- 野田「交渉参加ではない。TPP参加決定だ」 日本大勝利キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
346 :名無しさん@涙目です。(岐阜県)[sage]:2011/11/05(土) 00:40:29.85 ID:IxHVcacD0 - 今すぐ突発的に死ね
|
- 野田「交渉参加ではない。TPP参加決定だ」 日本大勝利キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
411 :名無しさん@涙目です。(岐阜県)[sage]:2011/11/05(土) 00:43:02.49 ID:IxHVcacD0 - TPPで思ったことは民主の政権交代のときから民主支持者は反省も成長も後悔もしてなかったということで
在日以上に日本にとって憂うこと
|
- 野田「交渉参加ではない。TPP参加決定だ」 日本大勝利キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
825 :名無しさん@涙目です。(岐阜県)[sage]:2011/11/05(土) 01:01:27.54 ID:IxHVcacD0 - そもそも全部予定調和で脚本があって
それぞれ非常識な方々の思惑の中では参加は決まっている 情勢(アメリカとの関係、民主党の目的)がわかれば今回の発言だけで十分参加意思が満々なことがわかる
|
- 中日・森野、ヤクルト・田中と衝突し激怒
227 :名無しさん@涙目です。(岐阜県)[sage]:2011/11/05(土) 01:20:07.33 ID:IxHVcacD0 - >>26
これわざとやってるな ぶつかる前から来るの気づいてる
|
- 野田 TPP参加決定へ
546 :名無しさん@涙目です。(岐阜県)[sage]:2011/11/05(土) 02:09:06.65 ID:IxHVcacD0 - NAFTAの事例からの問題
www.youtube.com/watch?v=egiajOh0LiY メキシコもカナダも移民問題が深刻で治安が悪い 労働賃金もアメリカ企業がカナダ人に十分還元せず、元々いたカナダ人の所得が減った 人あっての国じゃなくなる
|
- 野田 TPP参加決定へ
756 :名無しさん@涙目です。(岐阜県)[sage]:2011/11/05(土) 02:29:27.02 ID:IxHVcacD0 - アメリカが日本に送ってるくるのは低所得者
アメリカにいるよりマシという連中が日本のマネーを求めて渡ってくる アメリカの会社がきて日本人の雇用が生まれるという幻想とは反対のことが起こる
|
- 野田 TPP参加決定へ
868 :名無しさん@涙目です。(岐阜県)[sage]:2011/11/05(土) 02:41:45.51 ID:IxHVcacD0 - 外弁制度も受け入れたら外国人参政権にはじまり
日本の憲法論議にまで関わられる可能性もでてくる 通訳を雇えば活動に支障はないからな 何十年後には英語が学校必須の科目で公用語の一つになってるかもしれん
|
- 野田 TPP参加決定へ
915 :名無しさん@涙目です。(岐阜県)[sage]:2011/11/05(土) 02:47:56.15 ID:IxHVcacD0 - 既得権益も社会の安定に寄与するメリットはある
学校・会社で先生や先輩を少なくとも形式上はたてることで組織としては一定のまとまりはできる 問題は既得権益が固定化して不平等感がでてきたり、競争が必要なときに阻害する要因となる場合 調整役がルールを変更するか、既得権益者が譲歩して長期的な視野で自らの保身戦略を考えないといけない
|
- 野田 TPP参加決定へ
978 :名無しさん@涙目です。(岐阜県)[sage]:2011/11/05(土) 02:58:27.09 ID:IxHVcacD0 - 交渉の原則からすると100%日本市場目的
農業が弱い日本に安く農産物を売りつけて日本の農業を潰した後高く売る 工業品はアメリカ内に十分供給力をもっているから別に日本からはいらない アメリカはもともと市場開放して移民おkの国だし、アメリカ基準が世界基準 日本だけルール変更してアメリカ基準にしなければならない 日本だけカードをきってアメリカは外交上もさらに優位にたつ
|
- 国の借金、初の1000兆円突破キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
511 :名無しさん@涙目です。(岐阜県)[sage]:2011/11/05(土) 03:05:34.56 ID:IxHVcacD0 - 借金して前の借金を返しはじめたら財政破綻だよ
