トップページ > ニュース速報 > 2011年11月05日 > 1ikggymL0

書き込み順位&時間帯一覧

127 位/29390 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000662014104060



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(石川県)
 『スターオーシャン』とはなんだったのか…
20代で貯金する奴はバカ 時間と若さは買えないんだから消費しまくるべき 30歳から慎ましく生きろ
コナミ「欧米のゲーマーはもう日本のゲームに全く興味がない」
ゲームをプレイ中に たまに出てしまう独り言
多くの企業が無能な学生たちに不満を感じている事が判明

書き込みレス一覧

次へ>>
 『スターオーシャン』とはなんだったのか…
193 :名無しさん@涙目です。(石川県)[sage]:2011/11/05(土) 17:20:52.85 ID:1ikggymL0
1、2は良作だった
3は戦闘システムはともかくストーリーがひどい
4は未プレイ
 『スターオーシャン』とはなんだったのか…
221 :名無しさん@涙目です。(石川県)[sage]:2011/11/05(土) 17:24:04.35 ID:1ikggymL0
>>210
ドリームブレスレットと合わせて2レベルアップか
複製と組み合わせたら見事なバランスブレイカーだったな
 『スターオーシャン』とはなんだったのか…
241 :名無しさん@涙目です。(石川県)[sage]:2011/11/05(土) 17:26:42.48 ID:1ikggymL0
オラクルダンジョンをクリアしても何かあるわけでもなかったね
 『スターオーシャン』とはなんだったのか…
260 :名無しさん@涙目です。(石川県)[sage]:2011/11/05(土) 17:28:48.37 ID:1ikggymL0
>>254
1、2までのファンをぶった切るようなストーリーだったからじゃないかな
あとはフリーズするバグとか
 『スターオーシャン』とはなんだったのか…
274 :名無しさん@涙目です。(石川県)[sage]:2011/11/05(土) 17:31:27.02 ID:1ikggymL0
>>270
なんか人造人間的なんかの2人だったような気がするが
 『スターオーシャン』とはなんだったのか…
330 :名無しさん@涙目です。(石川県)[sage]:2011/11/05(土) 17:39:54.07 ID:1ikggymL0
3の隠しボスが幼レナスとフレイだったかな
あれはあれでまぁVPプレイヤーには嬉しい内容でしたよ、強かったけどね
 『スターオーシャン』とはなんだったのか…
539 :名無しさん@涙目です。(石川県)[sage]:2011/11/05(土) 18:20:35.41 ID:1ikggymL0
どうせお前らラスボスとかにバブルローション使って楽した奴ばっかりだろ
 『スターオーシャン』とはなんだったのか…
552 :名無しさん@涙目です。(石川県)[sage]:2011/11/05(土) 18:22:23.95 ID:1ikggymL0
>>543
1はアイテムクリエイションが当時は斬新だったのと
思い出補正が大きいかなぁ
20代で貯金する奴はバカ 時間と若さは買えないんだから消費しまくるべき 30歳から慎ましく生きろ
665 :名無しさん@涙目です。(石川県)[sage]:2011/11/05(土) 18:28:09.64 ID:1ikggymL0
>>643
いいんじゃないの?一応経済活動に貢献してるわけだし
破産したらそれはそれで自己責任だし
自分はそうならなきゃいいだけの話
 『スターオーシャン』とはなんだったのか…
591 :名無しさん@涙目です。(石川県)[sage]:2011/11/05(土) 18:30:35.27 ID:1ikggymL0
>>580
爺仲間にする頃には術担当は詩帆がやってくれるからあまり使いどころがない
 『スターオーシャン』とはなんだったのか…
622 :名無しさん@涙目です。(石川県)[sage]:2011/11/05(土) 18:37:12.49 ID:1ikggymL0
>>615
石化も治癒できて、エクスペルも復活できたからとかかなぁ
ネトゲの構造は結局変えられなかったわけだし
 『スターオーシャン』とはなんだったのか…
632 :名無しさん@涙目です。(石川県)[sage]:2011/11/05(土) 18:39:28.13 ID:1ikggymL0
>>625
日本ではSFが本場と比べてニッチだから…とか?
大抵の人はSF=スターウォーズとか言いそうだしな
コナミ「欧米のゲーマーはもう日本のゲームに全く興味がない」
753 :名無しさん@涙目です。(石川県)[sage]:2011/11/05(土) 19:05:23.78 ID:1ikggymL0
>>739
前々から言われてるけど、モンハン枠には既にdiabloがあるから
モンハンは海外では売れてない
コナミ「欧米のゲーマーはもう日本のゲームに全く興味がない」
801 :名無しさん@涙目です。(石川県)[sage]:2011/11/05(土) 19:08:37.01 ID:1ikggymL0
>>791
FF13でアフロのおっさんが出ただろ
コナミ「欧米のゲーマーはもう日本のゲームに全く興味がない」
822 :名無しさん@涙目です。(石川県)[sage]:2011/11/05(土) 19:10:10.95 ID:1ikggymL0
>>815
龍が如くでも作ってるんじゃね?
コナミ「欧米のゲーマーはもう日本のゲームに全く興味がない」
861 :名無しさん@涙目です。(石川県)[sage]:2011/11/05(土) 19:12:09.64 ID:1ikggymL0
>>836
チマチマと素材を集める作業性
厨ニテイストの装備グラ
友達と無線でプレイ可能

