トップページ > ニュース速報 > 2011年11月05日 > 76JewWqHP

書き込み順位&時間帯一覧

201 位/29390 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数06013000117510430008651052



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(dion軍)
日本を代表する一流企業の集まり「経団連」がTPP推進なのに、反対してる奴らは何なの? 経団連に従えよ
連呼リアンてすっかり定着したなw  連呼リアン「ネトウヨネトウヨ」
あずにゃん、国連事務総長に深々とおじぎ
房総(ぼうそう)半島出身野田佳彦氏の暴走(ぼうそう)が止まらない
アメリカ 格差抗議デモの支持率、9月67%→11月30% 反対39%
日本人哲学者には馬鹿しかいない。土人ジャップには哲学なんて100年早すぎるわ
輸出農民「農協イラネ、TPPには賛成」
平松邦夫「橋下ワクチン開発室というHPがオススメ!」 匿名が作ったはてなブックマーク並のHPを公認w
ぶっちゃけ次の選挙ではみんなの党が大躍進すると思う

書き込みレス一覧

次へ>>
日本を代表する一流企業の集まり「経団連」がTPP推進なのに、反対してる奴らは何なの? 経団連に従えよ
38 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/11/05(土) 01:21:09.24 ID:76JewWqHP
ぶっちゃけ、経団連様たちが儲けなきゃ、日本の財政改善しないからな
日本の税収の7割が経団連様たちのような一部の企業に支えられてるし
日本を代表する一流企業の集まり「経団連」がTPP推進なのに、反対してる奴らは何なの? 経団連に従えよ
69 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/11/05(土) 01:31:54.02 ID:76JewWqHP
>>43
嘘じゃないよ。法人税の約七割は
資本金一億以上のわずか0.7%の企業によって収められてる。
日本を代表する一流企業の集まり「経団連」がTPP推進なのに、反対してる奴らは何なの? 経団連に従えよ
76 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/11/05(土) 01:35:03.60 ID:76JewWqHP
ああ、日本の税収ってのがちょっと違うな
法人税収な
日本を代表する一流企業の集まり「経団連」がTPP推進なのに、反対してる奴らは何なの? 経団連に従えよ
96 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/11/05(土) 01:47:53.48 ID:76JewWqHP
>>94
TPPは中国インドが入ってるわけじゃないし。
移民問題はとりあげられないだろ。
そんなこといったら、逆の極のASEAN+のほうが移民だと怖い
日本を代表する一流企業の集まり「経団連」がTPP推進なのに、反対してる奴らは何なの? 経団連に従えよ
105 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/11/05(土) 01:53:15.99 ID:76JewWqHP
>>103
TPPとは関係ないな
日本を代表する一流企業の集まり「経団連」がTPP推進なのに、反対してる奴らは何なの? 経団連に従えよ
108 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/11/05(土) 01:59:50.25 ID:76JewWqHP
>>107
40万人しかいないブルネイに移民が押し寄せたら国ごと潰れるな
連呼リアンてすっかり定着したなw  連呼リアン「ネトウヨネトウヨ」
5 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/11/05(土) 03:17:15.32 ID:76JewWqHP
保守なのに連呼リアンって呼ばれるんだけど
まあアイツらバカだからネトウヨ叩いてるやつはみんな同じだとおもってんだろうな
あずにゃん、国連事務総長に深々とおじぎ
12 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/11/05(土) 04:04:31.01 ID:76JewWqHP
TBSのアナから出世したもんだな
連呼リアンてすっかり定着したなw  連呼リアン「ネトウヨネトウヨ」
87 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/11/05(土) 04:05:29.92 ID:76JewWqHP
>>85
たしかに
連呼リアンてすっかり定着したなw  連呼リアン「ネトウヨネトウヨ」
91 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/11/05(土) 04:08:02.29 ID:76JewWqHP
成り立ちからしてネトウヨ連呼厨って言葉自体に
ネトウヨという言葉が含まれてることに気づいて
ネトウヨという文字とってしまったから何を連呼してるのかわからない言葉になっちゃったよな
これだったら初めて見た人はコリアンを連呼してるのかと思ってしまう。
房総(ぼうそう)半島出身野田佳彦氏の暴走(ぼうそう)が止まらない
8 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/11/05(土) 08:59:13.05 ID:76JewWqHP
ミラーマンの次回作にご期待ください
アメリカ 格差抗議デモの支持率、9月67%→11月30% 反対39%
2 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/11/05(土) 09:19:39.35 ID:76JewWqHP
