トップページ
>
ニュース速報
>
2011年11月06日
>
1DwVRqJy0
書き込み順位&時間帯一覧
183 位
/29117 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
4
0
7
3
3
2
2
0
0
2
1
0
1
0
6
10
7
4
3
1
0
0
0
0
56
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(大阪府)
ケチな男よりもダメなのはお酒の弱い男! カシスオレンジとか飲まれちゃうともう幻滅だゾ! ぷんすか
iPhone 4S 白と黒どっちを買うべき?
野球脳「あいつの投げる球は重い!」「こいつの球は軽いから飛ぶ!」 ← は? どういう意味っすか?
50社以上が参加、オープンソースの電気自動車 フロントミッションみたく組み立てられたら面白そう
【タブレットPC】って い ら な く ね ? 情弱<iPad買ったらPC起動しなくなったwww
「 黒板を爪でひっかく → ゾクッ!! 」 のメカニズムが今更明らかになる
阪神・和田監督「バント出来ない奴は使わん」 片岡コーチ、スクイズ失敗に「何で引いたんや!」
葬式行ったことあるか?焼香のやり方くらい知らないと恥かくぞ!
ペルソナの思い出
俺4月生まれだけど、3月生まれの奴にタメ口聞かれるとイラッとする…
その他17スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
次へ>>
ケチな男よりもダメなのはお酒の弱い男! カシスオレンジとか飲まれちゃうともう幻滅だゾ! ぷんすか
78 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[]:2011/11/06(日) 00:13:48.01 ID:1DwVRqJy0
>>56
女って生理の日は更になんか強かったりする気がする
iPhone 4S 白と黒どっちを買うべき?
135 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[]:2011/11/06(日) 00:17:14.23 ID:1DwVRqJy0
>>126
俺もiPhone買ったらiPad2が欲しくなった。しかし冷静に考えてMBAの方がいいような気がしてきてそっちが欲しくなってきてる
野球脳「あいつの投げる球は重い!」「こいつの球は軽いから飛ぶ!」 ← は? どういう意味っすか?
551 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[]:2011/11/06(日) 00:19:42.81 ID:1DwVRqJy0
結局ちょっと変化してて芯を外してるんじゃないの
iPhone 4S 白と黒どっちを買うべき?
144 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[]:2011/11/06(日) 00:20:44.67 ID:1DwVRqJy0
>>140
そうなの?白は不人気だって聞いたけど。実際周りみたら黒32Gが一番多いかも
50社以上が参加、オープンソースの電気自動車 フロントミッションみたく組み立てられたら面白そう
25 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[]:2011/11/06(日) 02:42:12.66 ID:1DwVRqJy0
電気自動車に改造するキットとか安価で販売されてたら旧ミニ電気自動車にするのにな
【タブレットPC】って い ら な く ね ? 情弱<iPad買ったらPC起動しなくなったwww
223 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[]:2011/11/06(日) 02:47:43.26 ID:1DwVRqJy0
とりあえずiPadの登場はネットブックを屠ったよな
【タブレットPC】って い ら な く ね ? 情弱<iPad買ったらPC起動しなくなったwww
245 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[]:2011/11/06(日) 02:50:40.49 ID:1DwVRqJy0
>>235
でもWin8はタッチ操作をかなり考慮してるらしいし、マジックトラックパッド的なものが良さそうな気がする
iPhone 4S 白と黒どっちを買うべき?
249 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[]:2011/11/06(日) 02:52:44.24 ID:1DwVRqJy0
>>248
まぁ正直なところ、自分はiPhoneの選択理由はiPodと携帯一緒にできるところだったしな。
Androidとは競合しなかったわ
【タブレットPC】って い ら な く ね ? 情弱<iPad買ったらPC起動しなくなったwww
255 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[]:2011/11/06(日) 02:53:47.28 ID:1DwVRqJy0
>>251
確かにキーボードいじくってるのと比べると傍から見た場合遊んでる感はあるな。
同じ作業をしていたとしても
50社以上が参加、オープンソースの電気自動車 フロントミッションみたく組み立てられたら面白そう
30 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[]:2011/11/06(日) 02:57:20.07 ID:1DwVRqJy0
>>29
できれば自分で取っ替え引っ替えする楽しみが欲しいw
【タブレットPC】って い ら な く ね ? 情弱<iPad買ったらPC起動しなくなったwww
280 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[]:2011/11/06(日) 02:58:17.28 ID:1DwVRqJy0
>>275
あの辺はもう完全にノートPCでいいよなぁ
「 黒板を爪でひっかく → ゾクッ!! 」 のメカニズムが今更明らかになる
106 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[]:2011/11/06(日) 03:01:03.14 ID:1DwVRqJy0
RAME - イヤな音をおきき
http://www.youtube.com/watch?v=VYP42uRF8ps
阪神・和田監督「バント出来ない奴は使わん」 片岡コーチ、スクイズ失敗に「何で引いたんや!」
93 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[]:2011/11/06(日) 03:06:42.34 ID:1DwVRqJy0
なんか物凄い暗黒臭がする
葬式行ったことあるか?焼香のやり方くらい知らないと恥かくぞ!
