トップページ
>
ニュース速報
>
2011年11月02日
>
p+E3cWlW0
書き込み順位&時間帯一覧
267 位
/28641 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
1
0
0
0
0
0
0
1
1
0
1
0
0
1
0
0
0
0
0
1
0
8
6
22
42
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(茸)
最近車道を走る馬鹿自転車が急増したな。あいつら自分のこと車両と勘違いしてんのか?
一人暮らしするのに最低条件ってなに? とりあえず駅近だよな
長野岡谷南高校の生徒がようつべにいじめ動画をアップロード★4
荷物もろくに運べない自転車って実用性ゼロだよな。ママチャリとか鉄屑だろマジで。
スーパーで買ったフグ刺しを食べたゆとりが食中毒に
福岡・3児死亡飲酒事故、今林大(ふとし)被告の懲役20年判決確定へ
自転車ねずみ捕り 歩道で自転車のスピード計測、指導・取り締まり
書き込みレス一覧
最近車道を走る馬鹿自転車が急増したな。あいつら自分のこと車両と勘違いしてんのか?
759 :
名無しさん@涙目です。
(茸)
[]:2011/11/02(水) 00:02:14.43 ID:p+E3cWlW0
>>758
明らかに自動車側に過失がない場合は、最近、裁判で自動車側の過失はなかったとして無罪判決が出たこともある
こういう判例が増えれば、自動車側ばかりに過失を押し付ける現状の見直しににならないかな…
でも譲合いの精神は必要
最近車道を走る馬鹿自転車が急増したな。あいつら自分のこと車両と勘違いしてんのか?
804 :
名無しさん@涙目です。
(茸)
[]:2011/11/02(水) 07:34:57.84 ID:p+E3cWlW0
>>771
打撲で済んでないから問題になってんだよ
一人暮らしするのに最低条件ってなに? とりあえず駅近だよな
390 :
名無しさん@涙目です。
(茸)
[]:2011/11/02(水) 08:14:27.79 ID:p+E3cWlW0
>>196
幼稚園の保護者の池沼っぷりはヤバイ
地元じゃ、送り迎えの自家用車五台とスクールバスが歩道駐車、民家の前でもおかまいなし
警察に通報してもその時だけ退いて、次の日にはまたいる
長野岡谷南高校の生徒がようつべにいじめ動画をアップロード★4
807 :
名無しさん@涙目です。
(茸)
[]:2011/11/02(水) 10:04:52.36 ID:p+E3cWlW0
>>76
あと、黒板の板書の内容が電気基礎の交流の部分
荷物もろくに運べない自転車って実用性ゼロだよな。ママチャリとか鉄屑だろマジで。
69 :
名無しさん@涙目です。
(茸)
[]:2011/11/02(水) 13:17:35.73 ID:p+E3cWlW0
>>45
公道に出ないで工場でのちょっとした距離での荷物の移動とかならおkってことか
荷物もろくに運べない自転車って実用性ゼロだよな。ママチャリとか鉄屑だろマジで。
109 :
名無しさん@涙目です。
(茸)
[]:2011/11/02(水) 19:01:07.86 ID:p+E3cWlW0
>>99
そんなとないよ
でもノーヘルだと挨拶してくれない
スーパーで買ったフグ刺しを食べたゆとりが食中毒に
169 :
名無しさん@涙目です。
(茸)
[]:2011/11/02(水) 21:06:36.29 ID:p+E3cWlW0
>>98
ですよねー
給食でふぐ雑炊出てたし
最近車道を走る馬鹿自転車が急増したな。あいつら自分のこと車両と勘違いしてんのか?
892 :
名無しさん@涙目です。
(茸)
[]:2011/11/02(水) 21:19:30.86 ID:p+E3cWlW0
自動車にとっても散々好き放題したツケでもあるよ
最近車道を走る馬鹿自転車が急増したな。あいつら自分のこと車両と勘違いしてんのか?
897 :
名無しさん@涙目です。
(茸)
[]:2011/11/02(水) 21:23:37.91 ID:p+E3cWlW0
>>895
ですよねー
自転車も自動車もこの機会にしっかりルール守れば良い
最近車道を走る馬鹿自転車が急増したな。あいつら自分のこと車両と勘違いしてんのか?
