トップページ > ニュース速報 > 2011年10月31日 > ZgGXzzS10

書き込み順位&時間帯一覧

315 位/28731 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数40000320000050239400024240



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(東京都)
名無しさん@涙目です。(群馬県)
名無しさん@涙目です。(群馬県【緊急地震:千葉県東方沖M4.3最大震度3】)
名無しさん@涙目です。(北海道)
TPP反対論者「外資に乗っ取られる」 「カナダはNAFTAで失敗した」 経済学者「それは間違い」
TPPで平等な医療制度は終了!低所得者は病院から追放、死ぬしかない。盲腸の手術で250万円 ★7
植草一秀「TPPで犠牲になるのは農業だけじゃない。日本の82.4%、製造業以外の業種は食われる。」
日銀介入79円突破キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
【速報】 為替介入 第2波
「集団ストーカー」でターゲットを追い込む手口
【ガバ】ハードコアといえばテクノな。パンク(笑) オタミュージック上等、かかってこいや 【ハードスタイル】
FLAC、TAK、WAV…可逆圧縮音声は一体どれがいいの? Apple Lossless Codec(ALAC)がオープンソース化
TPP反対厨「TPPは米国の陰謀だ!」 毎日新聞「的外れ、そもそも菅直人が参加を言い出した、それに」
中国人「武士って男ばっかりだけど、女の武士っていないの?」
「男性の数>>>>女性の数」が世界中で進行中。 お前らこれがどういうことか分かるな、戦争だ
外国人「fack、ジャップのせいで俺の日本YENが吹っ飛んだぜ!!fackfack」
【日常速報】信号待ちをしていたライダー、ハンマーで殴られてバイク奪われる 学力最低門真市
トイレでウォシュレット使ってる奴って頭おかしいんじゃねえの?
緊急地震速報
どうして円を刷らないの? 円を刷れば円安は解決するでしょ?
ドワンゴ会長が激怒「Amazonのショバ代55%なんて論外。出版社に悪い条件ではないとかひどすぎ。」
【CS】 ヤクルトが巨人の人権を蹂躙してCS勝ち抜け!!
【速報】韓国 口蹄疫再流行か?牛1頭に口蹄疫の疑い
【潰しあえ〜】 GREE社長、会見でDeNA社に激怒 「業界で違法な圧力をかけ、ビジネスをやっている!」
ブラックバスって馬鹿でも釣れる魚なのにν速で人気ないよね 簡単なのに
甲冑って槍や矢を防げたの? 重いだけで無意味じゃね?
お前ら電車乗る時にグリーン車とか使う?
末尾Oの書き込み見ると、「うわぁこいつまだガラケー使ってんかよ」ってドン引きするよね
フォルクスワーゲンをドヤ顔で乗り回してる人見ると哀愁を感じる 何故貧乏人ほど外車に憧れるのか

書き込みレス一覧

TPP反対論者「外資に乗っ取られる」 「カナダはNAFTAで失敗した」 経済学者「それは間違い」
506 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/31(月) 00:17:04.49 ID:ZgGXzzS10
TPP反対派の捏造やアメリカ陰謀説やめろ。
アメリカの外圧関係なく子ども手当廃止、年金受給年齢引き上げが起こりうるんだ。
原因は財政難だ。
年金廃止や皆保険廃止されるとしたら外圧でなく財政難。
TPPやらなくても、このまま行くと年金はどんどん引き上げられ、保険制度も壊滅するだろ。
農業改革したら長期的には財源が浮く。
出費を減らしていかないと日本は厳しいんだよ。
TPP反対論者「外資に乗っ取られる」 「カナダはNAFTAで失敗した」 経済学者「それは間違い」
556 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/31(月) 00:28:33.32 ID:ZgGXzzS10
札刷れば財政難にならないとかアホの考え。アメリカは刷りまってるのに経済厳しいだろ。