428 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[]:2011/11/06(日) 03:20:38.13 ID:1DwVRqJy0
玉串はどうしていいか困る
【タブレットPC】って い ら な く ね ? 情弱<iPad買ったらPC起動しなくなったwww
411 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[]:2011/11/06(日) 04:06:28.45 ID:1DwVRqJy0
>>408
それだったらノートのほうが携帯性良くないか?という疑問もあるな
ペルソナの思い出
23 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[]:2011/11/06(日) 04:39:05.57 ID:1DwVRqJy0
1があまりにもかったるすぎて手をつけてなかったけど、暇つぶしに最近4をやってみたら凄くテンポが良くて面白かった。
あと学校生活感がいいな
俺4月生まれだけど、3月生まれの奴にタメ口聞かれるとイラッとする…
9 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[]:2011/11/06(日) 04:41:04.39 ID:1DwVRqJy0
とりあえず3月生まれの小学校体育での不利さはやばい
iPhone 4S 白と黒どっちを買うべき?
289 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[]:2011/11/06(日) 05:39:20.69 ID:1DwVRqJy0
>>265
どうもCLEAVE ALUMINIUM BUMPER LIMITEDとかいうやつらしい。
2018年、日本のテレビ業界は崩壊します。
946 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[]:2011/11/06(日) 05:57:47.18 ID:1DwVRqJy0
>>945
ミリオネアを芸能人ばっかりにしたのは酷かったな
寝たいのに寝られない精神障害者が集まるスレ
290 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[]:2011/11/06(日) 06:00:00.83 ID:1DwVRqJy0
そもそも本当に眠りたいのか?
何か眠ったら色々失った気分になって眠りたくないという気持ちはないか?
ペルソナの思い出
105 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[]:2011/11/06(日) 06:00:59.31 ID:1DwVRqJy0
>>102
あのアニメ本当に上手いことゲーム再現してるもんな。ゲーム先にやってても面白いと思う
20代半ばくらいから同窓会行くと中学や高校の同級生の子簡単に食えるよな。結婚してない子限定だが…
40 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/11/06(日) 09:56:27.40 ID:1DwVRqJy0
>>38
mixi経由で連絡とかあるよ。
枝野「TPP参加決定遅すぎるだろ・・・」 TPP反対派はごめんなさいしろよ 国益が失われた
532 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/11/06(日) 09:58:52.84 ID:1DwVRqJy0
>>529
日本は野球のWBCの時みたいな外交手法でいいよ。日本が必要なら向こうが折れてくる
枝野「TPP参加決定遅すぎるだろ・・・」 TPP反対派はごめんなさいしろよ 国益が失われた
536 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/11/06(日) 10:05:20.98 ID:1DwVRqJy0
>>533
期限までに参加しないと〜とか色々脅してたけど無視でOKだった
期限を設けて脅すのはアメリカの常套手段
大切なディズニーグッズを勝手に姑に送ったので夫のガンダムグッズを売ってやりましたΨ(`∀´)Ψケケケ
286 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/11/06(日) 12:27:44.37 ID:1DwVRqJy0
コレクターなのにコレクター心理が分からないとは。夫駄目駄目だな。
【auヤバイ】1位iPhone(SB) 2位iPhone(SB) 3位iPhone(SB) 4位iPhone(au) 5位iPhone(au) 6位iPhone(au)
232 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[]:2011/11/06(日) 14:12:28.11 ID:1DwVRqJy0
>>224
全部持ちだそうとしなきゃ16Gでも十分だと個人的には思う。
32Gでも持て余し気味・・・
中国でエイズに似た奇病が発生 検査に引っかからない コンドームでも防げない 日本にも上陸か
555 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[]:2011/11/06(日) 14:31:44.90 ID:1DwVRqJy0
(5)毛質の変化(下の毛・髪の毛)(色が薄くなる・抜けやすくなる)
(12)発疹・肌荒れ
むむむ・・・
太陽光発電の光から電気への変換効率はたったの36.9%らしい。ショボすぎワラタw
234 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[]:2011/11/06(日) 14:37:27.22 ID:1DwVRqJy0
ソーラーは20年後を見るなら非常に有望な技術だと思う。
しかし、過渡期の今は大金払って買ったものの、どんどん進歩して高効率のものが登場して過去の遺物にされる。
時期が悪い。
「お寿司って好き?」 外国人達「日本の寿司は嫌いだけどカリフォルニアロールとかなら好きだよ」
234 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[]:2011/11/06(日) 14:51:10.16 ID:1DwVRqJy0
