トップページ > ニュース速報 > 2011年11月04日 > IY6z7zYO0

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/29537 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3112000000010101071414139011188



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(dion軍)
名無しさん@涙目です。(茸)
女「地震で電話が繋がらない・・」 俺「大丈夫、アマチュア無線やってるから」 女「ステキ//」
【画像アリ】自分の出した大量のウンコで身動きがとれなくなった牛
無線機で出会いやら盗聴やらできるんだろ? アマチュア無線、初心者受験21年ぶり増…災害に強い
自衛隊関係者 「中国が空母を持ったところで、使いこなせるのか怪しい。離着艦とか超難しいし」
【速報】 人工太陽完成!史上初!日本が 「一瞬ではなく、発電を維持できる」 核融合発電を完成 ★2
【速報】 人工太陽完成!史上初!日本が 「一瞬ではなく、発電を維持できる」 核融合発電 ★3

書き込みレス一覧

次へ>>
女「地震で電話が繋がらない・・」 俺「大丈夫、アマチュア無線やってるから」 女「ステキ//」
152 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/11/04(金) 00:38:05.06 ID:IY6z7zYO0
>>116
1級は出力制限無しになってるぞ、かなり前から
女「地震で電話が繋がらない・・」 俺「大丈夫、アマチュア無線やってるから」 女「ステキ//」
155 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/11/04(金) 00:42:09.55 ID:IY6z7zYO0
>>135
「緊急放送」をした場合、東日本大震災みたいに総務大臣が特例を宣言しなければ
総務大臣宛に報告書を提出して認められないといけないぞ。
女「地震で電話が繋がらない・・」 俺「大丈夫、アマチュア無線やってるから」 女「ステキ//」
159 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/11/04(金) 00:48:52.67 ID:IY6z7zYO0
>>154
まず4級の試験なら暗記本が2千円ぐらい。入試費用と印紙代で試験通過したら
ハンディ機で2〜3万円ぐらい。まあ仲間が居ないとあきる。
安定化電源1万ぐらい+車載無線機4〜5万+室外アンテナって手もある。
金掛けようとしたら無制限だよ。
女「地震で電話が繋がらない・・」 俺「大丈夫、アマチュア無線やってるから」 女「ステキ//」
167 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/11/04(金) 01:12:43.53 ID:IY6z7zYO0
>>162
ハンディ機か?高い見通しの良いビルの屋上からならだいぶ飛ぶ。
通話内容はほぼ誰でも聞こえるから内容に注意しろよ。
でも台湾だと沖縄の先端の島に届くかなあ?がんばってモービル機20W出せよ。
女「地震で電話が繋がらない・・」 俺「大丈夫、アマチュア無線やってるから」 女「ステキ//」
182 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/11/04(金) 02:08:37.21 ID:IY6z7zYO0
まだ無線用語で話せる人が居るんだな(ToT)
2008年から三才ブックスがアップを始めてるよ、いつ出るか未定だけどね。
【画像アリ】自分の出した大量のウンコで身動きがとれなくなった牛
120 :名無しさん@涙目です。(茸)[]:2011/11/04(金) 03:31:32.56 ID:IY6z7zYO0
向かいにも牛舎あるのか 何トンくらいあるんだろこれ
【画像アリ】自分の出した大量のウンコで身動きがとれなくなった牛
129 :名無しさん@涙目です。(茸)[]:2011/11/04(金) 03:35:06.48 ID:IY6z7zYO0
>県からはふん尿を牛舎の外に出し、別の場所で適切に保管するよう助言されているが、「周囲に住宅が多く、無理に野積みすれば公害になりかねない」と頭を抱える。県によると、同じような状況に追い込まれている畜産農家は少なくない。