大金持ちな貧困国
http://outsider-bros.com/%E3%82%B8%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%96%E3%82%A8%E5%AD%90%E4%BE%9B.jpg
http://www.garbagenews.com/img/gn-20080308-07.jpg
http://blog-imgs-21-origin.fc2.com/n/u/k/nukohiroba/20071005004556.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/7a/3699b1f71c4621b5abe06bc17ec33a78.jpg

アメリカFRBの通貨発行量
http://research.stlouisfed.org/fred2/data/BASENS_Max_630_378.png
http://research.stlouisfed.org/fred2/series/BASENS
TPP反対論者「外資に乗っ取られる」 「カナダはNAFTAで失敗した」 経済学者「それは間違い」
596 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/31(月) 00:36:08.65 ID:ZgGXzzS10
紙幣を増刷し続けても間に合わなくなったら国家倒産間近。
例。

ニクソンショック
アメリカはベトナム戦争による支出により財政赤字が拡大して多額のドル紙幣の発行を余儀なくされ、
金との交換を保証できなくなりニクソンはドルと金の交換停止を発表。米ドルは信用を失って大量に売却され大暴落した。


ジンバブエ - Wikipedia
世界で最もインフレが激しく2009年1月16日に10兆 、20兆 、50兆 、100兆 ドル紙幣を発行した。
中央銀行はデノミネーションを実施。
しかし、さらにインフレが続いた。この時点でジンバブエ・ドルの価値は、250億(25000000000)ジンバブエ・ドル=1米ドルとなった。


1991年〜93年 ロシア ハイパーインフレ 
ソ連崩壊後、それまでの無理やツケが噴出し、ルーブルが暴落し物価がとんでもないレベルにまで上昇しました。
インフレによって物価は年間で70倍にも達し、100円のジュースが、1年後に7,000円になってしまいました。
1998年8月17日には、ロシア政府と中央銀行は、ルーブルの実質的切り下げと対外債務の返済猶予を発表します。
ロシアのデフォルトです。ルーブル・債券・株式に売りが殺到しこれをきっかけにして世界金融危機が始まったとされています。
ttp://www.fxprime.com/excite/bn_ykk/ykk_bn04.html


高橋是清は1931年に蔵相に就任すると1932年11月に日銀による国債の直接引き受けを始めた。
しかしインフレの兆しが見えたため国債の発行を減らそうとした高橋は軍事費の削減につながると猛反発を受けた軍部により2・26事件で殺害された。
その後、暴走した軍部はこの日銀の国債引き受けを悪用する形で戦費を調達して戦争へ突き進む。
戦後の日本ではコントロール不能な激しいインフレが起き預金封鎖、新円切替、財産税の徴収も実施され国民生活は破綻した。
そして赤字国債と日銀による国債の直接引き受けを禁止した財政法が1947年に制定された。
ttp://agora-web.jp/archives/1294082.html
TPP反対論者「外資に乗っ取られる」 「カナダはNAFTAで失敗した」 経済学者「それは間違い」
645 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/31(月) 00:49:54.73 ID:ZgGXzzS10
円高の時には無理して輸出増やす必要ないよ。
自動車業界を助ける為に、無駄金になるかもしれない為替介入で円安にすること無い。
その金を自動車業界に直接援助した方がマシ。
円高は、物が沢山買えるんだ。
海外の企業や土地や資源を買い占めハゲタカファンドをやるといい。
そうすると資産が増える上に、円の流通量が増えるから円安傾向になる。一石二鳥。

TPPで平等な医療制度は終了!低所得者は病院から追放、死ぬしかない。盲腸の手術で250万円 ★7
686 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/31(月) 05:09:14.34 ID:ZgGXzzS10
TPP反対派の捏造、アメリカ陰謀説やめろ。

