- 野田 TPP参加決定へ
869 :名無しさん@涙目です。(石川県)[]:2011/11/05(土) 02:41:50.43 ID:f6sXqNmw0 - >>853
真っ先に死ぬのはお前みたいな頭の弱い奴だと思うがなぁ・・・・
|
- 地下鉄が走ってない県なんてアフリカ以下だな
281 :名無しさん@涙目です。(石川県)[]:2011/11/05(土) 16:20:34.32 ID:f6sXqNmw0 - >>112
何それ? 高架線作って町の中心に環状線作ったら捌ききれなくなって ターミナル駅を環状線の入り口にも作ったけどやっぱり捌ききれなくて 電車の渋滞が起きて、地下鉄路線2つ掘ってそっちに流したけど 今でもやっぱり渋滞起こしてる某米国中部の大都市Disってんの?
|
- 地下鉄が走ってない県なんてアフリカ以下だな
285 :名無しさん@涙目です。(石川県)[]:2011/11/05(土) 16:22:58.31 ID:f6sXqNmw0 - >>114
米カリフォルニアで、路面電車と地下鉄が併走してるところで調査したら 路面電車のほうがつくの速かったって調査結果が出てたな 乗り降り楽だし、実際みんな路面電車のほう使うらしい
|
- 地下鉄が走ってない県なんてアフリカ以下だな
292 :名無しさん@涙目です。(石川県)[]:2011/11/05(土) 16:32:52.20 ID:f6sXqNmw0 - >>286
いや、当該市では地下鉄イラねぇじゃん。路面電車整備を重点的にやるって ことになったはずだぞ。 意味のないことなんてなーんもねぇよ。
|
- 地下鉄が走ってない県なんてアフリカ以下だな
293 :名無しさん@涙目です。(石川県)[]:2011/11/05(土) 16:34:43.68 ID:f6sXqNmw0 - >>290
俺は東京都出身だよ。 ひきこもりなのかしらねぇが、出張とか転勤って言葉きいたことないのか?
|
- セブンイレブンもスタバも自動改札機も無い県ってどーこだ?(*^ω^)b
392 :名無しさん@涙目です。(石川県)[]:2011/11/05(土) 16:40:01.46 ID:f6sXqNmw0 - >>377
田舎だよー。 駅のドームがでかいだけ。 町の中心は一日ありゃまわれるし。 ただいい意味では、コンパクトにまとまってるから買い物が楽でいい。 あと一応、私鉄にはICカード、定期券はあって、 駅には簡易自動改札がある。まぁその程度ですわ。
|
- 地下鉄が走ってない県なんてアフリカ以下だな
300 :名無しさん@涙目です。(石川県)[]:2011/11/05(土) 16:43:51.08 ID:f6sXqNmw0 - >>296
アメリカの道路網の広さをなめちゃいけねぇよ。 日本と事情が全然違うんだから >>295 アレは、なぁ・・・ そんなこといったら、長野とか、ここで何故かDisられてる千葉県さんとか 地下鉄大帝国じゃん。(千葉には東陽高速もあるしな) そのまま掘り進めて地下鉄化しちゃおうとかまじかよみたいなこといわれてたり、 LRTでいいだろとか、バスで十分じゃんとかいわれてるけど。
|
- 地下鉄が走ってない県なんてアフリカ以下だな
317 :名無しさん@涙目です。(石川県)[]:2011/11/05(土) 16:51:32.49 ID:f6sXqNmw0 - >>290
大体、都営地下鉄も正式名称は、東京都地下高速電車だし、 東京メトロの旧称はいわずもがなだが (つまり埼玉高速=地下鉄ってことだが) 路面電車と比べて高速度だからって半世紀前の話しだろ・・・ ドイツじゃ、路面電車を高速運転可能にして 国鉄にそのまま乗り入れしたりしてるんだぜ。 鉄道大国の日本もそのくらいの柔軟性があるべき >>308 俺のこといってるんだったら移民だしw 路面電車のほうがすきだから勘違いしないでもらおう。 ついでに金沢はバスで十分だろ。今日も使わせてもらったがな。
|
- 地下鉄が走ってない県なんてアフリカ以下だな
328 :名無しさん@涙目です。(石川県)[sage]:2011/11/05(土) 16:56:53.84 ID:f6sXqNmw0 - >>322
こっちで、位上がったから当分(下手したら退職まで・・・か?)無理くせぇわw まぁ、冬さえなければなかなかいいところだと思うぜ。 町もいい具合にコンパクトにまとまってるしな。
