トップページ > ニュース速報 > 2011年10月30日 > q/1Q3/jI0

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/27526 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数041619753154441112111000000098



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(大阪府)
 【陰湿】京都の魅力【汚い町並み】
遂にAmazonが日本の出版社に契約を迫る。が、契約内容が酷過ぎマジギレ
中国 「変態アイテムは常に日本が世界をリードしている 地球人なら誰でも知っているよな?」
TPP反対してる奴って「共産主義者」や「社会主義者」なの?「選択の自由」がほしくないの?
30歳っておっさん?
【日曜討論】初代天皇「X」は、どこから来た何者なのか?
TPP賛成派リスト 麻生 安倍 小泉 河野 石波 櫻井よしこ 猪瀬 前原 って本当なの?★2
民主党 仙谷 「TPPを推進する!TPP反対は許さない」
デメリットはもういい。TPPのメリットはなんだ
中国最新鋭空母撮影に成功 日本の制海権はどうなる

その他5スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
 【陰湿】京都の魅力【汚い町並み】
378 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/10/30(日) 01:16:58.38 ID:q/1Q3/jI0
>>373
おいおい
見渡す限り田んぼだらけの滋賀が
それを言うか
 【陰湿】京都の魅力【汚い町並み】
392 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/10/30(日) 01:27:22.91 ID:q/1Q3/jI0
>>385
その大阪の貧乏人の住宅事情
http://photo.sankei.jp.msn.com/kodawari/data/2011syageki/okusyon/okusyon/

裕福な滋賀作の住宅事情
http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/cdetail?rps=5&pf=25&md=key&code=a4126267401atho
 【陰湿】京都の魅力【汚い町並み】
394 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/10/30(日) 01:28:27.99 ID:q/1Q3/jI0
>>392
間違えたwwwwwww
よく見たら所在地京都だったwwwwwwwww
 【陰湿】京都の魅力【汚い町並み】
401 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/10/30(日) 01:31:26.00 ID:q/1Q3/jI0
>>397
間違えなかったのか
誤爆して京都ディスってしもたと思ったわw
毎度どうもw
遂にAmazonが日本の出版社に契約を迫る。が、契約内容が酷過ぎマジギレ
680 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/10/30(日) 02:50:50.34 ID:q/1Q3/jI0
契約して利益出るかどうか判断するだけで
なんで相手の申し出にいちいち怒ったり泣いたりするんだ?
アホか
遂にAmazonが日本の出版社に契約を迫る。が、契約内容が酷過ぎマジギレ
700 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/10/30(日) 03:09:33.73 ID:q/1Q3/jI0
>>695
この記事で一番腹立つのはそこだな
自分達からは何も動いてないのに、相手から交渉を迫られると
急に狼狽しだす
消費者側のニーズみたいなものをまったく考えず、自分達がどれだけ
間抜けるかしか考えてないからこうなっただけだろって
遂にAmazonが日本の出版社に契約を迫る。が、契約内容が酷過ぎマジギレ
712 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/10/30(日) 03:16:05.76 ID:q/1Q3/jI0
まず第一に電子書籍は紙媒体より低価格になる
第二に購入すれば即読め、場所と時間を選ばない

これだけで画期的に利便性と経済的合理性が高まっているのに
参入遅れた間抜けが、まだ厚く中抜きしようと最期の抵抗を試みてるとしか
思わんな
遅いんだからそれだけで機会損失発生するのは当然だろって
遂にAmazonが日本の出版社に契約を迫る。が、契約内容が酷過ぎマジギレ
729 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/10/30(日) 03:28:14.41 ID:q/1Q3/jI0
この消費者のメリットを考えないクソ出版社どもに任せてたら
電子書籍まで紙と代わらん価格で販売始めるんじゃないのか?