住宅街にうんこの山か それも嫌だな
無線機で出会いやら盗聴やらできるんだろ? アマチュア無線、初心者受験21年ぶり増…災害に強い
256 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/11/04(金) 11:06:53.41 ID:IY6z7zYO0
三才ブックスがアップを始めました。
ってマジで2008年からアマ無線は企画をあたためてる。
自衛隊関係者 「中国が空母を持ったところで、使いこなせるのか怪しい。離着艦とか超難しいし」
172 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/11/04(金) 13:04:32.90 ID:IY6z7zYO0
>>97
今は武器遊園地になってる
てきとーに武器模型を配置して内部で編集映像の米艦隊攻撃妄想映像とか流してる
【速報】 人工太陽完成!史上初!日本が 「一瞬ではなく、発電を維持できる」 核融合発電を完成 ★2
279 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/11/04(金) 15:24:05.84 ID:IY6z7zYO0
>>220
日本人が解決してる。高圧直流電力移送で現在の電線の太さで1万km
1.4倍すれば2万kmで北極⇔南極間の送電が可能
実用化されたのは2千km
【速報】 人工太陽完成!史上初!日本が 「一瞬ではなく、発電を維持できる」 核融合発電を完成 ★2
297 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/11/04(金) 15:27:15.74 ID:IY6z7zYO0
>>263
反応炉からは高圧直流電力が取り出せるはず、
湯沸しには負けるかもしれんが
【速報】 人工太陽完成!史上初!日本が 「一瞬ではなく、発電を維持できる」 核融合発電を完成 ★2
318 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/11/04(金) 15:31:51.02 ID:IY6z7zYO0
>>306
何回コレ出るんだよ?
磁気で浮上させてるから触れてなきゃ大丈夫
その磁気が無くなれば反応が止まる
【速報】 人工太陽完成!史上初!日本が 「一瞬ではなく、発電を維持できる」 核融合発電を完成 ★2
327 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/11/04(金) 15:36:06.55 ID:IY6z7zYO0
ここで融合炉のネガキャンやってるヤツは自動車事故で死ぬ人数と
包丁で怪我する人数が多いから排除しろってキャンペーンデモやってろ
【速報】 人工太陽完成!史上初!日本が 「一瞬ではなく、発電を維持できる」 核融合発電を完成 ★2
332 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/11/04(金) 15:37:40.30 ID:IY6z7zYO0
>>326
爆発させるほうが常時運転より難しい
【速報】 人工太陽完成!史上初!日本が 「一瞬ではなく、発電を維持できる」 核融合発電を完成 ★2
345 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/11/04(金) 15:41:20.72 ID:IY6z7zYO0
>>335
Yes だがサボタージュが必要