まぁざっと挙げるとこの辺かね
コナミ「欧米のゲーマーはもう日本のゲームに全く興味がない」
893 :名無しさん@涙目です。(石川県)[sage]:2011/11/05(土) 19:14:18.91 ID:1ikggymL0
>>839
「おめぇ、……戦略、戦術、…そして戦闘、…全て三拍子揃ってるぜ。
……お前みたいなヤツが俺の役をやるべきなんだよ…。山狗みてぇなクソどもの隊長をな…!」
「ははん。ごめんだね、あんたらみたいな根暗そうな秘密部隊の隊長なんて!」
魅音が笑い捨てる。
小此木もそれを笑って受けた。
謙遜でなく、それは純粋な反応だと思った。


コナミ「欧米のゲーマーはもう日本のゲームに全く興味がない」
976 :名無しさん@涙目です。(石川県)[sage]:2011/11/05(土) 19:19:50.13 ID:1ikggymL0
なんつーかこれは社会性の問題だろうな
日本では据え置きで遊べるような時間も金もスペースも余裕がないんだよ
だから携帯モノが流行るんだ
ゲームをプレイ中に たまに出てしまう独り言
75 :名無しさん@涙目です。(石川県)[sage]:2011/11/05(土) 19:24:39.22 ID:1ikggymL0
ちょwwwwwおまwwwww
くらいは普通に言う
ゲームをプレイ中に たまに出てしまう独り言
90 :名無しさん@涙目です。(石川県)[sage]:2011/11/05(土) 19:25:58.20 ID:1ikggymL0
>>80
oh
 『スターオーシャン』とはなんだったのか…
698 :名無しさん@涙目です。(石川県)[sage]:2011/11/05(土) 19:27:40.28 ID:1ikggymL0
>>696
ショタはわりと中盤までいかないと仲間にならないから
そこまでモチベが保ちそうにないならオススメはしない
多くの企業が無能な学生たちに不満を感じている事が判明
325 :名無しさん@涙目です。(石川県)[sage]:2011/11/05(土) 19:29:46.93 ID:1ikggymL0
なんで企業は大学教育に対して不満を言わないの?
使えないのは教育の問題だろ
 『スターオーシャン』とはなんだったのか…
702 :名無しさん@涙目です。(石川県)[sage]:2011/11/05(土) 19:31:31.66 ID:1ikggymL0
>>700
全体の5〜6割弱くらいかねぇ
ディスク1の終盤くらいだからな

萌えるかどうかは属性による、マセガキ耐性があるならアリかと
多くの企業が無能な学生たちに不満を感じている事が判明
349 :名無しさん@涙目です。(石川県)[sage]:2011/11/05(土) 19:35:00.24 ID:1ikggymL0
各企業で学校作ってるところもあるんだから
本当に人材が欲しいならサッカーのユースよろしく
若い時に育てるなりなんなりしろよ

