トップページ > ニュース速報 > 2011年10月30日 > wnc1PJEb0

書き込み順位&時間帯一覧

706 位/27526 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数100000000105000000001291130



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(家)
花子とか太郎みたいな地味な名前つけられるくらいならDQNネームのほうが100倍マシ
篠田>小嶋>大島>その他←正しい美的感覚。峯岸柏木まゆゆ推しとか自分はキモヲタって言ってるようなもん
高齢者の定義は65歳以上なのにたまに40〜50代の人が高齢者優先席に座ってる若者にキレてるアレは何?
男をオトすテクニック
自分で勝手に妄想マナー作って他人に押し付ける奴なんなの?室内で帽子ダメとかそれが広まった結果だろ
亀田って162cm、50kgだけど、これ俺が小6の頃と全く同じだ。
首都大は英語、国語、歴史の3科目入試で合格者センター平均81%。つまり首都大以下の国立はマーチ未満。
偏差値60までなら数学より歴史のほうが難しい。偏差60以下の雑魚が数学やって勝ち誇ってると笑える
でも実際、2ちゃんねる見てない人って情弱が多いよね。 これは紛れも無い事実。
大学のサークル乱れすぎワロタw 20人以上の女のまんこ見たしサークルの女ほぼ全員にチンコ見せたわw 未だ童貞だけど

その他2スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

花子とか太郎みたいな地味な名前つけられるくらいならDQNネームのほうが100倍マシ
1 :名無しさん@涙目です。(家)[sage]:2011/10/30(日) 00:36:21.75 ID:wnc1PJEb0 ?-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/mona_hakama.gif
先日、インドでは男の子を望む親から「不要」と名づけられた女の子100人以上が集団で改名したということをブログで取り上げたが、
一方日本では、「キラキラネーム」が小中学生の「うつ」を誘発しているという指摘があった。

参考:
「不要」と名付けられたインド人少女が集団で改名届け−月明飛錫

小中学生の「うつ」が最近増加、一番の原因は「キラキラネーム」−togetter

キラキラネームとは、たとえば、漫画・アニメ・ゲームなど架空のキャラクターからとった当て字の名前や、外国語を当て字にしたような、
読むのが難しい名前を指し、「DQNネーム」と呼ばれることもある。

例)

光宙(ぴかちゅう)

美妃(みっふぃー)

心(そうる)

金星(まぁず)

百獣王(りおん)

どうでしょう? 私は1つも読めませんでした。

twitterでは、小中学生の「うつ」が最近多くなっていて、その一番の原因がこれらの「キラキラネーム」だとする指摘が出ている。(上記togetterを参照)

http://news.livedoor.com/article/detail/5976683/

篠田>小嶋>大島>その他←正しい美的感覚。峯岸柏木まゆゆ推しとか自分はキモヲタって言ってるようなもん
1 :名無しさん@涙目です。(家)[sage]:2011/10/30(日) 09:06:16.12 ID:wnc1PJEb0● ?-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/mona_hakama.gif
「AKB48×紅白 カウントダウン」で日替わりメンバー壁紙ゲット
ナタリー 10月30日(日)0時1分配信

拡大写真
AKB48
12月31日にNHK総合およびラジオ第1にて放送される「第62回NHK紅白歌合戦」の魅力をアピールする「紅白応援隊」にテリー伊藤とAKB48が就任。
この一環として、本日10月30日より番組オフィシャルサイトにて「AKB48×紅白 カウントダウン」がスタートした。

【大きな画像をもっと見る】

これは番組オフィシャルサイトにて、AKB48のメンバーが日替わりで大晦日までカウントダウンを繰り広げる企画。
クリスマスや大晦日直前には、スペシャルコンテンツも用意される。また携帯およびスマートフォン用サイトでは、ダウンロードした画像がそのまま壁紙として使用できる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111030-00000001-natalien-musi
高齢者の定義は65歳以上なのにたまに40〜50代の人が高齢者優先席に座ってる若者にキレてるアレは何?
1 :名無しさん@涙目です。(家)[sage]:2011/10/30(日) 11:16:50.45 ID:wnc1PJEb0● ?-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/mona_hakama.gif
電車内での一番悪いマナーは「席を譲ってくれた人に対する暴言」だと思います