マンキュー教授が一番金が減ってるのは金持ちだって事実をばらしちゃったしな。
日本人哲学者には馬鹿しかいない。土人ジャップには哲学なんて100年早すぎるわ
280 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/11/05(土) 10:15:35.44 ID:76JewWqHP
バカだとか罵倒をすぐに使うから日本人は議論ができないって中島義道がいってた
日本人哲学者には馬鹿しかいない。土人ジャップには哲学なんて100年早すぎるわ
293 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/11/05(土) 10:32:49.06 ID:76JewWqHP
>>287
嘘だよそんなこといってないよ
日本人哲学者には馬鹿しかいない。土人ジャップには哲学なんて100年早すぎるわ
309 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/11/05(土) 10:44:17.08 ID:76JewWqHP
>>300
脳科学でFA
日本人哲学者には馬鹿しかいない。土人ジャップには哲学なんて100年早すぎるわ
311 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/11/05(土) 10:45:58.62 ID:76JewWqHP
>>310
なにが
日本人哲学者には馬鹿しかいない。土人ジャップには哲学なんて100年早すぎるわ
315 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/11/05(土) 10:47:34.39 ID:76JewWqHP
普遍的な一元論的な基礎付け主義なんていくらでもあんじゃんあんじゃん
日本人哲学者には馬鹿しかいない。土人ジャップには哲学なんて100年早すぎるわ
323 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/11/05(土) 10:54:00.60 ID:76JewWqHP
世界の歴史を知ってたら哲学が言葉遊びだなんていえないじゃん。
日本人哲学者には馬鹿しかいない。土人ジャップには哲学なんて100年早すぎるわ
328 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/11/05(土) 10:58:45.79 ID:76JewWqHP
論理的に話すと屁理屈いうなっていうくせにー
日本人哲学者には馬鹿しかいない。土人ジャップには哲学なんて100年早すぎるわ
332 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/11/05(土) 11:05:36.25 ID:76JewWqHP
哲学は言葉遊びだって言う人に限って、
考えずに哲学者が考えだした概念を使ってることに気が付かなかったりするよね
日本人哲学者には馬鹿しかいない。土人ジャップには哲学なんて100年早すぎるわ
338 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/11/05(土) 11:16:02.44 ID:76JewWqHP
>>284
トマス・ネーゲル 哲学ってどんなこと?―とっても短い哲学入門
http://www.amazon.co.jp/dp/4812293057/
日本人哲学者には馬鹿しかいない。土人ジャップには哲学なんて100年早すぎるわ
345 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/11/05(土) 11:31:12.88 ID:76JewWqHP
創造的な知性とはんですか
日本人哲学者には馬鹿しかいない。土人ジャップには哲学なんて100年早すぎるわ
346 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/11/05(土) 11:31:35.87 ID:76JewWqHP
創造的な知性?ってなに
日本人哲学者には馬鹿しかいない。土人ジャップには哲学なんて100年早すぎるわ
348 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/11/05(土) 11:33:48.03 ID:76JewWqHP
具体的にどのようなものを創造する知性なの
それをもってるとどう蟻と違うの。どうしたら身につけられるの。
輸出農民「農協イラネ、TPPには賛成」
99 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/11/05(土) 12:54:24.17 ID:76JewWqHP
>>95
日本の無農薬農家の品質と、農薬入れまくりだと
もう相手にならないぐらい競争力があるんじゃないの
平松邦夫「橋下ワクチン開発室というHPがオススメ!」 匿名が作ったはてなブックマーク並のHPを公認w
6 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/11/05(土) 14:06:14.63 ID:76JewWqHP
ちょっと読むだけで、素人が書いた文章なのがわかって笑えるな
ほんと猪瀬じゃないけれども、言語技術をみにつけたほうがいい。
平松邦夫「橋下ワクチン開発室というHPがオススメ!」 匿名が作ったはてなブックマーク並のHPを公認w
38 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/11/05(土) 14:16:20.02 ID:76JewWqHP
http://miirakansu.tumblr.com/post/6937301349

