トップページ
>
ニュース速報
>
2011年11月04日
>
A6N6QwIF0
書き込み順位&時間帯一覧
26 位
/29537 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
13
8
12
10
9
5
12
23
6
98
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(東京都)
【Dnews1318968024483913】 (東京都)
【Dnews1318968024483913】 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 (東京都)
【中国電 - %】 (東京都)
「大手町」と「渋谷」(おおてまち)(しぶや)なら関東人 「おおてちょう」と「しぶたに」なら関西人
【PC】HDD爆値上がり 2TBがついに2万円超え 今買うな時期が悪い
Internet Explorer(IE)シェアが50%を下回る 2位は Firefox で21.20% Chrome は16.6%に
NECはなぜPCエンジンだけの一発屋だったのか
Chromeさん、ボクのよくアクセスするページを表示するのはやめてください
パソコンの大先生のお前らに聞きたいんだけど、ドスパラってどうなの?
(´・ω・`)「15歳の女の子かわいい」イギリス「変態やん」ドイツ「キモッ」中国「はぁ?」アメリカ「ジャアアアアプ」
クアッドコアCPU搭載ノートですら3万円代で買える時代
Hyper-V ってなに?
首都高速 vs 東名高速 vs 阪神高速 一番難易度が高いのは?
その他19スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
次へ>>
「大手町」と「渋谷」(おおてまち)(しぶや)なら関東人 「おおてちょう」と「しぶたに」なら関西人
59 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/11/04(金) 15:02:31.28 ID:A6N6QwIF0
生まれも育ちも東京だから当たり前のように前者だった
>>51
東雲とか日暮里…
「大手町」と「渋谷」(おおてまち)(しぶや)なら関東人 「おおてちょう」と「しぶたに」なら関西人
60 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/11/04(金) 15:07:05.46 ID:A6N6QwIF0
>>15
大辞林に載ってたが、俳優・映画監督の名前なのか
伊丹は空港あるから知ってるし、十三も放出と並んで有名な難読駅だから知ってる
【PC】HDD爆値上がり 2TBがついに2万円超え 今買うな時期が悪い
170 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/11/04(金) 15:09:00.20 ID:A6N6QwIF0
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20111105/graph/gx_p_hdd__sp.html
なんだこの恐ろしいグラフは…指数関数みたいだ
Internet Explorer(IE)シェアが50%を下回る 2位は Firefox で21.20% Chrome は16.6%に
181 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/11/04(金) 15:10:43.66 ID:A6N6QwIF0
>>173
Safari多いなw
「大手町」と「渋谷」(おおてまち)(しぶや)なら関東人 「おおてちょう」と「しぶたに」なら関西人
73 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/11/04(金) 15:16:44.65 ID:A6N6QwIF0
神田多町
神田司町
神田練塀町
神田美土代町
読めるか?
「大手町」と「渋谷」(おおてまち)(しぶや)なら関東人 「おおてちょう」と「しぶたに」なら関西人
76 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/11/04(金) 15:19:27.43 ID:A6N6QwIF0
>>72
おい鶯谷
「大手町」と「渋谷」(おおてまち)(しぶや)なら関東人 「おおてちょう」と「しぶたに」なら関西人
79 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/11/04(金) 15:20:50.21 ID:A6N6QwIF0
>>74
らんざんかあらしやまかでいつも悩む
埼玉のはらんざん…だよね
「大手町」と「渋谷」(おおてまち)(しぶや)なら関東人 「おおてちょう」と「しぶたに」なら関西人
84 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/11/04(金) 15:24:54.87 ID:A6N6QwIF0
八幡は東京でもやわたとはちまん二種類あるから迷う
>>81
完全に豊平区の影響だな
「大手町」と「渋谷」(おおてまち)(しぶや)なら関東人 「おおてちょう」と「しぶたに」なら関西人
85 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/11/04(金) 15:26:36.10 ID:A6N6QwIF0
国立市
福生市
狛江市
檜原村
ここら辺も大阪の人間は間違えそうだ
「大手町」と「渋谷」(おおてまち)(しぶや)なら関東人 「おおてちょう」と「しぶたに」なら関西人
101 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/11/04(金) 15:33:12.85 ID:A6N6QwIF0
>>87
以前東久留米のあたりに住んでいたんだが、駅前の本町をずっともとまちと読んでいたら、本当はほんちょうだった思い出
でも誰もほんちょうだとは言わなくてGoogle マップで気づいたというねw
「大手町」と「渋谷」(おおてまち)(しぶや)なら関東人 「おおてちょう」と「しぶたに」なら関西人