>>337
どこの手先だ? ウソまで言って
【速報】 人工太陽完成!史上初!日本が 「一瞬ではなく、発電を維持できる」 核融合発電を完成 ★2
353 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/11/04(金) 15:43:41.06 ID:IY6z7zYO0
>>346
>>297
【速報】 人工太陽完成!史上初!日本が 「一瞬ではなく、発電を維持できる」 核融合発電を完成 ★2
376 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/11/04(金) 15:49:47.01 ID:IY6z7zYO0
>>330
原子炉(核分裂炉)は中性子を出すことで核反応してるわけだが
【速報】 人工太陽完成!史上初!日本が 「一瞬ではなく、発電を維持できる」 核融合発電を完成 ★2
399 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/11/04(金) 15:54:19.66 ID:IY6z7zYO0
>>382
フタして真空にしてからだし 開けたら磁気が壊れて反応が止まる
内部温度はほとんど上昇していない状態になる
つまり何も起きないが 再起動が大変なのでひどく怒られる
【速報】 人工太陽完成!史上初!日本が 「一瞬ではなく、発電を維持できる」 核融合発電を完成 ★2
415 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/11/04(金) 15:57:49.04 ID:IY6z7zYO0
>>385
>>395が居るから
【速報】 人工太陽完成!史上初!日本が 「一瞬ではなく、発電を維持できる」 核融合発電を完成 ★2
461 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/11/04(金) 16:05:53.31 ID:IY6z7zYO0
>>439
制御棒は中性子を吸収するだろ、その建材で炉心内側に作っておけば
外部へ放出しないで済むだろ
【速報】 人工太陽完成!史上初!日本が 「一瞬ではなく、発電を維持できる」 核融合発電を完成 ★2
514 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/11/04(金) 16:16:03.55 ID:IY6z7zYO0
>>501
だから1億℃は点火用。
【速報】 人工太陽完成!史上初!日本が 「一瞬ではなく、発電を維持できる」 核融合発電を完成 ★2
526 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/11/04(金) 16:19:56.84 ID:IY6z7zYO0
>>511
ダム決壊したら下流が鉄砲水じゃん水力発電やっぱ危ないじゃん
と同じ
【速報】 人工太陽完成!史上初!日本が 「一瞬ではなく、発電を維持できる」 核融合発電を完成 ★2
557 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/11/04(金) 16:27:05.89 ID:IY6z7zYO0
>>545
磁力束の中身のハナシ、数式で出したほうが早いんじゃ・・・
【速報】 人工太陽完成!史上初!日本が 「一瞬ではなく、発電を維持できる」 核融合発電を完成 ★2
575 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/11/04(金) 16:31:46.79 ID:IY6z7zYO0
>>567
それはリニア新幹線で聞いた
【速報】 人工太陽完成!史上初!日本が 「一瞬ではなく、発電を維持できる」 核融合発電を完成 ★2
592 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/11/04(金) 16:37:19.11 ID:IY6z7zYO0
>>582
惑星軌道上(地球の衛星軌道じゃないぞ)に太陽光発電パネルを集めて
発電するソーラー惑星太陽光発電なら計画があったはず
【速報】 人工太陽完成!史上初!日本が 「一瞬ではなく、発電を維持できる」 核融合発電を完成 ★2
662 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/11/04(金) 16:57:50.87 ID:IY6z7zYO0
>>637
核反応のプラズマを維持するのが難しい
炉が壊れた壊された瞬間に停止して
プラズマは拡散してしまう、爆発させるほうが難しい
【速報】 人工太陽完成!史上初!日本が 「一瞬ではなく、発電を維持できる」 核融合発電を完成 ★2
697 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/11/04(金) 17:06:51.72 ID:IY6z7zYO0
>>687
炉心のそばに千人は集まれないからなあ
被害を拡大させる方法が思いつかないw
【速報】 人工太陽完成!史上初!日本が 「一瞬ではなく、発電を維持できる」 核融合発電を完成 ★2
704 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/11/04(金) 17:10:32.73 ID:IY6z7zYO0
>>700
どうしても爆発してくれないと何か困るの?
【速報】 人工太陽完成!史上初!日本が 「一瞬ではなく、発電を維持できる」 核融合発電を完成 ★2
714 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/11/04(金) 17:13:47.99 ID:IY6z7zYO0
>>706
アキバに自爆スイッチに使えそうなの売ってたと思うから
それで遊んでて
【速報】 人工太陽完成!史上初!日本が 「一瞬ではなく、発電を維持できる」 核融合発電を完成 ★2
729 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/11/04(金) 17:18:43.34 ID:IY6z7zYO0
>>722
最低限 入力した電力の4〜5倍は出力しないと商用にならない
出力は60テラワットぐらい
【速報】 人工太陽完成!史上初!日本が 「一瞬ではなく、発電を維持できる」 核融合発電を完成 ★2
738 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/11/04(金) 17:22:24.68 ID:IY6z7zYO0
>>723
その文字通りだったらあなたは携帯とPCを廃棄してネットを止めた
ほうがあなたが安全だ
【速報】 人工太陽完成!史上初!日本が 「一瞬ではなく、発電を維持できる」 核融合発電を完成 ★2
744 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/11/04(金) 17:26:30.81 ID:IY6z7zYO0
>>742
でも安全設計は手をわざと抜いたね 東京電力は
設計者は波来るって言ってた
【速報】 人工太陽完成!史上初!日本が 「一瞬ではなく、発電を維持できる」 核融合発電を完成 ★2
749 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/11/04(金) 17:29:48.66 ID:IY6z7zYO0
>>745
4〜5倍は商用最低値。実際稼動できれば充分な出力が出るから安心しる
【速報】 人工太陽完成!史上初!日本が 「一瞬ではなく、発電を維持できる」 核融合発電を完成 ★2
757 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/11/04(金) 17:35:05.44 ID:IY6z7zYO0
>>755
いや火力発電の燃える炉とぜんぜん違うので処理できないし・・・
【速報】 人工太陽完成!史上初!日本が 「一瞬ではなく、発電を維持できる」 核融合発電を完成 ★2
765 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/11/04(金) 17:40:21.53 ID:IY6z7zYO0
Q:1億℃で何で溶けないの?
A:磁場で閉じ込める
これテンプレに入れとけ、読まないヤツ居るだろうけど
【速報】 人工太陽完成!史上初!日本が 「一瞬ではなく、発電を維持できる」 核融合発電を完成 ★2
768 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/11/04(金) 17:43:01.13 ID:IY6z7zYO0
>>766
電気に替わる発明があるまで
ネットするにも電力がいるわけで
【速報】 人工太陽完成!史上初!日本が 「一瞬ではなく、発電を維持できる」 核融合発電を完成 ★2
772 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/11/04(金) 17:45:30.53 ID:IY6z7zYO0
>>771
ツリか? >>765
【速報】 人工太陽完成!史上初!日本が 「一瞬ではなく、発電を維持できる」 核融合発電を完成 ★2
781 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/11/04(金) 17:51:32.83 ID:IY6z7zYO0
>>776
Yes ヘリカルコイル式の磁場
【速報】 人工太陽完成!史上初!日本が 「一瞬ではなく、発電を維持できる」 核融合発電を完成 ★2
786 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/11/04(金) 17:54:49.63 ID:IY6z7zYO0
>>780
それはYes 水力発電をして高圧直流電力移送すれば世界中で
電力の共有が可能 なんら新規発明もいらない
【速報】 人工太陽完成!史上初!日本が 「一瞬ではなく、発電を維持できる」 核融合発電を完成 ★2
792 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/11/04(金) 17:59:06.92 ID:IY6z7zYO0
>>789
自分のブログから
世界の包蔵水力14兆KWh,うち既開発2.4兆,現在の世界の全電力消費量12兆KWh
今の電線規格なら、直流を1万キロメートル送電しても損失は15%程度、実用化されたのは2千Km80万ボルト

