トップページ > ニュース速報 > 2011年10月31日 > yqyZvO/r0

書き込み順位&時間帯一覧

606 位/28731 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数101000000000000008300002630



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(埼玉県)
おい無職ども本当は薄々気づいてんだろ?今まで努力しなかった自分が悪いって
自公民「やべえ・・・やべえよ、大阪府どうする?橋下に勝てないかも・・・(;_;)」
副首都は西日本or日本海側に出来るらしいぞ! で、どこがいいの?
ヤクルト赤川「幼少時代からアンチ巨人。絶対勝つ」 → 7回途中無失点で勝利
フォルクスワーゲンをドヤ顔で乗り回してる人見ると哀愁を感じる 何故貧乏人ほど外車に憧れるのか

書き込みレス一覧

おい無職ども本当は薄々気づいてんだろ?今まで努力しなかった自分が悪いって
350 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/10/31(月) 00:01:43.68 ID:yqyZvO/r0
>>344
そうだね
自分の力だけでイジメ問題ニート問題自殺問題解決できるね
凄い発想だね
これで万事解決だね
おい無職ども本当は薄々気づいてんだろ?今まで努力しなかった自分が悪いって
372 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/10/31(月) 00:07:49.46 ID:yqyZvO/r0
>>363
なら解決してみたら?
できないでしょ
君の言葉の影響力なんてそんなもんだよ
耳にタコ
日教組のアホ教師がよく言ってたわ
君みたいな典型的マニュアルアドバイス
おい無職ども本当は薄々気づいてんだろ?今まで努力しなかった自分が悪いって
402 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/10/31(月) 00:13:31.91 ID:yqyZvO/r0
>>387
せいぜい人をクズ呼ばわりする人生を歩んでたらよろし
おい無職ども本当は薄々気づいてんだろ?今まで努力しなかった自分が悪いって
427 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/10/31(月) 00:17:19.41 ID:yqyZvO/r0
>>416
だからそれは所詮オマエ限定の処方箋にすぎないと言ってるだけ
普遍性がないということだ
はい立派立派
なんでも自分の力で自己解決できる人は奇跡だよ
しあわせもんだ
おい無職ども本当は薄々気づいてんだろ?今まで努力しなかった自分が悪いって
441 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/10/31(月) 00:20:52.85 ID:yqyZvO/r0
おれは虐められてる奴は虐められたままで存在価値あると思うし
無職のやつは無職のまま存在価値はあると思う
病気抱えてたら病気抱えたままの存在でいいと思うわ
おい無職ども本当は薄々気づいてんだろ?今まで努力しなかった自分が悪いって
450 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/10/31(月) 00:24:27.95 ID:yqyZvO/r0
>>448
はいはい
甘えね甘え
努力します努力ね
おい無職ども本当は薄々気づいてんだろ?今まで努力しなかった自分が悪いって
460 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/10/31(月) 00:29:04.28 ID:yqyZvO/r0
>>455
努力の重要性ね
小学校のとき習いましたけど
肝に銘じときます
勉強になりました
はい
おい無職ども本当は薄々気づいてんだろ?今まで努力しなかった自分が悪いって
480 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/10/31(月) 00:34:17.64 ID:yqyZvO/r0
人は太陽ばかりを見て生きる生き物にあらず
たまには月明かりを見てセンチメンタルに浸ること大事ね
おい無職ども本当は薄々気づいてんだろ?今まで努力しなかった自分が悪いって
536 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/10/31(月) 00:48:18.48 ID:yqyZvO/r0
>>505
私は無職で心悩ましてるわけではないんですけどね
別の問題です
努力ではどうにもなりませんけども
人やあらゆるきっかけみたいなものに助けられましたね
いまんとこ
おかげさまです
自分でなんとかしたわけではありませんね
おい無職ども本当は薄々気づいてんだろ?今まで努力しなかった自分が悪いって
554 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/10/31(月) 00:52:45.99 ID:yqyZvO/r0
>>549
それは奢り慢心というものだと思います
おい無職ども本当は薄々気づいてんだろ?今まで努力しなかった自分が悪いって
580 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/10/31(月) 01:01:55.12 ID:yqyZvO/r0
>>566
人を不快にさせる性格でしょ
私のレス見たら
まさにそれこそ私の苦悩の原因です
友人なくすわ
仕事減らすわ
彼女に見切られるわで
でも、かならず救ってくれる人やその慢心に気づかせてくれるきっかけがあるかなと
自分の力でなんでもできるとか慢心してると
いろんなもの壊れていきまっせ
自公民「やべえ・・・やべえよ、大阪府どうする?橋下に勝てないかも・・・(;_;)」
887 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/10/31(月) 16:07:49.43 ID:yqyZvO/r0
どっちが勝ちそう?
大阪は橋下が強そうだけど
自公民「やべえ・・・やべえよ、大阪府どうする?橋下に勝てないかも・・・(;_;)」
891 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/10/31(月) 16:10:53.71 ID:yqyZvO/r0
つか首都大阪でもいいと思う
東京都民はもう改革なんてするほど
エネルギーがない
いまだに老害知事を支持するアホばっかだしな
自公民「やべえ・・・やべえよ、大阪府どうする?橋下に勝てないかも・・・(;_;)」
902 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/10/31(月) 16:22:33.31 ID:yqyZvO/r0