|
- 地下鉄が走ってない県なんてアフリカ以下だな
335 :名無しさん@涙目です。(石川県)[]:2011/11/05(土) 17:02:51.82 ID:f6sXqNmw0 - >>327
噛み付いただかなんだかしらねぇが、 高速の定義なんてどうでもいいだろw 全く、お前には、大阪からいや家からもでたことないのかとあきれるが、 その町その町で、文化は違うんだよ。 大体東京にしろお前のところにだって走ってるだろうが。 かっぺじゃあるまいし、東京にだって、新宿やら丸の内みたいな 忙しいところもあれば、世田谷線とかが はしってるような年寄りの多い時間の流れが遅いところもある。 これは大阪だって同じだ。 路面電車が合ってるところはそれでいい。 地下鉄やあるいはバスに関しても同様。
|
- 地下鉄が走ってない県なんてアフリカ以下だな
339 :名無しさん@涙目です。(石川県)[]:2011/11/05(土) 17:10:07.59 ID:f6sXqNmw0 - >>337
路面電車=低速だって思ってるようだから いつの時代の人ですか?ときいたまでだw だいたい>>335でおれがあげた 世田谷線やほかにも荒川線やら阪堺だっけ?っておまえのなかじゃ 田舎はしってるのか?
|
- 地下鉄が走ってない県なんてアフリカ以下だな
347 :名無しさん@涙目です。(石川県)[sage]:2011/11/05(土) 17:16:30.65 ID:f6sXqNmw0 - >>338
色々作りすぎてるんだよなぁ・・・ バスで十分でしょって思うが。 土建がどれだけいるのかしらんけど、箱物作りすぎだろって。 (21美みたいな成功例もあるがさ、ドームはやりすぎだろって・・・) かと思えば、この前の談合一斉摘発もそうだが、 処理の仕方間違えるとバブル崩壊と同じことになりかねん。 (すれ違いだが・・・アレも就労人口の1/10が土建関係なのに、 細川政権+日本土民が土建つぶしやって景気悪くなって、 あわてて、雀の涙の金をいれ。少し上向くや、借金多いと出し渋りを繰り返して、 結局景気はよくならず、借金雪達磨式に増やしたって落ちだったからなぁ)
|
- 地下鉄が走ってない県なんてアフリカ以下だな
349 :名無しさん@涙目です。(石川県)[]:2011/11/05(土) 17:18:22.16 ID:f6sXqNmw0 - >>343
阪堺に関しちゃ知らんがよw お前本当に引きこもりなんじゃねぇのか? 荒川線や、世田谷線がどこはしってると思ってるんだよ。 あと>>346にしてもそうだが、見たこともないもの見たようにいうなよw
|
- 地下鉄が走ってない県なんてアフリカ以下だな
357 :名無しさん@涙目です。(石川県)[]:2011/11/05(土) 17:24:15.88 ID:f6sXqNmw0 - >>353>>355
そいつは正直すまんかったわm(_ _)m
|
- 地下鉄が走ってない県なんてアフリカ以下だな
380 :名無しさん@涙目です。(石川県)[]:2011/11/05(土) 17:43:13.97 ID:f6sXqNmw0 - >>372
長野のは実際どうなんだ。地下もぐってるところ何駅分かあるし >>364の人がwikipediaじゃ、地下鉄定義されてないけど、 その一方でシカゴとかニューヨークは地下鉄扱いされてるし (特にシカゴなんてほんの一部を地下鉄新線に置き換えただけじゃん。 京王新線と同じじゃんって思うが) >>377 間違いなく便利。 海外の事例になるけど、ニューヨークとかシカゴとか、 あったかいからみんな地下鉄使うし。 シカゴにいたっては、地下鉄駅は何駅分か連結してる始末だし 実際、アメリカで鉄道が残ってるところって寒いところが多いんじゃなかったっけか? あんだけモータリゼーションだ何だとかやった国だけど生き残ってる まぁ日本だと、寒いところで引けそうなのって札幌と仙台くらいか? 両方とももう引いてるわな。
|
- 世界初17寸デュアルディスプレイ巨艦ノートパソコン
28 :名無しさん@涙目です。(石川県)[]:2011/11/05(土) 18:07:12.86 ID:f6sXqNmw0 - それでこれには、PCIExpressカードは何枚させるんだね?うん?
|
- 小金井市のゴミ問題って何がおきてるんだ?
