トップページ > ニュース速報 > 2011年11月02日 > UI001+8t0

書き込み順位&時間帯一覧

501 位/28641 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000021036282200733



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(東京都)
コンピュータウイルス自作、サイト攻撃 44歳男逮捕 IPアドレスで足がつく とちぎ
ファイナルファンタジー6の思い出   ライトブリンガーって知らなかったよな
何故日本からGoogleやAppleの様なIT企業は出ないのか→米国でもそんな企業は本家以外に存在しません
HDDの価格が暴騰しまくって洒落にならないレベルになってる件
俺「スタバでipadタンッターンッ!」 女子達「やだ・・カッコイイ」 ν速民「ドトールで…」 女子「クサッ!」
「恐るべき才能、瑞々しい感性」 ジャンプの新人漫画賞に投稿された作品を西尾維新&大場つぐみが絶賛
ソニー、大赤字で利益予想90%減に下方修正。 絶好調と言われていたゲーム部門も大赤字
メールって普通はtxt形式で開くでしょ? html形式で開く奴ってなんなの?
篠田麻里子にマウントとられてボコボコに殴られたい
「自炊なら100円で出来る」「自分で作ったほうが安くて美味い」  自炊厨は外食スレに沸くなよ・・・
高学歴な大学には銀杏並木がある。これ豆な。
本当に「頭がいい人の三大特徴」が心理学で明らかになる (1)近視 (2)左利き (3)アレルギー体質
大学の授業「1単位」は「45時間」の学習を意味するが、実際はその半分くらいしか勉強してない
“神様スペック”の学生なんかいらない! 役員連中よ、もっと普通の社員を採ってくれ!
【速報】米国が7000億ドル(54兆円)かけ人類史上最強の核兵器を開発!もう米韓FTAは逃げられないな
「今年の漢字」募集開始
Google「あなたがどこにいて、どのようなことを考えているかを私たちは知っている」
ファイナルファンタジー13-2ではカジノが登場!!! RPG史上初の試みで神ゲー確定!!
生物→化学 化学→物理 物理→数学 数学→哲学  突き詰めると違う学問に昇華するよな
カリフォルニアの原発で緊急事態宣言

