トップページ > ニュース速報 > 2011年11月05日 > fBwbRJrw0

書き込み順位&時間帯一覧

1127 位/29390 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001113000024



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
コナミ「欧米のゲーマーはもう日本のゲームに全く興味がない」

書き込みレス一覧

コナミ「欧米のゲーマーはもう日本のゲームに全く興味がない」
168 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/11/05(土) 18:31:56.28 ID:fBwbRJrw0
実際萌え豚向きのゲーム多すぎだろ
コナミ「欧米のゲーマーはもう日本のゲームに全く興味がない」
248 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/11/05(土) 18:35:51.61 ID:fBwbRJrw0
FPSばっかりって言ってる奴はどんだけ洋ゲーやってないんだよ
俺ですら叩くために色々和ゲーやるのに
コナミ「欧米のゲーマーはもう日本のゲームに全く興味がない」
315 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/11/05(土) 18:39:30.08 ID:fBwbRJrw0
俺もBF3は酷いとおもった
コナミ「欧米のゲーマーはもう日本のゲームに全く興味がない」
334 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/11/05(土) 18:40:42.73 ID:fBwbRJrw0
上に海外ゲームエンジン使えばいいってレスがあったけどさ、
スクエニですら「英語わからんから使えません」
コナミ「欧米のゲーマーはもう日本のゲームに全く興味がない」
413 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/11/05(土) 18:44:34.88 ID:fBwbRJrw0
グラフィックがそこまで重要じゃないことは、マインクラフトやその他のインディーズゲーが物語ってる
コナミ「欧米のゲーマーはもう日本のゲームに全く興味がない」
453 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/11/05(土) 18:47:00.87 ID:fBwbRJrw0
>>420
http://blog-imgs-42.fc2.com/o/t/a/otakunanikki3/PAP_0002_20111009102531.jpg
RAGEとかボーダーランズとか
コナミ「欧米のゲーマーはもう日本のゲームに全く興味がない」
479 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/11/05(土) 18:48:19.40 ID:fBwbRJrw0
RAGEはすまんかった
コナミ「欧米のゲーマーはもう日本のゲームに全く興味がない」
538 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/11/05(土) 18:51:27.41 ID:fBwbRJrw0
>>525
お前CSはともかくCoPやったか?
システム面が大幅に改善されて、怖い要素も凝縮されたろ
コナミ「欧米のゲーマーはもう日本のゲームに全く興味がない」
593 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/11/05(土) 18:55:11.77 ID:fBwbRJrw0
ASURA'Sなんとかが気になったぐらい
コナミ「欧米のゲーマーはもう日本のゲームに全く興味がない」
624 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/11/05(土) 18:57:02.02 ID:fBwbRJrw0
任天堂は認める
いつまでも世界のファミリー向けゲームを作っていて欲しい
コナミ「欧米のゲーマーはもう日本のゲームに全く興味がない」
639 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/11/05(土) 18:58:17.53 ID:fBwbRJrw0
>>633
どっちも買うよ
コナミ「欧米のゲーマーはもう日本のゲームに全く興味がない」
669 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/11/05(土) 19:00:07.57 ID:fBwbRJrw0
マインクラフトなんて何年前のゲームエンジンで作ってると思ってんだ
グラフィックは重要じゃない
コナミ「欧米のゲーマーはもう日本のゲームに全く興味がない」
698 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/11/05(土) 19:01:44.92 ID:fBwbRJrw0
的を外した反論
コナミ「欧米のゲーマーはもう日本のゲームに全く興味がない」
716 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/11/05(土) 19:02:33.19 ID:fBwbRJrw0
>>709
FUEL
コナミ「欧米のゲーマーはもう日本のゲームに全く興味がない」
737 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/11/05(土) 19:04:04.58 ID:fBwbRJrw0
FUELおもしろすぎる
ラジオを聞きながらブラブラ
コナミ「欧米のゲーマーはもう日本のゲームに全く興味がない」
770 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/11/05(土) 19:06:30.05 ID:fBwbRJrw0
>>758
どれも面白いが日本人向けとは違うような気がする
コナミ「欧米のゲーマーはもう日本のゲームに全く興味がない」
866 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/11/05(土) 19:12:34.05 ID:fBwbRJrw0
>>856
発想力で勝てるとは思えない
コナミ「欧米のゲーマーはもう日本のゲームに全く興味がない」
907 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/11/05(土) 19:15:09.00 ID:fBwbRJrw0
CS:GOはどうなるか愉しみ
コナミ「欧米のゲーマーはもう日本のゲームに全く興味がない」
918 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/11/05(土) 19:15:36.91 ID:fBwbRJrw0
>>909
一応やるよ
比較するために
全然おもしろくねーけど
コナミ「欧米のゲーマーはもう日本のゲームに全く興味がない」
932 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/11/05(土) 19:16:34.34 ID:fBwbRJrw0
>>924
それを待つよりは、CoD4でスターウォーズMODがあったはずだから
そっちやればいい
コナミ「欧米のゲーマーはもう日本のゲームに全く興味がない」
947 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/11/05(土) 19:17:38.90 ID:fBwbRJrw0
>>936
目新しいシステムのゲームが最近あったか?
無理だよ
コナミ「欧米のゲーマーはもう日本のゲームに全く興味がない」
971 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/11/05(土) 19:19:31.71 ID:fBwbRJrw0
>>962
体験版はサバイバル要素ないが無料だし、マルチプレイもできるぜ
コナミ「欧米のゲーマーはもう日本のゲームに全く興味がない」
992 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/11/05(土) 19:21:09.09 ID:fBwbRJrw0
日本のゲーム業界は終わりだ
コナミ「欧米のゲーマーはもう日本のゲームに全く興味がない」
999 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/11/05(土) 19:21:54.71 ID:fBwbRJrw0
和ゲーもっと頑張れ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。