大阪人のエネルギーと維新性が日本を変えていくしかない
東京の政府やメディアとかもうおわこん状態
しがらみでやっと維持してるだけ
おまけに知事は老害
ヤローどもは保身ばかり若者の草食化がはげしく長いものには巻かれろ思想がはびこりすぎ
東京の時代はもう終わった
自公民「やべえ・・・やべえよ、大阪府どうする?橋下に勝てないかも・・・(;_;)」
916 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/10/31(月) 16:42:47.05 ID:yqyZvO/r0
これが平松支持派の工作員のクオリティか
自公民「やべえ・・・やべえよ、大阪府どうする?橋下に勝てないかも・・・(;_;)」
921 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/10/31(月) 16:46:17.34 ID:yqyZvO/r0
マスコミは関東のあほどもが利権を牛耳ってるからな
自公民「やべえ・・・やべえよ、大阪府どうする?橋下に勝てないかも・・・(;_;)」
923 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/10/31(月) 16:48:09.17 ID:yqyZvO/r0
しかし大阪人はあほの在京メディアにコロっと騙される気質ではないことが
救いだな
さすが俺俺詐欺にまったく引っかからない民族である
自公民「やべえ・・・やべえよ、大阪府どうする?橋下に勝てないかも・・・(;_;)」
931 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/10/31(月) 16:53:57.30 ID:yqyZvO/r0
関東だとまじでたかじん見れないw
見れるのは韓国ドラマばっか
在京メディアはまじ糞
副首都は西日本or日本海側に出来るらしいぞ! で、どこがいいの?
300 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/10/31(月) 16:59:21.77 ID:yqyZvO/r0
金沢でいいんじゃね?
なんか裏関東平野みたいな地形
房総半島いこーる能登半島みたいw
副首都は西日本or日本海側に出来るらしいぞ! で、どこがいいの?
343 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/10/31(月) 17:03:03.47 ID:yqyZvO/r0
ただ首都とかできると
伝統が壊されるかもな
京都や金沢には首都や服首都は作ってはいけないのかも
副首都は西日本or日本海側に出来るらしいぞ! で、どこがいいの?
362 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/10/31(月) 17:05:27.42 ID:yqyZvO/r0
広島は良い奴多いから広島が良い
平和アピールにもなるだろ
自公民「やべえ・・・やべえよ、大阪府どうする?橋下に勝てないかも・・・(;_;)」
952 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/10/31(月) 17:09:37.35 ID:yqyZvO/r0
大阪より大坂のほうがカッコいい
いっそのこと名前変えろ
ヤクルト赤川「幼少時代からアンチ巨人。絶対勝つ」 → 7回途中無失点で勝利
56 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/10/31(月) 22:48:35.90 ID:yqyZvO/r0
投げ方が山本昌や今中みたいでかっちょいい
肘の使い方天才やわ
こやつ
フォルクスワーゲンをドヤ顔で乗り回してる人見ると哀愁を感じる 何故貧乏人ほど外車に憧れるのか
379 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/10/31(月) 22:53:08.65 ID:yqyZvO/r0
日本車はもうオワこん
まじめに作ってる小さい車が絶滅した
フォルクスワーゲンをドヤ顔で乗り回してる人見ると哀愁を感じる 何故貧乏人ほど外車に憧れるのか
422 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/10/31(月) 23:11:52.95 ID:yqyZvO/r0
ワーゲンはドイツ車の中の最低ライン
それでいてあのシャシー剛性
ドイツ人おそるべし
中途半端が大嫌いなんだろな
フォルクスワーゲンをドヤ顔で乗り回してる人見ると哀愁を感じる 何故貧乏人ほど外車に憧れるのか
426 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/10/31(月) 23:14:59.49 ID:yqyZvO/r0
ドイツ人にとって車は
日本人にとって刀と同じ
歴史と拘りが違いすぎて
追いつくわけがない
フォルクスワーゲンをドヤ顔で乗り回してる人見ると哀愁を感じる 何故貧乏人ほど外車に憧れるのか
432 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/10/31(月) 23:18:15.52 ID:yqyZvO/r0
ドイツ人は国民全員がモータージャーナリストと思ったほうが良い
そんくらい車への愛情と歴史が日本とは雲泥の差
フォルクスワーゲンをドヤ顔で乗り回してる人見ると哀愁を感じる 何故貧乏人ほど外車に憧れるのか
434 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/10/31(月) 23:19:31.64 ID:yqyZvO/r0
日本なんて車好き=ヲタ
くらいの扱い
そんな国で良い車なんぞ出来るわけがない
畑が違いすぎる
フォルクスワーゲンをドヤ顔で乗り回してる人見ると哀愁を感じる 何故貧乏人ほど外車に憧れるのか
452 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/10/31(月) 23:25:42.51 ID:yqyZvO/r0
>>445
日本車がドイツでかろうじて売れる理由
安い壊れない、低所得者層はドイツ車を新車では買えない
ちなみにドイツの新車価格と日本価格は変わらない
フォルクスワーゲンをドヤ顔で乗り回してる人見ると哀愁を感じる 何故貧乏人ほど外車に憧れるのか
468 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/10/31(月) 23:31:41.16 ID:yqyZvO/r0
日本の畑は
>>459
>>464
こんなのばっか
技術者がかわいそう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。