トップページ > ニュース速報 > 2011年11月04日 > IY6z7zYO0

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/29537 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3112000000010101071414139011188



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(dion軍)
名無しさん@涙目です。(茸)
女「地震で電話が繋がらない・・」 俺「大丈夫、アマチュア無線やってるから」 女「ステキ//」
【画像アリ】自分の出した大量のウンコで身動きがとれなくなった牛
無線機で出会いやら盗聴やらできるんだろ? アマチュア無線、初心者受験21年ぶり増…災害に強い
自衛隊関係者 「中国が空母を持ったところで、使いこなせるのか怪しい。離着艦とか超難しいし」
【速報】 人工太陽完成!史上初!日本が 「一瞬ではなく、発電を維持できる」 核融合発電を完成 ★2
【速報】 人工太陽完成!史上初!日本が 「一瞬ではなく、発電を維持できる」 核融合発電 ★3

書き込みレス一覧

<<前へ
【速報】 人工太陽完成!史上初!日本が 「一瞬ではなく、発電を維持できる」 核融合発電を完成 ★2
872 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/11/04(金) 18:46:50.23 ID:IY6z7zYO0
>>864>>865
実用化したら 米国も中東もアジアも欧州も ペロペロだよ
危ない原子炉(核分裂炉)を廃棄できる
【速報】 人工太陽完成!史上初!日本が 「一瞬ではなく、発電を維持できる」 核融合発電を完成 ★2
879 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/11/04(金) 18:50:05.77 ID:IY6z7zYO0
>>876
wwwww
【速報】 人工太陽完成!史上初!日本が 「一瞬ではなく、発電を維持できる」 核融合発電を完成 ★2
883 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/11/04(金) 18:53:06.21 ID:IY6z7zYO0
>>881
月面に大型炉を複数作って電気の輸出か 胸圧
【速報】 人工太陽完成!史上初!日本が 「一瞬ではなく、発電を維持できる」 核融合発電を完成 ★2
887 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/11/04(金) 18:55:55.70 ID:IY6z7zYO0
>>884
>>850 で出来る 利権や既得権益の問題
【速報】 人工太陽完成!史上初!日本が 「一瞬ではなく、発電を維持できる」 核融合発電を完成 ★2
891 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/11/04(金) 19:00:03.02 ID:IY6z7zYO0
>>889
Yes 制御しないとだめだけどな
【速報】 人工太陽完成!史上初!日本が 「一瞬ではなく、発電を維持できる」 核融合発電を完成 ★2
897 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/11/04(金) 19:05:42.53 ID:IY6z7zYO0
>>892
こぴぺ
実際に核融合反応で発電するためには、原子核が毎秒1000km以上の速度でぶつかりあう必要がある。
これを臨界プラズマ条件と呼び、この速度の実現には、D-T反応(重水素と三重水素の反応)では
「発電炉内でプラズマ温度1億℃以上、密度100兆個/cm3とし、さらに1秒間以上閉じ込めることが条件」
と、いうことになる。
ja.wikipedia.org/wiki/核融合炉#D-T.E5.8F.8D.E5.BF.9C
【速報】 人工太陽完成!史上初!日本が 「一瞬ではなく、発電を維持できる」 核融合発電を完成 ★2
902 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/11/04(金) 19:08:51.27 ID:IY6z7zYO0
>>898
利権の構造が出来れば地デジTVなんてのも出来る
【速報】 人工太陽完成!史上初!日本が 「一瞬ではなく、発電を維持できる」 核融合発電を完成 ★2
905 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/11/04(金) 19:10:48.40 ID:IY6z7zYO0
>>903
スレをよく読め、ループしてるだろ
【速報】 人工太陽完成!史上初!日本が 「一瞬ではなく、発電を維持できる」 核融合発電を完成 ★2
910 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/11/04(金) 19:13:38.84 ID:IY6z7zYO0
>>903>>907
ああー、TVもつけっぱなしかー 
【速報】 人工太陽完成!史上初!日本が 「一瞬ではなく、発電を維持できる」 核融合発電を完成 ★2
917 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/11/04(金) 19:16:54.21 ID:IY6z7zYO0
>>913
陽子ビーム・中性子ビーム・電磁波加熱 いろいろある
出力が60テラワットでは足りないとでも?
【速報】 人工太陽完成!史上初!日本が 「一瞬ではなく、発電を維持できる」 核融合発電を完成 ★2
922 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/11/04(金) 19:21:52.65 ID:IY6z7zYO0
>>918
(///)
【速報】 人工太陽完成!史上初!日本が 「一瞬ではなく、発電を維持できる」 核融合発電を完成 ★2
930 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/11/04(金) 19:34:48.40 ID:IY6z7zYO0
>>929
あの映画そんなに面白くなかった
(さよならジュピター 2010年宇宙の旅)
【速報】 人工太陽完成!史上初!日本が 「一瞬ではなく、発電を維持できる」 核融合発電を完成 ★2
933 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/11/04(金) 19:36:41.83 ID:IY6z7zYO0
>>931
燃料入れ過ぎると温度が下がって反応が停止する
【速報】 人工太陽完成!史上初!日本が 「一瞬ではなく、発電を維持できる」 核融合発電を完成 ★2
938 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/11/04(金) 19:40:40.16 ID:IY6z7zYO0
>>935
スレタイがバカ アフィ気味
【速報】 人工太陽完成!史上初!日本が 「一瞬ではなく、発電を維持できる」 核融合発電を完成 ★2
953 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/11/04(金) 19:50:26.00 ID:IY6z7zYO0
>>946
点火用。>>897
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A0%B8%E8%9E%8D%E5%90%88%E7%82%89#D-T.E5.8F.8D.E5.BF.9C
【速報】 人工太陽完成!史上初!日本が 「一瞬ではなく、発電を維持できる」 核融合発電を完成 ★2
957 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/11/04(金) 19:52:21.10 ID:IY6z7zYO0
>>952
温度差発電でぐぐれ 日本もやってる
【速報】 人工太陽完成!史上初!日本が 「一瞬ではなく、発電を維持できる」 核融合発電を完成 ★2
963 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/11/04(金) 19:57:03.55 ID:IY6z7zYO0
>>960
いちおう。炉が放射化するから無害ではないが圧倒的に量は少ない