外圧は関係なく子ども手当廃止、年金受給年齢引き上げが起こりうる。原因は財政難。

年金廃止、皆保険廃止されるとしたら外圧でなく財政難。

TPPやらなくても、このまま行くと年金年齢は引き上げられ、保険制度も壊滅だろ。

出費を減らし稼ぎを増やさないと日本は厳しいんだ。


TPPで平等な医療制度は終了!低所得者は病院から追放、死ぬしかない。盲腸の手術で250万円 ★7
692 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/31(月) 05:27:39.47 ID:ZgGXzzS10
アメリカは皆保険推進してるだろ。それでオバマが叩かれてる。
2014年までに健康保険未加入だと罰金を取るという制度で裁判で争っている。
TPPで平等な医療制度は終了!低所得者は病院から追放、死ぬしかない。盲腸の手術で250万円 ★7
694 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/31(月) 05:40:29.01 ID:ZgGXzzS10

オバマ政権「大勝負」 医療保険改革法、最高裁に 2011.10.4 07:31

昨年3月に成立した米医療保険改革法をめぐり、オバマ政権がのるかそるかの勝負に出た。
国民に保険加入を義務づけるのは違憲とした連邦高裁の判断を不服として最高裁に上訴した。
来年11月の大統領選の前に判断が下される見通しだ。
政権1期目最大の実績とする施策だけに敗訴は致命傷だが、勝てば再選に視界が開ける計算が働く。
「この問題は最高裁で精査するのが適切だ。最高裁は医療保険改革を支持すると確信している」

医療保険改革法をめぐる訴訟は、「小さな政府」を掲げる共和党系の26州の知事らが全米各地で起こしたもので、
すでにバージニア州、フロリダ州の連邦地裁でそれぞれ違憲判決が出て、政権側が上訴した。

オハイオ州シンシナティの連邦高裁は6月に、保険加入の義務づけも合憲との判断を下しており、司法判断が分かれる事態になっている。
高裁に判断見直しを求めることもできたのに上訴を選んだことには、政権の弱腰を指摘する見方もある。
しかし、高裁に見直しを求めれば、審理が長期化し、最高裁での最終決着は2012年以降になったとみられる。
早期決戦を望んだのは「最高裁での巻き返しにある程度自信がある」(民主党筋)からという。

同法は、医療費を支払えない無保険者をなくすため、14年から大半の国民に保険加入を義務づけるものだ。
ただし、野党共和党は保険市場への政府介入や財政負担が増すとして批判を続けており、同党の各大統領候補も法撤廃を公約に掲げる。

最高裁の焦点は、保険加入が、合衆国憲法で規定する「通商行為」にあたるかどうかだ。
政権は、医療保険がこの「通商行為」に該当するとして加入義務づけは合憲との解釈だ。
景気悪化で支持率低迷に苦しむ大統領にとっては、大統領選直前に政権の重要施策にお墨付きが得られれば待望の追い風だ。
逆に敗訴なら共和党の格好の攻撃材料と化す。
http://sankei.jp.msn.com/world/news/111004/amr11100407310000-n1.htm
TPPで平等な医療制度は終了!低所得者は病院から追放、死ぬしかない。盲腸の手術で250万円 ★7
702 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/31(月) 06:11:27.54 ID:ZgGXzzS10

日本で1961年に国民皆保険が達成されてから50年が経つ。多くの先進国も何らかの形で公的な医療制度を持っている。
唯一例外だった米国もオバマ政権下で2010年3月に成立した「患者保護および医療費負担適正化法」によって2014年までに皆保険を達成することが定められた。

米国ではいまだに医療保険の加入を義務付けることに対する反対意見が根強い。理由の一つが皆保険の導入による医療需要の増加と医療費高騰だ。
とはいえ医療保険が医療費をより増大させるかは自明ではない。
なぜなら保険によって病気の初期段階で早めに治療を受けるようになれば重症患者が減り医療費総額は増えない可能性があるからだ。

多くの研究に共通する結果として、大規模な公的保険の導入が医療需要を大幅に増加させるということがまず挙げられる。
米マサチューセッツ工科大学のフィンケルスタイン教授は、医療サービスの利用と医療支出が保険の導入後に拡大したことを示した。
台湾の国家衛生研究院のチェン氏らは台湾で1995年に導入された国民健康保険によって医療サービスのアクセスが大幅に増えたことを示した。
このように医療保険の拡大によって医療サービスの利用は増えることが分かった。