82 :名無しさん@涙目です。(石川県)[]:2011/11/05(土) 18:11:22.05 ID:f6sXqNmw0 - つーか、この前トンずらした市長だけが悪いんじゃなくて
ずっと長い間から小金井市が回りに迷惑かけてたって落ちだったのには 驚愕したわ これ、完全に市民が悪いだろ。 全く>>1みたいにまわりは受入れ検討なんてする必要ねぇんだよ・・・ 付け上がるだけだ
|
- 中国人がマジ議論、なぜ日本で韓流が流行っているのか?
196 :名無しさん@涙目です。(石川県)[]:2011/11/05(土) 18:31:44.62 ID:f6sXqNmw0 - 高校出たての子等と話ししたりすることが結構あるんだが、
そんな連中でも寒流ウンコよばわりしてるから長くねぇと思うけどな・・・ ネットでいろんな情報が手に入る時代だしな いんちきやってる連中もわかってるのか 最近は開き直って、いくら文句言おうが無駄とか そんなスタンスで世論誘導しようとしてるんじゃねぇかってたまに思うことがある。 蛆デモや関係ないところだとTPPとかでもいきなりそんなこと言い出す奴がいるだろ アレ工作員にしか見えんわ。 2chの中だけじゃなくて外でもそんなこといってる奴がいるみたいだしな なんだかなあって思うわ
|
- 地下鉄が走ってない県なんてアフリカ以下だな
401 :名無しさん@涙目です。(石川県)[]:2011/11/05(土) 18:39:05.40 ID:f6sXqNmw0 - >>394
大昔の話しだが、それ強盗啓太がぶっつぶしたそうじゃねぇか。 雪が谷大塚からでてたっていう何線だっけ名前忘れたが? 国分寺まで延ばす計画だったらしいぜ。 それのバーターで作ったのが大井町線。 それプラス玉電の砧線もぶっつぶしちゃった。 残ってたらまた違ったろうな実際あの辺不便だし。渋滞するし。 とはいえ、大井町線自体は大井町の前の駅(名前忘れた)から地下化してりんかい線に 接続で十分だと思うけどな。 自由が丘接続駅だしアレだが、他は景色にあってる。
|
- セブンイレブンもスタバも自動改札機も無い県ってどーこだ?(*^ω^)b
431 :名無しさん@涙目です。(石川県)[]:2011/11/05(土) 18:40:51.60 ID:f6sXqNmw0 - しかし、根本的なところだが、自動改札はなんとなくわかるが
スタバとセブンなんてあってもなくてもどうでもいいと思うが・・・ 代わりのなんてどこにでもあるだろ・・・
|
- 中国人がマジ議論、なぜ日本で韓流が流行っているのか?
230 :名無しさん@涙目です。(石川県)[]:2011/11/05(土) 18:48:51.13 ID:f6sXqNmw0 - >>211
70代の置き土産でみんな苦労してるんだろ。 学生運動全盛も実はこいつらの世代だし、 氷河期とかろくなことしてねぇぞ。
|
- 中国人がマジ議論、なぜ日本で韓流が流行っているのか?