107 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/11/04(金) 15:36:45.01 ID:A6N6QwIF0
>>103
我孫子は千葉にもあるぞ
Internet Explorer(IE)シェアが50%を下回る 2位は Firefox で21.20% Chrome は16.6%に
194 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/11/04(金) 15:48:15.36 ID:A6N6QwIF0
>>188
IE
シェアトップ故崩れたり非対応ということがまずない、9はGPU描画でサクサク、UIがシンプル
あまり注目されないがアドオンも揃っていて拡張性が高い
Firefox
なんと言っても拡張性の高さ。逆に言えばそれ以外に抜きん出ているところはない
Chrome
速い。とにかく速い。ウェブ標準の準拠度の高さも魅力
拡張性もなかなかどうして優れるが、速さの代わりに機能と軽さを犠牲にしている
Opera
速いし軽い上高機能。Operaにしかない機能もいろいろある
ウェブ標準もChromeに次いで高い準拠度である。開発版の12ではGPU描画に対応、IEと同じくすべてのレンダリングをGPUで行う
カスタマイズ性も高く、細かい動作をいろいろと弄れる。11からはエクステンションも導入され拡張性も高まった
あまりに高機能なので、使いこなすのが難しいのが難か
Safari
Apple謹製。見た目はよいが、これといって優れたところもない
あらゆる面でそこそこ
「大手町」と「渋谷」(おおてまち)(しぶや)なら関東人 「おおてちょう」と「しぶたに」なら関西人
120 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/11/04(金) 15:53:49.20 ID:A6N6QwIF0
>>114
はらいかたまちとウィキペには書いてある
NECはなぜPCエンジンだけの一発屋だったのか
598 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/11/04(金) 16:15:43.10 ID:A6N6QwIF0
>>1
PC-FXを忘れないでやってください
NECはなぜPCエンジンだけの一発屋だったのか
599 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/11/04(金) 16:16:40.45 ID:A6N6QwIF0
あとAterm
エータームいいよエーターム
Chromeさん、ボクのよくアクセスするページを表示するのはやめてください
34 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/11/04(金) 16:39:41.34 ID:A6N6QwIF0
Google「我々はあなたのすべてを知っている」
パソコンの大先生のお前らに聞きたいんだけど、ドスパラってどうなの?
35 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/11/04(金) 16:40:07.66 ID:A6N6QwIF0
BTOなんてしないから安いところで買う
パソコンの大先生のお前らに聞きたいんだけど、ドスパラってどうなの?
42 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/11/04(金) 16:41:38.08 ID:A6N6QwIF0
>>32
パソコン検定二級
http://www.pken.com/guide/img/20-01.zip
http://www.pken.com/guide/img/20-02.zip
http://www.pken.com/guide/img/20-03.zip
どれか一つ落としてやってみろ
パソコンの大先生のお前らに聞きたいんだけど、ドスパラってどうなの?
49 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/11/04(金) 16:43:54.49 ID:A6N6QwIF0
>>46
台湾を中国とか言ってるゴミはさっさと死ねよクズ
パソコンの大先生のお前らに聞きたいんだけど、ドスパラってどうなの?
71 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/11/04(金) 16:47:45.09 ID:A6N6QwIF0
>>53
漏れは余裕で合格したけど準一級が難しい…データベースしらねえよ
パソコン整備士二級
こっちのが簡単か
http://www.pc-seibishi.org/quiz/quiz.php?lvl=2
パソコンの大先生のお前らに聞きたいんだけど、ドスパラってどうなの?
100 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/11/04(金) 16:57:17.25 ID:A6N6QwIF0
>>83
仕様
パソコンの大先生のお前らに聞きたいんだけど、ドスパラってどうなの?
110 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/11/04(金) 17:02:29.59 ID:A6N6QwIF0
>>103
応用情報の問題って>>14みたいなことには関連薄いじゃん
だから漏れは>>14ほど低レベルじゃないけど応用情報は過去問眺めてどうみても合格できません、はい
ITパスポートですらそれなりに難しい
パソコンの大先生のお前らに聞きたいんだけど、ドスパラってどうなの?
112 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/11/04(金) 17:04:19.45 ID:A6N6QwIF0
基本情報はいけそうだな
(´・ω・`)「15歳の女の子かわいい」イギリス「変態やん」ドイツ「キモッ」中国「はぁ?」アメリカ「ジャアアアアプ」
418 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/11/04(金) 17:07:45.67 ID:A6N6QwIF0
ロリコン大国日本
パソコンの大先生のお前らに聞きたいんだけど、ドスパラってどうなの?