では医療サービスの利用が増えることで健康効果は上がるのだろうか?
医療サービスの増加による医療費の拡大を打ち消すほどの大きな効果があるとしている研究はほとんどない。
このように医療保険の拡大は短期的には医療費を増加させる。

日本は医療費はかなり低い水準に抑えられてきた。対GDP比は英国と同水準で米国、フランス、ドイツよりも低い。
OECD諸国の中でも飛びぬけて高い米国はともかくフランスやドイツと比べても2%ほどの開きがある。

日本の平均余命は1970年代以降は最上位であり今も伸び続けている。
このように日本は、医療費は抑制しながら皆保険の達成と平均余命の大幅な伸びの両方を実現してきた。

今年が国民皆保険50周年ということもあり有名な医学雑誌の「The Lancet」が特集を組むなど日本の医療制度は国際的な注目を集めている。
日本の皆保険の運営方法はこれから皆保険を導入する国々にとっての先行事例となるだけでなく我が国の医療制度改革についても貴重なヒントをあたえてくれるにちがいない。
business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20111004/223001
植草一秀「TPPで犠牲になるのは農業だけじゃない。日本の82.4%、製造業以外の業種は食われる。」
543 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/31(月) 06:44:50.18 ID:ZgGXzzS10

TPP反対派の捏造、アメリカ陰謀説やめろ。

外圧は関係なく子ども手当廃止、年金受給年齢引き上げが起こりうる。原因は財政難。

年金・皆保険廃止されるとしたら外圧でなく財政難。

TPPやらなくても、このまま行くと年金年齢は引き上げられ、保険制度も壊滅だろ。

出費を減らし稼ぎを増やさないと日本は厳しいんだ。
日銀介入79円突破キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
846 :名無しさん@涙目です。(群馬県)[]:2011/10/31(月) 12:28:07.90 ID:ZgGXzzS10
http://uproda.2ch-library.com/446590152/lib446590.png
なかなかオツな眺めだな
日銀介入79円突破キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
994 :名無しさん@涙目です。(群馬県)[]:2011/10/31(月) 12:36:40.13 ID:ZgGXzzS10
結論としてはやっぱ株だな
【速報】 為替介入 第2波
225 :名無しさん@涙目です。(群馬県)[]:2011/10/31(月) 12:51:47.84 ID:ZgGXzzS10
博打打ちは心身すり減らしながらやってんだからあんまり叩くなよ
俺は脳内物質に飲まれるタイプだからやる気にならんけど
「集団ストーカー」でターゲットを追い込む手口
460 :名無しさん@涙目です。(群馬県)[]:2011/10/31(月) 12:53:47.04 ID:ZgGXzzS10
花王が夏あたりにやられてた様な事か
【ガバ】ハードコアといえばテクノな。パンク(笑) オタミュージック上等、かかってこいや 【ハードスタイル】
35 :名無しさん@涙目です。(群馬県)[]:2011/10/31(月) 12:59:39.25 ID:ZgGXzzS10
デステクノとか名付けられたレイブ系テクノが流行ったけど
2年くらいで高速ブレイクビーツに駆逐されていったな
FLAC、TAK、WAV…可逆圧縮音声は一体どれがいいの? Apple Lossless Codec(ALAC)がオープンソース化
214 :名無しさん@涙目です。(群馬県)[]:2011/10/31(月) 14:31:17.92 ID:ZgGXzzS10
一時FLAC使ってたけど
俺の耳ではAAC192で充分な事がわかった
TPP反対厨「TPPは米国の陰謀だ!」 毎日新聞「的外れ、そもそも菅直人が参加を言い出した、それに」