自分で飯作ればいいのに冷食に不満垂れてるようにしか見えない
多くの企業が無能な学生たちに不満を感じている事が判明
371 :名無しさん@涙目です。(石川県)[sage]:2011/11/05(土) 19:40:11.85 ID:1ikggymL0
>>360
なんでそんな極端なの?
多くの企業が無能な学生たちに不満を感じている事が判明
381 :名無しさん@涙目です。(石川県)[sage]:2011/11/05(土) 19:41:29.71 ID:1ikggymL0
>>298
稲を青いまま狩っても食えませんぜ旦那
多くの企業が無能な学生たちに不満を感じている事が判明
390 :名無しさん@涙目です。(石川県)[sage]:2011/11/05(土) 19:43:15.50 ID:1ikggymL0
>>384
畳の材料ってい草だから稲とは違うんじゃ…
多くの企業が無能な学生たちに不満を感じている事が判明
399 :名無しさん@涙目です。(石川県)[sage]:2011/11/05(土) 19:44:54.33 ID:1ikggymL0
>>388
多分だけど42〜48くらいかなぁ
85〜89年くらいに20代前後だった人々
多くの企業が無能な学生たちに不満を感じている事が判明
408 :名無しさん@涙目です。(石川県)[sage]:2011/11/05(土) 19:46:33.53 ID:1ikggymL0
>>403
商売だってある意味嘘のつきあいだからあんまり間違ってもないんじゃないかな
多くの企業が無能な学生たちに不満を感じている事が判明
415 :名無しさん@涙目です。(石川県)[sage]:2011/11/05(土) 19:50:20.82 ID:1ikggymL0
>>414
人の移動が大事なら早く東京から出たほうがいいんじゃねーか…?
ストロンチウムさんとか来てるんだろ?そっちは
多くの企業が無能な学生たちに不満を感じている事が判明
429 :名無しさん@涙目です。(石川県)[sage]:2011/11/05(土) 19:54:04.39 ID:1ikggymL0
会社が新人をクズクズ言うのはまぁいいとしても
その会社が倒産したりリストラしたりするのを見てると
会社も案外無能さんが多いんですね、と思わざるを得ない
多くの企業が無能な学生たちに不満を感じている事が判明
436 :名無しさん@涙目です。(石川県)[sage]:2011/11/05(土) 19:55:07.74 ID:1ikggymL0
>>430
今の経済状況を御覧ください
多くの企業が無能な学生たちに不満を感じている事が判明
459 :名無しさん@涙目です。(石川県)[sage]:2011/11/05(土) 20:00:57.17 ID:1ikggymL0
若者に責任を転嫁するのは簡単でいいよな、彼らのほうが社会的弱者だもの
で、その逆の社会的強者様がたは今の日本の凋落っぷりをどう思ってるんですかねぇ
多くの企業が無能な学生たちに不満を感じている事が判明
466 :名無しさん@涙目です。(石川県)[sage]:2011/11/05(土) 20:03:48.00 ID:1ikggymL0
>>464
率直に聞くけど、今まで何をやってきたの?
多くの企業が無能な学生たちに不満を感じている事が判明
482 :名無しさん@涙目です。(石川県)[sage]:2011/11/05(土) 20:07:30.23 ID:1ikggymL0
>>470
同じ質問を面接官がやってくる時代なんだけどな
多くの企業が無能な学生たちに不満を感じている事が判明
485 :名無しさん@涙目です。(石川県)[sage]:2011/11/05(土) 20:08:37.74 ID:1ikggymL0
>>483
まぁ興味がないならないでいいけど…、体には気を付けとけよ
多くの企業が無能な学生たちに不満を感じている事が判明
495 :名無しさん@涙目です。(石川県)[sage]:2011/11/05(土) 20:10:59.45 ID:1ikggymL0
>>489
お前さんが言うゆとりと同じことを
お前さんと同じ年代の面接官が今やってきてるんだよ

