トップページ > ニュース速報 > 2011年11月05日 > 3EKbHXAD0

書き込み順位&時間帯一覧

556 位/29390 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数42100000271001252200022134



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(西日本【緊急地震:茨城県北部M4.3最大震度3】)
名無しさん@涙目です。(西日本)
名無しさん@涙目です。(茸)
野田「交渉参加ではない。TPP参加決定だ」 日本大勝利キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
国民に何の説明もせずに勝手に外国と約束しまくる野田総理 日本じゃなかったら殺されてるぞ
【欧州経済危機】 ハイ!来ました!イタリア IMFの監視下に!!!!
野田 TPP参加決定へ
2018年、日本のテレビ業界は崩壊します。
【米デモ】7千人規模のデモ隊の一部が暴徒化 主要港を占拠したり銀行の支店を襲撃する等やりたい放題
 「日本が全力でキム・テヒを攻撃」と韓国で報道。"反韓流の震源地"は日本最大のネット掲示板 
産経 「首相はTPP反対派なんざ無視しろ。アメリカ様と仲良くなることが一番だ」
自民「TPP参加表明に反対だわー 議論が熟してないしなー 反対だわー」
T-真紀子 「TPP参加は入水自殺」

その他13スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

野田「交渉参加ではない。TPP参加決定だ」 日本大勝利キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
556 :名無しさん@涙目です。(西日本【緊急地震:茨城県北部M4.3最大震度3】)[sage]:2011/11/05(土) 00:48:41.89 ID:3EKbHXAD0
完全に民主主義無視
国民に何の説明もせずに勝手に外国と約束しまくる野田総理 日本じゃなかったら殺されてるぞ
57 :名無しさん@涙目です。(西日本)[]:2011/11/05(土) 00:50:37.56 ID:3EKbHXAD0
死ねばいいのに
野田「交渉参加ではない。TPP参加決定だ」 日本大勝利キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
741 :名無しさん@涙目です。(西日本)[]:2011/11/05(土) 00:57:12.17 ID:3EKbHXAD0
国会議員の反対派400人近くいるんだろ、完全に無視かよ
野田「交渉参加ではない。TPP参加決定だ」 日本大勝利キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
789 :名無しさん@涙目です。(西日本)[]:2011/11/05(土) 00:59:28.25 ID:3EKbHXAD0
完全に国民をおちょくってるな
【欧州経済危機】 ハイ!来ました!イタリア IMFの監視下に!!!!
54 :名無しさん@涙目です。(西日本)[]:2011/11/05(土) 01:15:00.14 ID:3EKbHXAD0
イタリアやギリシャが正しい、本来、国情の違う国を無理やりまとめたユーロは無理がありすぎなのだよ
【欧州経済危機】 ハイ!来ました!イタリア IMFの監視下に!!!!
57 :名無しさん@涙目です。(西日本)[]:2011/11/05(土) 01:18:03.00 ID:3EKbHXAD0
>>55
各国がそれぞれの通貨で貿易をするのが一番なんだけど、影響力を失う米欧企業や金融屋がそれを許さない
野田 TPP参加決定へ
542 :名無しさん@涙目です。(西日本)[sage]:2011/11/05(土) 02:08:43.83 ID:3EKbHXAD0
野田死なないかな
2018年、日本のテレビ業界は崩壊します。
763 :名無しさん@涙目です。(西日本)[]:2011/11/05(土) 08:55:28.94 ID:3EKbHXAD0
NHKは民間のアサヒビール福地茂雄が会長になってからタガが外れた
【米デモ】7千人規模のデモ隊の一部が暴徒化 主要港を占拠したり銀行の支店を襲撃する等やりたい放題
117 :名無しさん@涙目です。(西日本)[]:2011/11/05(土) 08:59:51.78 ID:3EKbHXAD0
>>99
新自由主義でアメリカも中間層が貧困層に落とされたんだよね
 「日本が全力でキム・テヒを攻撃」と韓国で報道。"反韓流の震源地"は日本最大のネット掲示板 
735 :名無しさん@涙目です。(西日本)[]:2011/11/05(土) 09:04:17.69 ID:3EKbHXAD0
どうせCIAあたりが反日を煽っているんだろ
産経 「首相はTPP反対派なんざ無視しろ。アメリカ様と仲良くなることが一番だ」
68 :名無しさん@涙目です。(西日本)[]:2011/11/05(土) 09:21:15.50 ID:3EKbHXAD0
NAFTA見直しの公約を反故にするオバマ大統領
http://democracynow.jp/video/20090811-1

