トップページ
>
ニュース速報
>
2011年11月02日
>
L7y2IqvR0
書き込み順位&時間帯一覧
540 位
/28641 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
3
10
14
4
1
0
0
32
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(埼玉県)
男女平等度で日本は135カ国中98位 女性の能力が生かされていないぞo(`ω´*)oプンスカ!!
怒らないでマジレスして欲しいんだけど、なんで手取り14万とかそんな仕事してる訳?
新しい朝が来た、社畜の朝だ さっさと起きろよ社畜共
書き込みレス一覧
男女平等度で日本は135カ国中98位 女性の能力が生かされていないぞo(`ω´*)oプンスカ!!
143 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[]:2011/11/02(水) 17:53:24.92 ID:L7y2IqvR0
>>128
専業主婦という職業を出来なくさせればいいんだよ。
微妙に性別役割分業がなされてるから、日本はダメなんだ。
女性が働きたいと思っても(一生)働けない現実と、男の給料で専業主婦ができてしまう恵まれた日本の環境。
それがすべてだよ。
男女平等度で日本は135カ国中98位 女性の能力が生かされていないぞo(`ω´*)oプンスカ!!
159 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[]:2011/11/02(水) 17:57:04.04 ID:L7y2IqvR0
>>147
終身雇用というか、日本型雇用システム(新卒一括採用・年功序列・終身雇用)ね。
社畜として企業に縛り付けといて(転勤・土日出勤・サビ残→これは男だけ)、男も育児をしろというのは無理がある。
理想は、男女とも(今の事務の)女ぐらいの働きかたをして、給料も今の女ぐらいの給料に抑えること。
男女平等度で日本は135カ国中98位 女性の能力が生かされていないぞo(`ω´*)oプンスカ!!
165 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[]:2011/11/02(水) 17:59:22.56 ID:L7y2IqvR0
>>151
男の給料に頼るのは、女が一生働ける環境が整ってないから(そういう日本のシステムだから)。
今の日本の問題点は、男も女も性別役割分業意識にとらわれ過ぎてんだよ。
男女平等度で日本は135カ国中98位 女性の能力が生かされていないぞo(`ω´*)oプンスカ!!
182 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[]:2011/11/02(水) 18:05:14.29 ID:L7y2IqvR0
>>171
それは違うな。
日本には2つの働き方があるんだよ。
正社員として社畜として生きる道(主に男に用意)、非正規としてサポートとして働く道(主に女に用意)。
男が働き過ぎ(給料も高過ぎ)、女が働かな過ぎ(給料が安過ぎ)、っていうのがすべての原因。
もっと柔軟な雇用体系にすれば、女も働くようになる(育児のときは男並みにはどうしても働けない)。
男女平等度で日本は135カ国中98位 女性の能力が生かされていないぞo(`ω´*)oプンスカ!!
195 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[]:2011/11/02(水) 18:09:35.17 ID:L7y2IqvR0
>>176
>男は1回ドロップアウトした時点で終了だし
それが世界的に見るとおかしい(終身雇用・日本型雇用システムの弊害)。
女が男の稼ぎに頼る+男がドロップアウトすると終了→公務員やリストラ・倒産のない大企業の男しか結婚できないっていうことになる。
年功序列っていうのは、そもそも男の給料で家族4人を養うために作られたもんなんだぜ?(教育費が高くなるにしたがって賃金も伸びる)
男女平等度で日本は135カ国中98位 女性の能力が生かされていないぞo(`ω´*)oプンスカ!!
201 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[]:2011/11/02(水) 18:11:38.15 ID:L7y2IqvR0
>>179
>国立大学の男女比
それは女が学歴をつけると不利になるっていう昔の意識が残ってるからだよ。
専業主婦になるためには女子大でもいって若いうちに嫁にいけ、っていう性別役割分業のころの発想がいまだに残っちゃってる。
男女平等度で日本は135カ国中98位 女性の能力が生かされていないぞo(`ω´*)oプンスカ!!