899 :
名無しさん@涙目です。
(茸)
[]:2011/11/02(水) 21:25:44.39 ID:p+E3cWlW0
>>898
道交法知ってるって言ってるわりに自動車も守ってないですよね
どっちもどっち
最近車道を走る馬鹿自転車が急増したな。あいつら自分のこと車両と勘違いしてんのか?
905 :
名無しさん@涙目です。
(茸)
[]:2011/11/02(水) 21:33:05.67 ID:p+E3cWlW0
>>903
ノーブレーキピストも問題だけど、無灯火、傘さし、イヤホン装着、信号無視、逆走…問題はたくさんあって、ピスト規制すれば良いってわけでもないよ
最近車道を走る馬鹿自転車が急増したな。あいつら自分のこと車両と勘違いしてんのか?
907 :
名無しさん@涙目です。
(茸)
[]:2011/11/02(水) 21:34:59.16 ID:p+E3cWlW0
>>902
法、インフラ、乗り手の意識、全てが不足してる
最近車道を走る馬鹿自転車が急増したな。あいつら自分のこと車両と勘違いしてんのか?
913 :
名無しさん@涙目です。
(茸)
[]:2011/11/02(水) 21:44:57.58 ID:p+E3cWlW0
>>908
あなたの言う通り、問題は山積みです
だから解決に向けて対策をとってもらわないといけないし、乗り手も気をつけていかないといけないですね
それは、自転車も自動車も一緒です
自転車の問題点は出してもらったので、自動車側で多い問題も出しておいてあげますね
・速度超過
・一時停止違反
・進路妨害
・合図不履行
・巻き込みの不確認
最近車道を走る馬鹿自転車が急増したな。あいつら自分のこと車両と勘違いしてんのか?
918 :
名無しさん@涙目です。
(茸)
[]:2011/11/02(水) 21:59:34.46 ID:p+E3cWlW0
>>914
どの層であろうが、自動車で違反していれば自動車の問題のだし、自転車で違反していれば自転車の問題
もちろん、横断歩道でもない所をフラフラ横切たっり、信号無視する歩行者も歩行者の問題
それらを全体で見て、交通の問題
その上で自動車な過失割合がアホみたいに大きいこととか、制度としての問題もある
とにかく見直さないといけない所が多すぎる日本の交通事情がクソ
最近車道を走る馬鹿自転車が急増したな。あいつら自分のこと車両と勘違いしてんのか?
919 :
名無しさん@涙目です。
(茸)
[]:2011/11/02(水) 22:04:05.92 ID:p+E3cWlW0
>>917
だとしても、自動車側にも反省すべき所は自動車側が反省しないと
法を守っている自転車までも一緒くたにして批判するのはおかしい
違反自転車の批判はおおいにやれ
スーパーで買ったフグ刺しを食べたゆとりが食中毒に
218 :
名無しさん@涙目です。
(茸)
[]:2011/11/02(水) 22:15:21.97 ID:p+E3cWlW0
>>208
下関だと一般的
置いてないスーパー探す方が苦労するくらい
小倉は駅で言えば下関から二駅だからほぼ同じだと思う
広島にはなかった
最近車道を走る馬鹿自転車が急増したな。あいつら自分のこと車両と勘違いしてんのか?
921 :
名無しさん@涙目です。
(茸)
[]:2011/11/02(水) 22:18:17.20 ID:p+E3cWlW0
>>920
いいね、それ
驚愕事故に気をつけてな
転ばして、自分が加害者になってしまわないようにやるんだぞ!