【速報】 人工太陽完成!史上初!日本が 「一瞬ではなく、発電を維持できる」 核融合発電を完成 ★2
795 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/11/04(金) 18:01:37.07 ID:IY6z7zYO0
>>791
Yes イオン温度がある程度の段階を突破した
スレタイがバカ
【速報】 人工太陽完成!史上初!日本が 「一瞬ではなく、発電を維持できる」 核融合発電を完成 ★2
800 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/11/04(金) 18:05:58.50 ID:IY6z7zYO0
>>798
むしろ電力欲しくてペロペロだろ
【速報】 人工太陽完成!史上初!日本が 「一瞬ではなく、発電を維持できる」 核融合発電を完成 ★2
806 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/11/04(金) 18:08:52.66 ID:IY6z7zYO0
>>805
何度目だこれ。爆発させるほうが難しい。
【速報】 人工太陽完成!史上初!日本が 「一瞬ではなく、発電を維持できる」 核融合発電を完成 ★2
813 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/11/04(金) 18:14:31.75 ID:IY6z7zYO0
>>808
マジレスだとプラズマが拡散してあっというまに温度が下がるすぐ停止する
物理的には外に爆薬を置くほうが爆破しやすいぐらいw

>>809
直流も取り出せるが、お湯を沸かしたほうがいい
蒸気タービンの替わりの発明をしたら誉められる
【速報】 人工太陽完成!史上初!日本が 「一瞬ではなく、発電を維持できる」 核融合発電を完成 ★2
822 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/11/04(金) 18:20:45.97 ID:IY6z7zYO0
>>816
あせるな 実用化 商用化 はまだ先だ
研究を生暖かい眼で見守ろうぜ
【速報】 人工太陽完成!史上初!日本が 「一瞬ではなく、発電を維持できる」 核融合発電を完成 ★2
828 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/11/04(金) 18:23:53.20 ID:IY6z7zYO0
>>825
マグニートが王様www
【速報】 人工太陽完成!史上初!日本が 「一瞬ではなく、発電を維持できる」 核融合発電を完成 ★2
830 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/11/04(金) 18:25:34.54 ID:IY6z7zYO0
>>827
Yes すぐ温度が下がって拡散する で停止する
【速報】 人工太陽完成!史上初!日本が 「一瞬ではなく、発電を維持できる」 核融合発電を完成 ★2
850 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/11/04(金) 18:33:18.69 ID:IY6z7zYO0
まあ水力発電でいいのだが たぶん利権の問題かな
自分のブログより
世界の包蔵水力14兆KWh,うち既開発2.4兆,現在の世界の全電力消費量12兆KWh
今の電線規格なら、直流を1万キロメートル送電しても損失は15%程度、実用化されたのは2千Km80万ボルト
【速報】 人工太陽完成!史上初!日本が 「一瞬ではなく、発電を維持できる」 核融合発電を完成 ★2
859 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/11/04(金) 18:38:42.90 ID:IY6z7zYO0
>>854
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A0%B8%E8%9E%8D%E5%90%88%E7%82%89#D-T.E5.8F.8D.E5.BF.9C

つかれた・・・
【速報】 人工太陽完成!史上初!日本が 「一瞬ではなく、発電を維持できる」 核融合発電を完成 ★2
863 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/11/04(金) 18:43:51.63 ID:IY6z7zYO0
>>861
勉強しろよ、学生は勉強が一番いい
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。