211 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[]:2011/11/02(水) 18:17:42.05 ID:L7y2IqvR0
>>210
寄生根性を否定したいなら、寄生するだけの客体を与えなければいい。
現に、中国なんかは女でも建設現場で働いてるよ(男が失業中が多いから)。
農民工にいたっては、男も女もいっぱいの荷物を背負って鉄道に乗ってる。
女を働かせたいなら、男の給料で専業主婦をやるのは無理(男の給料も実際に下げる)と国が宣言すること。
男女平等度で日本は135カ国中98位 女性の能力が生かされていないぞo(`ω´*)oプンスカ!!
219 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[]:2011/11/02(水) 18:21:02.03 ID:L7y2IqvR0
専業主婦なんて出来ないとわかれば女だって働くようになる。
終身雇用を辞めて、会社に頼れない状況をつくれば、男も女も協力して家庭を作るようになる。
問題は、日本型雇用システム(年功序列終身雇用)という安定した寄生先を作った前世代の社会システムが残ってること。
これを破壊すれば、女も働くようになるし、少子化もカイゼンされる。
男女平等度で日本は135カ国中98位 女性の能力が生かされていないぞo(`ω´*)oプンスカ!!
225 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[]:2011/11/02(水) 18:23:13.60 ID:L7y2IqvR0
>>217
大企業か公務員の嫁になれば、一生専業主婦ができる。
こんな恵まれた環境で、女が一生働きたくなるか?
この専業主婦を安心して出来る環境がおかしいのであって、それさえ破壊すれば女だって必死で働くようになるんだよ。
男女平等度で日本は135カ国中98位 女性の能力が生かされていないぞo(`ω´*)oプンスカ!!
250 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[]:2011/11/02(水) 18:41:46.12 ID:L7y2IqvR0
>>242
専業主婦が一生できる→専業主婦が一番の勝ち組→勝ち組になるためにはどうすればいいのか→女子大や短大にいって若くして結婚すればいい
これが昔の女の勝ち組パターン
専業主婦が一生できる→専業主婦が一番の勝ち組→勝ち組になるためにはどうすればいいのか→国立大や医大にいって学生中に彼氏を見つけて寿退社する
これが現代の女の勝ち組パターン
専業主婦など一生できない→女も稼げるようになるのが勝ち組→勝ち組になるにはどうすればいいのか→国立大や医大にいって収入のある職業につく
これが未来の女の勝ち組パターン
男女平等度で日本は135カ国中98位 女性の能力が生かされていないぞo(`ω´*)oプンスカ!!
254 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[]:2011/11/02(水) 18:43:49.24 ID:L7y2IqvR0
>>252
専業主婦できる財力があるのに、一生懸命働く女なんていないって。
貯金だけ増やしてどーするの?っていう発想になる。
男女平等度で日本は135カ国中98位 女性の能力が生かされていないぞo(`ω´*)oプンスカ!!
260 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[]:2011/11/02(水) 18:47:31.22 ID:L7y2IqvR0
>>256
>辞めても再就職が楽で、給料も目減りしない
これが一番の少子化の原因なんだよな。
一生専業主婦させてもらえるだけの(甲斐性のある)男と結婚できなければ、独身で仕事を続けたほうが得っていうのが根本原因。
男女平等度で日本は135カ国中98位 女性の能力が生かされていないぞo(`ω´*)oプンスカ!!
291 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[]:2011/11/02(水) 18:58:32.36 ID:L7y2IqvR0
>>280
働き過ぎなんじゃなくて、働かされ過ぎなの。
しかも、マゾなのか知らないけど、日本の男はもっと働かせてくれと喚いているようで(このスレを見る限り)・・・
男女平等度で日本は135カ国中98位 女性の能力が生かされていないぞo(`ω´*)oプンスカ!!
298 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[]:2011/11/02(水) 19:00:41.46 ID:L7y2IqvR0
>>289
それはやっぱりおかしいよ。
男の専業主夫は無理がある。
男も女も同じぐらい働いて(同じぐらい責任がある)、夫婦で互いに協力するというのが目指す道だろ。
男女平等度で日本は135カ国中98位 女性の能力が生かされていないぞo(`ω´*)oプンスカ!!