【速報】 人工太陽完成!史上初!日本が 「一瞬ではなく、発電を維持できる」 核融合発電を完成 ★2
974 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/11/04(金) 20:01:57.15 ID:IY6z7zYO0
>>966
暴走の意味が不明。燃料は少なくても多くても反応停止する
もしプラズマが炉壁に当たったら原子核が炉内部に飛び散って
不純物として反応が停止する

【速報】 人工太陽完成!史上初!日本が 「一瞬ではなく、発電を維持できる」 核融合発電を完成 ★2
976 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/11/04(金) 20:03:57.19 ID:IY6z7zYO0
>>967
起動電力は水力でも火力でも構わない
【速報】 人工太陽完成!史上初!日本が 「一瞬ではなく、発電を維持できる」 核融合発電を完成 ★2
981 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/11/04(金) 20:09:27.71 ID:IY6z7zYO0
>>979
常温の核融合は実験と計算のミスだったことが判明している
【速報】 人工太陽完成!史上初!日本が 「一瞬ではなく、発電を維持できる」 核融合発電を完成 ★2
986 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/11/04(金) 20:12:03.28 ID:IY6z7zYO0
>>980
蒸気タービン以外の効率いいヤツ発明してくれや
融合炉でも直接に直流電力出力できるけど効率が悪い
【速報】 人工太陽完成!史上初!日本が 「一瞬ではなく、発電を維持できる」 核融合発電を完成 ★2
987 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/11/04(金) 20:16:10.36 ID:IY6z7zYO0
>>983
まだ来てない。研究の段階を踏んでるだけだ。
【速報】 人工太陽完成!史上初!日本が 「一瞬ではなく、発電を維持できる」 核融合発電を完成 ★2
990 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/11/04(金) 20:19:25.07 ID:IY6z7zYO0
ガンダムは陽子の流れから直接発電してるらしい、スレに書いてある
【速報】 人工太陽完成!史上初!日本が 「一瞬ではなく、発電を維持できる」 核融合発電を完成 ★2
992 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/11/04(金) 20:23:22.07 ID:IY6z7zYO0
>>988
ガンダム >>613
【速報】 人工太陽完成!史上初!日本が 「一瞬ではなく、発電を維持できる」 核融合発電を完成 ★2
993 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/11/04(金) 20:25:22.73 ID:IY6z7zYO0
>>991
温度差発電の効率があがればな 研究中
【速報】 人工太陽完成!史上初!日本が 「一瞬ではなく、発電を維持できる」 核融合発電を完成 ★2
997 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/11/04(金) 20:31:19.89 ID:IY6z7zYO0
>>996
ウルトラマンのスペシュウム光線並みで射程30cmとか 胸圧
【速報】 人工太陽完成!史上初!日本が 「一瞬ではなく、発電を維持できる」 核融合発電 ★3
421 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/11/04(金) 22:56:56.07 ID:IY6z7zYO0
ウィキでも読んでからレスしろよ、つまんねーぞ
核融合炉 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A0%B8%E8%9E%8D%E5%90%88%E7%82%89
Q:ガンダムさーん
A:http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1320384266/599
  http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1320384266/613

