トップページ > ニュース速報 > 2011年10月31日 > WhVgxbCN0

書き込み順位&時間帯一覧

1670 位/28731 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000032000000461020018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(dion軍)
よくよく考えると序盤が面白いガンダムってないよな 中盤以降からが本番
仙台「新しいテレビ、冷蔵庫♪保険も入ったし♪」 沿岸部住人「憎たらしい」…東北の地域格差が深刻
テレビ業界の減収・減益が止まらず 今後は「能動的な視聴者」増え、TV離れは一気に加速する
東京・小金井のゴミ収集危機
ドワンゴ会長が激怒「Amazonのショバ代55%なんて論外。出版社に悪い条件ではないとかひどすぎ。」
巷の、有吉をつまんないって言っちゃいけない雰囲気がどうも気持ち悪い。
「2011年、冬。日本ののりものが変わります。」 ホンダ、日本の乗り物を変える新型車の情報を先行公開
いまだに有線のマウス使ってる奴っているの?
とんねるず石橋貴明さんがまたまた島田紳助をパロディー
東北2位の都市は青森でいいな 青森と弘前合わせて都市圏人口60万人超えるし

書き込みレス一覧

よくよく考えると序盤が面白いガンダムってないよな 中盤以降からが本番
814 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/10/31(月) 09:38:17.27 ID:WhVgxbCN0
>>812
だよな
1st厨だけど序盤の閉塞感は良かった
仙台「新しいテレビ、冷蔵庫♪保険も入ったし♪」 沿岸部住人「憎たらしい」…東北の地域格差が深刻
18 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/10/31(月) 09:52:57.71 ID:WhVgxbCN0
>>9
それはもう自爆だろ
歴史的に見て津波や地震被害があった訳だし
ぶっちゃけ災害国の日本で一軒家持つリスクは自己責任で処理しなきゃ
なんでも国が補償してたらもたねーよ
テレビ業界の減収・減益が止まらず 今後は「能動的な視聴者」増え、TV離れは一気に加速する
411 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/10/31(月) 09:59:46.76 ID:WhVgxbCN0
>>82
潰れる時に悪あがきして色んな業界巻き添えにしそうなのが怖い
政治屋買収してネットにガチガチの規制かけたり
東京・小金井のゴミ収集危機
319 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/10/31(月) 10:15:50.31 ID:WhVgxbCN0
>>231
つまり小金井市民が調布市民に直接土下座しに行けば良い訳か
市長にばっか押し付けてないで団体作って土下座行脚しろよ
てめーが出してるゴミの話だろ
市長はリコールしろ
仙台「新しいテレビ、冷蔵庫♪保険も入ったし♪」 沿岸部住人「憎たらしい」…東北の地域格差が深刻
36 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/10/31(月) 10:27:11.36 ID:WhVgxbCN0
>>30
そんな甘いもんじゃねーよ
なんでも補償なんてもう無理だっつーの
今関東東海連動地震来てみろ
関係無い地域まで死ぬぞ
んな状態でどうやって復興するんだよ
社会自体が消滅してどうやって元の生活水準取り戻すんだよ

