トップページ > ニュース速報 > 2011年10月31日 > Ezc5uXQL0

書き込み順位&時間帯一覧

1523 位/28731 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000112130011000019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(茸)
名無しさん@涙目です。(東日本)
2011年上半期で最も売れたスマホ=シャープのAndroid
10マイクロシーベルトを超える中学で生徒が突然死亡 放射能の影響か?
円高やべえええええええええええええええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
FLAC、TAK、WAV…可逆圧縮音声は一体どれがいいの? Apple Lossless Codec(ALAC)がオープンソース化
F-15戦闘機を偵察機に改修するってマジ?なんかすっげぇ威力偵察できそうなイメージしてwktkする
【速報】 為替介入 第2波
介入とは何だったのか・・・ 1ドル78円割れの77円台に円高へ

書き込みレス一覧

2011年上半期で最も売れたスマホ=シャープのAndroid
180 :名無しさん@涙目です。(茸)[]:2011/10/31(月) 12:33:12.09 ID:Ezc5uXQL0
最近の機種は、国内メーカーでは一番まともだよ。
昔はひどかったらしいが。
10マイクロシーベルトを超える中学で生徒が突然死亡 放射能の影響か?
789 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/10/31(月) 13:18:34.47 ID:Ezc5uXQL0
相変わらず、否定派とかお茶濁し部隊がレス展開してんのか。スレの意味がネーよ。議論とか出来ないバカな奴ばっかり。
円高やべえええええええええええええええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
337 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/10/31(月) 13:23:08.89 ID:Ezc5uXQL0
普段無視してんのになんで今日になって「オセアニア市場」をネタにする?。NHK-BSの朝の8時の定時ニュースでも取り上げていて。ハァ?みたいな・・・w。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー。
で、お昼のニュースを見てたら日本政府が単独介入を実施したニュースで。つまり↑は介入の口実ネタか・・・時事通信&NHK&2ch・・・全面攻撃だな?w。(||゚Д゚)ヒィィィィ。

10マイクロシーベルトを超える中学で生徒が突然死亡 放射能の影響か?
799 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/10/31(月) 13:27:42.52 ID:Ezc5uXQL0
線量に限らず、崩壊線浴びて崩壊したものが血栓を作る種になって、血液中を移動して脳梗塞だの肺塞栓だの起こす可能性は否定できない。論破だな。
FLAC、TAK、WAV…可逆圧縮音声は一体どれがいいの? Apple Lossless Codec(ALAC)がオープンソース化
162 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/10/31(月) 13:35:48.58 ID:Ezc5uXQL0
このスレ読んでFLACを使ってみたら200MBのwavが40MBになったが、タグが付けられないのか・・・。wavならタグが付くのに。ALACは着くの?。
10マイクロシーベルトを超える中学で生徒が突然死亡 放射能の影響か?
804 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/10/31(月) 13:37:05.66 ID:Ezc5uXQL0
>>802
じゃ、具体的に書けよ?知ってんだろ?煽るだけか?ワラ
FLAC、TAK、WAV…可逆圧縮音声は一体どれがいいの? Apple Lossless Codec(ALAC)がオープンソース化
165 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/10/31(月) 13:40:09.14 ID:Ezc5uXQL0
>>163
mp3infpでタグ画面で作曲者とか演奏者とか入力してんだけど、アルバムアートワークの項目は無いな?。
10マイクロシーベルトを超える中学で生徒が突然死亡 放射能の影響か?
809 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/10/31(月) 13:41:49.67 ID:Ezc5uXQL0
>>804
何が事実?。結局「自分で調べろ」とかお前自身が知らないんだろ?こんなもんだと思ったけど。

ここって一方的に煽るか罵倒する奴しか居ないのね。
FLAC、TAK、WAV…可逆圧縮音声は一体どれがいいの? Apple Lossless Codec(ALAC)がオープンソース化
170 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/10/31(月) 13:44:13.83 ID:Ezc5uXQL0
>>168
さっき試したよ。自分としてはExplorerでツールチップで作曲者とか項目が出るのが欲しいんだよね。特定のソフトを使わずに済むものが・・・。
10マイクロシーベルトを超える中学で生徒が突然死亡 放射能の影響か?
812 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/10/31(月) 13:45:30.06 ID:Ezc5uXQL0
>>811
なんだ。レスの内容には返答無しか・・・。
FLAC、TAK、WAV…可逆圧縮音声は一体どれがいいの? Apple Lossless Codec(ALAC)がオープンソース化
178 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/10/31(月) 13:51:27.56 ID:Ezc5uXQL0
>>173
いや、ファイル1つのタグの反映を試しに見たんだけど、項目を入力して保存してるのに、それが表示されなくて?よく分からんが使えないと判断した。
ちなみに、試したのはflacの拡張子のファイルだけど。
10マイクロシーベルトを超える中学で生徒が突然死亡 放射能の影響か?
818 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/10/31(月) 13:53:40.47 ID:Ezc5uXQL0
>>814
いや、危険厨に知恵を付ける〜とか言うなら具体的に書いて危険厨に知らせれば良いのに?。なんで俺が泣くワケ?。
FLAC、TAK、WAV…可逆圧縮音声は一体どれがいいの? Apple Lossless Codec(ALAC)がオープンソース化
180 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/10/31(月) 13:54:49.12 ID:Ezc5uXQL0
>>179
ソウダヨ?小学生で良いよ?バカでイイヨ?だから、何?。
F-15戦闘機を偵察機に改修するってマジ?なんかすっげぇ威力偵察できそうなイメージしてwktkする
38 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/10/31(月) 14:00:19.28 ID:Ezc5uXQL0
どっちがどっちか知らないけど、契約内容次第じゃん?。どうせ細かい文字で読めない様な契約書なんだろ・・・。
【速報】 為替介入 第2波
742 :名無しさん@涙目です。(茸)[]:2011/10/31(月) 15:21:57.46 ID:Ezc5uXQL0
政府のせいで、為替相場が賭博場みたいになってる。
【速報】 為替介入 第2波
750 :名無しさん@涙目です。(茸)[]:2011/10/31(月) 15:24:01.31 ID:Ezc5uXQL0
これ、破産する奴かなりでるだろ。
ひでーことするな
【速報】 為替介入 第2波
764 :名無しさん@涙目です。(茸)[]:2011/10/31(月) 15:25:38.81 ID:Ezc5uXQL0
>>751
介入は政府が金を借りてやってる。
介入とは何だったのか・・・ 1ドル78円割れの77円台に円高へ
76 :名無しさん@涙目です。(茸)[sage]:2011/10/31(月) 18:56:26.62 ID:Ezc5uXQL0
政府が大損して、FX厨が大儲けしただけ。
介入とは何だったのか・・・ 1ドル78円割れの77円台に円高へ
139 :名無しさん@涙目です。(茸)[sage]:2011/10/31(月) 19:01:27.87 ID:Ezc5uXQL0
本当に無能。
政府も日銀も教科書に書いてある対応しかできない。
スイスはユーロペッグで一気に通貨高を解決したのに。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。