8月にメキシコを訪れたオバマ大統領は、メキシコのフェリペ・カルデロン大統領とカナダのスティーブン・ハーパー首相と初の北米自由貿易協定(NAFTA)
首脳会談を行ない、移民法改革、貿易、メキシコの麻薬戦争、ホンジュラス危機、新型インフルエンザ等について協議しました。オバマは選挙中にNAFTA
見直しを約束していましたが、就任後は世界的経済危機を理由に実行を先送りしています。

政策研究所の研究員ペレス=ロチャによれば、NAFTAの軍事同盟化をねらうブッシュ時代の構想は首脳会談の表舞台からは消えましたが、メキシコ社会
の統制強化と軍事化は進んでいるようです。一握りの企業と政治指導者だけが密室で物事を決める体質は変わらず、労働団体や人権団体から批判が上
がっています。

米国の労働者は貿易協定に労働基準を盛り込むことを要求しています。労働と環境の問題が軽視された結果、企業は違反に罰則がないメキシコに流出し
て、労働条件を悪化させました。メキシコの農家は米国からの安価な輸入品に太刀打ちできず、200万人もが土地を離れて移民労働者となりました。メキシ
コの民衆は、基本的な食糧の供給を貿易協定から除外するよう求めていますが、その声は首脳会談に反映されませんでした。

国際政策センターのローラ・カールセンは、このようなNAFTAのあり方が豚インフルエンザの発生と流行につながったと指摘します。1994年のNAFTA発足と
同時に、米国企業の巨大な養豚場が環境規制のないメキシコに移転しました。その結果ひどい衛生状況で養豚場が運営され、汚染を撒き散らしています。
そうした養豚場の集中するペロテ州ベラクルス地方がウイルス発生地になりました。

豚インフルエンザ・ウイルスは「NAFTAウイルス」とさえ呼ばれているそうですが、米国の主流メディアはメキシコで経営される米国の養豚場の問題をほとんど
報じません。世界的な流行が迫っているというのに、「豚インフルエンザ」ではなく「H1N1」と呼んで、問題の根源を隠しておこうとしています。NAFTAには、環
境や労働規制の欠如につけ込む現在の経済モデルの問題点が、はっきり浮かび上がっているようです。
産経 「首相はTPP反対派なんざ無視しろ。アメリカ様と仲良くなることが一番だ」
75 :名無しさん@涙目です。(西日本)[sage]:2011/11/05(土) 09:29:32.54 ID:3EKbHXAD0
アメ奴隷産経
自民「TPP参加表明に反対だわー 議論が熟してないしなー 反対だわー」
90 :名無しさん@涙目です。(西日本)[]:2011/11/05(土) 09:37:21.58 ID:3EKbHXAD0
NAFTA見直しの公約を反故にするオバマ大統領
http://democracynow.jp/video/20090811-1

8月にメキシコを訪れたオバマ大統領は、メキシコのフェリペ・カルデロン大統領とカナダのスティーブン・ハーパー首相と初の北米自由貿易協定(NAFTA)
首脳会談を行ない、移民法改革、貿易、メキシコの麻薬戦争、ホンジュラス危機、新型インフルエンザ等について協議しました。オバマは選挙中にNAFTA
見直しを約束していましたが、就任後は世界的経済危機を理由に実行を先送りしています。

政策研究所の研究員ペレス=ロチャによれば、NAFTAの軍事同盟化をねらうブッシュ時代の構想は首脳会談の表舞台からは消えましたが、メキシコ社会
の統制強化と軍事化は進んでいるようです。一握りの企業と政治指導者だけが密室で物事を決める体質は変わらず、労働団体や人権団体から批判が上
がっています。

米国の労働者は貿易協定に労働基準を盛り込むことを要求しています。労働と環境の問題が軽視された結果、企業は違反に罰則がないメキシコに流出し
て、労働条件を悪化させました。メキシコの農家は米国からの安価な輸入品に太刀打ちできず、200万人もが土地を離れて移民労働者となりました。メキシ
コの民衆は、基本的な食糧の供給を貿易協定から除外するよう求めていますが、その声は首脳会談に反映されませんでした。

国際政策センターのローラ・カールセンは、このようなNAFTAのあり方が豚インフルエンザの発生と流行につながったと指摘します。1994年のNAFTA発足と
同時に、米国企業の巨大な養豚場が環境規制のないメキシコに移転しました。その結果ひどい衛生状況で養豚場が運営され、汚染を撒き散らしています。
そうした養豚場の集中するペロテ州ベラクルス地方がウイルス発生地になりました。

