糞まずいよね、パン屋で朝飯買ったほうがマシ
65 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/11/06(日) 15:06:34.86 ID:YC+ppvVs0
じゃあサブウェイ行ってサンドイッチ食えよ
アメリカだってもうハンバーガーよりサンドイッチの時代だぞ
もはや宗教は完全にオワコン 世界屈指のカトリック国家アイルランドですら 支持27% 不支持47%
422 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[sage]:2011/11/06(日) 15:12:01.82 ID:YC+ppvVs0
>>409
まあロクでもない教皇が選ばれたり免罪符で金儲けしまくってたりしてた頃とは違うだろうし、
腐敗しないような努力はしてるんだろうけどね
もはや宗教は完全にオワコン 世界屈指のカトリック国家アイルランドですら 支持27% 不支持47%
429 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/11/06(日) 15:14:04.97 ID:YC+ppvVs0
>>419
いない見たことない感じたことない、だから存在しない
存在しないから、いない見たことない感じたことない
これを循環論法というのだけど、知ってる?
松戸市、振り込め詐欺防止啓発ポスターとして「萌え」系イラストを採用
83 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/11/06(日) 15:17:04.82 ID:YC+ppvVs0
どうせなら黒猫にしろよ
すげー斬新なミステリーを考えた! 登場人物(探偵役除く)が全員犯人のミステリー!!
12 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/11/06(日) 15:18:13.45 ID:YC+ppvVs0
探偵も含めて登場人物全員が犯人、ならすごいと思うが
朝マックって糞まずいよね、パン屋で朝飯買ったほうがマシ
97 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/11/06(日) 15:19:35.42 ID:YC+ppvVs0
>>69
日本のはともかく、アメリカのサブウェイは美味いぞ
注文するのがちょっと面倒だけど
もはや宗教は完全にオワコン 世界屈指のカトリック国家アイルランドですら 支持27% 不支持47%
447 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/11/06(日) 15:23:06.95 ID:YC+ppvVs0
アホのせいでクソスレになってきたな
すげー斬新なミステリーを考えた! 登場人物(探偵役除く)が全員犯人のミステリー!!
114 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/11/06(日) 15:24:57.62 ID:YC+ppvVs0
さんざんトリックに頭を捻っている推理作家でも、読者が犯人、という叙述トリックは不可能だろう
すげー斬新なミステリーを考えた! 登場人物(探偵役除く)が全員犯人のミステリー!!
163 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/11/06(日) 15:28:06.19 ID:YC+ppvVs0
>>123
推理小説において動機なんてのはただの飾りです
すげー斬新なミステリーを考えた! 登場人物(探偵役除く)が全員犯人のミステリー!!
209 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/11/06(日) 15:30:07.72 ID:YC+ppvVs0
>>177
ワラタ マクロな世界で不確定性原理は成り立たないだろ
すげー斬新なミステリーを考えた! 登場人物(探偵役除く)が全員犯人のミステリー!!
288 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/11/06(日) 15:33:59.33 ID:YC+ppvVs0
>>264
なるほど!メタミステリの仕掛けにすれば確かに可能だな
もはや宗教は完全にオワコン 世界屈指のカトリック国家アイルランドですら 支持27% 不支持47%
476 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/11/06(日) 15:39:17.44 ID:YC+ppvVs0
>>473
聖遺物崇拝ってのは由来の古いものなんだろうな
カトリックのマリア崇拝だって、地母神崇拝を利用したもんだし
すげー斬新なミステリーを考えた! 登場人物(探偵役除く)が全員犯人のミステリー!!
480 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/11/06(日) 15:44:19.86 ID:YC+ppvVs0
笠井潔って矢吹駆シリーズ以外はどれもクソみたいな小説ばっかり
バイク乗ってる時に後ろに大型車が来ると非常に怖い
195 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/11/06(日) 15:45:45.42 ID:YC+ppvVs0
後ろと言わず、前でも横でも怖いよ
もはや宗教は完全にオワコン 世界屈指のカトリック国家アイルランドですら 支持27% 不支持47%
480 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/11/06(日) 15:48:12.66 ID:YC+ppvVs0
>>477
それはマグダラのマリアな。ってか、おまえ釣りだな
すげー斬新なミステリーを考えた! 登場人物(探偵役除く)が全員犯人のミステリー!!
588 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/11/06(日) 15:50:46.11 ID:YC+ppvVs0
犯人はその本を出した出版社、というのはないだろう、色んな意味で
すげー斬新なミステリーを考えた! 登場人物(探偵役除く)が全員犯人のミステリー!!
