- 一般人「ネトウヨは何ですぐデマを流すの?」 ネトウヨ「デマを流されるような朝鮮人や民主が悪い」
74 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/02(水) 14:30:39.67 ID:1DQlGCbM0 - 中国が攻めてくるぞおおおおおおおおおおおおおおおwwwwwwwwwwwwww
|
- 【速報】関東終了 HAARPがヤバイぞ!!!!!!!
303 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/02(水) 14:33:09.79 ID:1DQlGCbM0 - ゆっくり潜り込むのは、問題ないでしょ。
圧力が高い場所さえできなければ。 地震雲の数が増えて、日本の地下のマントルは 相当影響されてるみたいだけど。
|
- 東電 「局所臨界でした」
48 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/02(水) 14:34:59.21 ID:1DQlGCbM0 - ってか、311からずーっと臨界してたんだろ。
|
- 東電 「局所臨界でした」
91 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/02(水) 14:36:58.72 ID:1DQlGCbM0 - >>61 ウランを多く含んだ液体が揺れると、低音でも
臨界する東海村。
|
- 東電 「局所臨界でした」
220 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/02(水) 14:45:34.23 ID:1DQlGCbM0 - 中性子どれくらい出てるの?
|
- 東電 「局所臨界でした」
228 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/02(水) 14:46:21.43 ID:1DQlGCbM0 - >>225 小さく見せたいんだろうな
|
- 37歳小学校教師、教え子への暴行・強姦未遂で逮捕 ブラ外させて写真を撮ろうとしたり、水着で登校催促
423 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/02(水) 14:48:14.89 ID:1DQlGCbM0 - >>422 wwwwww
|
- 37歳小学校教師、教え子への暴行・強姦未遂で逮捕 ブラ外させて写真を撮ろうとしたり、水着で登校催促
424 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/02(水) 14:49:16.21 ID:1DQlGCbM0 - 「女の子ばかりの写真を撮ったり。下着を外して、Tシャツとか体操服1枚で写真を撮ったり、
(女子児童に)ブリッジをさせて写真を撮ったりとか...。 (磯崎容疑者が)『あした、みんな学校に来る時には、水着で来いよ』とか、 『卒業式は、みんなスカートで来い』とか」といった話も聞かれた
|
- 東電 「局所臨界でした」
294 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/02(水) 14:52:19.66 ID:1DQlGCbM0 - >>278 冷温停止中に再臨界するのは、東海村の事故を
参考にすればありうる。
|
- 東電 「局所臨界でした」
309 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/02(水) 14:53:34.10 ID:1DQlGCbM0 - >>299 その注水って循環してるのか、たれ流してるのかわかってるの?
|
- 東電 「局所臨界でした」
337 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/02(水) 14:55:33.01 ID:1DQlGCbM0 - >>316 今だって、コンクリにめり込んだ燃料を水が囲ってるって
考えられる。
|
- 東電 「局所臨界でした」
577 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/02(水) 15:14:10.90 ID:1DQlGCbM0 - >>353 これ見たことアル?
http://www.youtube.com/watch?v=wwYk62WpV_s 動画で見る炉心溶融 30分で燃料溶融、3時間で圧力容器からこぼれ落ちる。 制御棒も溶けてるんじゃないか。
|
- 東電 「局所臨界でした」
636 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/02(水) 15:22:02.72 ID:1DQlGCbM0 - もう圧力容器がスカスカだから、確かに大きな爆発はないな。
ずーっと放射能が駄々漏れ。
|
- 東電 「局所臨界でした」
643 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/02(水) 15:23:10.28 ID:1DQlGCbM0 - 制御棒なんて何の役にも立たないぞ、溶融したときは
2000度超えてるんだから。
|
- 東電 「局所臨界でした」
656 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/02(水) 15:24:30.30 ID:1DQlGCbM0 - 福一ライブカメラに手を振る作業員さん。
ここも見てるかもww http://www.youtube.com/watch?v=tXeR7YsM7_M
|
- 東電 「局所臨界でした」
670 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/02(水) 15:25:58.90 ID:1DQlGCbM0 - ふくいちライブカメラ関連 実況スレ35
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1319290780/1 1 名前:地震雷火事名無し(東京都)[] 投稿日:2011/10/22(土) 22:39:40.37 ID:HTa6Ax9i0 ◆東京電力ふくいちライブカメラ ttp://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/camera/ ◇ブラウザから(ブラウザの種類で繋がらないのもあるようです。) ttp://mfile.akamai.com/127380/live/reflector:52045.asf ttp://mfile.akamai.com/127380/live/reflector:51361.asf ◇ストリーミング直リン mms://a46.l12738052045.c127380.a.lm.akamaistream.net/D/46/127380/v0001/reflector:52045 mms://a1362.l12738051361.c127380.a.lm.akamaistream.net/D/1362/127380/v0001/reflector:51361 ◇GAS等のDLソフト用?(多重起動でも軽くW録可能でVLCと併用推奨?) ttp://mfile.akamai.com/127380/live/reflector:52045.asx?bkup=51361∝=a ttp://mfile.akamai.com/127380/live/reflector:51361.asx?bkup=52045∝=a ◆TBS/JNN 福島第一原発 情報カメラ ttp://news.tbs.co.jp/newsi_sp/youtube_live/