福岡・3児死亡飲酒事故、今林大(ふとし)被告の懲役20年判決確定へ
722 :
名無しさん@涙目です。
(茸)
[]:2011/11/02(水) 22:47:27.81 ID:p+E3cWlW0
>>126
事故の少し後に事故現場通ったけど、歩行者用の手摺は立派なやつだったよ
この事故はガードレールがあっても変わらんかったんじゃないかって思う
ただ、ないよりはあった方がいいよな
行政は腰が重すぎてイカン
自転車ねずみ捕り 歩道で自転車のスピード計測、指導・取り締まり
17 :
名無しさん@涙目です。
(茸)
[]:2011/11/02(水) 22:56:38.10 ID:p+E3cWlW0
歩道で飛ばす自転車は本当に危ない
どんどんやれ
自転車ねずみ捕り 歩道で自転車のスピード計測、指導・取り締まり
28 :
名無しさん@涙目です。
(茸)
[]:2011/11/02(水) 22:57:48.92 ID:p+E3cWlW0
>>13
乗ってる種類は関係ない
要は違反してるかしてないか
自転車ねずみ捕り 歩道で自転車のスピード計測、指導・取り締まり
40 :
名無しさん@涙目です。
(茸)
[]:2011/11/02(水) 23:00:41.59 ID:p+E3cWlW0
>>11
歩道では徐行しないといけない
自転車の徐行速度は警察庁が4km/h程、国交省が6〜8km/hくらいとの見解を出してる
ちなみ一般的なママチャリの平均速度が16km/hくらいと言われているから明らかに早い速度
自転車ねずみ捕り 歩道で自転車のスピード計測、指導・取り締まり
81 :
名無しさん@涙目です。
(茸)
[]:2011/11/02(水) 23:12:16.56 ID:p+E3cWlW0
>>54
まぁ、それでも良いと思う
ただ、20キロが速いってのは速度計がなくても明らかに分かるような速度だから、取り締まりになったんだろうね
即赤切符で良かったと思うけど
自転車ねずみ捕り 歩道で自転車のスピード計測、指導・取り締まり
84 :
名無しさん@涙目です。
(茸)
[]:2011/11/02(水) 23:13:23.33 ID:p+E3cWlW0
>>64
車体登録もして欲しい
その時に講習必須で
自転車ねずみ捕り 歩道で自転車のスピード計測、指導・取り締まり
94 :
名無しさん@涙目です。
(茸)
[]:2011/11/02(水) 23:15:06.83 ID:p+E3cWlW0
>>61
軽車両も速度制限は守らないといけない
40キロ規制の所でそれ以上の速度を出したら速度超過で違反
自転車ねずみ捕り 歩道で自転車のスピード計測、指導・取り締まり
102 :
名無しさん@涙目です。
(茸)
[]:2011/11/02(水) 23:17:03.63 ID:p+E3cWlW0
>>73
>>40
自転車ねずみ捕り 歩道で自転車のスピード計測、指導・取り締まり
106 :
名無しさん@涙目です。
(茸)
[]:2011/11/02(水) 23:18:24.21 ID:p+E3cWlW0
>>88
乗り手によるからな
一般的にはそれくらいって言われてるってこと
自転車ねずみ捕り 歩道で自転車のスピード計測、指導・取り締まり
113 :
名無しさん@涙目です。
(茸)
[]:2011/11/02(水) 23:19:43.94 ID:p+E3cWlW0
>>96
法的根拠は一応ある
なんで注意だけにしたかは警察じゃないからわからんけど、脅しかけてきたんじゃないかと思う
自転車ねずみ捕り 歩道で自転車のスピード計測、指導・取り締まり
136 :
名無しさん@涙目です。
(茸)
[]:2011/11/02(水) 23:25:10.14 ID:p+E3cWlW0
>>107
基準がない ってのは法律上具体的な速度としてこの速度でって書かれてなくて「徐行」としか書かれてないから
だから警察と国交省でも徐行に対する見解で差がある
徐行をしなかったって行為自体は違法だよ
自転車ねずみ捕り 歩道で自転車のスピード計測、指導・取り締まり
137 :
名無しさん@涙目です。
(茸)
[]:2011/11/02(水) 23:25:53.83 ID:p+E3cWlW0
>>114
一点、16000円?