619 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/11/06(日) 15:52:35.15 ID:YC+ppvVs0
>>602
やってるのか!読んでみたいわ
すげー斬新なミステリーを考えた! 登場人物(探偵役除く)が全員犯人のミステリー!!
718 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/11/06(日) 15:58:21.72 ID:YC+ppvVs0
>>675
大丈夫な訳がないが、それを言ったらSFアニメってトンデモだろ?ってのと一緒
すげー斬新なミステリーを考えた! 登場人物(探偵役除く)が全員犯人のミステリー!!
762 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/11/06(日) 16:01:34.03 ID:YC+ppvVs0
>>735
ホームズ物は頭の悪い(=読者)というワトソン視点で書かれてるからこそ成り立つ推理小説だけど、
探偵自身の独白による小説は難しいよな
すげー斬新なミステリーを考えた! 登場人物(探偵役除く)が全員犯人のミステリー!!
799 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/11/06(日) 16:04:32.03 ID:YC+ppvVs0
>>771
でもあれは微妙じゃないか
すげー斬新なミステリーを考えた! 登場人物(探偵役除く)が全員犯人のミステリー!!
855 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/11/06(日) 16:08:36.18 ID:YC+ppvVs0
>>845
我孫子武丸は好き嫌いが別れる
貶すヤツは貶す
すげー斬新なミステリーを考えた! 登場人物(探偵役除く)が全員犯人のミステリー!!
880 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/11/06(日) 16:10:34.73 ID:YC+ppvVs0
探偵が幼女、ってのは・・・あるだろうな
バイク乗ってる時に後ろに大型車が来ると非常に怖い
205 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/11/06(日) 16:12:40.15 ID:YC+ppvVs0
いつも思うんだけど、オフ車って山道とか走るくせに何でヘッドライト暗いの?
何でタンク容量小さいの?危なくね?
イタリアの魅力
34 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/11/06(日) 16:15:07.40 ID:YC+ppvVs0
>>31
ちょっと待て、そんなクトゥルー神話みたいな街があるのか?
WWU敗戦はイタリアのせい 独が仏占拠・露を追い込んで、日が太平洋征圧したのに伊は役立たずだった
64 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/11/06(日) 16:16:12.24 ID:YC+ppvVs0
イタリアのせいじゃない
ヒトラーと日本の軍部のバカのせい
すげー斬新なミステリーを考えた! 登場人物(探偵役除く)が全員犯人のミステリー!!
970 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/11/06(日) 16:19:13.29 ID:YC+ppvVs0
見えない敵と戦うのが得意なねらーが2ちゃんねるで事件を解き明かすってのなら日常茶飯事だな
概ね間違えてるけど
WWU敗戦はイタリアのせい 独が仏占拠・露を追い込んで、日が太平洋征圧したのに伊は役立たずだった
84 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/11/06(日) 16:20:33.51 ID:YC+ppvVs0
>>74
それ、逆にドイツが独ソ戦を始めた時の日本の絶望感と言ったら半端なかった
WWU敗戦はイタリアのせい 独が仏占拠・露を追い込んで、日が太平洋征圧したのに伊は役立たずだった
110 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/11/06(日) 16:25:14.66 ID:YC+ppvVs0
>>44
アメリカは合理主義的が徹底していて、兵士の教育にカートゥーンすら用いた
日本は戦車兵に対する教本にしても分厚くて難しく、「戦車兵たるものは」という精神論から入る
だから、戦場でも誰も兵員輸送車を運転出来ない、ということになった
日本はエースをどんどん戦死によって失ってしまったから未熟な兵士しか残らず、特攻だって
上手くいくわけがない ドイツも日本に似ている
WWU敗戦はイタリアのせい 独が仏占拠・露を追い込んで、日が太平洋征圧したのに伊は役立たずだった
138 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/11/06(日) 16:30:43.33 ID:YC+ppvVs0
日独一緒になったって広大なソ連を落とせるわけがない
日本陸軍はノモンハン事件で敗北してちゃんとわかってた
ヒトラーはフィンランド軍が頑張っちゃったせいもあってソ連軍を甘くみてしまった
WWU敗戦はイタリアのせい 独が仏占拠・露を追い込んで、日が太平洋征圧したのに伊は役立たずだった
159 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/11/06(日) 16:34:01.85 ID:YC+ppvVs0
一番したたかだったのはスペインのフランコだよ
ヒトラーが味方になってくれ、って訪問したのにノラリクラリと逃げきった
それで戦後ずっとフランコ体制が続いたんだからな
WWU敗戦はイタリアのせい 独が仏占拠・露を追い込んで、日が太平洋征圧したのに伊は役立たずだった
169 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/11/06(日) 16:36:35.55 ID:YC+ppvVs0
>>151
軍の上層部ったって、ヒトラーの取り巻きの無能な連中だろ?