A:磁場で閉じ込め・・・
  http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1320384266/251
【速報】 人工太陽完成!史上初!日本が 「一瞬ではなく、発電を維持できる」 核融合発電 ★3
432 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/11/04(金) 23:01:15.95 ID:IY6z7zYO0
>>421は読めなくなったらURLの2chの前に小文字のvを入れてv2chにしてリターン押せ
【速報】 人工太陽完成!史上初!日本が 「一瞬ではなく、発電を維持できる」 核融合発電 ★3
453 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/11/04(金) 23:06:33.93 ID:IY6z7zYO0
>>434
そのURLだと磁性記録の資料だな、ちょっと違う >>421

【速報】 人工太陽完成!史上初!日本が 「一瞬ではなく、発電を維持できる」 核融合発電 ★3
464 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/11/04(金) 23:09:11.38 ID:IY6z7zYO0
>>449
蒸気タービンの効率以上のモン発明してくれ
人類に貢献できるぞ

【速報】 人工太陽完成!史上初!日本が 「一瞬ではなく、発電を維持できる」 核融合発電 ★3
479 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/11/04(金) 23:15:14.42 ID:IY6z7zYO0
>>473
数年前の常温核融合は実験と計算のミスでした

【速報】 人工太陽完成!史上初!日本が 「一瞬ではなく、発電を維持できる」 核融合発電 ★3
488 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/11/04(金) 23:18:39.37 ID:IY6z7zYO0
核融合炉 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A0%B8%E8%9E%8D%E5%90%88%E7%82%89

Q:ガンダムさーん
A:http://hatsukari.v2ch.net/test/read.cgi/news/1320384266/599
  http://hatsukari.v2ch.net/test/read.cgi/news/1320384266/613

A:磁場で閉じ込め・・・
  http://hatsukari.v2ch.net/test/read.cgi/news/1320384266/251

【速報】 人工太陽完成!史上初!日本が 「一瞬ではなく、発電を維持できる」 核融合発電 ★3
529 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/11/04(金) 23:33:44.02 ID:IY6z7zYO0
http://ja.wikipedia.org/wiki/核融合炉

Q:ガンダムさーん
A:
599 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/04(金) 16:38:18.61 ID:4f07MTPV0
ガンダムは核融合エネルギーを熱とか経由しないで直接電磁パルス?にしてるらしいので、
現状の核融合とは系統の違う異次元技術

とりあえず違いは

【現代の核融合炉】
・炉心が破壊されると反応が止まる
・巨大
・発生した熱エネルギーを電磁誘導で電気に変換

【ガンダムの核融合炉】
・炉心が破壊されると大爆発を起こす
・かなり小さい
・電磁パルスを直接取り出す

など
613 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/04(金) 16:46:22.41 ID:C6h7aWOY0
ガンダムの核融合炉はD-3He反応(重水素+ヘリウム3→ヘリウムと陽子)
もしくは3He-3He反応(ヘリウム3→ヘリウムと陽子2つ)だと。
この反応だとエネルギーが荷電粒子の陽子なので直接的に電気に変換出来る。
【速報】 人工太陽完成!史上初!日本が 「一瞬ではなく、発電を維持できる」 核融合発電 ★3
530 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/11/04(金) 23:34:26.86 ID:IY6z7zYO0

A:磁場で閉じ込め・・・ うんぬん
251 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/04(金) 15:17:57.06 ID:gJXPC9JS0
通常の4000%の磁力を持つ磁石が800トン融合炉にあり
超伝導により磁場が発生しているため、
このイオンプラズマは自身の持つエネルギーによって閉じ込められ、空中に浮いています。
【速報】 人工太陽完成!史上初!日本が 「一瞬ではなく、発電を維持できる」 核融合発電 ★3
537 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/11/04(金) 23:39:23.18 ID:IY6z7zYO0
>>535
なんで既設の水力火力地熱etcの発電を放棄しなきゃいかんの?
【速報】 人工太陽完成!史上初!日本が 「一瞬ではなく、発電を維持できる」 核融合発電 ★3
548 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/11/04(金) 23:45:57.28 ID:IY6z7zYO0
>>544
水力・地熱・太陽光・風力 入れて小型局地も対応可能にすればいい
【速報】 人工太陽完成!史上初!日本が 「一瞬ではなく、発電を維持できる」 核融合発電 ★3
561 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/11/04(金) 23:53:43.25 ID:IY6z7zYO0
>>555
そこまで言うなら爆発の式を書いてくれ。
中性子は出るが「壊れて大爆発」の科学的論拠を言ってくれ。
【速報】 人工太陽完成!史上初!日本が 「一瞬ではなく、発電を維持できる」 核融合発電 ★3
567 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/11/04(金) 23:56:32.05 ID:IY6z7zYO0
>>564
なんで核反応が露出してんの?
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。