トップページ
>
ニュース速報
>
2011年11月02日
>
l1hYRrtX0
書き込み順位&時間帯一覧
707 位
/28641 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
2
3
5
7
11
0
0
28
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(茸)
最近車道を走る馬鹿自転車が急増したな。あいつら自分のこと車両と勘違いしてんのか?
【スマホ厨憤死w】スマホ普及率はたったの6%ということが判明!
書き込みレス一覧
最近車道を走る馬鹿自転車が急増したな。あいつら自分のこと車両と勘違いしてんのか?
852 :
名無しさん@涙目です。
(茸)
[]:2011/11/02(水) 17:28:41.78 ID:l1hYRrtX0
まーたチャリキチファッビョーンスレかよ
最近車道を走る馬鹿自転車が急増したな。あいつら自分のこと車両と勘違いしてんのか?
854 :
名無しさん@涙目です。
(茸)
[]:2011/11/02(水) 17:55:41.32 ID:l1hYRrtX0
27条があるから、追い越される側は
できる限り左端に避けなければならないんだけど?
最近車道を走る馬鹿自転車が急増したな。あいつら自分のこと車両と勘違いしてんのか?
856 :
名無しさん@涙目です。
(茸)
[]:2011/11/02(水) 18:27:06.45 ID:l1hYRrtX0
譲らなければならない
譲るってのは追い越させて先行させるって意味だろ?
避けてるだけじゃんw
最近車道を走る馬鹿自転車が急増したな。あいつら自分のこと車両と勘違いしてんのか?
859 :
名無しさん@涙目です。
(茸)
[]:2011/11/02(水) 18:41:31.79 ID:l1hYRrtX0
>>855
ほい
執務資料 道路交通法解説 東京法令出版より
「進路を譲らなければならない」とは
最高速度が高い車両等に追いつかれた車両で、進路を譲る義務が生じた車両は、道路の端に寄って
進路を空けて、追いついた車両を自己の運転する車両より先に通行させなければならないという意味である。
進路を譲る義務は、双方の車両の現実の速度の如何を問わず、
後順位の車両は、進路を譲らなければならないことになる。
したがって、同順位又は後順位の車両に追いつかれた場
合は、その追いついた車両の速度を越える速度で進行すれば、
後車に進路を譲る義務は生じない。後車の現実の速度よりもおそい速度で引き続き進行しようとする場合に、初めて進路を譲る義務が生ずる。
最近車道を走る馬鹿自転車が急増したな。あいつら自分のこと車両と勘違いしてんのか?
861 :
名無しさん@涙目です。
(茸)
[]:2011/11/02(水) 18:44:19.79 ID:l1hYRrtX0
(・∀・)ニヤニヤ
最近車道を走る馬鹿自転車が急増したな。あいつら自分のこと車両と勘違いしてんのか?
864 :
名無しさん@涙目です。
(茸)
[]:2011/11/02(水) 19:09:53.49 ID:l1hYRrtX0
>>862
えー…っと27条の解説読んで理解できます?
最近車道を走る馬鹿自転車が急増したな。あいつら自分のこと車両と勘違いしてんのか?
869 :
名無しさん@涙目です。
(茸)
[]:2011/11/02(水) 19:31:08.08 ID:l1hYRrtX0
自転車は本当に道交法を理解していないなw
最近車道を走る馬鹿自転車が急増したな。あいつら自分のこと車両と勘違いしてんのか?
871 :
名無しさん@涙目です。
(茸)
[]:2011/11/02(水) 19:33:45.56 ID:l1hYRrtX0
道交法を理解していない自転車が車道通行するのは無理がありすぎだ
最近車道を走る馬鹿自転車が急増したな。あいつら自分のこと車両と勘違いしてんのか?
873 :
名無しさん@涙目です。
(茸)
[]:2011/11/02(水) 19:36:33.92 ID:l1hYRrtX0
>>870
進路を譲る義務が生じた車両は、道路の端に寄って
進路を空けて、追いついた車両を自己の運転する車両より先に通行させなければならないという意味である。
止まらなければ先に通行させることが出来ない
譲る義務が果たせない
ではどうしますか?
はい、どうぞ
最近車道を走る馬鹿自転車が急増したな。あいつら自分のこと車両と勘違いしてんのか?
881 :
名無しさん@涙目です。
(茸)
[]:2011/11/02(水) 19:59:12.11 ID:l1hYRrtX0
>>875
あぁごめんなさい
止まらなくても良いって言ってる人かと思いました
最近車道を走る馬鹿自転車が急増したな。あいつら自分のこと車両と勘違いしてんのか?
883 :
名無しさん@涙目です。
(茸)
[]:2011/11/02(水) 20:04:08.54 ID:l1hYRrtX0
>>879
えー…っと、
法解説書が間違ってるんでしょうか?
あなたの持論が法解説書として出版されているものよりも正しいと思われるんでしょうか?
どういった立場の方でしょうか?
最近車道を走る馬鹿自転車が急増したな。あいつら自分のこと車両と勘違いしてんのか?
884 :
名無しさん@涙目です。
(茸)
[]:2011/11/02(水) 20:07:34.68 ID:l1hYRrtX0
>>882
NGしたらどうです?w
最近車道を走る馬鹿自転車が急増したな。あいつら自分のこと車両と勘違いしてんのか?