豚インフルエンザ・ウイルスは「NAFTAウイルス」とさえ呼ばれているそうですが、米国の主流メディアはメキシコで経営される米国の養豚場の問題をほとんど
報じません。世界的な流行が迫っているというのに、「豚インフルエンザ」ではなく「H1N1」と呼んで、問題の根源を隠しておこうとしています。NAFTAには、環
境や労働規制の欠如につけ込む現在の経済モデルの問題点が、はっきり浮かび上がっているようです。
T-真紀子 「TPP参加は入水自殺」
53 :名無しさん@涙目です。(西日本)[]:2011/11/05(土) 09:39:09.07 ID:3EKbHXAD0
正論
速報 西岡参院議長死去
752 :名無しさん@涙目です。(西日本)[]:2011/11/05(土) 09:52:13.37 ID:3EKbHXAD0
アメリカに都合の悪いものは殺される
韓国・首爾(ソウル)で米韓FTA反対デモ!一方、どぜうイルボンはTPP不平等条約締結に邁進
32 :名無しさん@涙目です。(西日本)[]:2011/11/05(土) 09:53:49.12 ID:3EKbHXAD0
NAFTA見直しの公約を反故にするオバマ大統領
http://democracynow.jp/video/20090811-1

8月にメキシコを訪れたオバマ大統領は、メキシコのフェリペ・カルデロン大統領とカナダのスティーブン・ハーパー首相と初の北米自由貿易協定(NAFTA)
首脳会談を行ない、移民法改革、貿易、メキシコの麻薬戦争、ホンジュラス危機、新型インフルエンザ等について協議しました。オバマは選挙中にNAFTA
見直しを約束していましたが、就任後は世界的経済危機を理由に実行を先送りしています。

政策研究所の研究員ペレス=ロチャによれば、NAFTAの軍事同盟化をねらうブッシュ時代の構想は首脳会談の表舞台からは消えましたが、メキシコ社会
の統制強化と軍事化は進んでいるようです。一握りの企業と政治指導者だけが密室で物事を決める体質は変わらず、労働団体や人権団体から批判が上
がっています。

米国の労働者は貿易協定に労働基準を盛り込むことを要求しています。労働と環境の問題が軽視された結果、企業は違反に罰則がないメキシコに流出し
て、労働条件を悪化させました。メキシコの農家は米国からの安価な輸入品に太刀打ちできず、200万人もが土地を離れて移民労働者となりました。メキシ
コの民衆は、基本的な食糧の供給を貿易協定から除外するよう求めていますが、その声は首脳会談に反映されませんでした。

国際政策センターのローラ・カールセンは、このようなNAFTAのあり方が豚インフルエンザの発生と流行につながったと指摘します。1994年のNAFTA発足と
同時に、米国企業の巨大な養豚場が環境規制のないメキシコに移転しました。その結果ひどい衛生状況で養豚場が運営され、汚染を撒き散らしています。
そうした養豚場の集中するペロテ州ベラクルス地方がウイルス発生地になりました。

豚インフルエンザ・ウイルスは「NAFTAウイルス」とさえ呼ばれているそうですが、米国の主流メディアはメキシコで経営される米国の養豚場の問題をほとんど
報じません。世界的な流行が迫っているというのに、「豚インフルエンザ」ではなく「H1N1」と呼んで、問題の根源を隠しておこうとしています。NAFTAには、環
境や労働規制の欠如につけ込む現在の経済モデルの問題点が、はっきり浮かび上がっているようです。
輸出農民「農協イラネ、TPPには賛成」
48 :名無しさん@涙目です。(西日本)[sage]:2011/11/05(土) 10:23:03.38 ID:3EKbHXAD0
変わる必要があるのは日銀や財務省だし
【リビア】シルトに400遺体、新体制派が集団殺害か カダフィ大佐の母アイシャさんの墓も荒らされる
73 :名無しさん@涙目です。(西日本)[]:2011/11/05(土) 13:09:42.95 ID:3EKbHXAD0
リビア : カダフィが殺される3つの理由 衛星+アフリカ通貨基金+統一
http://www.youtube.com/watch?v=Y9CphgEuFP0

衛星を打ち上げることで米欧の利権を排除した
アフリカ通貨基金をたちあげることで米欧の支配的な影響を排除しようとした
アフリカ統一で米欧の支配的な影響から逃れようとした