245 :名無しさん@涙目です。(石川県)[]:2011/11/05(土) 18:55:15.22 ID:f6sXqNmw0 - >>231
人気なくても売りたいからだろ。 フジテレビの関連会社がなんていい例だが・・・いつか破綻すると思うわ。 上だかこのスレでも書いたが、高校出たての奴が 寒流とかさみいいい加減にしろとか普通に言ってるような状況だぜ 石川なんて失礼だが情報も東京やら大阪みたいに入ってこないところだ そんなところですらこんなこといわれてる。 冬のソナタだ、BigBangだ、レンタル屋で、寒流が流行るくらいまでは なんとなく流行った理由もわかるけど 最近のアイドル大売出しは、だれがみても、不自然すぎる流れだからなぁ そもそも流行なんていつまでもつづかんしな
|
- 地下鉄が走ってない県なんてアフリカ以下だな
422 :名無しさん@涙目です。(石川県)[]:2011/11/05(土) 19:01:22.28 ID:f6sXqNmw0 - >>415
真下って言うか隣の道路部分だよな 最近はごらんの通りお世話になってないが りんかい線アホみたいに込むんだから本数増やせって思うわ。
|
- 地下鉄が走ってない県なんてアフリカ以下だな
427 :名無しさん@涙目です。(石川県)[]:2011/11/05(土) 19:06:47.03 ID:f6sXqNmw0 - >>420
大森蒲田方面からの人間はアホらしくて大崎までいってられんでしょ あのふかさは、JRの線路が切通しとおってるからってのもあるんだろうなぁ・・・
|
- アメリカでうまい汁を吸うために「TPP」を推進してアメリカ政府を操る黒幕企業リスト 日本語版
85 :名無しさん@涙目です。(石川県)[]:2011/11/05(土) 19:25:20.00 ID:f6sXqNmw0 - >>69
池沼は黙ってろよ。 だったらアメリカガ関税かけて日本車入れないようにすればよかっただけだろ。 お前の似非ボランティア精神のために日本売り渡して崩壊なんてありえんし。 そんなにボランティアした院だったら今すぐ死ね。 それが世界のためだ。
|
- 【来いよ鬼女】ダル悲惨「紗栄子は月1000万円要求」「ベビーシッターと紗栄子は「パパ」「ママ」と呼び合う仲」
294 :名無しさん@涙目です。(石川県)[]:2011/11/05(土) 19:30:59.30 ID:f6sXqNmw0 - ダルビッシュ自体は気に入らんが、さすがに気の毒だな・・・
|
- 何で日本は海外みたいにかっちょよくて中身の有るニュース番組やらないの?
132 :名無しさん@涙目です。(石川県)[]:2011/11/05(土) 19:33:37.77 ID:f6sXqNmw0 - >>1見たら
かっこいいOPとかそんな話しがしたいだけじゃねぇか・・・ >>1は。 まず自分の程度の低さどうにかしろよ・・・ 程度が低いから程度の低い番組しか作られず、 あげく寒流とかでっち上げてしたり顔とかやられんだよ
|
- 何で日本は海外みたいにかっちょよくて中身の有るニュース番組やらないの?
135 :名無しさん@涙目です。(石川県)[]:2011/11/05(土) 19:39:02.06 ID:f6sXqNmw0 - >>118
海外も大概だろ・・・お前がそう思ってるだけ。 最近は日本内外関係なく演出過剰すぎだ。 最近のNHKスペシャルが昔の「N特」や「ドキュメンタリー」を意識して作り始めたのは いい傾向だと思う
|
- 何で日本は海外みたいにかっちょよくて中身の有るニュース番組やらないの?
140 :名無しさん@涙目です。(石川県)[]:2011/11/05(土) 19:56:53.16 ID:f6sXqNmw0 - 大体矛盾してるんだよ。>>1もそうだが他の連中も
ARDのTagesschauだしてこういうのがいい。とかいうんだったらまだわかるが、 1の出してるのなんて演出過剰のかっこつけ厨2丸出しオープニングばかりじゃねぇか。 これで真実の報道、報道が日本より成熟してる?馬鹿かと餓鬼かって話しだ。 ニュースなんてのは、NHKニュースや Tagesschauみたいにロゴ出して (http://www.youtube.com/watch?v=emQYpQZkRJI) たんたんとやるだけで十分だわ。 >>138 お前はNHK叩きたいだけだろ。結局
|
- 地下鉄が走ってない県なんてアフリカ以下だな
440 :名無しさん@涙目です。(石川県)[]:2011/11/05(土) 20:08:33.03 ID:f6sXqNmw0 - >>420
もういないだろうが、レスきちんとよんでなかったわ・・・ 大井町線できてりんかいせんのるのは相当数いるよ 俺もその一人だったし。 だから急行が出来たり、溝の口まで伸ばしたりした。 大崎池といっても五反田逝く池上線は池上線でパンク状態だし つんどる。
|
- 何で日本は海外みたいにかっちょよくて中身の有るニュース番組やらないの?
163 :名無しさん@涙目です。(石川県)[]:2011/11/05(土) 20:22:19.74 ID:f6sXqNmw0 - >>149
BBCや、ドイツのZDFも大概だろ・・・ お前さ、TOPGEARでskylineGTだっけ?扱ったときのやらせっぷりの酷さなんて なかっただろ。 まさかトップギアは特別なんですとか言うなよ・・・ 日本の情報娯楽番組と位置コーナーと何が違うんだだよ。 >>153>>157 おいおい、CNNは国内向けと海外向けで言ってること180度ちがったりするぞ・・・ 他にもオライリーショー(これはFOXだが)みたいな 賢いと勘違いした馬鹿向け洗脳番組とか平気であるし、 お前らどれだけ海外に期待してるんだよ。
|
- 何で日本は海外みたいにかっちょよくて中身の有るニュース番組やらないの?