独ソ戦だけはやめてくれって反対した将官も多かったって読んだけど
タンネンベルクからかもしれないが、スターリンの大粛清で軍がメタメタになってるから
崩せる、と思ったんだろうな
WWU敗戦はイタリアのせい 独が仏占拠・露を追い込んで、日が太平洋征圧したのに伊は役立たずだった
221 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/11/06(日) 16:48:49.47 ID:YC+ppvVs0
>>180 >>182
サラザールは経済学者だしな。ジブラルタル海峡を抑えるって意味じゃ地政学的にスペインの重要だけど。
まあ、どっちの体制も結局左翼革命によって倒れたんだから、好都合だったというかw
WWU敗戦はイタリアのせい 独が仏占拠・露を追い込んで、日が太平洋征圧したのに伊は役立たずだった
236 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/11/06(日) 16:51:50.69 ID:YC+ppvVs0
>>217
フィンランドは自発的に枢軸国側に加わったんだぞ
もちろん仇敵であり最大の脅威がソ連だから
結果、戦後も自由主義経済でありながらソ連の窓口になってしまった
確かに不憫
北欧だと、スウェーデンが賢かったな
WWU敗戦はイタリアのせい 独が仏占拠・露を追い込んで、日が太平洋征圧したのに伊は役立たずだった
250 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/11/06(日) 16:54:32.56 ID:YC+ppvVs0
>>242
ソ連軍を過小評価してるヤツなんて居るのか?
WWU敗戦はイタリアのせい 独が仏占拠・露を追い込んで、日が太平洋征圧したのに伊は役立たずだった
282 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/11/06(日) 17:02:39.69 ID:YC+ppvVs0
>>276
仇敵のドイツとフランスが組んで、イギリスがニヤニヤしながら傍観してるというのがミソだな
WWU敗戦はイタリアのせい 独が仏占拠・露を追い込んで、日が太平洋征圧したのに伊は役立たずだった
301 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/11/06(日) 17:06:59.76 ID:YC+ppvVs0
海軍も大概だけど、日本陸軍の無能っぷりは異常
最初に東南アジア侵攻に成功した後はロクな作戦出来てない
挙句、海軍頼りにならずと言って自前で空母やら潜水艦やら作り出す始末
WWU敗戦はイタリアのせい 独が仏占拠・露を追い込んで、日が太平洋征圧したのに伊は役立たずだった
337 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/11/06(日) 17:14:15.01 ID:YC+ppvVs0
>>321
それはあるかもな。ドイツが西欧諸国に進撃せず、最初から独ソ戦だけやってれば
チャーチルはスターリン嫌いだったし、歴史は変わっていたかもしれん
WWU敗戦はイタリアのせい 独が仏占拠・露を追い込んで、日が太平洋征圧したのに伊は役立たずだった
344 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/11/06(日) 17:15:18.26 ID:YC+ppvVs0
>>333
フランス軍はナポレオン以降、一度も勝利したことがないというのが笑える
ベトナムにすら負けてる
WWU敗戦はイタリアのせい 独が仏占拠・露を追い込んで、日が太平洋征圧したのに伊は役立たずだった
386 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/11/06(日) 17:23:43.18 ID:YC+ppvVs0
イタリアはバドリオがクーデター起こしてムッソリーニを追放したから戦勝国になれた
もっとも日本でクーデターが起こって東条英機やら大本営やらぶち壊す、ってシナリオはあり得なかったけど
ネット上の漫画評論家って「少年漫画はヒット作とジャンプ系しか知らない」 ← こんなのばっかだな
7 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/11/06(日) 17:25:17.18 ID:YC+ppvVs0
ジャンプ系漫画の何処が面白いのかさっぱりわからん
WWU敗戦はイタリアのせい 独が仏占拠・露を追い込んで、日が太平洋征圧したのに伊は役立たずだった
426 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/11/06(日) 17:32:51.85 ID:YC+ppvVs0
>>413
軽蔑に値するな
インパール作戦の後に部下に「陛下に申し訳ないから腹を切ろうと思う」って打ち明けて「どうか腹を切ってください」って言われちゃったら
結局せずに戦後まで生き延びて、そのまま沈黙してればよかったものを、「私は悪くなかった!」って主張しだして。
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。