- 映画監督「まるでガラパゴス状態」 日本映画界の現状を痛烈批判
252 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/11/05(土) 23:18:36.47 ID:WLerS4Hy0 - そもそもこの人の言う70年代が良かったとかいうのも眉唾。
日本映画が海外に勝っていた時代は一度もない。 失われたという前にそもそも何も築いていない。
|
- 映画監督「まるでガラパゴス状態」 日本映画界の現状を痛烈批判
310 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/11/05(土) 23:23:08.87 ID:WLerS4Hy0 - >>284
だからどうしたんだ……? (´・ω・`)自分は権威主義者ですって告白したいのか?
|
- 映画監督「まるでガラパゴス状態」 日本映画界の現状を痛烈批判
361 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/11/05(土) 23:27:40.41 ID:WLerS4Hy0 - 同作は1990年代に東京・渋谷で実際起こった殺人事件にインスパイアされたオリジナルストーリー。水野美紀演じる女刑事・和子が
ラブホテル街で発生した猟奇殺人事件を捜査する過程で、大学のエリート助教授・美津子(冨樫)と貞淑なセレブ妻のいずみ(神楽坂恵) が隠し持つ“秘密”に触れ、後戻りできない禁断の領域に足を踏み入れる。園監督にとっては「女性に対する自分なりの思いの集大成。 女性に対する尊敬や畏敬、それにまつわるミステリーを描いた作品」だという。 そもそもこれをドヤ顔で発表しちゃう人が監督じゃ…… こんなもん小説でやってくださいよ。
|
- 映画監督「まるでガラパゴス状態」 日本映画界の現状を痛烈批判
444 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/11/05(土) 23:35:45.73 ID:WLerS4Hy0 - 同作は1990年代に東京・渋谷で実際起こった殺人事件にインスパイアされたオリジナルストーリー。水野美紀演じる女刑事・和子が
ラブホテル街で発生した猟奇殺人事件を捜査する過程で、大学のエリート助教授・美津子(冨樫)と貞淑なセレブ妻のいずみ(神楽坂恵) が隠し持つ“秘密”に触れ、後戻りできない禁断の領域に足を踏み入れる。園監督にとっては「女性に対する自分なりの思いの集大成。 女性に対する尊敬や畏敬、それにまつわるミステリーを描いた作品」だという。 何度も言うようだけど、これは誰も見たくないだろ。 誰が見たくなるんだよこれ! オナニーはチラ裏でやれよってこと。 戦う前から負けてるよ。
|
- 映画監督「まるでガラパゴス状態」 日本映画界の現状を痛烈批判
524 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/11/05(土) 23:42:16.76 ID:WLerS4Hy0 - >>496
残念だが( ゚ω゚ ) おことわりだ。 俺はダイハードとかジャッキーの映画とか見る普通の一般人なんでw
|
- 映画監督「まるでガラパゴス状態」 日本映画界の現状を痛烈批判
558 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/11/05(土) 23:44:59.45 ID:WLerS4Hy0 - >>547
単純なのがいいんだよ。 シンプルイズベスト。
|
- 映画監督「まるでガラパゴス状態」 日本映画界の現状を痛烈批判
628 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/11/05(土) 23:50:57.86 ID:WLerS4Hy0 - >>583
いや教養はあるんでw 映画に娯楽性以外のものを求めるのはおかしい。 そんなに教養が欲しいなら、古典でも専門書でも読むべきだ。 そもそもこの映画に古典で得られるような感嘆が得られるとは思えないがね。
|
- 映画監督「まるでガラパゴス状態」 日本映画界の現状を痛烈批判
725 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/11/05(土) 23:58:20.99 ID:WLerS4Hy0 - >>702
日本の映画界はもうちょっと万人受け狙ったほうがいいと思うけどな。 あらすじ見て うわぁ…(;゚д゚) って一般人が引くようなのばっかじゃなくて、見たいと思うようなのを作らないと。
|