- 最近すっかり影が薄くなった「稲庭うどん」
22 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/11/05(土) 18:15:00.54 ID:9tT+65nk0 - 稲庭と讃岐ってどちがうまいの?
|
- コナミ「欧米のゲーマーはもう日本のゲームに全く興味がない」
37 :名無しさん@涙目です。(家)[sage]:2011/11/05(土) 18:23:57.06 ID:9tT+65nk0 - 俺も興味ねえよ
悔しかったら日本もcivやGTAやcobつくれよカス
|
- 瓶瓶瓶 スレ立て依頼所 瓶瓶瓶
97 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/11/05(土) 18:45:05.77 ID:9tT+65nk0 - スレタイ:何で日本は海外みたいにかっちょよくて中身の有るニュース番組やらないの?
2011.11.05 16:00 ニュースをうたう割にはニュースが少ない民放各局の夕方の情報番組。 女性視聴者向けの動物ネタなどが多いが、制作会社スタッフによれば、「夕方ニュースの鉄板ネタ」は大きく分けて3つある。芸能、動物、そして「格安グルメ」だ。 「確実に数字がとれるグルメネタは、何種類かの使い回しです。デパ地下、行列のできるラーメン、駅弁、ワンコインランチといったところ。 これらの企画を季節や流行に合わせてちょっとずつ変えながら回していくんです。最近は店やデパートからの“売り込み”も少なくない。 新聞のラテ欄を見てライバル番組がグルメ特集やってると思えば、それを潰すために、その時間帯の直前のニュース枠をグルメ系の話題に差し替えることもある。 情報番組のディレクターの間では、“グルメ系は一度見ればお腹いっぱいになって他局のは見なくなる”という言い伝えがある(笑い)」(制作会社スタッフ) http://www.news-postseven.com/archives/20111105_68421.html 参考URL ttp://www.youtube.com/watch?v=FyvjaBkws9U ttp://www.youtube.com/watch?v=TtQXQlHvZVY ttp://www.youtube.com/watch?v=8ahLV_CyVmI ttp://www.youtube.com/watch?v=IjK8D-E3PWk ttp://www.youtube.com/watch?v=swouuJhPQw8 ttp://www.youtube.com/watch?v=eGeWlKoJG_w
|
- 何で日本は海外みたいにかっちょよくて中身の有るニュース番組やらないの?
32 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/11/05(土) 18:55:22.61 ID:9tT+65nk0 - BS世界のニュースとかを見てて思うんだけど、
日本のニュースってやたらVTRのテンポ悪すぎじゃね。海外はさくさく進むのに、日本は田舎のボケ老人の会話みたいにスローすぎ あと海外だとVTRは基本、取材した記者が自分の書いた原稿・自分の吹き込んだナレーションで報道して最後にチャンネル名・部署名・氏名を名乗るけど 日本は誰が取材したのか、誰が編集したのか一切明かさないから怖すぎる もし報道に偽りがあったときの責任の所在はどうすんの?
|
- 何で日本は海外みたいにかっちょよくて中身の有るニュース番組やらないの?
75 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/11/05(土) 19:08:05.49 ID:9tT+65nk0 - >>17
>>45 CGとかBGMなどのセンスは海外のニュースチャンネルではeuronewsが最強だな http://www.youtube.com/watch?v=PKmDLJE_9kE 空港天気情報 http://www.youtube.com/watch?v=Dn3vfH-itRg 欧州天気情報 http://www.youtube.com/watch?v=kqFWfrVy2DA
|
- 何で日本は海外みたいにかっちょよくて中身の有るニュース番組やらないの?