>>215
統一教会が結構仕切ってるなんて話も聞いたことがあるな
朝マックって糞まずいよね、パン屋で朝飯買ったほうがマシ
10 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[]:2011/11/06(日) 14:51:54.48 ID:1DwVRqJy0
あのポテトのやつが美味しい
「お寿司って好き?」 外国人達「日本の寿司は嫌いだけどカリフォルニアロールとかなら好きだよ」
247 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[]:2011/11/06(日) 14:53:34.63 ID:1DwVRqJy0
>>239
だよな。外国人が日本料理やってるところはパチものとかローカライズは邪道とか言ってたら
日本にある日本人がやってる洋食屋とか中華料理屋は何だよ?って話しだしな。
PS3/Xbox 360 Skyrim 最新情報
183 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[]:2011/11/06(日) 15:06:29.32 ID:1DwVRqJy0
>>179
凄いはまってて何年もやってるけどメインシナリオはまだクリアしてないって人結構いるくらいだからな
Xperiaに機能追加、PSゲームも利用可能
26 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[]:2011/11/06(日) 15:09:17.11 ID:1DwVRqJy0
まじでさっさとエリクソンと手を切って商品ブランド統合したほうがいい。
太陽光発電の光から電気への変換効率はたったの36.9%らしい。ショボすぎワラタw
247 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[]:2011/11/06(日) 15:20:53.83 ID:1DwVRqJy0
>>246
経済効果考えると一箇所にでかいの作るメガソーラーみたいなのより各家庭に普及する形の方が理想的だと思うな。
量産化がどんどん進むとコストも下がるだろうし、なんとかそこまでは持って行ってもらいたい
「お寿司って好き?」 外国人達「日本の寿司は嫌いだけどカリフォルニアロールとかなら好きだよ」
427 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[]:2011/11/06(日) 15:28:02.11 ID:1DwVRqJy0
>>424
日本でも昔はマグロって安価が売りのクズ食材だったくらいだしな、その価値観から動かずにツナ缶作ってたら
そういうものなのかもしれないとは思うな。
もはやアメリカは完全にオワコン G20でも「え?お前来てたの?」状態でオバマの存在感ゼロ
53 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[]:2011/11/06(日) 15:33:05.81 ID:1DwVRqJy0
このニュー速とか+ではなんでアメリカオワコンってのが流行ってるの?
むしろユーロ死亡によって以降アメリカの地位はリーマンショック以前より盤石になってるというのに
なんでBUFFALOって評判悪いの?
64 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[]:2011/11/06(日) 15:37:22.07 ID:1DwVRqJy0
ルーターはNECにしたわ。HDDはバファローだな
「お寿司って好き?」 外国人達「日本の寿司は嫌いだけどカリフォルニアロールとかなら好きだよ」
473 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[]:2011/11/06(日) 15:42:18.77 ID:1DwVRqJy0
>>470
さすがにそんな下手な管理してる大手チェーンは国内にないだろうけどな。
「お寿司って好き?」 外国人達「日本の寿司は嫌いだけどカリフォルニアロールとかなら好きだよ」
500 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[]:2011/11/06(日) 15:46:54.67 ID:1DwVRqJy0
>>488
カレーはさらっとしてて生姜の効いたようなのが好きだな。
トムヤムクンをご飯にかけるのも美味い
「お寿司って好き?」 外国人達「日本の寿司は嫌いだけどカリフォルニアロールとかなら好きだよ」
511 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[]:2011/11/06(日) 15:52:02.40 ID:1DwVRqJy0
>>508
内陸部の都市も多いだろうしな、あの広い国を輸送して生魚は危ない気がする。
日本でも京都なんかでは魚介類の料理はそんなに発展しなかったし
「お寿司って好き?」 外国人達「日本の寿司は嫌いだけどカリフォルニアロールとかなら好きだよ」
528 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[]:2011/11/06(日) 15:56:03.08 ID:1DwVRqJy0
>>524
というか、多文化を取り入れてローカライズするってのはどこの国、地方でも関係なく行われる普遍的な営み。
よほど、外部から閉ざされて僻地でもない限り。
ことさら日本の魔改造は云々とホルホルしてるやつが恥ずかしいだけで。
助詞の「を」って無くてもいいよね 日常生活だとほとんど省略してるし(´・ω・`)
64 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[]:2011/11/06(日) 16:18:32.61 ID:1DwVRqJy0
鉄腕ダッシュのナレーションみたいになると嫌だな。
「お寿司って好き?」 外国人達「日本の寿司は嫌いだけどカリフォルニアロールとかなら好きだよ」
631 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[]:2011/11/06(日) 16:20:41.19 ID:1DwVRqJy0
>>625
一番下はにぎり寿司のカテゴリーよりむしろちらし寿司にたどり着いてるなw
なんでBUFFALOって評判悪いの?