269 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/31(月) 14:40:21.29 ID:ZgGXzzS10
世界が日本品を監視するようになり、毒米・野菜を食べさせられずに済む。
国内基準では世界に通用しないからだ。
中国人「武士って男ばっかりだけど、女の武士っていないの?」
241 :名無しさん@涙目です。(群馬県)[]:2011/10/31(月) 15:33:33.12 ID:ZgGXzzS10
どうでもいいから上杉謙信の決定版フィギュアを出してくれよ
ボークスの未塗装以外で
中国人「武士って男ばっかりだけど、女の武士っていないの?」
288 :名無しさん@涙目です。(群馬県)[]:2011/10/31(月) 15:45:45.49 ID:ZgGXzzS10
つうか巴御前も実在したのか結構怪しいんだろ?
義仲の妻でなく妾だったって今知ったんだが
中国人「武士って男ばっかりだけど、女の武士っていないの?」
334 :名無しさん@涙目です。(群馬県)[]:2011/10/31(月) 15:57:59.89 ID:ZgGXzzS10
>>315
美人で身長188cmとかたまんねえな
屠られたい
「男性の数>>>>女性の数」が世界中で進行中。 お前らこれがどういうことか分かるな、戦争だ
306 :名無しさん@涙目です。(群馬県)[]:2011/10/31(月) 16:04:10.75 ID:ZgGXzzS10
サケみたいに初体験したらすぐ死ぬとか
カマキリみたいに童貞喪失中に首もがれるとかよりマシじゃねえか
外国人「fack、ジャップのせいで俺の日本YENが吹っ飛んだぜ!!fackfack」
125 :名無しさん@涙目です。(群馬県)[]:2011/10/31(月) 16:10:32.48 ID:ZgGXzzS10
オーイェ オーイェ オーイェ オーイェ オーイェ ウゥー カモンカモンカモンカモン
【日常速報】信号待ちをしていたライダー、ハンマーで殴られてバイク奪われる 学力最低門真市
68 :名無しさん@涙目です。(群馬県)[]:2011/10/31(月) 16:12:43.44 ID:ZgGXzzS10
聖杯戦争か
トイレでウォシュレット使ってる奴って頭おかしいんじゃねえの?
45 :名無しさん@涙目です。(群馬県)[]:2011/10/31(月) 16:17:55.80 ID:ZgGXzzS10
>>38
田舎にいったらガチで水瓶しかなくて青ざめたわ
緊急地震速報
60 :名無しさん@涙目です。(群馬県【緊急地震:千葉県東方沖M4.3最大震度3】)[]:2011/10/31(月) 16:25:26.73 ID:ZgGXzzS10
あの音を久しく聞いてないな
どうして円を刷らないの? 円を刷れば円安は解決するでしょ?
373 :名無しさん@涙目です。(群馬県)[]:2011/10/31(月) 16:33:42.92 ID:ZgGXzzS10
どこかの国がスタグフで死にかけてる
ドワンゴ会長が激怒「Amazonのショバ代55%なんて論外。出版社に悪い条件ではないとかひどすぎ。」
155 :名無しさん@涙目です。(群馬県)[]:2011/10/31(月) 16:43:35.48 ID:ZgGXzzS10
出版社が潰れたら新人発掘とかどういう形になるのかね
ドワンゴ会長が激怒「Amazonのショバ代55%なんて論外。出版社に悪い条件ではないとかひどすぎ。」
234 :名無しさん@涙目です。(群馬県)[]:2011/10/31(月) 16:50:06.38 ID:ZgGXzzS10
>>178
何をキレてんだよ?
新人が自力で布教すんのか、それとも尼みたいなトコがそういう部署立ち上げるとか
代理店?みたいのが流行るとかの予想を知りたいんだが
ドワンゴ会長が激怒「Amazonのショバ代55%なんて論外。出版社に悪い条件ではないとかひどすぎ。」
269 :名無しさん@涙目です。(群馬県)[]:2011/10/31(月) 16:53:23.52 ID:ZgGXzzS10
>>247
出版社がクソなのはよく解ったから