筆者は常日頃、電話勧誘や飛び込み営業や電車内でのマナーが気になってしまう性分です。
「電車内でのマナー」に関しては電車内の公共広告で「携帯は電源OFFに」「床に座らない」「飲食禁止」
「大声で話をしない」……こうしたことなどが掲示されていますが、「席を譲った人に対する年配者の方の暴言の酷さ」という事に関しての公共広告
を目にすることはありません。私は、この「席を譲った人に対する年配者の方の暴言の酷さ」が電車内での一番悪いマナーだと思います。例えばこのような
席を譲った人 「……どうぞ」(席をそっと立つ)
席を譲られた人 「私はね、席を譲られるのが一番嫌いなんだ。そんなことしないでくれ」(怒り気味かつ大声で)
自分の乗っている路線の民度が低いだけかもしれませんが、有名な路線でも何度かこんな場面に遭遇したことがあります。
譲られた人からすれば年寄り扱いをされるのが嫌だったのかもしれませんが、たとえそうであったとしても断り方というものがあると思います。
「次の駅ですから大丈夫ですよ…」など、嘘でもいいからこれくらいの発言で止めておけばいいものを逆切れして「そんなことをしないでくれ」って
酷すぎではないでしょうか。譲った側がこれじゃ悪者扱いだ……って傍らでこの風景を見るたびに思います。
携帯使っているとか飲食しているとか床に座っているとか……これらももちろん公共の場所のマナーとして悪いものであります。
しかしこういう暴言に関しての指摘はみかけません。 
また、席を譲らない人間に対して「何で譲ってくれないの」な感じで見てくる年配者もいかがなものかと思います
。こんな形で断られるのが嫌だから座ったままの人もいると思います。「若い者が譲って当たり前の姿勢」というのもどうなんでしょうか?
最近、公共の場所での年配者のマナーの悪さが目に付くようになってきているような気がするのですが気のせいでしょうか? 


http://news.livedoor.com/article/detail/5977672/
男をオトすテクニック
1 :名無しさん@涙目です。(家)[sage]:2011/10/30(日) 11:20:28.30 ID:wnc1PJEb0● ?-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/mona_hakama.gif
取引先の男性をオトす方法5選




取引先の男性がちょっといいなと思っても、軽くあしらわれて仕事が気まずくなってしまうかも……なんてことを考えると無闇に手を出すのは禁物。
スマートにデートに誘う方法を5段階に分けて紹介いたします。
取引先の男性と恋愛したことある?
仕事関係で知り合った男性に魅力を感じてしまった事はありませんか?
しかし、相手の都合もあるので無茶はできません。取引先の相手であれば、なおさらでしょう。
とはいえあなたが出逢いを求めているのであれば、このチャンスを逃す手はありません。

取引先の男性との関係を悪化させることなく、スマートにアプローチする必要があります。
いくつか作戦を練ってみましょう。

http://news.livedoor.com/article/detail/5977768/
自分で勝手に妄想マナー作って他人に押し付ける奴なんなの?室内で帽子ダメとかそれが広まった結果だろ
1 :名無しさん@涙目です。(家)[sage]:2011/10/30(日) 11:22:19.56 ID:wnc1PJEb0 ?-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/mona_hakama.gif
自転車運転中の携帯使用やめて、事故再現し中学生に訴え/横浜
カナロコ 10月29日(土)23時15分配信
 自転車運転中の電話使用やイヤホン着用の危険性を認識してもらう交通安全教室が28日、
横浜市立領家中学校(同市泉区)で行われた。同校1年生約220人が参加し、自転車のマナーなどを確認した。泉署と泉交通安全協会、佐川急便戸塚店の共催。

 事故の衝撃や怖さを実感してもらい、交通ルールを守ることの大切さを伝える「スケアード・ストレイト」という教育手法を採用。
イヤホンを着用し、スマートフォンを見ながら運転する自転車と、トラックの衝突事故を再現した。

 スタント後、署員が生徒らに「携帯電話を見ていたり、イヤホンを着用していると、危険に気付くのが遅れ、大きなけがにつながることがある」と説明。

 同校の生徒(13)は「ながら運転の危険さがよく分かった」と話していた。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111029-00000024-kana-l14
亀田って162cm、50kgだけど、これ俺が小6の頃と全く同じだ。
1 :名無しさん@涙目です。(家)[sage]:2011/10/30(日) 11:29:32.46 ID:wnc1PJEb0 ?-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/mona_hakama.gif
12・7亀田祭り、大毅メーンや!/BOX
サンケイスポーツ 10月30日(日)10時28分配信
 プロボクシングWBA世界バンタム級王者の亀田興毅(24)とWBA世界Sフライ級1位の大毅(22)=ともに亀田=が29日、
『亀田祭り』(12月7日、大阪府立体育会館)に向け、愛媛県新居浜市でトレーニングを行った。