341 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[]:2011/11/06(日) 16:23:10.10 ID:1DwVRqJy0
>>333
個体差もあるんだけど、うちにあったコレガの無線ルーターも高熱を出して二年持たずにお亡くなりになったわ
なんでBUFFALOって評判悪いの?
354 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[]:2011/11/06(日) 16:28:21.01 ID:1DwVRqJy0
>>349
一般消費者にとってNECはルーター屋と言ってもいいレベル
太陽光発電の光から電気への変換効率はたったの36.9%らしい。ショボすぎワラタw
269 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[]:2011/11/06(日) 16:35:59.28 ID:1DwVRqJy0
>>267
でも今や理論上の最大効率は70%台らしいぞ
「お寿司って好き?」 外国人達「日本の寿司は嫌いだけどカリフォルニアロールとかなら好きだよ」
744 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[]:2011/11/06(日) 16:41:49.97 ID:1DwVRqJy0
>>729
まぁ結局はそういうことだわな。あっちではこんなのが流行ってるのか、ふーんってな具合に面白がってればそれで済む話。
日本のフランス料理やイタリア料理見て、あいつらは味がわかってないだの憤慨するフランス人やイタリア人も一定数いて、
そういうことも地域を問わず普遍的なものではあるんだろうけどねw
各地域で輸入した文化のローカライズ、それに伴うオリジナル国の憤慨、両方普遍的な人間の営みなんだろうなw
「お寿司って好き?」 外国人達「日本の寿司は嫌いだけどカリフォルニアロールとかなら好きだよ」
779 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[]:2011/11/06(日) 16:50:29.43 ID:1DwVRqJy0
>>766
でもかっぱ寿司なんかの上握り以上を期待するなら割といい店じゃないとダメだぜ。
単なる回らないだけの寿司屋とか厳しい時代だわ
もはやアメリカは完全にオワコン G20でも「え?お前来てたの?」状態でオバマの存在感ゼロ
77 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[]:2011/11/06(日) 17:03:55.71 ID:1DwVRqJy0
>>75
アメリカ・・・世界最強の地位をEU死亡によって盤石に。世界のポリスマンのもたらす秩序についていけるか?
ロシア・・・経済はジリ貧。旧ソ連+αの経済圏を形成しようと最近鼻息が荒い。
中国・・・相変わらずの鼻息の荒さだが、ケツに火がついた状態。
インド・・・まだまだ発展登場国の域を脱し切れない。人口の多さは魅力的だが、理論上のポテンシャルが発揮される日はくるのか?
EU・・・ご冥福をお祈りします。
女王様連合・・・落ち目の世界最強謀略国。日本の近代史にも深く関わってるが、近頃王位継承権の話で盛り上がってる。
日本に飛び火する可能性大。
イスラム・・・いいからさっさとウンマをまとめるカリフを打ち立てろ。
その他大勢・・・ご冥福をお祈りします。
こんな感じかと
もはやアメリカは完全にオワコン G20でも「え?お前来てたの?」状態でオバマの存在感ゼロ
82 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[]:2011/11/06(日) 17:24:28.21 ID:1DwVRqJy0
>>81
国内がボロボロじゃない主要国ってあるの?って話だけどねw
相対的に米国の地位は堅い。
日本は今後、米国、ロシア、中国、さあどれにつくんだ?とまた選択を迫られてるターンだけど、
俺はやっぱり米国だと思う。
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。