この記事でもそうだけれど、公務員は差別されている、マイノリティだ
公務員は弱者だなんて言っても説得力がないし。
平松邦夫「橋下ワクチン開発室というHPがオススメ!」 匿名が作ったはてなブックマーク並のHPを公認w
66 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/11/05(土) 14:29:32.76 ID:76JewWqHP
http://miirakansu.tumblr.com/post/9943117517

はずです
はずです
あたりまえのこと
思えません

といった論法で直観や常識に訴えかけてるけれども
これは根本的に間違い。
二重規範は、政治学的にはしてはいけないこと。
外部にもう一つ規範があれば立ちいかなくなり板挟みの状況の陥る。
橋下が正しい。
平松邦夫「橋下ワクチン開発室というHPがオススメ!」 匿名が作ったはてなブックマーク並のHPを公認w
79 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/11/05(土) 14:33:49.86 ID:76JewWqHP
むしろこのホームページのほうが
詭弁をまさに地で行くような論法を使ってるから面白いね。
輸出農民「農協イラネ、TPPには賛成」
108 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/11/05(土) 15:13:15.72 ID:76JewWqHP
>>102
FTAAPになると中国・韓国はいってくるよ
平松邦夫「橋下ワクチン開発室というHPがオススメ!」 匿名が作ったはてなブックマーク並のHPを公認w
135 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/11/05(土) 15:38:45.68 ID:76JewWqHP
>>131
自明のものを疑う文系脳だったら、
当然ですとか、常識ですとか、よく言われます
なんて言葉は絶対に使わないのに。
平松邦夫「橋下ワクチン開発室というHPがオススメ!」 匿名が作ったはてなブックマーク並のHPを公認w
138 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/11/05(土) 15:45:00.76 ID:76JewWqHP
こういった論証のさいに、価値判断を行う場合には
当然であるから、みんながそう言っているから、常識であるから、よく言われているから
といった言明はしてはいけない、何の証明にもならないから。
ぶっちゃけ次の選挙ではみんなの党が大躍進すると思う
11 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/11/05(土) 19:31:54.72 ID:76JewWqHP
統一地方選でも躍進してたしそりゃするだろうとは思うけど50議席いくのか
ぶっちゃけ次の選挙ではみんなの党が大躍進すると思う
20 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/11/05(土) 19:40:26.95 ID:76JewWqHP
みんなの党はTPP賛成っていっても、農地を大改革した上で円安政策がつくだろ。
ぶっちゃけ次の選挙ではみんなの党が大躍進すると思う
24 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/11/05(土) 19:43:51.97 ID:76JewWqHP
>>21
TPP参加しなくてもできるけど
入らなくてもいずれASEAN+に入らなきゃならないし、
FTAAPに発展させること決まってるし。
やんなきゃだめなんだけど。
ぶっちゃけ次の選挙ではみんなの党が大躍進すると思う
26 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/11/05(土) 19:49:41.07 ID:76JewWqHP
もしかしてTPP反対してる人ってTPPに入らないでずっと同じままでいられると思ってるのかな
APECでASEAN+3かASEAN+6かTPPを基礎にして、
2020年ぐらいまでにFTAAPに発展させること決まってるんだけど。
TPPにはいらなかったら、ASEAN+3(日中韓)に入ることになるんだけど。
そこんところわかってないのかな?
ぶっちゃけ次の選挙ではみんなの党が大躍進すると思う
30 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/11/05(土) 19:51:50.77 ID:76JewWqHP
>>29
自民党が負けたのは小泉路線から転換したからって統計がでてるんだけど
ぶっちゃけ次の選挙ではみんなの党が大躍進すると思う
35 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/11/05(土) 19:54:07.25 ID:76JewWqHP
自民党で選挙戦える看板いるの
ぶっちゃけ次の選挙ではみんなの党が大躍進すると思う
41 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/11/05(土) 19:57:13.43 ID:76JewWqHP
>>36
一番まっさきにSPPEDIの存在暴露してきしたの
みんなの党じゃないか
ぶっちゃけ次の選挙ではみんなの党が大躍進すると思う
45 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/11/05(土) 19:59:47.53 ID:76JewWqHP
>>38
またよしみちゃん人形だして、自費で選挙資金払える人のカツカツの選挙じゃないの。
まあ政党助成金増えたから、やりやすくなったとは思うけど。