|
- 東電 「局所臨界でした」
674 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/02(水) 15:26:38.91 ID:1DQlGCbM0 - >>671 コンクリートの中か、地下。
|
- 東電 「局所臨界でした」
684 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/02(水) 15:28:22.96 ID:1DQlGCbM0 - チャイナ・シンドローム、ひそかに試算…保安院
2011年10月15日03時05分 読売新聞 経済産業省原子力安全・保安院が、東京電力福島第一原子力発電所1〜3号機で核燃料 が完全に溶け落ちて、格納容器の底部を大きく侵食する最悪のケース(チャイナ・シンドローム)を 想定した試算を、事故発生から2週間後の3月25日以降、ひそかに行っていたことが14日わかった。 注水できなくなった場合、2、3号機は、厚さ約3メートルのコンクリートへの侵食が10日以上続き 、1号機の侵食は8日間で1・8メートル進んで収まるとした。保安院や東電は当時、燃料の状態に ついて「一部損傷した程度」と説明していた。 保安院が試算を指示した独立行政法人の原子力安全基盤機構が同日公開した。炉心が溶融 して、圧力容器底部の制御棒貫通部などから格納容器にすべて落下し、その底部にあるコンクリー ト製の床「ペデスタル」をどの程度まで侵食するかを試算した。全炉心が一瞬で落下する場合や溶 融燃料がジェット状に噴出する場合なども想定した。 格納容器底部侵食の概念図 http://www.yomiuri.co.jp/zoom/20111014-OYT9I01444.htm
|
- 東電 「局所臨界でした」
700 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/02(水) 15:30:42.02 ID:1DQlGCbM0 - >>694 放射能の味や
|
- 東電 「局所臨界でした」
722 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/02(水) 15:35:01.58 ID:1DQlGCbM0 - >>717 >>684見ると、すでにコンクリを通過してるかもしれない。
|
- 東電 「局所臨界でした」
746 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/02(水) 15:38:17.39 ID:1DQlGCbM0 - コンクリに埋まった核燃料があって。
その上の部分だけ水が接してるわけだ。 水といっても水蒸気になって上空に吹き上げてる。 だから、温度計は100度。 注水といっても、循環してるのかどうかわからない。 タレ流しとみたほうがいいだろう。
|
- 東電 「局所臨界でした」
771 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/02(水) 15:42:11.29 ID:1DQlGCbM0 - 燃料自体はまだ、相当高温かもしれないよね。
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up20533.jpg
|
- 東電 「局所臨界でした」
786 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/02(水) 15:46:07.76 ID:1DQlGCbM0 - 地震が起きると、揺れるから。それで再臨界するんじゃないの?
|
- 東電 「局所臨界でした」
795 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/02(水) 15:47:01.67 ID:1DQlGCbM0 - >>788 水蒸気の温度測っても意味ないよね
|
- 東電 「局所臨界でした」
805 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/02(水) 15:49:38.36 ID:1DQlGCbM0 - 燃料はプールで冷やしても4年かかるんだろ。
そんなに都合よく冷温停止なんてできないだろ。
|
- 東電 「局所臨界でした」
812 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/02(水) 15:51:30.51 ID:1DQlGCbM0 - で、チェルノブイリも余熱を使ってどれくらい発電できるか
テストしていたときの事故。 原子炉は、稼働中よりも停止状態のときが危険。
|
- 東電 「局所臨界でした」
820 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/02(水) 15:52:51.63 ID:1DQlGCbM0 - >>814 空間線量が0.7μSv/hで、バラルーシの街は廃墟になった。
|
- 「ピーマンが嫌い」←まだわかる 「きゅうりが嫌い」←ほとんど味ないだろ 格好つけてるだけ 甘えんな
443 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/02(水) 15:54:48.36 ID:1DQlGCbM0 - 福島産だったんだろ
|
- 東電 「局所臨界でした」
867 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/02(水) 16:05:00.33 ID:1DQlGCbM0 - 東電 「局所臨界でした」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1320211908/
|
- 東電 「局所臨界でした」
870 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/02(水) 16:06:14.59 ID:1DQlGCbM0 - >>868 ってか、汚染されてる日本より人気が無い$ってなんなんだ。
|
- 東電 「局所臨界でした」
907 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/02(水) 16:17:53.96 ID:1DQlGCbM0 - 4年かけて冷やす燃料が、半年で冷温になるわけないだろ。
|
- 「自炊なら100円で出来る」「自分で作ったほうが安くて美味い」 自炊厨は外食スレに沸くなよ・・・
39 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/02(水) 16:22:53.73 ID:1DQlGCbM0 - 外食や惣菜を買うのは、ピカ野菜を盛られてるので自炊がいい。
|
- 脱原発運動するのは良いけど足りない電力はどうするの?