日本は十年以上前から財政破綻が確定してる
|
- 国の借金、初の1000兆円突破キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
532 :名無しさん@涙目です。(岐阜県)[sage]:2011/11/05(土) 03:10:58.43 ID:IxHVcacD0 - >>517
国債を買ってる層はお金に余裕のある投資家だから 金融資産の価値が大幅に目減りしてもすぐに影響はないだろう インフレ誘導を世界が認めるかって話 みんな輸出に有利な円安ですってのは相対的に限界があるから今は日本が買い支えてる
|
- 国の借金、初の1000兆円突破キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
549 :名無しさん@涙目です。(岐阜県)[sage]:2011/11/05(土) 03:15:35.32 ID:IxHVcacD0 - >>539
世界と協調してやらないとスタグフレーションからの世界恐慌になる お金は財産や物や消費の価値を具体的にあらわしたものだから利便性や収益性が向上していないのに お金だけ勝手に増やせば実態を反映しないものとなり、貨幣経済が根底から狂う
|
- 国の借金、初の1000兆円突破キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
574 :名無しさん@涙目です。(岐阜県)[sage]:2011/11/05(土) 03:23:50.81 ID:IxHVcacD0 - >>556
将来にわたって一人ひとりの国民の税金で返していくからだよ
|
- 国の借金、初の1000兆円突破キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
600 :名無しさん@涙目です。(岐阜県)[sage]:2011/11/05(土) 03:29:58.61 ID:IxHVcacD0 - >>563
自国通貨安誘導の報復があるだろ 自国通貨安前提でやってたところが急にルール変わりましたとなったら損失がでかすぎるし、収益の前提も崩れる だから、当然日本に過剰な金融緩和をやめるように求めるし、自国の通貨圏の中央銀行も通貨安を維持しようと金融緩和の対抗措置をとる
|
- 国の借金、初の1000兆円突破キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
623 :名無しさん@涙目です。(岐阜県)[sage]:2011/11/05(土) 03:38:01.06 ID:IxHVcacD0 - >>583
外国人の投機筋は入ってないからね 裕福な人が資産運用の一環で遊び金でやってるから銀行預金よりちょっと利回りがあるだけで安心して買ってる
|
- 国の借金、初の1000兆円突破キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
636 :名無しさん@涙目です。(岐阜県【03:29 震度1】)[sage]:2011/11/05(土) 03:48:42.73 ID:IxHVcacD0 - >>626
なら自己資本比率が1000兆円分の40兆円しかなくて極めて不健全というか病気のシートができるな
|
- 「外国人と暮らしている自分って超カッコいい!」 外国人男を漁り求める日本人女
12 :名無しさん@涙目です。(岐阜県)[sage]:2011/11/05(土) 09:59:27.11 ID:IxHVcacD0 - どうせ日本にいてもまともに相手にされない池沼ばっかだし
これは認めてやろうぜwin-win
|
- 国の借金、初の1000兆円突破キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
963 :名無しさん@涙目です。(岐阜県)[sage]:2011/11/05(土) 10:59:48.52 ID:IxHVcacD0 - >>960
その金利が上がらないという投資家の判断と上げないように日銀と民間銀行が連携して買い支えている 税収を利払いと償還が上回れば、一気に金利が上昇してさらに財政が悪化してデフォルト宣言するしかない 国債購入者はダメージを受ける
|
- バカ「優秀な人は世界に視野を広げ海外に行く」 日本は事実上世界第二の国なんだが世界ってどこだよw
576 :名無しさん@涙目です。(岐阜県)[sage]:2011/11/05(土) 11:19:54.84 ID:IxHVcacD0 - アメリカ・・・超格差社会で内需がボロボロ、自分のルールで自分の首を締め上げる馬鹿