311 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[]:2011/11/02(水) 19:04:55.97 ID:L7y2IqvR0
>>299
だから、その働いて社会に貢献することこそ一番偉いみたいなのがそもそも洗脳なんだよ(女もこの風潮に乗って出産より仕事を取ってるのが少子化の原因の一つでもある)
適当に働いて、空いた時間を子育てに使うっていうのが諸外国では常識だと思うけどな・・・
日本は国(と資本家)が栄えて、国民滅ぶの典型な国だよ。
男女平等度で日本は135カ国中98位 女性の能力が生かされていないぞo(`ω´*)oプンスカ!!
318 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[]:2011/11/02(水) 19:07:06.75 ID:L7y2IqvR0
>>312
それは長時間労働=偉いとする日本の労働環境の問題でもある。
飲み会とかも外国にはない文化(やるなら休日にパーティーでも開け)。
男女平等度で日本は135カ国中98位 女性の能力が生かされていないぞo(`ω´*)oプンスカ!!
327 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[]:2011/11/02(水) 19:09:11.54 ID:L7y2IqvR0
>>314
男の意識だって平等を目指してんのか?
男は仕事して偉い、稼いで偉い、文句あっか?、で全然変わってないないじゃん。
男女ともに(社会の風潮も社会システムも)性別役割分業意識が前提になってるんだよ。
男女平等度で日本は135カ国中98位 女性の能力が生かされていないぞo(`ω´*)oプンスカ!!
340 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[]:2011/11/02(水) 19:12:05.75 ID:L7y2IqvR0
>>322
夫の収入は減ってるけど、働く時間はさして変わってないよ(過労死するほど厳しい職もある)・・・
それに男の性別役割分業意識(女性卑下意識)が全く変わってないことがダブルパンチとして効いてるし・・・
男女平等度で日本は135カ国中98位 女性の能力が生かされていないぞo(`ω´*)oプンスカ!!
367 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[]:2011/11/02(水) 19:19:29.41 ID:L7y2IqvR0
>>360
高収入の男が多過ぎる(多過ぎた)んだよ。
どんな男と結婚しても専業主婦ができたっていうのは、すばらしい時代だったってこと。
いまだにそんな男を婚活で見つけようとすると売れ残るのがこのご時勢。
男女平等度で日本は135カ国中98位 女性の能力が生かされていないぞo(`ω´*)oプンスカ!!
386 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[]:2011/11/02(水) 19:25:16.80 ID:L7y2IqvR0
>>378
そもそもヨーロッパの男はそんなに働かない(エリートを除く)
女も男の給料だけで一生暮らすことなんて考えもしないから(そんなに信用のおける男などほとんどいない)、
一応一生働くつもりでいる(日本の男と結婚すればヨーロッパの女でも働かなくなると思うけど)
男女平等度で日本は135カ国中98位 女性の能力が生かされていないぞo(`ω´*)oプンスカ!!
390 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[]:2011/11/02(水) 19:27:18.05 ID:L7y2IqvR0
>>387
なぜあんたは日本の過酷な労働環境のほうを変えようとしないのか?
男女平等度で日本は135カ国中98位 女性の能力が生かされていないぞo(`ω´*)oプンスカ!!
400 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[]:2011/11/02(水) 19:32:12.40 ID:L7y2IqvR0
そもそも、日本の奴隷的社畜制度(日本型雇用システム)をとりながら、女性の社会進出など無理があったこと。
女性の社会進出を一切辞めるか(昔の性別役割分業に戻る)、奴隷制度を辞めさせるか(働き方を軽いものにする)の2択。
なぜ女尊男卑を言ってるこのスレの人が前者を支持するのか本当に疑問なんだけど。
後者にして男の働きを軽くしたほうがいいんじゃないの?
男女平等度で日本は135カ国中98位 女性の能力が生かされていないぞo(`ω´*)oプンスカ!!