90 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/11/05(土) 19:18:28.03 ID:9tT+65nk0 - >>67
BBCはローカルの番組宣伝でこのセンスだもんな http://www.youtube.com/watch?v=BzAamziEGA8 http://www.youtube.com/watch?v=RGKLy84q40Q http://www.youtube.com/watch?v=yH2uAqwoWCQ http://www.youtube.com/watch?v=epyWcOJC_cg http://www.youtube.com/watch?NR=1&v=E1j4VZReQHA http://www.youtube.com/watch?v=rCILVQIR20c http://www.youtube.com/watch?v=sPJxObJubjE http://www.youtube.com/watch?v=m3EiLEF_cUg こういうのを見ちゃうと、NHKの番宣なんかもう地方のド田舎の何々郡のケーブルテレビのCMにしか見えないわ 予算規模はBBCと大差ないくせに、手を抜きすぎだ
|
- 何で日本は海外みたいにかっちょよくて中身の有るニュース番組やらないの?
93 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/11/05(土) 19:20:11.02 ID:9tT+65nk0 - >>91
日本人そのものっていうか要するに日本のババアのねちっこさだろ ドラマもワイドショーもしょせん視聴者の一番多いのは田舎の主婦なんだから そりゃあねちっこい内容になるもの分かる
|
- 何で日本は海外みたいにかっちょよくて中身の有るニュース番組やらないの?
99 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/11/05(土) 19:22:48.69 ID:9tT+65nk0 - >>61
不思議なのは何で日本でそういうチャンネルが成立しないんだろうな NTVとかJNNとかも、CSで独自取材はしていない 地上派のニュース番組で流したVTR素材をかきあつめてひたすらヘビーローテーションしているだけだから 独自のスタジオに独自のアナウンサーがいようが実質は再放送チャンネルにすぎない
|
- 何で日本は海外みたいにかっちょよくて中身の有るニュース番組やらないの?
104 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/11/05(土) 19:23:44.26 ID:9tT+65nk0 - >>98
早い話、番組のレベルさえ高ければ受信料がぼってようが職員が高給取りでも構わないわな
|
- 何で日本は海外みたいにかっちょよくて中身の有るニュース番組やらないの?
113 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/11/05(土) 19:27:41.51 ID:9tT+65nk0 - >>110
ところがそうでもない ニュースではないが、プロジェクトXとか今見れば分かるけど スタジオもVTRもかなりテンポ良い。昭和のNHK特集なんかもそうだたりする かといって、年配者が絶対見ないような(若者すらも呆れて見ないような) 民放被れのバラエティもテンポはめたくそ遅いし
|
- 何で日本は海外みたいにかっちょよくて中身の有るニュース番組やらないの?
138 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/11/05(土) 19:47:32.41 ID:9tT+65nk0 - >>111
>>108 >>105 >>88 >>73 >>16 あさイチ ニュースウォッチ9 あほ好き(関西限定) この辺のように、まともなニュース番組打ち切ってワイドショー増やしてるケースが増えてる あさイチの下ネタの多さ、ウォッチ9の馬鹿げたアニメ天気予報、あほ好きの糞バラエティを見たら NHKが一番腐ってることが心底分かる
|
- 何で日本は海外みたいにかっちょよくて中身の有るニュース番組やらないの?
144 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/11/05(土) 19:59:38.33 ID:9tT+65nk0 - アイコンフェチの(神奈川県)のために
イギリス放送局のアイコン集(定時の番組の放送開始直前に放映するロゴ映像) BBC http://www.youtube.com/watch?v=rPulV2YX-Zw 4(歌舞伎町にワロタw) http://www.youtube.com/watch?v=66Ukp377zjM ITV http://www.youtube.com/watch?v=13MGCge2eS4 S4/C http://www.nicovideo.jp/watch/sm13781982 日本でも馴染みのアイコンといえばこちらかな http://www.youtube.com/watch?v=ggBH1HkYHNs
|
- 何で日本は海外みたいにかっちょよくて中身の有るニュース番組やらないの?
154 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/11/05(土) 20:03:48.92 ID:9tT+65nk0 - >>149
まあその演出過剰の定番といえばこれだよな http://www.youtube.com/watch?v=JTDnhFKlunc アメリカならこんくらいがちょうどいい http://www.youtube.com/watch?v=1YNBpAn_odw
|
- 何で日本は海外みたいにかっちょよくて中身の有るニュース番組やらないの?