書き込みレス一覧

コンピュータウイルス自作、サイト攻撃 44歳男逮捕 IPアドレスで足がつく とちぎ
14 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/02(水) 12:47:21.87 ID:UI001+8t0
>>5
コンソール出力の間は問題ない。
下手に別の出力にしちゃうと、死ぬ場合もあるが。
ファイナルファンタジー6の思い出   ライトブリンガーって知らなかったよな
314 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/02(水) 12:52:11.31 ID:UI001+8t0
アルテマ、ホーリー、メテオ、ヘイスト、ラグナロクゲー
何故日本からGoogleやAppleの様なIT企業は出ないのか→米国でもそんな企業は本家以外に存在しません
106 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/02(水) 13:13:33.19 ID:UI001+8t0
グリーあたりが、新興企業としていいんじゃね?
実際、IT技術は、アメリカには勝てないだろ。
技術に体する国民の理解と、政府や学術機関からの金銭的な投資も学術的な未来投資(研究)も違いすぎる。
日本は、形が見えて、もっと言えば、具体的にお金に換算出来るようなものじゃないと評価しない傾向があるし、
若者が良いアイデア出しても、だからなに?って風潮がありすぎる。
逆に、若者が会社立ち上げると、今度は銀行がお金を貸してくれないというジレンマ。
HDDの価格が暴騰しまくって洒落にならないレベルになってる件
45 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/02(水) 15:21:38.59 ID:UI001+8t0
4年くらい前とか、もっと高かった気がするし、
別に高いと思わない
俺「スタバでipadタンッターンッ!」 女子達「やだ・・カッコイイ」 ν速民「ドトールで…」 女子「クサッ!」
358 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/02(水) 15:22:53.87 ID:UI001+8t0
マックは、そんなにキー叩く音しないだろと
「恐るべき才能、瑞々しい感性」 ジャンプの新人漫画賞に投稿された作品を西尾維新&大場つぐみが絶賛
146 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/02(水) 15:46:15.05 ID:UI001+8t0
>>68
週刊誌で漫画とか、プロダクション制にしたら、
漫画作家を出版社が抱えられなくなって、給料上げないと他社に移るみたいな
ゴタゴタが起きるだろうし、出版社側としては囲っておいた方が色々と都合がいいんだろう。
著作権の問題もあるしさ。
ソニー、大赤字で利益予想90%減に下方修正。 絶好調と言われていたゲーム部門も大赤字
194 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/02(水) 16:11:42.46 ID:UI001+8t0
>>143
100%的中させるアナリストとか、もはや予言者だろ。
逆に怖い。
メールって普通はtxt形式で開くでしょ? html形式で開く奴ってなんなの?
9 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/02(水) 16:13:21.62 ID:UI001+8t0
相手がHTMLでデコってるかもしれないと予想して、
HTMLで開く俺、どやっ!ってしたいんだろ。
篠田麻里子にマウントとられてボコボコに殴られたい
37 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/02(水) 16:15:11.43 ID:UI001+8t0
今週のヤンジャンは、篠田麻里子がグラビアしてるけど、
フォトショ使い過ぎだろって言うレベルで、お肌っゃっゃ
「自炊なら100円で出来る」「自分で作ったほうが安くて美味い」  自炊厨は外食スレに沸くなよ・・・
95 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/02(水) 16:32:40.30 ID:UI001+8t0
>>58
俺は自炊と外食両方取るが、
自炊の良い所は、栄養バランスを加味出来る点だろ。
野菜量や種類の調節出来て、調理法も選べる。
外食は、片付けや調理しなくていい反面、コスパ重視だから、どこも似たような野菜の量と種類で、
必ずしもバランス良くない。定食なんて、どの店もある程度テンプレ化したものしかないし。
高学歴な大学には銀杏並木がある。これ豆な。
39 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/02(水) 16:35:22.24 ID:UI001+8t0
銀杏爆弾に毎年悩まされる@東工大
本当に「頭がいい人の三大特徴」が心理学で明らかになる (1)近視 (2)左利き (3)アレルギー体質
385 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/02(水) 16:51:01.41 ID:UI001+8t0
左利きだけど、最初にペン持ったときくらい言われるけど、
最近の若い人とか、それすらもう気にしないだろ。左利きだろうと右利きだろうと、あんまり気にしない。
字がきれいかどうかは、年寄りも若者も関係なく、相手を評価するが。
何故日本からGoogleやAppleの様なIT企業は出ないのか→米国でもそんな企業は本家以外に存在しません
142 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/02(水) 17:04:19.72 ID:UI001+8t0
>>139
検索に広告を載せるってアイデアで収益化を図ったのも、グーグルが大きくなれた点だな。
ただの検索エンジン止まりじゃなくて、検索してる人の入力キーワードから、その人の必要としてる物を読み取って、
適切な商品広告をトップに挙げてくるって発想で、ビジネス化したのは大きい。
今でこそ、現金化(マネタイズ)とか言われてある程度テンプレ化したけど、
15年くらい前にこの発想をITで実現したのは評価せざるを得ない。
大学の授業「1単位」は「45時間」の学習を意味するが、実際はその半分くらいしか勉強してない
105 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/02(水) 17:17:09.50 ID:UI001+8t0
>>62
で、持ち前のコミュ力生かして、新人時代は、軽い仕事を先輩からの指導と、
自前の要領の良さで片付け、飲みは余裕で評価も上々。
しかし、30手前にして、前例のない大きなプロジェクトに参加して、過去のノリだけで生きてきたツケから、
オリジナルな自分なりの解を提案出来ず、途中で破綻。
結果、社内であいつは表面的で中身が無いと不満が続出し、評価がだだ下がり、出世コースから外れる。
一方で、入社時はパッとしなかったが堅実に仕事をこなしてきた国立理系卒なのになぜか営業職に付いてた同僚が、
大きなプロジェクトに人間性からは思いもしない斬新な提案をして、上層部からお墨付きを貰えるレベルの高評価。プロジェクトも大成功。
あれ?自分はこうなるはずだと、理系同僚を横目に、今更ながらに大学時代の生き方を反省し、自己啓発やビジネス本を読み始めるが、
どうあらがっても時既に遅し。窓際族→家庭で不満をぶつけ、家庭内不和→ろくな人生じゃねぇと晩年鬱化