136 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/11/04(金) 17:21:55.72 ID:A6N6QwIF0
・ポートが何なのかくらいは知っている
・タイピングは人より早い。ワープロ検定二級レベル
・プログラミングは手をつけていない
・Office系ソフトは入っていても使わないので関数など知らない。Wordで文書作成くらいはできる
でも文書なんて基本的にテキストエディタ使うし本格的に作るなら一太郎一択だよね
・デスクトップ改造はやったことないがレジストリはXPのころ弄りまくった。お陰でレジストリの構造に詳しくなった
・ネットワークのトラブルなど解決できる、トラブルが起きると呼ばれる存在
・Linuxは必要性がないから使ったことはない
クアッドコアCPU搭載ノートですら3万円代で買える時代
417 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/11/04(金) 17:30:04.42 ID:A6N6QwIF0
>>416
MS Pゴシック
いろいろと試して落ち着いた
ブラウザも前は新ゴだったけど今はデフォのまんまだ…
パソコンの大先生のお前らに聞きたいんだけど、ドスパラってどうなの?
149 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/11/04(金) 17:31:27.93 ID:A6N6QwIF0
>>133
8GBとか少なすぎる
最低16GB
マザボはミドルレンジ積んで後悔したw
もうハイエンドしか買わない
クアッドコアCPU搭載ノートですら3万円代で買える時代
419 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/11/04(金) 17:33:12.61 ID:A6N6QwIF0
シングルスレッド性能が凄い差だから
Hyper-V ってなに?
24 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/11/04(金) 17:44:32.96 ID:A6N6QwIF0
VMware Workstation 8使っているわ
Windows 8が難なくインスコできたわ、7じゃ苦労したのに
Hyper-V ってなに?
25 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/11/04(金) 17:49:14.96 ID:A6N6QwIF0
>>18
PAEと言えばWindows 7 32bitでReadyFor4GBでPAE有効にしてメモリ6GB使ってたわ
サウンドカードと相性悪いって聞いてたが実際SE-300PCIE入れたらまともに音が出ない(ジーとかザーとか耳ぶっ壊しそうなノイズなら出た)ので
諦めて64bitに移行してメモリも16GBにしたが
もっとメモリ欲しいよおお
クアッドコアCPU搭載ノートですら3万円代で買える時代
424 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/11/04(金) 17:51:22.51 ID:A6N6QwIF0
>>422
gdippも知らんのか?
gdi++より描画速いし64bit対応だし縦書きでも使えるから愛用してる、どうせ設定なんて弄らないし
首都高速 vs 東名高速 vs 阪神高速 一番難易度が高いのは?
351 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/11/04(金) 17:52:45.68 ID:A6N6QwIF0
>>350
それを言うなら南池袋PAだろ
パソコンの大先生のお前らに聞きたいんだけど、ドスパラってどうなの?
197 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/11/04(金) 17:59:27.64 ID:A6N6QwIF0
>>185
ASRockをゴミ扱いするとか死ねばいいと思う
Foxconnは紺子かわいいから許す
クアッドコアCPU搭載ノートですら3万円代で買える時代
434 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/11/04(金) 18:27:57.83 ID:A6N6QwIF0
>>432
何この馬鹿
Internet Explorer(IE)シェアが50%を下回る 2位は Firefox で21.20% Chrome は16.6%に
216 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/11/04(金) 18:30:55.30 ID:A6N6QwIF0
>>214
今は大学生というところ
Internet Explorer(IE)シェアが50%を下回る 2位は Firefox で21.20% Chrome は16.6%に
217 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/11/04(金) 18:31:30.51 ID:A6N6QwIF0
か が抜けた
Hyper-V ってなに?