885 :
名無しさん@涙目です。
(茸)
[]:2011/11/02(水) 20:17:27.27 ID:l1hYRrtX0
チャリキチファッビョーン
チャリキチファッビョーン
( ・∀・)
【スマホ厨憤死w】スマホ普及率はたったの6%ということが判明!
53 :
名無しさん@涙目です。
(茸)
[]:2011/11/02(水) 20:32:22.60 ID:l1hYRrtX0
6%っていうけど
自分の周りはスマートフォンだらけだぞ?
未だにガラケ(笑)
最近車道を走る馬鹿自転車が急増したな。あいつら自分のこと車両と勘違いしてんのか?
887 :
名無しさん@涙目です。
(茸)
[]:2011/11/02(水) 20:34:26.95 ID:l1hYRrtX0
自転車は車両だ!
法律通り車道を走るのなら
きちんと法律は守ってね
(^▽^)
【スマホ厨憤死w】スマホ普及率はたったの6%ということが判明!
56 :
名無しさん@涙目です。
(茸)
[]:2011/11/02(水) 20:35:53.42 ID:l1hYRrtX0
>>55
あぁ、そうかだから外で見るのはスマートフォンばかりなのか
納得
【スマホ厨憤死w】スマホ普及率はたったの6%ということが判明!
63 :
名無しさん@涙目です。
(茸)
[]:2011/11/02(水) 20:43:11.86 ID:l1hYRrtX0
ガラスマが増えてきたから冬辺りはもっと増えそうだよ
最近車道を走る馬鹿自転車が急増したな。あいつら自分のこと車両と勘違いしてんのか?
889 :
名無しさん@涙目です。
(茸)
[]:2011/11/02(水) 21:02:08.65 ID:l1hYRrtX0
散々好き放題してきたツケでしょ
【スマホ厨憤死w】スマホ普及率はたったの6%ということが判明!
94 :
名無しさん@涙目です。
(茸)
[]:2011/11/02(水) 21:03:28.69 ID:l1hYRrtX0
2011年3月末のスマートフォン契約数は955万件となり、
携帯電話の総契約数1億912 万件に対するスマートフォンの契約比率は8.8%となった。
3月時点で8.8%じゃん
最近車道を走る馬鹿自転車が急増したな。あいつら自分のこと車両と勘違いしてんのか?
894 :
名無しさん@涙目です。
(茸)
[]:2011/11/02(水) 21:21:06.59 ID:l1hYRrtX0
チャリキチファッビョーン!
チャリキチファッビョーン!
もっとファビョっていいよ
( ´∀`)
最近車道を走る馬鹿自転車が急増したな。あいつら自分のこと車両と勘違いしてんのか?
898 :
名無しさん@涙目です。
(茸)
[]:2011/11/02(水) 21:24:34.95 ID:l1hYRrtX0
道交法も理解してないのにルール守れないでしょw
【スマホ厨憤死w】スマホ普及率はたったの6%ということが判明!
113 :
名無しさん@涙目です。
(茸)
[]:2011/11/02(水) 21:28:25.44 ID:l1hYRrtX0
>>111
スマートフォン版があるよ
最近車道を走る馬鹿自転車が急増したな。あいつら自分のこと車両と勘違いしてんのか?
906 :
名無しさん@涙目です。
(茸)
[]:2011/11/02(水) 21:34:12.55 ID:l1hYRrtX0
これから自転車の事故が増えると思うとニヤニヤが止まらない
(・∀・)
最近車道を走る馬鹿自転車が急増したな。あいつら自分のこと車両と勘違いしてんのか?
908 :
名無しさん@涙目です。
(茸)
[]:2011/11/02(水) 21:36:09.46 ID:l1hYRrtX0
>>905
手信号無し
二段階右折無し
一時停止無視
追いつかれた車両の義務無視
問題山積みだねw
【スマホ厨憤死w】スマホ普及率はたったの6%ということが判明!
123 :
名無しさん@涙目です。
(茸)
[]:2011/11/02(水) 21:39:13.72 ID:l1hYRrtX0
>>121
発作かー!爆笑じゃー!
ってのやめたの?
最近車道を走る馬鹿自転車が急増したな。あいつら自分のこと車両と勘違いしてんのか?
914 :
名無しさん@涙目です。
(茸)
[]:2011/11/02(水) 21:47:58.48 ID:l1hYRrtX0
>>913
四輪でそういう違反してるやつらって
自転車で当たり前のように違反している層と一緒なんじゃないの?
最近車道を走る馬鹿自転車が急増したな。あいつら自分のこと車両と勘違いしてんのか?
917 :
名無しさん@涙目です。
(茸)
[]:2011/11/02(水) 21:54:34.97 ID:l1hYRrtX0
>>915
だよなぁ
無法者の自転車乗りが車にのったら遵法走行しているとは考えにくい
【スマホ厨憤死w】スマホ普及率はたったの6%ということが判明!
131 :
名無しさん@涙目です。
(茸)
[]:2011/11/02(水) 21:56:32.01 ID:l1hYRrtX0
>>129
秋田県って圏外だろ?
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。