お前なりの見解を聞かせてくれよ
ドワンゴ会長が激怒「Amazonのショバ代55%なんて論外。出版社に悪い条件ではないとかひどすぎ。」
549 :名無しさん@涙目です。(群馬県)[]:2011/10/31(月) 17:22:49.94 ID:ZgGXzzS10
嫌なら作家が拒否すればいいって事なのかね
アップルストアを拒んでたビートルズみたいに
著作権関係がどうにもよくわからんが
ドワンゴ会長が激怒「Amazonのショバ代55%なんて論外。出版社に悪い条件ではないとかひどすぎ。」
664 :名無しさん@涙目です。(群馬県)[]:2011/10/31(月) 17:35:35.12 ID:ZgGXzzS10
>>588>>598
サンクス
作品に対して著作権も一緒の契約だったらメディア展開は企業主導ってとこか
ドワンゴ会長が激怒「Amazonのショバ代55%なんて論外。出版社に悪い条件ではないとかひどすぎ。」
745 :名無しさん@涙目です。(群馬県)[]:2011/10/31(月) 17:44:04.28 ID:ZgGXzzS10
>>681
作家側が懇意の出版社と手を切れないってことか?
あとは電子出版に消極的だとか
ドワンゴ会長が激怒「Amazonのショバ代55%なんて論外。出版社に悪い条件ではないとかひどすぎ。」
852 :名無しさん@涙目です。(群馬県)[]:2011/10/31(月) 17:57:00.23 ID:ZgGXzzS10
>>782
ありがと
後は何らかのプッシュが無ければ電子化しても新人や無名ほど今と変わらず厳しいってことくらいかな
俺が理解できたのは
【CS】 ヤクルトが巨人の人権を蹂躙してCS勝ち抜け!!
549 :名無しさん@涙目です。(群馬県)[]:2011/10/31(月) 21:57:10.73 ID:ZgGXzzS10
ニュース見たけどバレンティンのドリブルにワロタ
【速報】韓国 口蹄疫再流行か?牛1頭に口蹄疫の疑い
34 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/10/31(月) 21:57:27.97 ID:ZgGXzzS10
チベットと中国で
【潰しあえ〜】 GREE社長、会見でDeNA社に激怒 「業界で違法な圧力をかけ、ビジネスをやっている!」
128 :名無しさん@涙目です。(群馬県)[]:2011/10/31(月) 22:15:32.89 ID:ZgGXzzS10
携帯小説VSラノベみたいなもんか?
ブラックバスって馬鹿でも釣れる魚なのにν速で人気ないよね 簡単なのに
415 :名無しさん@涙目です。(群馬県)[]:2011/10/31(月) 22:21:13.16 ID:ZgGXzzS10
マスとイワナしか釣らんなあ
甲冑って槍や矢を防げたの? 重いだけで無意味じゃね?
147 :名無しさん@涙目です。(群馬県)[]:2011/10/31(月) 22:25:24.05 ID:ZgGXzzS10
一度でいいから鎧兜をフル装備してみたい
お前ら電車乗る時にグリーン車とか使う?
279 :名無しさん@涙目です。(群馬県)[]:2011/10/31(月) 22:34:04.87 ID:ZgGXzzS10
赤城や草津に乗るなら普通電車のグリーン車に乗るよ
そろそろ寿命だろあいつら
末尾Oの書き込み見ると、「うわぁこいつまだガラケー使ってんかよ」ってドン引きするよね
178 :名無しさん@涙目です。(群馬県)[]:2011/10/31(月) 23:14:40.59 ID:ZgGXzzS10
電話→ガラケー
ネット→iPad
音楽→iPod

電池、重さ、通話のしやすさ、画像面積を満足させるツールはまだかね?
フォルクスワーゲンをドヤ顔で乗り回してる人見ると哀愁を感じる 何故貧乏人ほど外車に憧れるのか
442 :名無しさん@涙目です。(群馬県)[]:2011/10/31(月) 23:23:07.40 ID:ZgGXzzS10
外車なんてイメージ持ってないけどな
無骨でいいぜドイツのカローラは


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。