165 :名無しさん@涙目です。(石川県)[]:2011/11/05(土) 20:25:40.07 ID:f6sXqNmw0 - >>164>>160
NHKニュースと視点論点みとけばいいんじゃねぇの? あと海外ニュースそんなに見たいんだったら、 BSで世界のニュースやってるだろ。
|
- 何で日本は海外みたいにかっちょよくて中身の有るニュース番組やらないの?
169 :名無しさん@涙目です。(石川県)[]:2011/11/05(土) 20:30:21.97 ID:f6sXqNmw0 - >>167
俺はアメリカとドイツ住んでたんだよ。 あと、CNNとCNN Internationalは別物だ。わかるか言ってる意味
|
- 何で日本は海外みたいにかっちょよくて中身の有るニュース番組やらないの?
173 :名無しさん@涙目です。(石川県)[]:2011/11/05(土) 20:31:39.30 ID:f6sXqNmw0 - >>170
石川県=田舎者って脳停止してる時点で馬鹿だと自分で白状してるようなもんだ。 お前は底辺だから転勤とか出張とか言う言葉をきいたことがないんだろうな
|
- 何で日本は海外みたいにかっちょよくて中身の有るニュース番組やらないの?
179 :名無しさん@涙目です。(石川県)[]:2011/11/05(土) 20:35:08.85 ID:f6sXqNmw0 - >>175
栄転にしろ、左遷にしろそれなりの会社だったら、地方や海外勤務は必須だろ 自分で底辺ですと白状してどうする。さっきも言ったがさ・・・
|
- 何で日本は海外みたいにかっちょよくて中身の有るニュース番組やらないの?
186 :名無しさん@涙目です。(石川県)[]:2011/11/05(土) 20:39:26.61 ID:f6sXqNmw0 - >>182
お前の中で、たとえば、YKKとか、信越とか、コマツとかどうなってるんだよw なんつーかなぁ・・・ BEとかつけてる暇あったらもっといろんなこと勉強したほうがいいと思うぞ
|
- 何で日本は海外みたいにかっちょよくて中身の有るニュース番組やらないの?
190 :名無しさん@涙目です。(石川県)[]:2011/11/05(土) 20:48:47.60 ID:f6sXqNmw0 - >>174
実際、そうなんだろうと思うわ。 ここであれこれいってる連中の要求なんぞ、BS見ろで全部解決する話しだしな BS見る金がないっていうんだったら 地上波でもNHKニュースと視点論点で十分だろって思うわ。 視点論点は出てくる奴が勝手に好き勝手言うってスタンスだからいいわ。 そういうわけで毎回言ってることが違ったりするし。 もっといえば、海外のニュースがーとか言う前に 自分の国のことくらい最低限知っとけよっておもうけどな・・・ 順序がちげぇよって・・・ >>189 田舎者とか言ってるた屑にふんぞり返ってとかいわれたくねぇなぁw 俺はお前が底辺たる理由をキチンと説明してやったんだぜ。 違うんだったら違うといえばいいのに、俺の中傷ときたかw
|
- 何で日本は海外みたいにかっちょよくて中身の有るニュース番組やらないの?
200 :名無しさん@涙目です。(石川県)[]:2011/11/05(土) 21:07:19.29 ID:f6sXqNmw0 - >>198
あんまりなんだよ。ご覧のとおり。 「海外のニュースは内容も濃くてやらせ演出なしそしてOPがかっこいい。 それをまじめに見る俺かっこいいスヰーツ()」 ってところだろ。全く、ええかっこしいなんだよ。 ええかっこしいだけだったら別にいいと思うがおつむもこの有様じゃ 先が思いやられる アメリカだったらトヨタリコールやら 欧州だったらリビアの件のいんちき報道っぷり もう忘れたのかといいたくなるわ・・・
|
- 【欧州危機】 イタリアの破綻確率35%!ギリシャから飛び火 迷惑かけすぎワロタ
34 :名無しさん@涙目です。(石川県)[]:2011/11/05(土) 21:15:25.75 ID:f6sXqNmw0 - >>4みたいなのはいくら2chとはいえ不謹慎だから止めろよ。
つーか、TPPやって、このコピペで言えば、 ギリシャとイタリアが韓国と日本になりかねんわ・・・
|