196 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/02(水) 16:23:58.61 ID:1DQlGCbM0 - 東北の農家の畑に、太陽光パネルを設置して発電する。
|
- 「自炊なら100円で出来る」「自分で作ったほうが安くて美味い」 自炊厨は外食スレに沸くなよ・・・
56 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/02(水) 16:26:56.61 ID:1DQlGCbM0 - >>49 産地の明記が無いものを、よく食えるよな。
自炊は、コツを覚えれば安く上がる。
|
- 福島第一原発2号機 臨界していた 放射性キセノン検出
68 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/02(水) 16:32:04.95 ID:1DQlGCbM0 - ババンババンバンバン あ〜 キセのんのん ♪
|
- 東電「1、3号機も臨界してるかも試練w」
237 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/02(水) 17:13:05.25 ID:1DQlGCbM0 - 4年かけて流水で冷やす燃料が、コンクリの中で冷えるわけないだろ。
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up20533.jpg
|
- 東電「1、3号機も臨界してるかも試練w」
294 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/02(水) 17:15:55.77 ID:1DQlGCbM0 - プールで、水を循環させても冷えるのに4年かかる核燃料が
半年で冷温停止するわけないだろ。
|
- 東電「1、3号機も臨界してるかも試練w」
334 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/02(水) 17:18:09.45 ID:1DQlGCbM0 - http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up20539.jpg
|
- 東電「1、3号機も臨界してるかも試練w」
346 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/02(水) 17:19:06.81 ID:1DQlGCbM0 - http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up20540.jpg
|
- 東電「1、3号機も臨界してるかも試練w」
443 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/02(水) 17:24:46.35 ID:1DQlGCbM0 - 3000度近い燃料が、わずか半年で100度以下になるわけがない。
|
- 東電「1、3号機も臨界してるかも試練w」
477 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/02(水) 17:26:45.13 ID:1DQlGCbM0 - >>465 原発が安いなんて うそだな
|
- 東電「1、3号機も臨界してるかも試練w」
515 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/02(水) 17:28:23.73 ID:1DQlGCbM0 - http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up20533.jpg
|
- 東電「1、3号機も臨界してるかも試練w」
569 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/02(水) 17:31:37.90 ID:1DQlGCbM0 - http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up20541.png
燃料の取り出しwwwwwwwwwwww
|
- 東電「1、3号機も臨界してるかも試練w」
585 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/02(水) 17:32:51.99 ID:1DQlGCbM0 - http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up20542.jpg
|
- 東電「1、3号機も臨界してるかも試練w」
638 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/02(水) 17:36:36.58 ID:1DQlGCbM0 - http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up20543.jpg
|
- 東電「1、3号機も臨界してるかも試練w」
687 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/02(水) 17:39:53.93 ID:1DQlGCbM0 - http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up20544.jpg
安全と説明w
|
- 東電「1、3号機も臨界してるかも試練w」
729 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/02(水) 17:44:07.08 ID:1DQlGCbM0 - http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up20545.jpg
|
- 東電「1、3号機も臨界してるかも試練w」
876 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/02(水) 17:56:50.85 ID:1DQlGCbM0 - 中性子線が出ると、水分や塩分は被曝して放射線を
出すよね。雲とか。どうなの?
|
- 東電「1、3号機も臨界してるかも試練w」
895 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/02(水) 17:58:02.22 ID:1DQlGCbM0 - ふくいちライブカメラ関連 実況スレ35
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1319290780/ 連休中暇なら監視汁
|
- 東電「1、3号機も臨界してるかも試練w」
954 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/02(水) 18:03:42.91 ID:1DQlGCbM0 - >>944 同意 10−100倍の訂正は慣れっ子
|