164 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/11/05(土) 20:22:42.29 ID:9tT+65nk0 - >>160
せめて衛星でいいから1つくらいまともな人向けニュースチャンネルに衣替えすればいいのに 全体が糞な分一点に集中して儲かりそうなのに
|
- 何で日本は海外みたいにかっちょよくて中身の有るニュース番組やらないの?
170 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/11/05(土) 20:30:26.22 ID:9tT+65nk0 - >>167
田舎者には教養がないからピントのずれたリプライしかできねえんだよ 所詮そいつもB層だ
|
- 何で日本は海外みたいにかっちょよくて中身の有るニュース番組やらないの?
175 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/11/05(土) 20:32:38.17 ID:9tT+65nk0 - >>173
左遷と言う言葉なら知っていますが
|
- 瓶瓶瓶 スレ立て依頼所 瓶瓶瓶
129 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/11/05(土) 20:37:12.81 ID:9tT+65nk0 - スレタイ:和室って不便なオワコンなのに何で消滅しないの?
グランドプリンスホテル高輪が「和室」でくつろぐママ友プラン発売へ 小さい子どもがいても、周りを気にせずにホテルでゆっくり食事をしてみたい……。子育て中の母親なら誰もが一度はこんな思いを口にしたことがあるかもしれない。 そんな思いを手軽な値段で叶えてくれるのが、グランドプリンスホテル高輪(東京都港区)が10月3日から提供している「和室で寛ぐママ友プラン」だ。 http://www.ikuji-support.com/news_EfeT7MqCh.html
|
- 何で日本は海外みたいにかっちょよくて中身の有るニュース番組やらないの?
189 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/11/05(土) 20:45:07.32 ID:9tT+65nk0 - >>186
ν速の雑スレごときで偉そうにふんぞりかえっている時点で物語ってるようなもんだろ キャバクラで嬢に説教こいてる三流リーマンとさしてかわらんよ 北陸の裏日本の人間は大人しく田舎の地方紙でも読んでりゃいいんだよ そのほうが接待捗るような提灯記事(記念写真つき)が山ほどあるだろうに
|
- 何で日本は海外みたいにかっちょよくて中身の有るニュース番組やらないの?
195 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/11/05(土) 20:55:54.10 ID:9tT+65nk0 - >>192-193
まあエロ・グロ・ナッシングはB層に受けるネタの定番なんだけどな 昭和はおろか戦前の紙媒体、江戸の瓦版でもこういうネタの方が売れたもんだ
|
- 瓶瓶瓶 スレ立て依頼所 瓶瓶瓶
134 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/11/05(土) 20:59:17.43 ID:9tT+65nk0 - スレタイ:離島に住むメリットってずばり何よ
離島の生活環境 改善必要 宮里哲氏・座間味村長 本島から40キロ離れた座間味村をはじめ県内の小規模離島には、大規模な病院がなく高校や高齢者の福祉施設もない。 移動コストが高く、水道料金も高い―などいろんな問題がある。離島には住みづらい環境が放置されている。 座間味村でも今回の国勢調査で前回調査より2割弱人口が減った。自然環境を売りものにした観光地であるため、下水道、ごみ処理施設などインフラ整備が必要だが、 それには多大な住民負担が発生しているのが現状だ。こうした離島の住みにくさを解消していくことが求められる。 http://www.okinawatimes.co.jp/article/2011-11-05_25632/
|
- 何で日本は海外みたいにかっちょよくて中身の有るニュース番組やらないの?
199 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/11/05(土) 21:01:20.62 ID:9tT+65nk0 - >>197
昔はマスコミもタブー追及してたんだけどね 1990年代に層化・朝鮮・部落・ヤクザ系はじめタブーは一切触れもしなくなったな オウムの影響だろうか
|
- 「この車には赤ちゃんが乗っています(*v_v*)」 ・・・で?
51 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/11/05(土) 21:05:07.75 ID:9tT+65nk0 - こういう層の車は地球上からたたき出して欲しい
http://blog-imgs-44.fc2.com/s/a/n/sannkakkei/123562.jpg
|
- 「この車には赤ちゃんが乗っています(*v_v*)」 ・・・で?