402 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[]:2011/11/02(水) 19:34:39.78 ID:L7y2IqvR0
>>395
過労死する男もいる一方で、失業者の男もいっぱいいるんだぜ?
こんなん外国ではありえんだろ。
男女平等度で日本は135カ国中98位 女性の能力が生かされていないぞo(`ω´*)oプンスカ!!
406 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[]:2011/11/02(水) 19:36:57.22 ID:L7y2IqvR0
>>401
女が男を養うなんてありえない。
日本の(男の)働き方を変えてくほうが先。
男女平等度で日本は135カ国中98位 女性の能力が生かされていないぞo(`ω´*)oプンスカ!!
420 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[]:2011/11/02(水) 19:41:56.42 ID:L7y2IqvR0
>>404
覚悟や意識の問題じゃないって。
そういう女が生涯労働をする必要のない制度(終身雇用・年功序列)を取ってるからだよ。
旦那が定年まで安泰だったら、無理して働こうと思わないでしょ?
旦那の給料が上がっていけば、大学の費用だって住宅ローンだって男一人の稼ぎで返せるでしょ?
男の雇用が欧米並みに不安定だったらどうよ?実力主義だったらどうよ?
女だっておちおち家で専業主婦をやったり、パートで済まそうなんて思わないはずだよ。
男女平等度で日本は135カ国中98位 女性の能力が生かされていないぞo(`ω´*)oプンスカ!!
438 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[]:2011/11/02(水) 19:50:38.53 ID:L7y2IqvR0
>>429
あるところにはあるんだよ。
しかも結構な割合でね。
男女平等度で日本は135カ国中98位 女性の能力が生かされていないぞo(`ω´*)oプンスカ!!
450 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[]:2011/11/02(水) 19:59:19.37 ID:L7y2IqvR0
>>447
終わってないよ。
普通の会社なら定期昇給だってあるし、解雇だってできないよ。
小泉改革のときに改革しようとする意気込みだけは見せたけど、結局は変わらなかったところ。
中小企業やブラック企業ならそういうのはないけど(でも、そういう男は結婚できない)
男女平等度で日本は135カ国中98位 女性の能力が生かされていないぞo(`ω´*)oプンスカ!!
473 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[]:2011/11/02(水) 20:17:26.25 ID:L7y2IqvR0
>>457
終身雇用と解雇制限・新卒採用抑制はセットだよ(転勤とかもセットといわれている)。
終身雇用が守られてるから、大企業は正社員の採用に慎重になる。
まあ、いいたいのは日本の女の専業主婦志向と男の雇用体系っていうのは非常に相関性があるってことだよ。
本当に日本が実力主義になったら、女が結婚する際に男の職業を過度に気にすることもなくなるし、結婚=永久就職の概念も崩れるよ。
本気で女性を働かせたいなら、女の尻を叩くのと同時に、男の安定(もしくは安定への幻想)も徹底的に無くせっていう話だ。
怒らないでマジレスして欲しいんだけど、なんで手取り14万とかそんな仕事してる訳?
105 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[]:2011/11/02(水) 20:42:06.91 ID:L7y2IqvR0
ギリシャみたいな古代から文明が続いてた人種を観察するに、
給料が高い=有能ではなく、搾取されない(税金を余り払わない・時間を取られない)=有能であることに気づく。
怒らないでマジレスして欲しいんだけど、なんで手取り14万とかそんな仕事してる訳?
149 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[]:2011/11/02(水) 20:51:53.43 ID:L7y2IqvR0
>>140
日本サムスンで働いてるかもしれんぞw
外資じゃないとなかなか6年目で手取り40なぞ出ないし・・・
新しい朝が来た、社畜の朝だ さっさと起きろよ社畜共
605 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[]:2011/11/02(水) 20:58:13.74 ID:L7y2IqvR0
労働教という名の宗教に一生嵌まってられたらそれはそれで幸せ
怒らないでマジレスして欲しいんだけど、なんで手取り14万とかそんな仕事してる訳?
179 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[]:2011/11/02(水) 21:00:15.30 ID:L7y2IqvR0
>>160
そういう意味なら納得だわ
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。