黒人がわかりやすく解説している
ギリシャ国民は怒りと屈辱で震えていた
127 :名無しさん@涙目です。(西日本)[]:2011/11/05(土) 14:15:25.99 ID:3EKbHXAD0
ユーロ(欧州連合)は無理のある体制なんだよ、国情の違う国をまとめて通貨統合で自国の金融政策すらロクにできない、
ギリシャにも問題があるのは確かだけど、そもそも体制に無理がある、理念を通すならドイツあたりがギリシャを救済するべき
ギリシャ国民は怒りと屈辱で震えていた
202 :名無しさん@涙目です。(西日本)[]:2011/11/05(土) 14:38:18.19 ID:3EKbHXAD0
>>186
新自由主義で破綻したアルゼンチン・・・新自由主義を拒否したフェルナンデス大統領が絶好調・・・
日本よりもアルゼンチンのほうが政治は先に進んでいるね
ギリシャ国民は怒りと屈辱で震えていた
243 :名無しさん@涙目です。(西日本)[]:2011/11/05(土) 15:02:30.00 ID:3EKbHXAD0
>>230
輸出大国ってほどじゃないけど?
輸出を軽んじているわけじゃないけど日本は輸出主導ってのは嘘だよ
ギリシャ国民は怒りと屈辱で震えていた
256 :名無しさん@涙目です。(西日本)[]:2011/11/05(土) 15:08:28.03 ID:3EKbHXAD0
>>248
内需との比較で言っていたわけじゃないのね、理解した
【速報】野田総理、米とのTPP参加表明に続き、EUとのEPA締結をカンヌで約束
86 :名無しさん@涙目です。(西日本)[]:2011/11/05(土) 15:17:20.42 ID:3EKbHXAD0
死ねばいいのに
中川翔子、しょこたん“封印”
294 :名無しさん@涙目です。(茸)[sage]:2011/11/05(土) 15:21:08.54 ID:3EKbHXAD0
>>287  
落ち目すぎてこれなら十分だろ

テレビ

★月曜
テレビ東京「仰天Pシアター」
(毎月月曜日 月1回放送)

★隔週火曜
フジテレビ「とくダネ!」

★毎週金曜
NHK教育テレビ「名作ホスピタル」

★土曜
NHK BS「宮川彬良のショータイム」
(毎月第4週土曜日 月1回放送)

★毎週土曜
日本テレビ「世界!弾丸トラベラー」

★毎週日曜
テレビ東京「ポケモンスマッシュ!」

★毎週日曜
フジテレビ「ウチくる!?」


【TPP】 野田首相 「私が政治判断」   来週交渉参加表明へ
177 :名無しさん@涙目です。(西日本)[]:2011/11/05(土) 15:36:34.14 ID:3EKbHXAD0
>>157
ユダ金
【TPP】アメリカ「保険以外に食品安全基準、電気通信、法曹、医療、教育、公共事業も規制を緩めろ」
204 :名無しさん@涙目です。(西日本)[]:2011/11/05(土) 16:13:36.84 ID:3EKbHXAD0
同盟国に攻撃を仕掛けるアメリカ

同盟国に攻撃を仕掛けるアメリカ

同盟国に攻撃を仕掛けるアメリカ
野田総理、米とのTPP参加、EUとのEPA締結に続き、中韓とのFTA・韓国とのEPA締結を表明
15 :名無しさん@涙目です。(西日本)[]:2011/11/05(土) 16:38:56.15 ID:3EKbHXAD0
滅茶苦茶だな野田、菅・鳩山をかるく超えただろ
【TPP】アメリカ「保険以外に食品安全基準、電気通信、法曹、医療、教育、公共事業も規制を緩めろ」
285 :名無しさん@涙目です。(西日本)[]:2011/11/05(土) 17:01:14.80 ID:3EKbHXAD0
>>269
馬鹿って言うか工作員だろ
【TPP】アメリカ「保険以外に食品安全基準、電気通信、法曹、医療、教育、公共事業も規制を緩めろ」
410 :名無しさん@涙目です。(西日本)[]:2011/11/05(土) 17:43:10.50 ID:3EKbHXAD0
賛成派の名前覚えておけよ
【TPP】アメリカ「保険以外に食品安全基準、電気通信、法曹、医療、教育、公共事業も規制を緩めろ」
658 :名無しさん@涙目です。(西日本)[]:2011/11/05(土) 21:57:10.00 ID:3EKbHXAD0
>>657
サントリーとか食品会社は反対してなかった?
ぶっちゃけTPP受け入れればν速民好みの世の中になると思う 
166 :名無しさん@涙目です。(西日本)[]:2011/11/05(土) 21:59:03.60 ID:3EKbHXAD0
同盟国を攻撃するアメリカ
原口一博、TPP反対で帰れコール
217 :名無しさん@涙目です。(西日本)[]:2011/11/05(土) 22:53:24.48 ID:3EKbHXAD0
これ不自然だろ
自民・谷垣総裁 TPP、結論決めることに反対
76 :名無しさん@涙目です。(西日本)[]:2011/11/05(土) 22:59:22.06 ID:3EKbHXAD0
遅すぎる
【TPP】アメリカ「保険以外に食品安全基準、電気通信、法曹、医療、教育、公共事業も規制を緩めろ」
804 :名無しさん@涙目です。(西日本)[]:2011/11/05(土) 23:03:45.20 ID:3EKbHXAD0
>>801
賛成だわ目指すのはソコだよな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。