トップページ > ニュース速報 > 2011年10月31日 > viL1w/jT0

書き込み順位&時間帯一覧

889 位/28731 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00100000000030000806070025



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)
名無しさん@涙目です。(西日本)
ひろゆき「福島県全体の農業が福島の一部農家によって終わってしまう件について」
福島県の保護者 「学校給食に県内産のお米を使わないで><」
チェルノブイリでは168の村が消滅・・・福島人はなぜ粘っているのか?
でも実際、2ちゃんねる見てない人って情弱が多いよね。 これは紛れも無い事実。
ドワンゴ会長が激怒「Amazonのショバ代55%なんて論外。出版社に悪い条件ではないとかひどすぎ。」
【速報】任天堂が死亡寸前 消費者が3DSでできることは全部スマホが上だと気づいた件 岩田涙目w
いまだに有線のマウス使ってる奴っているの?
杉良太郎が無職を一喝「働こうと思えば、いくらでも仕事はある」 大阪市長選への出馬も示唆★2
MacでWindows使ってる奴ってなんでMac買ったの?

書き込みレス一覧

ひろゆき「福島県全体の農業が福島の一部農家によって終わってしまう件について」
421 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)[sage]:2011/10/31(月) 02:54:16.95 ID:viL1w/jT0
関西の業者がすげー買ってく
米とか関西のチェーンえげつない
ほんと地域性がでるわなこういうとき
福島県の保護者 「学校給食に県内産のお米を使わないで><」
252 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)[sage]:2011/10/31(月) 12:40:25.48 ID:viL1w/jT0
ふくすま産は関西の卸業者に大人気だから気をつけれ
チェルノブイリでは168の村が消滅・・・福島人はなぜ粘っているのか?
143 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)[sage]:2011/10/31(月) 12:49:02.38 ID:viL1w/jT0
おまえら反原発カルトのいうこと真に受け過ぎててワロタ
でも実際、2ちゃんねる見てない人って情弱が多いよね。 これは紛れも無い事実。
381 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)[sage]:2011/10/31(月) 12:51:26.85 ID:viL1w/jT0
情報強者という正常化バイアスがかかり出すとただの馬鹿になるw
ドワンゴ会長が激怒「Amazonのショバ代55%なんて論外。出版社に悪い条件ではないとかひどすぎ。」
359 :名無しさん@涙目です。(西日本)[sage]:2011/10/31(月) 17:01:07.80 ID:viL1w/jT0
>>349
> 買ったデータは十年後に読めるかどうかは判らんよ?

意味が分からない
紙よりも明らかにデータの方が保存性は高い
ドワンゴ会長が激怒「Amazonのショバ代55%なんて論外。出版社に悪い条件ではないとかひどすぎ。」
429 :名無しさん@涙目です。(西日本)[sage]:2011/10/31(月) 17:10:57.97 ID:viL1w/jT0
>>392
符号化方式が変わっても仕様が公開されてれば何の問題もない
それこそがデジタルの強みだろ
ドワンゴ会長が激怒「Amazonのショバ代55%なんて論外。出版社に悪い条件ではないとかひどすぎ。」
447 :名無しさん@涙目です。(西日本)[sage]:2011/10/31(月) 17:12:31.71 ID:viL1w/jT0
>>408
本を100年維持するのとデータを100年維持するのとどっちが楽かと言えばどう考えても後者
お前本の管理がどれほど大変なことかわかってないだろ
ドワンゴ会長が激怒「Amazonのショバ代55%なんて論外。出版社に悪い条件ではないとかひどすぎ。」
468 :名無しさん@涙目です。(西日本)[sage]:2011/10/31(月) 17:14:58.69 ID:viL1w/jT0
>>446
> 一々データを数年ごとにコンバータするって、どんだけの手間よw

