トップページ > ニュース速報 > 2011年10月31日 > MZedq2ni0

書き込み順位&時間帯一覧

187 位/28731 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数103500000000001148147500049



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(長屋)
【世論調査】TPP賛成が45%(反対32%) 世の中の馬鹿共は怖さをまだ理解出来ないらしい!【要啓発活動】
今更だけど、アメリカって凄いよな なぜあそこまで自由なのか分からんくらい自由 超自由
【速報】 韓国のサムスン、LG電子の冷蔵庫 アメリカ商務省が反ダンピング税仮決定
チェルノブイリでは168の村が消滅・・・福島人はなぜ粘っているのか?
中国人「武士って男ばっかりだけど、女の武士っていないの?」
【速報】 為替介入 第2波
GIGAZINE「記者募集。でも従来の稚拙な記事を読んであの程度なら俺にもできると勘違いしないように!」
植草一秀「TPPで犠牲になるのは農業だけじゃない。日本の82.4%、製造業以外の業種は食われる。」
完全透明の「見えないガラス」が開発される  本当に何も見えない。凄すぎワロタ
消費者金融から借金したら、はっきり言って終わりだよなぁ
介入とは何だったのか・・・ 1ドル78円割れの77円台に円高へ
【画像あり】華原朋美、芸能界復帰!

書き込みレス一覧

【世論調査】TPP賛成が45%(反対32%) 世の中の馬鹿共は怖さをまだ理解出来ないらしい!【要啓発活動】
294 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/10/31(月) 00:27:02.06 ID:MZedq2ni0
結構追い上げてるね。
前は反対20%程度だったのに。

今更だけど、アメリカって凄いよな なぜあそこまで自由なのか分からんくらい自由 超自由
26 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/10/31(月) 02:42:58.15 ID:MZedq2ni0
アメリカの自由は
フランス革命における「博愛、自由、平等」くらいの価値になったな。

【速報】 韓国のサムスン、LG電子の冷蔵庫 アメリカ商務省が反ダンピング税仮決定
571 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/10/31(月) 02:51:31.62 ID:MZedq2ni0
アメリカやることなすこともうめちゃくちゃだなwwwww
【速報】 韓国のサムスン、LG電子の冷蔵庫 アメリカ商務省が反ダンピング税仮決定
592 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/10/31(月) 02:54:20.56 ID:MZedq2ni0
クズだなぁ













ほんとクズだなぁ
【速報】 韓国のサムスン、LG電子の冷蔵庫 アメリカ商務省が反ダンピング税仮決定
631 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/10/31(月) 03:04:16.76 ID:MZedq2ni0
ダンピング税だから関税じゃないよ。

こんなすごい屁理屈を聞くことになるとは……

【速報】 韓国のサムスン、LG電子の冷蔵庫 アメリカ商務省が反ダンピング税仮決定
658 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/10/31(月) 03:13:03.01 ID:MZedq2ni0
スーパー301条なんてどう考えてもWTO違反の保護政策とってたんだから、
なんでもありだわなw
USAの辞書には条約ってのは破るためにあるんだよと書かれているらしい。
【速報】 韓国のサムスン、LG電子の冷蔵庫 アメリカ商務省が反ダンピング税仮決定
671 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/10/31(月) 03:18:22.29 ID:MZedq2ni0
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381959CE0EBE2E2E38DE0EBE3E2E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;at=ALL

 【ワシントン=岩本昌子】米商務省は28日、3種類の輸入品目について反ダンピング(不当廉売)税を課す方針を仮決定した。うち2品目は、中国などからの輸入。

 中国およびメキシコ製の亜鉛めっき鋼線については、税率は中国製が76.34〜235.00%で、メキシコ製は37.87〜61.54%。
また、中国および台湾製の光沢剤については、税率は中国製が106.22〜141.08%で、台湾製が12.03%。
残りの1品目はアラブ首長国製の鋼鉄クギで、税率は19.23〜61.54%。
いずれも政府内で調査を続け、商務省が2012年3月に最終決定する予定。
その後、米国際貿易委員会(ITC)が同意すれば、実際に課税する。