 地元の小学生らにボクシングを指導した後、長男の興毅は三男の和毅(20)を含めた3兄弟が出場する大会に触れ、
「大毅をメーンで考えている。おれは脇役に徹するよ。今のところ6対4ぐらい(で大毅がメーン)やな」と語った。

 WBA世界Sフライ級王者、清水智信(30)=金子=は右眼窩底(がんかてい)骨折のため、来春まで防衛戦ができない。亀田ジム
では暫定王者のテーパリット・シンワンチャー(タイ)と交渉中だが、日本ボクシングコミッション(JBC)は日本のジム所属選手のWBA暫定王座挑戦を認めていない。

 正規のタイトル戦にこだわるかと問われた興毅は「もちろん、そうなればいい。兄弟で複数階級制覇という目標もある。いずれにせよ、
すぐ発表できるよ」とコメント。JBCの森田健事務局長はこの日、「暫定なら国内でタイトル戦として認めることはない」と改めて明言し、カード発表が注目される。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111030-00000512-sanspo-fight
亀田って162cm、50kgだけど、これ俺が小6の頃と全く同じだ。
16 :名無しさん@涙目です。(家)[sage]:2011/10/30(日) 11:32:45.08 ID:wnc1PJEb0
>>12
サバ読み165
実寸162
首都大は英語、国語、歴史の3科目入試で合格者センター平均81%。つまり首都大以下の国立はマーチ未満。
1 :名無しさん@涙目です。(家)[sage]:2011/10/30(日) 20:30:12.69 ID:wnc1PJEb0● ?-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/mona_hakama.gif
店側がきょうも放射線測定 世田谷区の高線量問題
テレビ朝日系(ANN) 10月30日(日)12時59分配信
 東京・世田谷区のスーパーの敷地で高い放射線量が測定された問題で、店側は30日も測定を行っています。

 これまでの調査で、敷地の2カ所で1時間あたり110から170マイクロシーベルトの高い放射線量が測定されています。30日は敷地全体を細かい升目に区切って測定し、
ほかに高いポイントがないか調べます。首都大学東京の福士教授は、
「農業系の施設の残留物の可能性がある」と指摘しています。文部科学省などは、31日にも現場を掘り返し、原因物質の除去を急ぐ方針です。

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20111030-00000007-ann-soci
首都大は英語、国語、歴史の3科目入試で合格者センター平均81%。つまり首都大以下の国立はマーチ未満。
9 :名無しさん@涙目です。(家)[sage]:2011/10/30(日) 20:34:21.68 ID:wnc1PJEb0
これこそ
マーチ>>>ほとんど全部の駅弁

を示す確固たる証拠である
首都大は英語、国語、歴史の3科目入試で合格者センター平均81%。つまり首都大以下の国立はマーチ未満。
12 :名無しさん@涙目です。(家)[sage]:2011/10/30(日) 20:36:26.93 ID:wnc1PJEb0
>>11
法学部
首都大は英語、国語、歴史の3科目入試で合格者センター平均81%。つまり首都大以下の国立はマーチ未満。
17 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/10/30(日) 20:39:56.14 ID:wnc1PJEb0
スレタイの事実はあまりにも国公立組にとって都合の悪い真実なのでタブー視されている。
首都大は英語、国語、歴史の3科目入試で合格者センター平均81%。つまり首都大以下の国立はマーチ未満。
22 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/10/30(日) 20:41:19.69 ID:wnc1PJEb0
俺から言わせればマーチも駅弁も糞

どっちも糞だけどマーチよりも大半の駅弁のほうがさらに糞
首都大は英語、国語、歴史の3科目入試で合格者センター平均81%。つまり首都大以下の国立はマーチ未満。
26 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/10/30(日) 20:41:40.75 ID:wnc1PJEb0
>>20
うん、マーチと同じくらい難しいよね
首都大は英語、国語、歴史の3科目入試で合格者センター平均81%。つまり首都大以下の国立はマーチ未満。
27 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/10/30(日) 20:42:30.39 ID:wnc1PJEb0
首都大>>>>>駅弁