2009年 - 1億1400万円
2010年 - 6億7500万円
2011年 - 11億1600万円
ぶっちゃけ次の選挙ではみんなの党が大躍進すると思う
48 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/11/05(土) 20:04:47.92 ID:76JewWqHP
>>42
自民党は小泉改革の路線を引っ込めて改革の旗印を降ろしちゃったのが決定的だよ。
公務員改革の骨抜き、みんなの党の躍進。地方だって改革を旗印に掲げた橋下が支持強いじゃないか。
結局今までの自民党とかわらないんだなと思われてるようじゃどうしようもない。
ぶっちゃけ次の選挙ではみんなの党が大躍進すると思う
57 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/11/05(土) 20:20:22.68 ID:76JewWqHP
躍進しようがしまいが、
みんなの党は政策の党であり続けてほしいわ。
族議員や、利権まみれにはならないでほしい。
ぶっちゃけ次の選挙ではみんなの党が大躍進すると思う
61 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/11/05(土) 20:28:21.73 ID:76JewWqHP
次の選挙で自民も民主も改革を迫られるのは必須だと思うんだけれど
少なくとも今のままでいけるわけがないし。
ぶっちゃけ次の選挙ではみんなの党が大躍進すると思う
66 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/11/05(土) 20:43:43.29 ID:76JewWqHP
>>64
民主党が失敗したのは財務省主導で権限返してしまって
やりたい政策もできなくなった結果だからなあ。
みんなの党は政策立案できるのでそこんところ心配ない。
ぶっちゃけ次の選挙ではみんなの党が大躍進すると思う
68 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/11/05(土) 20:44:26.77 ID:76JewWqHP
>>67
自由貿易で終わった国なんてないよ
ぶっちゃけ次の選挙ではみんなの党が大躍進すると思う
72 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/11/05(土) 20:58:19.06 ID:76JewWqHP
>>70
何がしたいってみんなの党について話がしたいだけだけど。
日本人哲学者には馬鹿しかいない。土人ジャップには哲学なんて100年早すぎるわ
546 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/11/05(土) 21:00:03.22 ID:76JewWqHP
仏典は現代の言葉としてもう一度よみがえらせるべきだよね
体系として普遍性を備えたものにするべきだよ。
ぶっちゃけ次の選挙ではみんなの党が大躍進すると思う
74 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/11/05(土) 21:03:37.67 ID:76JewWqHP
自民党だって安倍、麻生、石破とTPPには賛成じゃないの。
谷垣のままで選挙やるの。
ぶっちゃけ次の選挙ではみんなの党が大躍進すると思う
96 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/11/05(土) 21:28:57.94 ID:76JewWqHP
>>91
みんなの党は社会保障費の抑制のために
現金給付から現物給付に切り替えて、高齢者向けのマンションを作って
市場を通して、市場の拡大と共に社会保障を補助をするとかって政策だったり、

社会保障費は、オプション制度にして、お好みで好きなものを選択できる効率のよい制度設計とか
そんな感じの政策だよ。

あと江田とか川田がいるんでセーフティーネットも推進してる。
川田龍平の奥さんは、『ルポ 貧困大国アメリカ』の堤未果だしね。
ぶっちゃけ次の選挙ではみんなの党が大躍進すると思う
103 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/11/05(土) 21:37:14.44 ID:76JewWqHP
政界再編が起きるかどうか、そこが問題だろうね
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。