(;^ω^)メキシコとか中国とか、しかもクギに亜鉛めっき鋼線? いやぁなんか酷い話だなぁw
【速報】 韓国のサムスン、LG電子の冷蔵庫 アメリカ商務省が反ダンピング税仮決定
696 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/10/31(月) 03:30:09.98 ID:MZedq2ni0
>>694
日本がやったら、おいてめぇ関税かけてんじゃねーよってアメリカが激怒して報復関税かけてくるだろw
ぜってーw
【速報】 韓国のサムスン、LG電子の冷蔵庫 アメリカ商務省が反ダンピング税仮決定
721 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/10/31(月) 03:46:06.53 ID:MZedq2ni0
>>717

>>671
中国およびメキシコ製の亜鉛めっき鋼線については、税率は中国製が76.34〜235.00%で、メキシコ製は37.87〜61.54%。
また、中国および台湾製の光沢剤については、税率は中国製が106.22〜141.08%で、台湾製が12.03%。
残りの1品目はアラブ首長国製の鋼鉄クギで、税率は19.23〜61.54%。

(´・ω・`)別に関係ないよ


チェルノブイリでは168の村が消滅・・・福島人はなぜ粘っているのか?
276 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/10/31(月) 14:03:09.26 ID:MZedq2ni0
ピカの毒に多少やられてもその土地に住むことにきめたのだ
中国人「武士って男ばっかりだけど、女の武士っていないの?」
270 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/10/31(月) 15:40:19.36 ID:MZedq2ni0
結構いるよな。
ていうか、逆に中国の女武将って聞いたことないな。

【速報】 為替介入 第2波
914 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/10/31(月) 16:08:44.74 ID:MZedq2ni0
どうせまたあげるだろ。LしとけL
GIGAZINE「記者募集。でも従来の稚拙な記事を読んであの程度なら俺にもできると勘違いしないように!」
891 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/10/31(月) 16:14:14.01 ID:MZedq2ni0
 今回、新たに記者を募る運びとなりましたが、ただし、GIGAZINEは「学校」ではありません
ので、5年も10年もかけて記者を養成するのは不可能です。よって、経験者、あるいはそれ
相応の記事を既に書くことができる方を今回は求めます。





また逃げられたのか(笑)
GIGAZINE「記者募集。でも従来の稚拙な記事を読んであの程度なら俺にもできると勘違いしないように!」
896 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/10/31(月) 16:22:09.07 ID:MZedq2ni0
今、GIGAZINEの記事読んだら、ほんとにしょうもないのばかりでワラタw
テキトーに海外のサイト翻訳してるだけってかんじじゃんw
もう少し役に立つもの作れよw
GIGAZINE「記者募集。でも従来の稚拙な記事を読んであの程度なら俺にもできると勘違いしないように!」
903 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/10/31(月) 16:31:17.83 ID:MZedq2ni0
ラバQのこの記事見習えよ。
http://labaq.com/archives/51709222.html

俺もおっこれはすげぇ(^ω^)と思ったぞ。

GIGAZINE「記者募集。でも従来の稚拙な記事を読んであの程度なら俺にもできると勘違いしないように!」
918 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/10/31(月) 17:08:27.98 ID:MZedq2ni0
>>909
まじで、すごいな。
優秀なのが1人いりゃそれで十分なんだな
GIGAZINE「記者募集。でも従来の稚拙な記事を読んであの程度なら俺にもできると勘違いしないように!」
927 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/10/31(月) 17:35:57.75 ID:MZedq2ni0
補助金って200万だったか。
(´・ω・`)俺も申請しようとしたけどあんまりくれなくてやめたな
植草一秀「TPPで犠牲になるのは農業だけじゃない。日本の82.4%、製造業以外の業種は食われる。」
682 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/10/31(月) 17:37:34.09 ID:MZedq2ni0
経済学学んだ奴は基本的にアホだから前提条件を忘れて自由貿易を支持するものばかりだけど
こいつはきちんと勉強してるのな。
(´・ω・`)はずれものだからかなぁ。
完全透明の「見えないガラス」が開発される  本当に何も見えない。凄すぎワロタ
80 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/10/31(月) 17:41:02.13 ID:MZedq2ni0
(´・ω・`)原理おせーて
完全透明の「見えないガラス」が開発される  本当に何も見えない。凄すぎワロタ
138 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/10/31(月) 17:44:05.58 ID:MZedq2ni0
>>119
(´・ω・`)偏光子入れてるってこと?
完全透明の「見えないガラス」が開発される  本当に何も見えない。凄すぎワロタ
175 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/10/31(月) 17:46:31.65 ID:MZedq2ni0
見えないガラスは、ガラス基板の表面と裏面にそれぞれ反射防止膜を形成することで、光の反射を抑制している。
http://www.nikkei.com/tech/trend/article/g=96958A9C93819499E0E5E2E39F8DE0E5E3E2E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;p=9694E0E7E2E6E0E2E3E2E2E0E2E0