こうなるわけですね、分かります。
“神様スペック”の学生なんかいらない! 役員連中よ、もっと普通の社員を採ってくれ!
63 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/02(水) 18:01:13.86 ID:UI001+8t0
マジのイノベーター気質の人材は、そもそも大企業の幹部連中には受け悪くね?
本当に数年先数十年先の未来を見てるというか、ビジネスのまさに当事者じゃ感じない感性を持ってる。
悪く言えば、ズレてる(その時点では、ウケが悪かったりする)。

後、イノベーターだけじゃビジネスにならない。
アイデアをビジネスとして収益化出来る人間と、支えてくれる普通の人間がいる。
大企業で新卒で、イノベーターらしき人材がいるなら、新規事業分野でも配属すればいいんじゃね?
質は分からないが、少なくとも、普通の人間が思いつく以上のアイデア量が提案される。

“神様スペック”の学生なんかいらない! 役員連中よ、もっと普通の社員を採ってくれ!
108 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/02(水) 18:09:15.12 ID:UI001+8t0
>>82
ベンチャーで一番困るのが資金繰りで、銀行さんがお金貸してくれないでござる。
ベンチャーで銀行からきっちり資金提供してもらってる所は、大体、大企業でそれなりの地位にいる人が、
ベンチャーの取締役のポジションに収まってたりする。
“神様スペック”の学生なんかいらない! 役員連中よ、もっと普通の社員を採ってくれ!
136 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/02(水) 18:14:29.50 ID:UI001+8t0
>>120
就職活動だと、リーダーアピールするのと同じレベルで、
サポーターアピールも使われてるぜ。
「俺はリーダー気質ではないですが、リーダーを全力でサポート出来る人材です」的なアピールは割とよくある。
“神様スペック”の学生なんかいらない! 役員連中よ、もっと普通の社員を採ってくれ!
152 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/02(水) 18:18:00.43 ID:UI001+8t0
>>106
堀江とか、インタビューで自分でも言ってたが、
最初は、一人で自分の部屋で寝る暇もなく、コード書いて、土日とか休日とか関係なく、
自分の人生全てをライブドアに捧げて、友人が彼女や友達と楽しく遊んでる時も、
自分は自分の信じる仕事に時間を注いだと言ってた。
成功して、偉そうにしたら顰蹙を買ったが、自分は成功を手にするまでに、それなりの対価を支払った的なことも言ってた。
“神様スペック”の学生なんかいらない! 役員連中よ、もっと普通の社員を採ってくれ!
187 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/02(水) 18:24:23.10 ID:UI001+8t0
>>169
iPhoneから草生やしてまでレスする気概は評価する
“神様スペック”の学生なんかいらない! 役員連中よ、もっと普通の社員を採ってくれ!
223 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/02(水) 18:29:59.90 ID:UI001+8t0
>>194
大企業でメーカーとか、入って最初の1、2年は現場じゃね?
能力関係なく、現場で作業。トヨタも東大卒だろうが工場勤務あるし。
幹部候補生だと、単純に現場作業の期間が短くなりはするが、なくなる事は無いと思うよ。


“神様スペック”の学生なんかいらない! 役員連中よ、もっと普通の社員を採ってくれ!
316 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/02(水) 18:46:35.41 ID:UI001+8t0
>>254
なんか俺がトヨタネタ言ったばっかりに、東大期間工みたいな流れが出来ちゃったけども、