何言ってんだこいつ
石器時代から来たのか?
ドワンゴ会長が激怒「Amazonのショバ代55%なんて論外。出版社に悪い条件ではないとかひどすぎ。」
490 :名無しさん@涙目です。(西日本)[sage]:2011/10/31(月) 17:17:28.21 ID:viL1w/jT0
>>473
何で変換するのが前提になってるんだ?
仕様が公開されてりゃ100年程度は普通に読める
情弱の老害はいつまでも腐った紙の本読んでろよ
ドワンゴ会長が激怒「Amazonのショバ代55%なんて論外。出版社に悪い条件ではないとかひどすぎ。」
501 :名無しさん@涙目です。(西日本)[sage]:2011/10/31(月) 17:18:19.79 ID:viL1w/jT0
>>477
意味不明
なんでそこにフロッピーが出てくるんだよ
ドワンゴ会長が激怒「Amazonのショバ代55%なんて論外。出版社に悪い条件ではないとかひどすぎ。」
508 :名無しさん@涙目です。(西日本)[sage]:2011/10/31(月) 17:18:39.13 ID:viL1w/jT0
>>493
はぁ?
ドワンゴ会長が激怒「Amazonのショバ代55%なんて論外。出版社に悪い条件ではないとかひどすぎ。」
526 :名無しさん@涙目です。(西日本)[sage]:2011/10/31(月) 17:20:35.08 ID:viL1w/jT0
>>506
マイクロフィルムが読み出せるのはマイクロフィルムの読み取り機がずっと用意されてるのが理由
その論法で話すのなら電子書籍だって読み取り機をずっと用意すればいいだけという話になる
【速報】任天堂が死亡寸前 消費者が3DSでできることは全部スマホが上だと気づいた件 岩田涙目w
598 :名無しさん@涙目です。(西日本)[sage]:2011/10/31(月) 19:42:26.98 ID:viL1w/jT0
シェアで見てもDSはスマホに押されまくっててやばいことになってるからな
2010年でこれなんだから2011年はどうなることやら
http://blog.flurry.com/Portals/41620/images/Flurry_iOS-Android_USportableGameShare_2010.png
いまだに有線のマウス使ってる奴っているの?
190 :名無しさん@涙目です。(西日本)[sage]:2011/10/31(月) 19:45:27.47 ID:viL1w/jT0
FPS以外では有線である必要性を感じない
【速報】任天堂が死亡寸前 消費者が3DSでできることは全部スマホが上だと気づいた件 岩田涙目w
762 :名無しさん@涙目です。(西日本)[sage]:2011/10/31(月) 19:50:55.50 ID:viL1w/jT0
>>679
Android 4.0、USBゲームパッドに対応・・・HDMIでの出力も
http://gamebusiness.jp/article.php?id=4589
【速報】任天堂が死亡寸前 消費者が3DSでできることは全部スマホが上だと気づいた件 岩田涙目w
797 :名無しさん@涙目です。(西日本)[sage]:2011/10/31(月) 19:53:01.02 ID:viL1w/jT0
>>738
http://blog.flurry.com/Portals/41620/images/Flurry_iOS-Android_USportableGameShare_2010.png
【速報】任天堂が死亡寸前 消費者が3DSでできることは全部スマホが上だと気づいた件 岩田涙目w
876 :名無しさん@涙目です。(西日本)[sage]:2011/10/31(月) 19:57:32.65 ID:viL1w/jT0
>>856
この程度も英語も読めないとかお前悲しい奴だな
ゲーム市場のプラットフォーム別収益比較なんだが
【速報】任天堂が死亡寸前 消費者が3DSでできることは全部スマホが上だと気づいた件 岩田涙目w
894 :名無しさん@涙目です。(西日本)[sage]:2011/10/31(月) 19:58:32.39 ID:viL1w/jT0
「スマホのゲームは糞」とか言ってる奴は時代遅れ
今は普通にプレステのエミュが動くからプレステ品質のゲームがごろごろ転がってる
そんな状況でわざわざ専用機買って一本5000円のゲームを買う奴なんていねーよ
杉良太郎が無職を一喝「働こうと思えば、いくらでも仕事はある」 大阪市長選への出馬も示唆★2
96 :名無しさん@涙目です。(西日本)[sage]:2011/10/31(月) 21:05:26.62 ID:viL1w/jT0
>>92
失業するのは本人の問題
甘えるな怠け者
杉良太郎が無職を一喝「働こうと思えば、いくらでも仕事はある」 大阪市長選への出馬も示唆★2
106 :名無しさん@涙目です。(西日本)[sage]:2011/10/31(月) 21:06:48.04 ID:viL1w/jT0
>>10
耐えられないから学生時代に努力して学歴を得るんだよ
努力を怠った奴が相応の罰を受けるのは当然だ
杉良太郎が無職を一喝「働こうと思えば、いくらでも仕事はある」 大阪市長選への出馬も示唆★2
111 :名無しさん@涙目です。(西日本)[sage]:2011/10/31(月) 21:07:18.26 ID:viL1w/jT0
>>104
生きてけるなら働かなくていいじゃん
なんでこんなスレでムキになっちゃってんの?オッサンw
杉良太郎が無職を一喝「働こうと思えば、いくらでも仕事はある」 大阪市長選への出馬も示唆★2
127 :名無しさん@涙目です。(西日本)[sage]:2011/10/31(月) 21:10:14.37 ID:viL1w/jT0
>>122
その通り
だから無職は犯罪しまくってるだろ
杉良太郎が無職を一喝「働こうと思えば、いくらでも仕事はある」 大阪市長選への出馬も示唆★2
139 :名無しさん@涙目です。(西日本)[sage]:2011/10/31(月) 21:12:16.07 ID:viL1w/jT0
>>131
先進国で楽して暮らしてる奴が不公平さに不満を訴えるとか何のネタだよ
生きるだけでも精一杯の人から見たら、額に汗一つかかずに2chやってられるお前らこそ「おかしい」だろうよ
杉良太郎が無職を一喝「働こうと思えば、いくらでも仕事はある」 大阪市長選への出馬も示唆★2
143 :名無しさん@涙目です。(西日本)[sage]:2011/10/31(月) 21:13:24.49 ID:viL1w/jT0
>>136
企業がなぜ老人を雇うのかが理解できてない
若者があまりにも使えないから老人を雇うしか無いんだろ
企業だってヨボヨボの爺を好きで雇ってるわけじゃねえよ
MacでWindows使ってる奴ってなんでMac買ったの?
129 :名無しさん@涙目です。(西日本)[sage]:2011/10/31(月) 21:15:30.90 ID:viL1w/jT0
>>105
何でプロの話が出てくるの?
お前はプロなの?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。