首都大=マーチ

したがって

マーチ>>>>>駅弁
首都大は英語、国語、歴史の3科目入試で合格者センター平均81%。つまり首都大以下の国立はマーチ未満。
33 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/10/30(日) 20:44:31.44 ID:wnc1PJEb0
首都大をものさしに国公立大と私立の難易度比較が可能。
首都大は英語、国語、歴史の3科目入試で合格者センター平均81%。つまり首都大以下の国立はマーチ未満。
42 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/10/30(日) 20:47:51.12 ID:wnc1PJEb0
駅弁>>>マーチ

を主張したいなら同時に

駅弁>>>首都大

を主張しなければいけない。
そうしないと矛盾する。

だが国立至上主義者はみんな

横国千葉とか>>首都大>>駅弁

を主張している

つまり駅弁はマーチ未満と認めている。
首都大は英語、国語、歴史の3科目入試で合格者センター平均81%。つまり首都大以下の国立はマーチ未満。
44 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/10/30(日) 20:48:28.82 ID:wnc1PJEb0
>>40
いらない。
もっというと81%ってのは最低ボーダーでなく合格者平均だから実際はもう少し低くてもどうにかなる。
首都大は英語、国語、歴史の3科目入試で合格者センター平均81%。つまり首都大以下の国立はマーチ未満。
47 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/10/30(日) 20:48:46.47 ID:wnc1PJEb0
>>43
超えてない
ずっとこのレベル
首都大は英語、国語、歴史の3科目入試で合格者センター平均81%。つまり首都大以下の国立はマーチ未満。
51 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/10/30(日) 20:49:41.59 ID:wnc1PJEb0
>>48
首都大の二次はセンターよりも簡単
何も対策いらない

嘘だと思うなら過去問見てくればいい
偏差値60までなら数学より歴史のほうが難しい。偏差60以下の雑魚が数学やって勝ち誇ってると笑える
1 :名無しさん@涙目です。(家)[sage]:2011/10/30(日) 21:06:00.20 ID:wnc1PJEb0● ?-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/mona_hakama.gif
「カダフィ色」排除、授業内容も一変
TBS系(JNN) 10月30日(日)18時44分配信
 カダフィ大佐が死亡し「全土解放」が宣言されたリビアでは、新しい国づくりが始まりました。教育現場でも「カダフィ色」を排除する改革が急速に進み
、授業内容も学校の雰囲気も一変しています。

 リビア西部・ミスラタの学校。登校してきた子どもたちが最初にするのは、新しいリビアの国歌にあわせ新しいリビアの国旗を掲げることです。
カダフィ大佐の独裁体制下では教育現場でも徹底した統制が行われ、数学の問題にさえ大佐の名前が出てきたほどでした。

 こうした教育の要になっていたのが、カダフィ大佐が自らの政治哲学を記した「緑の書」でした。しかし今は・・・。

 「図書館の空いている棚には『緑の書』がありましたが、焼いて捨てられました。まわりを見回してみると、ほとんどの棚は空いている状態で、
半分ほどが『緑の書』だったことが分かります」(記者)

 民主主義や憲法を否定していた「緑の書」。カダフィ体制下では、この本について学ぶ授業が中学生以上の必修科目でした。「書いてあることは現実ではなく、
机上の空論ばかりです」。こう話すのは、かつて「緑の書」の授業を担当していた教諭です。

 「もし教えるのを拒めば退職させられます。無理やり教えさせられていました。私自身が理解に苦しむような内容でも、教えることが義務だったのです」(「緑の書」の授業を教えていた教諭)

 カダフィ政権が倒れたことで、学校の雰囲気は一変したといいます。

 「子どもたちは自分の意思で、そして大きな声でものを言えるようになりました。子どもたちは今、学びたいという気持ちにあふれています」(「緑の書」の授業を教えていた教諭)

 多くの犠牲者を出した内戦。それでも生徒たちは自由な空気に目を輝かせています。

 「前はカダフィについて話せなかった。ちょっとしたことでも、ろう獄に入れられるから。でも今は自由です」(小学5年生)

 新しいリビアの将来を担うことになる子どもたち。彼らを育てる学校にも、新たな時代が到来しています。(30日16:40

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20111030-00000023-jnn-int
首都大は英語、国語、歴史の3科目入試で合格者センター平均81%。つまり首都大以下の国立はマーチ未満。
89 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/10/30(日) 21:07:14.02 ID:wnc1PJEb0
偏差値60までなら難易度は歴史>>>数学だろ