トヨタの方針は他のメーカーとは違って、幹部が現場を知らないとかマジで死ねみたいな方針だから、
幹部候補生も最初は工場勤務になる。
ただ、期間は短いよ。最大で半年とか?だったような希ガス。
内容も期間工みたいなガチ勤務じゃなくて、
現場の雰囲気や、仕事の流れ、どういった形で製品が作られるのか、みたいなことを勉強する。
現場の管理者からはお遊びみたいでバカにされるが、将来の幹部だからそこは面倒見てたはず。
実際の製品を幹部候補生が作る訳ではないよ。
“神様スペック”の学生なんかいらない! 役員連中よ、もっと普通の社員を採ってくれ!
378 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/02(水) 18:59:18.39 ID:UI001+8t0
>>371
なんか可愛い嫉妬だなw
“神様スペック”の学生なんかいらない! 役員連中よ、もっと普通の社員を採ってくれ!
400 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/02(水) 19:06:55.05 ID:UI001+8t0
>>388
それだと、外資のコンサルと、事実上同じ環境だな。
外資コンサルは、新卒で入って最初の3年で結果が上がらない人は、
強制的に退社になる。卒業的な扱いにしてるが、事実上の首。
入ってから過激な競争環境に置かれるから、才能よりもメンタルでの耐久性の方が要求されそうだな。
“神様スペック”の学生なんかいらない! 役員連中よ、もっと普通の社員を採ってくれ!
434 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/02(水) 19:17:09.40 ID:UI001+8t0
>>412
世の中には、一般人ならだれでも、磨いてもダイヤでもルビーでもならないだろうと確信的に思われてるような原石でも、
手に取って、これは・・・・なんて磨き始める奴がいるんだよ。
若い時の原石時代は、他人からくず石扱いされてても、晩年に希少宝石アレキサンドライトになったなんて事もあるんだぜ?
【速報】米国が7000億ドル(54兆円)かけ人類史上最強の核兵器を開発!もう米韓FTAは逃げられないな
131 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/02(水) 20:30:47.57 ID:UI001+8t0
研究技術の発展と、隕石みたいな地球規模の危機的要素を排除も兼ねてるだろうな。
地球内で核兵器無双した、アメリカ自身も死ぬからやらないと思うが。
“神様スペック”の学生なんかいらない! 役員連中よ、もっと普通の社員を採ってくれ!
777 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/02(水) 20:53:05.09 ID:UI001+8t0
>>761
現場に関与してる部下もしくは、現場に詳しい営業畑の部下のどっちかを、
自分の配下に一人付けろよ。優秀であればなお良いが、本質部分は、きちんと自分に連絡してくれること。
それでもなお現場を見ないと、と思うのであれば、自分より上の幹部に、自分の連絡係として配下に置いた部下の意見と自分の意見を集約して説得すればいい。
それでもダメなら、そもそもその会社の経営者が会社の運営方針を間違っている。
“神様スペック”の学生なんかいらない! 役員連中よ、もっと普通の社員を採ってくれ!
993 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/02(水) 23:01:15.58 ID:UI001+8t0
>>980
日本はベンチャーキャピタルがあんまり存在しないからな。
銀行頼りな所が大きい。
ただ、ベンチャーキャピタルがメインのアメリカは、ベンチャー成功したら、
平気で企業乗っ取りとかあるから、その点、日本だと創業者が会社に残れるだけマシかもな。
まぁ、資金繰りに日本は困るってのはネガティブな要因ではある。
「今年の漢字」募集開始
960 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/02(水) 23:07:41.59 ID:UI001+8t0
震 もしくは、 爆 だな
Google「あなたがどこにいて、どのようなことを考えているかを私たちは知っている」
135 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/02(水) 23:09:42.05 ID:UI001+8t0
>>93
グーグルマップは、これから有料化するし、
正直、検索以外にも、デベロッパーからしたら喉から手が出るくらい欲しい技術の塊が、
いくつかグーグルさんは、持ってる。
グーグルAPI最強伝説
ファイナルファンタジー13-2ではカジノが登場!!! RPG史上初の試みで神ゲー確定!!
47 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/02(水) 23:11:36.68 ID:UI001+8t0
チョコボスタリオンを豪華にして、導入してくれよ。
容量も大きくなってるし、実装出来るだろう。
正直、これが実現するならFF13-2買うわ。
生物→化学 化学→物理 物理→数学 数学→哲学  突き詰めると違う学問に昇華するよな
183 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/02(水) 23:21:42.42 ID:UI001+8t0
たまには、情報科学のことも思い出してあげてください
ファイナルファンタジー13-2ではカジノが登場!!! RPG史上初の試みで神ゲー確定!!
89 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/02(水) 23:24:57.28 ID:UI001+8t0
>>68
FF13は、プレイして感じたのは、明らかに納期のために開発を急かされてた感があること。
FF13-2で実装するコンテンツの中には、FF13に実装するはずだったものもあるだろうな。
まぁ、表沙汰にならないだけ、スクエニはまだ企業として体力はあると見えるが。
カリフォルニアの原発で緊急事態宣言
38 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/02(水) 23:50:54.57 ID:UI001+8t0
まぁ、爆発させた国から言わせてもらえば、緊急事態なら問題ない。
爆発したら、俺らと同じで大変になるよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。