自転車ねずみ捕り 歩道で自転車のスピード計測、指導・取り締まり
150 :
名無しさん@涙目です。
(茸)
[]:2011/11/02(水) 23:27:56.87 ID:p+E3cWlW0
>>138
文句言われませんでした
パトカーはちゃんと、広い追い越しできる所まで出てから追い越して行ったよ
自転車ねずみ捕り 歩道で自転車のスピード計測、指導・取り締まり
160 :
名無しさん@涙目です。
(茸)
[]:2011/11/02(水) 23:32:27.90 ID:p+E3cWlW0
>>144
手信号も守って欲しいから、取り締まって欲しい
取り締まろうと思ったらできるけど、なんでやってないかはお巡りに聞いて
イヤホンは方耳は正直グレー
取締りしてたり裁判の判例を見たりしたことがないからイマイチわかんない
ただ、お巡りの方耳イヤホン(仕事の上で必要な無線)なんかは、条例でokですよって言ってる場所もある
一般人はまずやらない方が良いだろうね
自転車ねずみ捕り 歩道で自転車のスピード計測、指導・取り締まり
170 :
名無しさん@涙目です。
(茸)
[]:2011/11/02(水) 23:34:30.67 ID:p+E3cWlW0
>>154
左端を走ってください
自転車ねずみ捕り 歩道で自転車のスピード計測、指導・取り締まり
174 :
名無しさん@涙目です。
(茸)
[]:2011/11/02(水) 23:36:02.10 ID:p+E3cWlW0
>>165
むしろ自転車を本来の車両扱いしてくれて、かつルールの啓発にもなるから嬉しい
自転車ねずみ捕り 歩道で自転車のスピード計測、指導・取り締まり
180 :
名無しさん@涙目です。
(茸)
[]:2011/11/02(水) 23:37:57.05 ID:p+E3cWlW0
>>172
譲らなくていいよ
鳴らす自転車がバカ
でも、自転車が悪くても怪我しちゃうのは歩行者だから気をつけてね
自転車ねずみ捕り 歩道で自転車のスピード計測、指導・取り締まり
181 :
名無しさん@涙目です。
(茸)
[]:2011/11/02(水) 23:38:38.45 ID:p+E3cWlW0
>>179
そりゃパトが悪いわ
自転車ねずみ捕り 歩道で自転車のスピード計測、指導・取り締まり
196 :
名無しさん@涙目です。
(茸)
[]:2011/11/02(水) 23:43:20.39 ID:p+E3cWlW0
>>183
自転車様のつもりなんだろうね
てめえらが歩行者様のために道明けろが、クソがって思うわ
自転車ねずみ捕り 歩道で自転車のスピード計測、指導・取り締まり
204 :
名無しさん@涙目です。
(茸)
[]:2011/11/02(水) 23:45:25.70 ID:p+E3cWlW0
>>187
脚力や道路の状況によるからね
ずっとゆるやかな下り坂だっんだろうね
だろうとも歩道上じゃ徐行しないとダメだ
自転車ねずみ捕り 歩道で自転車のスピード計測、指導・取り締まり
210 :
名無しさん@涙目です。
(茸)
[]:2011/11/02(水) 23:46:27.05 ID:p+E3cWlW0
>>197
自動車だと10キロ以下では?
自転車ねずみ捕り 歩道で自転車のスピード計測、指導・取り締まり
223 :
名無しさん@涙目です。
(茸)
[]:2011/11/02(水) 23:48:47.91 ID:p+E3cWlW0
>>215
制限速度の標識がないと、法定速度の60キロ
自転車ねずみ捕り 歩道で自転車のスピード計測、指導・取り締まり
229 :
名無しさん@涙目です。
(茸)
[]:2011/11/02(水) 23:50:14.21 ID:p+E3cWlW0
>>222
車道の左則端
真ん中は、停車車両を避ける時とか以外はダメ
自転車ねずみ捕り 歩道で自転車のスピード計測、指導・取り締まり
248 :
名無しさん@涙目です。
(茸)
[]:2011/11/02(水) 23:55:04.22 ID:p+E3cWlW0
>>238
自転車に対して特別自転車用に法定速度は定められていないので自動車と同じものが適用される…って解釈が現状一般的に言われております
自転車ねずみ捕り 歩道で自転車のスピード計測、指導・取り締まり
255 :
名無しさん@涙目です。
(茸)
[]:2011/11/02(水) 23:57:27.06 ID:p+E3cWlW0
>>228
イヤホンはダメってのは明確に言われていて、方耳だったら?っての条例とかで定めている地域以外では示されていないからグレーじゃないかな?
絶対に大丈夫とは言い切れん気がするからグレーと書いたが
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。