どう考えても偏差値60までもっていくのに必要な勉強時間は歴史のほうが上だわ
60を超えると明らかに数学のほうが難しいけど
偏差値60までなら数学より歴史のほうが難しい。偏差60以下の雑魚が数学やって勝ち誇ってると笑える
9 :名無しさん@涙目です。(家)[sage]:2011/10/30(日) 21:08:42.89 ID:wnc1PJEb0
>>3
数学も偏差値60レベルまでなら暗記だけで済むだろ
偏差値60までなら数学より歴史のほうが難しい。偏差60以下の雑魚が数学やって勝ち誇ってると笑える
16 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/10/30(日) 21:10:24.44 ID:wnc1PJEb0
数学は教科書の例題を解けるようになれば偏差値55まではいく
もう少し難しいの解けるようになれば速攻で60

明らかに歴史よりも短い勉強時間で偏差値60いく
偏差値60までなら数学より歴史のほうが難しい。偏差60以下の雑魚が数学やって勝ち誇ってると笑える
23 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/10/30(日) 21:13:17.21 ID:wnc1PJEb0
俺は学校の授業だけで数学偏差値55
少し勉強して60だったな

歴史は学校の勉強割りとちゃんとやってたけど最初の模試の偏差値は40代だった
1年間勉強して65安定

数学は60まで速攻で達したけど歴史は60までもっていくのにかなり時間がかかった

首都大は英語、国語、歴史の3科目入試で合格者センター平均81%。つまり首都大以下の国立はマーチ未満。
104 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/10/30(日) 21:17:37.51 ID:wnc1PJEb0
>>100
入試形態を考えろ

国公立大は国公立大を第一志望と考えてる人じゃないかぎり受験するメリットが無い
でも実際、2ちゃんねる見てない人って情弱が多いよね。 これは紛れも無い事実。
1 :名無しさん@涙目です。(家)[sage]:2011/10/30(日) 21:38:31.06 ID:wnc1PJEb0● ?-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/mona_hakama.gif
■「なぜIshiharaが都知事に選ばれるの?」

 この調査結果は海外のネットでも話題になっている。主にオタク文化を紹介している英語のブログメディア「Sankaku Complex(サンカクコンプレックス)」で内容が紹介されると、

  「ずっとゲームしているだけの人も自分のことをオタクと言っている。こんな調査は信頼できない」
   「この数字が本当だとしても、その中で本当にハードコアなオタクはどれだけいるだろうか」
   「本当のオタクだったら自分たちがオタクだと認めないはず」

など調査の信ぴょう性への疑問やライトな「自称オタク」への批判がいくつか見られるが、多くは

  「本当に日本人の25%がオタクなら、なぜ石原都知事はいまだに当選しているの?」
  「石原都知事がアニメや漫画を潰してオタクのいない日本になったらどうなるだろう?私が知っている限りでは多くの外国人がアニメや漫画のおかげで日本が好きなのに」
  「石原都知事にとって、『25%』が自分に反対することは悪夢だな」

など、青少年健全育成条例などによってアニメや漫画を規制しようとしていると思われている石原慎太郎都知事に対する批判的なコメントだった。中には

  「不幸なことに、25%のうち10%は引きこもり、10%は選挙権がない、残りは声優のストーカーで忙しいんだよ」

というコメントもあった。
 

ちなみに2ちゃんねるでは

  「海外でもオタク文化は認められつつあるけど、実際のオタクを見ると外人は引くらしいな もっとスマートなイメージだったとか言って 日本のは『キモヲタ』」
  「最近なぜか自慢げに自分のことオタクって言う奴多すぎ 大した知識も無くてちょっと深夜アニメ見てるだけで オタクとか何かステータスになると勘違いしてるよ」

などの意見があった。国内、海外を問わず、日本のオタクは冷ややかにとらえられることが多いようだ。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111030-00000003-jct-sci
大学のサークル乱れすぎワロタw 20人以上の女のまんこ見たしサークルの女ほぼ全員にチンコ見せたわw 未だ童貞だけど
1 :名無しさん@涙目です。(家)[sage]:2011/10/30(日) 21:47:37.74 ID:wnc1PJEb0 ?-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/mona_hakama.gif
どの本が読みたい?書評合戦で熱弁…女子大生V
読売新聞 10月30日(日)21時32分配信