71 :名無しさん@涙目です。(家)[sage]:2011/11/05(土) 21:07:23.21 ID:9tT+65nk0 - >>65
そんなやつ、2000年前後からの最古参か新参ミーハー野郎だけだろ
|
- ジャコスいくの!?
39 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/11/05(土) 21:20:04.57 ID:9tT+65nk0 - http://mlbrydsgn.files.wordpress.com/2007/10/dsc01779.JPG
|
- 和室って不便なオワコンなのに何で消滅しないの?
153 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/11/05(土) 21:24:22.28 ID:9tT+65nk0 - >>147
福岡の某高速走ってると見える某所みたいな感じか
|
- ジャコスいくの!?
94 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/11/05(土) 21:29:29.31 ID:9tT+65nk0 - 田舎の象徴とされるジャスコだが、東京23区にもジャスコはある
http://itot1.jp/higashiojima/wp-content/uploads/2010/01/56271_35-01higashioojima.jpg http://www.edogawaku-kodate.com/assets_c/2010/06/jusco-thumb-265x180-88.jpg http://itot2.jp/b-tatsumi/wp-content/uploads/2008/10/41574_09-02tatumi_R.JPG http://magic3.net/media/admin/20090811-puyo7_1.jpg http://www.c21-hatanodai.jp/blog/wp-content//bc7af97bf39123bcbcd6df5efba8e6ad.jpg
|
- 和室って不便なオワコンなのに何で消滅しないの?
181 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/11/05(土) 21:37:34.42 ID:9tT+65nk0 - >>166
畳の上では脱ごうな ttp://xmages.net/upload/cdf974e1.jpg ttp://xmages.net/upload/959e26fd.jpg ttp://xmages.net/upload/a8da015f.jpg
|
- ジャコスいくの!?
161 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/11/05(土) 21:45:26.66 ID:9tT+65nk0 - スーパー式の小ぶりなジャスコがバカにされるのはともかくとして
モール式のジャスコがバカにされる理由がわからん 機能的には六本木ヒルズとかと同じだというのに
|
- 10年前の自分にしたいアドヴァイス
10 :名無しさん@涙目です。(家)[sage]:2011/11/05(土) 22:21:59.45 ID:9tT+65nk0 - 2chなんか見るな
|
- 大阪で在日が美術展! 題して「ウリキョレ(わが同胞)女性展」
5 :名無しさん@涙目です。(家)[sage]:2011/11/05(土) 22:27:38.08 ID:9tT+65nk0 - 大阪って何でやたら在日多いの?
福岡ならまあさいしゅうとうが近いから分かるけど
|
- 原口一博、TPP反対で帰れコール
140 :名無しさん@涙目です。(家)[sage]:2011/11/05(土) 22:35:25.97 ID:9tT+65nk0 - >>13
原口って構造改革路線じゃねえの
|
- 原口一博、TPP反対で帰れコール
148 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/11/05(土) 22:39:05.81 ID:9tT+65nk0 - 中曽根から長所をなくしたら原口になるよね
|
- 原口一博、TPP反対で帰れコール
160 :名無しさん@涙目です。(家)[sage]:2011/11/05(土) 22:41:19.66 ID:9tT+65nk0 - >>157
エッ?民主に投票したの?
|
- 熊本ラーメンの「味千」定食の「大戸屋」、ベトナム進出 m9( ゚д゚)9m
2 :名無しさん@涙目です。(家)[sage]:2011/11/05(土) 22:56:16.29 ID:9tT+65nk0 - http://www.youtube.com/watch?v=FwSIH-zngO0
|
- 隣に住んでる奴が大学生とかだと普通にセックス廊下で始めたりするからビビるよな
2 :名無しさん@涙目です。(家)[sage]:2011/11/05(土) 22:57:12.05 ID:9tT+65nk0 - リア充大学生って一人になったらどうなんの
|