もう日本はそんなに豊かじゃねーんだから
自分の未来の為にもちょっとは賢くならんと
国内の誰かを殺して自分が生き残るんじゃ自分も生き残れなくなる時がもうすぐ目の前に来てんだよ
ドワンゴ会長が激怒「Amazonのショバ代55%なんて論外。出版社に悪い条件ではないとかひどすぎ。」
648 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/10/31(月) 17:33:22.13 ID:WhVgxbCN0
>>596
広告代やらなんやらも使わず売り上げの55%はさすがにガメつ過ぎ
とりあえず俺らがキレるのは取り分55%の中からどんだけ消費者に割引還元するのよアマゾンさんって事が解ってから
還元率が高いなら出版側に、低いならアマにキレる所
ドワンゴ会長が激怒「Amazonのショバ代55%なんて論外。出版社に悪い条件ではないとかひどすぎ。」
769 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/10/31(月) 17:46:55.06 ID:WhVgxbCN0
>>700
作者の認知度があれば良いけど広告宣伝まで自分でやらなきゃダメなのに
無名の作者がそんな所行くと思うか?
誰もがまずは大手で、となるだろ
だからアマもこんな乱暴な手に出てる訳だし
ドワンゴ会長が激怒「Amazonのショバ代55%なんて論外。出版社に悪い条件ではないとかひどすぎ。」
826 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/10/31(月) 17:54:03.55 ID:WhVgxbCN0
>>790
せっかくのチャンスなのにアマが無茶苦茶やってるからだろ
もっと上手くやるか大胆にやれよって話
結局日本展開のめんどくささに嫌気が差して中途半端に恐喝まがいの事してるだけだし
一度市場として見捨てられれば、また注目されるまで何年かかる事やらだぞ
アマほどの企業が見捨てたとなったら尚更
ドワンゴ会長が激怒「Amazonのショバ代55%なんて論外。出版社に悪い条件ではないとかひどすぎ。」
866 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/10/31(月) 17:58:37.18 ID:WhVgxbCN0
>>841
ツタヤは大きなチャンスが来てるよなぁ
この手の話とレンタル業って相性良い気がする
今のコミックレンタルに通じる部分も多いだろうし
ドワンゴ会長が激怒「Amazonのショバ代55%なんて論外。出版社に悪い条件ではないとかひどすぎ。」
941 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/10/31(月) 18:06:26.95 ID:WhVgxbCN0
>>854
まだデバイス自体が参入障壁になるからなぁ
もう少し技術が進まなきゃ厳しい気はする
デバイスが売れなきゃコンテンツは付いて来ない、コンテンツが無ければデバイスは売れないのジレンマがある訳だし
ドワンゴ会長が激怒「Amazonのショバ代55%なんて論外。出版社に悪い条件ではないとかひどすぎ。」
979 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/10/31(月) 18:11:38.00 ID:WhVgxbCN0
>>885
で、給料も下がって結局何も買えませんとなる訳だけど
努力しない奴がとか、実力主義とか言うけど俺は自分をそんなに特別だとは思わないから
海外から安い賃金で入ってくる秀才に同じ金額で出せるクオリティ勝負を挑まれたら勝てる気がせんぞ
多くの凡才にとってそれは脅威じゃないのか
ドワンゴ会長が激怒「Amazonのショバ代55%なんて論外。出版社に悪い条件ではないとかひどすぎ。」
988 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/10/31(月) 18:12:56.68 ID:WhVgxbCN0
>>984
そゆ事だな
そもそもこの記事自体の信憑性も問題だし
ドワンゴ会長が激怒「Amazonのショバ代55%なんて論外。出版社に悪い条件ではないとかひどすぎ。」
999 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/10/31(月) 18:13:56.07 ID:WhVgxbCN0
>>989
なるな
国民の保護は政府の責任だ
なんのために税金で飼ってると思うんだよ
機能しない政府に税金収めるとかそれこそ無駄の極致
巷の、有吉をつまんないって言っちゃいけない雰囲気がどうも気持ち悪い。
691 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/10/31(月) 18:31:58.15 ID:WhVgxbCN0
本来泡沫芸人なハズの一発屋市場で2発大当たりさせたのは凄い才能だわ
プロデュースしてる人間の才能も多分にあるだろうけど本人の世渡りする才能も凄い
「2011年、冬。日本ののりものが変わります。」 ホンダ、日本の乗り物を変える新型車の情報を先行公開
80 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/10/31(月) 18:36:22.47 ID:WhVgxbCN0
>>44
俺も俺もw
それかタイヤの無い車
何このガッカリ感
いまだに有線のマウス使ってる奴っているの?
88 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/10/31(月) 19:36:55.02 ID:WhVgxbCN0
>>48
重い方が安定感あるよ
これはマジ
有線でも重いの選んだ方が良い
高いけど
とんねるず石橋貴明さんがまたまた島田紳助をパロディー
608 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/10/31(月) 21:22:38.77 ID:WhVgxbCN0
>>355
素敵やんなんてごっつ時代からやってるだろ
東北2位の都市は青森でいいな 青森と弘前合わせて都市圏人口60万人超えるし
191 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/10/31(月) 21:48:04.06 ID:WhVgxbCN0
>>174
これもう解読出来たら国家資格取れる言語で良いだろ…
日本語じゃねーよ…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。