拡大写真
ビブリオバトル首都決戦2011の決勝で本の魅力を紹介する参加者=田中秀敏撮影
 お気に入りの本について5分間で紹介し、どの本が一番読みたくなったかを聴衆の評価で争う「ビブリオバトル首都決戦2011」
(東京都など主催、読売新聞社など協力)が30日、東京・秋葉原で開かれ、約1600人の観衆が大学生らによる書評合戦に聞き入った。

 活字離れを食い止めようと、大学生や大学院生の参加を募って昨年から始まったイベントで、今年は2回目。昨年の参加者は約80人だったが、
今年は倍以上の182人が参加した。この日は全国各地の予選を勝ち抜いた33人が熱弁をふるい、
準決勝を勝ち抜いた5人による決勝戦では、西沢保彦著「彼女はもういない」を紹介した北海道教育大3年の杉目美奈子さん(21)が優勝した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111030-00000571-yom-soci
大学のサークル乱れすぎワロタw 20人以上の女のまんこ見たしサークルの女ほぼ全員にチンコ見せたわw 未だ童貞だけど
10 :名無しさん@涙目です。(家)[sage]:2011/10/30(日) 21:49:33.03 ID:wnc1PJEb0
>>2
合宿での飲み会がヤバい

みんな脱ぎまくり
ニュー速でネトウヨを演じて書きこむとお前らの反応が面白い。
1 :名無しさん@涙目です。(家)[sage]:2011/10/30(日) 22:01:59.14 ID:wnc1PJEb0 ?-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/mona_hakama.gif
田原総一朗「ナベツネや堤清二は典型的左翼」と発言 新左翼から新右翼へ転身はかった見沢知廉の悲劇の人生に羨望
シネマトゥデイ 10月30日(日)18時26分配信

拡大写真
トークイベントに参加した、田原総一朗
 30日、作家・見沢知廉(みさわちれん)の生涯に迫ったドキュメンタリー映画『天皇ごっこ 見沢知廉・たった一人の革命』の公開を記念したトークイベントが、
新宿K's cinemaで行われ、ジャーナリストの田原総一朗と、大浦信行監督が出席。田原は「(見沢には)ラディカルに生きたことの悲劇・滑稽さ・うらやましさがある」と激
動の人生を送った見沢を表現した。

映画『天皇ごっこ 見沢知廉・たった一人の革命』場面写真

 見沢知廉。新左翼から新右翼へ身を転じ、スパイ疑惑があった同志への粛清による殺人罪で服役。獄中でつづった小説「天皇ごっこ」で文壇デビュー後も、
心身を病み、46歳という若さで投身自殺……。数行で説明することは到底できないほど激動の生涯を送った見沢。そんな彼の生き方を「ラディカルに生きた見沢は、
悲劇であり、滑稽であり、自分がそう生きられなかったことでのうらやましさがある」と田原は表現。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111030-00000008-flix-movi
毎日シャンプーで200本くらい髪抜けるのにハゲる気配無し。ハゲる奴って1日何本抜けてんだ?
1 :名無しさん@涙目です。(家)[sage]:2011/10/30(日) 23:46:52.72 ID:wnc1PJEb0● ?-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/mona_hakama.gif

【キャラビズム】うぬぼれ屋にアドバイスは薄毛の人に櫛と同じ

アンドレ・キャラビ氏は、1927年フランス生まれの84歳。同国ペンクラブの会員だ。日本では『目からウロコのヨーロッパ』などの著書がある。
日本在住40年以上の親日家だが、どうも最近、このニッポンで目に余る出来事が多い。マナー、お金、日本語、女性、子供……。そのキャラビ氏が、
いまの日本人に向けて、箴言集で発する痛烈な「キャラビズム」。さて、あなたはどう受け止めるか? 今回は、「社会」編である。

* * *

●Offrir un conseil ? un pr?tentieux est aussi inutile que d‘offrir un? peigne ? un chauve.

うぬぼれている人にアドバイスをするのは、薄毛の人にくしをあげるようなもの!

●Les pacifistes sont ceux qui font la guerre pour la paix.

平和主義者は平和の為に戦う人達!

●Le livre de la vie est ? la disposition de tout le monde,mais peu de gens le lisent.

世間という書物は誰でも手にする事が出来ますが、読む人はあまりにも少ない!


http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20111029-00000010-pseven-int


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。