(´・ω・`)誘電体多層膜使ってんのかな。だったらすげぇ高いぞこれ。数十万くらいすると思う


完全透明の「見えないガラス」が開発される  本当に何も見えない。凄すぎワロタ
296 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/10/31(月) 17:52:40.81 ID:MZedq2ni0
>>ガラス内部に30層以上の反射防止膜

(´・ω・`)たぶんそうだな。誘電体多層膜だわ。誘電率を調整して、可視光の光を反射させてんだろ。
半端なく高いのでご注意をw
完全透明の「見えないガラス」が開発される  本当に何も見えない。凄すぎワロタ
315 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/10/31(月) 17:54:29.47 ID:MZedq2ni0
>>303
たぶん数百万くらいいくんじゃない?
量産化したら値段が下がるのかもしれないけど。
完全透明の「見えないガラス」が開発される  本当に何も見えない。凄すぎワロタ
464 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/10/31(月) 18:06:35.03 ID:MZedq2ni0
>>424
すでに研究用ならあるんじゃない?
こんな広範囲の波長カットするのは使ったことないから知らないけど
金もったいないしw
完全透明の「見えないガラス」が開発される  本当に何も見えない。凄すぎワロタ
506 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/10/31(月) 18:10:32.74 ID:MZedq2ni0
http://www.sigma-koki.com/pages/guide/B_optical-data-3-4_jp.php
これのBK7が一番近いのかなぁ
(´・ω・`)ちょっと反射率これより高いけど
消費者金融から借金したら、はっきり言って終わりだよなぁ
11 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/10/31(月) 18:16:58.10 ID:MZedq2ni0
ぱちんこたべたいなぁ
消費者金融から借金したら、はっきり言って終わりだよなぁ
16 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/10/31(月) 18:19:11.57 ID:MZedq2ni0
>>13
どうでもいいけど住宅ローンの破産者って多いよな〜
あれは結構えげつない商売だよ
(´・ω・`)
完全透明の「見えないガラス」が開発される  本当に何も見えない。凄すぎワロタ
573 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/10/31(月) 18:21:43.38 ID:MZedq2ni0
まっすぐから見たら解らないけど
斜めから見ると結構わかると思う。
(´・ω・`)光の角度で反射率変わるから。
完全透明の「見えないガラス」が開発される  本当に何も見えない。凄すぎワロタ
576 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/10/31(月) 18:22:36.24 ID:MZedq2ni0
>>571
反射率0.1%以下ってのがポイントじゃないの
別に新技術じゃないと思う
消費者金融から借金したら、はっきり言って終わりだよなぁ
39 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/10/31(月) 18:24:06.96 ID:MZedq2ni0
>>35
しむら〜金利〜金利〜
消費者金融から借金したら、はっきり言って終わりだよなぁ
48 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/10/31(月) 18:27:11.79 ID:MZedq2ni0
(´・ω・`)住宅ローンが払えなくて街金から金借りるやつって結構いるんだぜ
登記簿みると第一順位に載ってたりする
消費者金融から借金したら、はっきり言って終わりだよなぁ
67 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/10/31(月) 18:36:34.98 ID:MZedq2ni0
一番利口なのは、初めに中古買ってお金貯まったら新築買うのがベスト。
(´・ω・`)ローンするより全然良いよ
消費者金融から借金したら、はっきり言って終わりだよなぁ
77 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/10/31(月) 18:40:12.50 ID:MZedq2ni0
>>72
消費者金融行くようなのは、親戚から金借りまくって、もう誰も貸してくれないような奴だよ
(´ω`)
消費者金融から借金したら、はっきり言って終わりだよなぁ
88 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/10/31(月) 18:45:01.31 ID:MZedq2ni0
>>84
年収450万でか……たまげたなぁ(笑)
消費者金融から借金したら、はっきり言って終わりだよなぁ
95 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/10/31(月) 18:46:38.36 ID:MZedq2ni0
>>84
いや全然いけるいける。
(^ω^)もしやばかったら俺が買ってやるよ
消費者金融から借金したら、はっきり言って終わりだよなぁ
105 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/10/31(月) 18:49:09.98 ID:MZedq2ni0
いやいやお前等びびりすぎだから。
これくらいで買うのが普通だから。
(^ω^)
消費者金融から借金したら、はっきり言って終わりだよなぁ
126 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/10/31(月) 18:54:00.46 ID:MZedq2ni0
>>110
もうそこまでいったら腹くくれよ〜