35 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/11/04(金) 18:33:08.42 ID:A6N6QwIF0
Virtual PCをもっとまともな作りにしろよ
自作PCで重視すべきパーツ
232 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/11/04(金) 18:39:50.03 ID:A6N6QwIF0
俺は初めて彼女とSSEした。
「もうそろそろI-O DATA? 君のGIGABYTEを確かめたいんだ。XFX」
MSIあうと、彼女のMicronはASRockとしていた。
緊張した俺は焦り彼女のSeagateをA-DATAしようとした。
「ちょ、ちょっとCooler Master! 何をSeasonic」もう俺は既にEnermax。
SAPPHIREのホックを外すとはちきれそうなPatriot MemoryがBigfoot Networks
でもBIOSTARは意外と玄人志向だった。
「恥ずかしいわ。あまり三菱電機…」
SanMaxをTranscendるとLian LiをScytheした痕がAbee。
あそこはMicrosoftだった。OCZも少し鼻についた。
しかし、彼女のCreativeを刺激しつつ俺のSilverStoneを
彼女のPCI ExpressからASUSTeKに這わせると、「Foxconn〜ン」
「もう、AMD」「Thermaltake、Corsair Memory欲しいんだろ?」「早くRealtek」「AVX?」
俺は激しくTSUKUMO eX.。「Intel入ってる! eSATA!」「Antec! Antec!」「私のCore i7のNVIDIAに!」
「ark…もうCrucial!」
自作PCで重視すべきパーツ
318 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/11/04(金) 18:46:17.00 ID:A6N6QwIF0
>>290
SE-300PCIE買った漏れに喧嘩売ってるな
自作PCで重視すべきパーツ
390 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/11/04(金) 18:52:41.20 ID:A6N6QwIF0
>>337
Aterm WR9500Nで超安定
LANケーブルは意味もなくCat.7
マックで復活してほしい商品 トリプルマックとかあったよな
10 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/11/04(金) 18:53:25.30 ID:A6N6QwIF0
まずい
自作PCで重視すべきパーツ
422 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/11/04(金) 18:56:08.04 ID:A6N6QwIF0
>>391
ゲームするからSound Blasterじゃないとだめなんですぅ
つーことでSound Blaster Recon3D Fatal1ty Champion出たらSE-300PCIE捨てる
自作PCで重視すべきパーツ
444 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/11/04(金) 18:58:03.94 ID:A6N6QwIF0
>>425
X7-900はいい買い物だった
安定しすぎだろ
Internet Explorer(IE)シェアが50%を下回る 2位は Firefox で21.20% Chrome は16.6%に
221 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/11/04(金) 19:03:06.24 ID:A6N6QwIF0
Opera/9.80 (Windows NT 6.1; U; Edition Next; ja) Presto/2.9.220 Version/12.00
グリーンハウスがなんと一眼レフカメラ のUSB発売
10 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/11/04(金) 19:08:16.92 ID:A6N6QwIF0
>>1
これくらい作り込めよカス
つかえねぇ
http://www.supertightstuff.com/wp-content/uploads/2011/01/camera-lens-mug-dd33.jpg
俺様がサブウェイの注文教えてやる BLTフットロングハニーオーツトーストヤサイマシマシスライスチーズシーザードレッシングバジルマヨネーズ だ
22 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/11/04(金) 19:13:07.71 ID:A6N6QwIF0
この前食ったの
えびアボカド
セサミ
焼かない
オニオン、レタス、ピクルス増量
たまごトッピング
わさび醤油ドレッシング
ドリンクセット
オレンジジュース100%
ドリンクL
グリーンハウスがなんと一眼レフカメラ のUSB発売
17 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/11/04(金) 19:16:20.51 ID:A6N6QwIF0
>>12
ThinkGeekで買いたいけどOut of stock!
俺様がサブウェイの注文教えてやる BLTフットロングハニーオーツトーストヤサイマシマシスライスチーズシーザードレッシングバジルマヨネーズ だ
33 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/11/04(金) 19:20:37.11 ID:A6N6QwIF0
問題は駅前にないことなんだよな
近所には光が丘と立教大新座キャンパス内にしかない
だから秋葉とかの都心で食ってる
ドコモ 「世界初!! 日本語―韓国語を自動通訳する携帯ができた!」オワタ〜
18 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/11/04(金) 19:22:16.88 ID:A6N6QwIF0
日本語と韓国語は文の構造など類似しているから翻訳精度高いんだろ
使わないからもっと英語との翻訳精度あげろよ
つか、ATLAS V15出せ早く
popo スレ立て依頼所 oqoq
799 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/11/04(金) 19:28:54.59 ID:A6N6QwIF0
フルHD叩くWUXGA厨多いけどどっちも狭すぎだよね、4Kくらいは欲しい
東芝の4Kテレビ発売を批判する前に知っておきたい3つの事柄
先月3日に東芝が、フルハイビジョンの4倍の画素数を持つ4Kテレビ“REGZA 55X3”を12月に発売すると発表した。
同製品はCEATEC JAPANでお披露目をされ、その時の様子は、前回のコラムでも紹介した(「CEATEC JAPAN 2011を振り返る」)。
ところがこの4Kテレビ、ネット上での反応があまり良くない。
「解像度はハイビジョンで十分」、「さらなる高解像度などユーザは望んでいない」、「メーカーの独りよがり」、「そんなことをやっていては国際競争に勝てないのではないか」などなど。辛辣な意見が飛び交っていた。
確かに4Kの対応コンテンツがほぼ存在しない現状や、90万円程度といわれる販売価格を考慮すると、この製品がヒットする可能性は高くないように思える。
しかし批判を鵜呑みにする前に、知っておくべき事柄が3つほどある。
続きはソースで
http://www.icr.co.jp/newsletter/news/2011/n201114.html
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。