どっちが無能なんだろうね
多くの企業が無能な学生たちに不満を感じている事が判明
502 :名無しさん@涙目です。(石川県)[sage]:2011/11/05(土) 20:14:11.18 ID:1ikggymL0
わざわざ下を探しに2chくんだりまでくるんだもの
上の世代のレベルが知れるよ
多くの企業が無能な学生たちに不満を感じている事が判明
512 :名無しさん@涙目です。(石川県)[sage]:2011/11/05(土) 20:17:10.56 ID:1ikggymL0
>>503
だったら面接する側も質問する前にそういう意図をはっきりさせろよ
漠然としすぎだろ
多くの企業が無能な学生たちに不満を感じている事が判明
524 :名無しさん@涙目です。(石川県)[sage]:2011/11/05(土) 20:21:11.83 ID:1ikggymL0
>>517
だったらお前も>>470みたいなことを言わずに意図に気づけよ
多くの企業が無能な学生たちに不満を感じている事が判明
551 :名無しさん@涙目です。(石川県)[sage]:2011/11/05(土) 20:28:10.49 ID:1ikggymL0
>>536
じゃあもう意図は>>503でいいから
この無能なゆとりに優秀な回答を是非とも披露してみてくれよ
具体的な事例も付けてな
多くの企業が無能な学生たちに不満を感じている事が判明
574 :名無しさん@涙目です。(石川県)[sage]:2011/11/05(土) 20:34:55.88 ID:1ikggymL0
>>569
今ここでオナニーしてるんじゃないかな
多くの企業が無能な学生たちに不満を感じている事が判明
595 :名無しさん@涙目です。(石川県)[sage]:2011/11/05(土) 20:39:58.58 ID:1ikggymL0
>>590
楽しくなる様な要素無いだろ…これは
多くの企業が無能な学生たちに不満を感じている事が判明
602 :名無しさん@涙目です。(石川県)[sage]:2011/11/05(土) 20:42:18.44 ID:1ikggymL0
言いっ放しで聞かれたことに答えなければ最強だとわかってるあたり
やっぱニートだよな
だって立派な社会人なら、そこまでν速に詳しくなる前にやることあるよな
多くの企業が無能な学生たちに不満を感じている事が判明
617 :名無しさん@涙目です。(石川県)[sage]:2011/11/05(土) 20:46:52.99 ID:1ikggymL0
>>609
そんな会社の社員だから質問のひとつもまともに答えられないんだなあ
多くの企業が無能な学生たちに不満を感じている事が判明
644 :名無しさん@涙目です。(石川県)[sage]:2011/11/05(土) 20:55:59.30 ID:1ikggymL0
>>623
一応俺の上司もバブル世代だと思うが、いい上司だよ
世代論で括っても仕方ないのは理解してるつもりだから
あまり気に病むなよ
多くの企業が無能な学生たちに不満を感じている事が判明
690 :名無しさん@涙目です。(石川県)[sage]:2011/11/05(土) 21:12:55.24 ID:1ikggymL0
>>686
他の部署で使えないヤツを仕方なく配置しておくってのは本当なのかね
多くの企業が無能な学生たちに不満を感じている事が判明
708 :名無しさん@涙目です。(石川県)[sage]:2011/11/05(土) 21:18:48.29 ID:1ikggymL0
>>699
上っ面も化かし合いも間違っちゃいねーとは思うが
それでいて私は社会人でございとどや顔するのもなんか違う気がするぞ
多くの企業が無能な学生たちに不満を感じている事が判明
710 :名無しさん@涙目です。(石川県)[sage]:2011/11/05(土) 21:20:49.74 ID:1ikggymL0
そもそも、新人いびって辞めさせようとする辺り、
交代することも後退することもできないただのチキン野郎じゃないか
多くの企業が無能な学生たちに不満を感じている事が判明
722 :名無しさん@涙目です。(石川県)[sage]:2011/11/05(土) 21:25:22.64 ID:1ikggymL0
>>713
だからさー、別にそういうツラするのをやめろとは言わんが
後になって自分の部下に足元掬われたりすることも考えとけって思うんだよ
お前だって足元掬えそうなヤツがいたらするだろ?
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。