消費者金融から借金したら、はっきり言って終わりだよなぁ
153 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/10/31(月) 19:01:03.89 ID:MZedq2ni0
>>150
まあ破産するのはあくまで特殊ケースだからそんなに気にしなくていいと思うよ。
(´・ω・`)うん。たぶん。大体の人が返済できてますから
消費者金融から借金したら、はっきり言って終わりだよなぁ
158 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/10/31(月) 19:03:43.01 ID:MZedq2ni0
マンション一棟買って、破産するのは200戸中10〜20くらいだかんな。
(´・ω・`)あ、これは俺が住んでるマンションでね。
ほとんどの人は破産してません。

消費者金融から借金したら、はっきり言って終わりだよなぁ
177 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/10/31(月) 19:12:49.10 ID:MZedq2ni0
>>170
基本的に借金するやつって見栄張る奴だかんな。

消費者金融から借金したら、はっきり言って終わりだよなぁ
195 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/10/31(月) 19:24:11.45 ID:MZedq2ni0
>>192
俺が知る限り不可能。
自己破産でもしてろ
消費者金融から借金したら、はっきり言って終わりだよなぁ
203 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/10/31(月) 19:28:38.27 ID:MZedq2ni0
>>202
まじかよ。
超金持ちじゃん。
(´・ω・`)それ先に言えよ〜
消費者金融から借金したら、はっきり言って終わりだよなぁ
208 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/10/31(月) 19:30:48.01 ID:MZedq2ni0
>>204
貸し屋と持ち家は違うよ。
(´・ω・`)持ち家の奴が他者に渡ったら強制執行できるから。賃貸の場合は追い出せない。定期借家の場合は違うけどね

介入とは何だったのか・・・ 1ドル78円割れの77円台に円高へ
507 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/10/31(月) 19:47:49.71 ID:MZedq2ni0
(´・ω・`)早く69円になれ
【画像あり】華原朋美、芸能界復帰!
515 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/10/31(月) 20:02:48.30 ID:MZedq2ni0
だれだおめー
消費者金融から借金したら、はっきり言って終わりだよなぁ
257 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/10/31(月) 20:04:46.83 ID:MZedq2ni0
>>253
クレカの回収率は99%らしいと取り立てやってる知り合いに聞いた。
地方税の回収率聞いたときは耳を疑ったが。
消費者金融から借金したら、はっきり言って終わりだよなぁ
261 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/10/31(月) 20:06:52.45 ID:MZedq2ni0
>>260
9割。
(´・ω・`)
消費者金融から借金したら、はっきり言って終わりだよなぁ
263 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/10/31(月) 20:08:50.57 ID:MZedq2ni0
>>262
役所で取り立ててる人に聞いた。
(´・ω・`)マルサは99%らしいよ
消費者金融から借金したら、はっきり言って終わりだよなぁ
285 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/10/31(月) 20:23:08.28 ID:MZedq2ni0
>>282
気にするな。世の中の大半の人間はバカだ。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。