中国・・・今頃自由経済のメリットに気づいた一党独裁ルールなしのDQN国家 EU・・・のりと勢いで経済統合して今涙目のメクラ 日本・・・こいつらの尻拭いで円高不況に陥る真性マゾ 世界に向けてどうこうなら日本が一番マシ
|
- 国の借金、初の1000兆円突破キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
970 :名無しさん@涙目です。(岐阜県)[sage]:2011/11/05(土) 11:36:58.14 ID:IxHVcacD0 - >>969
税金は強制的な義務 その税金で国家の予算を構成する 国家の予算の4分の一程度は国が作った借金の返済に充てられる 形式上は国が国債所有者に対して、借金の利息や償還元本を支払っていくけど その原資は税金 日本国民が強制的に国家の借金を肩代わりさせられるのが実相 もちろん、国家の予算は公共の福祉、社会資本、社会福祉等さまざまな国民の便益になるように投資されているから 国民に関係のない借金ではない
|
- 国の借金、初の1000兆円突破キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
992 :名無しさん@涙目です。(岐阜県)[sage]:2011/11/05(土) 12:11:47.86 ID:IxHVcacD0 - >>985
公務員減らしても国の資産が減るだけの話で 税金が減った分民間による投資が活発化する要因になるんだがなぁ そうすれば雇用増して税収もあがる 今は公務員の人件費が高すぎて自由になるお金も少ないし、インフラだけ整えたつもりで 税金や社会保障費が高すぎて企業活動が難しい 一番のインフラは公務員削減による企業活動を維持する費用を一時的に下げること これ以上やっても過剰投資でその費用を上乗せした税金が要求されるだけで民間にメリットは少ない
|
- MP3は時代遅れ CDリッピングフォーマット、3年でロスレス系が大躍進
126 :名無しさん@涙目です。(岐阜県)[sage]:2011/11/05(土) 13:00:20.73 ID:IxHVcacD0 - >>115
そういう通常の使用方法に基づかない人の事情は捨象しないと ロスレスの価値まで下がる
|
- MP3は時代遅れ CDリッピングフォーマット、3年でロスレス系が大躍進
153 :名無しさん@涙目です。(岐阜県)[sage]:2011/11/05(土) 13:22:36.05 ID:IxHVcacD0 - スピーカーと部屋の音響環境、外部からのノイズ低減が大前提だけどな
これがどうでもいいと思うならmp3のほうがむしろ汎用性がある高い分価値がある
|
- 【TPP】アメリカ「保険以外に食品安全基準、電気通信、法曹、医療、教育、公共事業も規制を緩めろ」
325 :名無しさん@涙目です。(岐阜県)[sage]:2011/11/05(土) 17:16:15.24 ID:IxHVcacD0 - >>322
中国人移民なめんなww
|
- 【TPP】アメリカ「保険以外に食品安全基準、電気通信、法曹、医療、教育、公共事業も規制を緩めろ」
337 :名無しさん@涙目です。(岐阜県)[sage]:2011/11/05(土) 17:20:43.68 ID:IxHVcacD0 - >>326
自己責任=他人を蹴り落とせ 自由競争という皮をかぶった自由経済戦争 自然環境や治安や文化水準落としてまでやることか 代々伝統的に守ってきた島国なのに過去を否定することに何も感じないのだろうか
|
- 多くの企業が無能な学生たちに不満を感じている事が判明
76 :名無しさん@涙目です。(岐阜県)[sage]:2011/11/05(土) 18:33:29.86 ID:IxHVcacD0 - 企業で育てる仕組みがないまま受け入れる馬鹿があるかよ
|
- みんなの党渡辺「民主党はできの悪い自民党みたいで話にならない」
36 :名無しさん@涙目です。(岐阜県)[sage]:2011/11/05(土) 20:57:17.88 ID:IxHVcacD0 - どうでもいいけど代表質問で寝てたぞこいつも
スタンドプレイそのものが自己目的化している証拠だよ 口だけ番長はもういらない 増税反対ならみんなの党だけでも給与返還を自主的にやるくらいしないでどうする
|
- 原口一博、TPP反対で帰れコール
238 :名無しさん@涙目です。(岐阜県)[sage]:2011/11/05(土) 22:57:45.53 ID:IxHVcacD0 - TPPは反対だけど原口は嫌だという構図w
|