日本全体で見れば、こんな儲け主義の自分達の利益しか考えない
出版業界守るよりも、安く書籍が流通するって方が
全体的により良い社会になるのは明白だろ


遂にAmazonが日本の出版社に契約を迫る。が、契約内容が酷過ぎマジギレ
737 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/10/30(日) 03:32:19.76 ID:q/1Q3/jI0
資本力からしてアマゾンなら全国の作家に直接コンタクトとって
出版社通さずに権利関係の契約回るのも可能だろ

これが最後通告で、出版業界は本当に考えないと
あと20年後には街の本屋さんだけで
商社みたいな形式では残ってないだろな
遂にAmazonが日本の出版社に契約を迫る。が、契約内容が酷過ぎマジギレ
741 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/10/30(日) 03:37:23.25 ID:q/1Q3/jI0
>>739
その出版社が著作権を管理してないしできないってんなら
直接やっていく形式になるんじゃないの?
とろとろやって出版社が回答しないなら
直接個人に手紙送るだけでいいんだからやるっしょ
遂にAmazonが日本の出版社に契約を迫る。が、契約内容が酷過ぎマジギレ
759 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/10/30(日) 03:56:44.49 ID:q/1Q3/jI0
>>751
それ英語できるので英訳された和書を安くで読んでる
俺をディスってるのか?


もち冗談です
遂にAmazonが日本の出版社に契約を迫る。が、契約内容が酷過ぎマジギレ
766 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/10/30(日) 04:01:30.86 ID:q/1Q3/jI0
>>763
つかなんで安くなって欲しくないんだ?
その単純なコスト意識だと逆に高くなる方が嬉しいのか?
遂にAmazonが日本の出版社に契約を迫る。が、契約内容が酷過ぎマジギレ
768 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/10/30(日) 04:04:37.51 ID:q/1Q3/jI0
>>767
まったくそんな気はないぞ
それより質問に答えろよ
安くなって欲しいのか欲しくないのかどっちだ?
遂にAmazonが日本の出版社に契約を迫る。が、契約内容が酷過ぎマジギレ
771 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/10/30(日) 04:08:09.64 ID:q/1Q3/jI0
>>770
何言ってんだこいつ
アホが喋りかけんな
遂にAmazonが日本の出版社に契約を迫る。が、契約内容が酷過ぎマジギレ
774 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/10/30(日) 04:09:14.86 ID:q/1Q3/jI0
>>772
は?じゃあ俺が何を勘違いしてんだって
遂にAmazonが日本の出版社に契約を迫る。が、契約内容が酷過ぎマジギレ
776 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/10/30(日) 04:10:30.49 ID:q/1Q3/jI0
うわキモ
言語障害者か
遂にAmazonが日本の出版社に契約を迫る。が、契約内容が酷過ぎマジギレ
778 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/10/30(日) 04:13:04.01 ID:q/1Q3/jI0
>>777
すまん
よくいる日本語が読めない
会話が成立しない奴だとは思わなかったもんで
遂にAmazonが日本の出版社に契約を迫る。が、契約内容が酷過ぎマジギレ
780 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/10/30(日) 04:14:59.28 ID:q/1Q3/jI0
>>779
>そもそも高い高い言ってる奴はマジで言ってんのかよ
>昼飯とかは外で食うのに本は買えないってかよ

この発言のニュアンスは現状で十分だと言ってるように取られても
仕方ないんじゃないのか?

遂にAmazonが日本の出版社に契約を迫る。が、契約内容が酷過ぎマジギレ
784 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/10/30(日) 04:16:33.50 ID:q/1Q3/jI0
>>782
どういう風にってw
お前ほんと頭おかしいのか?w
パンチドランカーか何かか?w
遂にAmazonが日本の出版社に契約を迫る。が、契約内容が酷過ぎマジギレ
792 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/10/30(日) 04:19:12.09 ID:q/1Q3/jI0
>>786
そもそも高い高い言ってる奴はマジで言ってんのかよ (俺は現行の価格に満足している)
昼飯とかは外で食うのに本は買えないってかよ (お前らは貧しいから安くしろと要求してるだけ)

こう読めるが


遂にAmazonが日本の出版社に契約を迫る。が、契約内容が酷過ぎマジギレ
793 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/10/30(日) 04:20:46.93 ID:q/1Q3/jI0
>>791
そっかそだな
久しぶりにバカ相手に熱くなってしまった
遂にAmazonが日本の出版社に契約を迫る。が、契約内容が酷過ぎマジギレ
797 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/10/30(日) 04:22:40.03 ID:q/1Q3/jI0
・・・本物のアホらしいので以後スルーする
みんなスレ汚しすまんかった
遂にAmazonが日本の出版社に契約を迫る。が、契約内容が酷過ぎマジギレ
802 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/10/30(日) 04:28:32.62 ID:q/1Q3/jI0
>>794
貧しいはちょっと言いすぎの解釈だが
贅沢してるくせに本は買えないという贅沢をいうな
それなら外食我慢しろ貧乏人ども

みたいに見える
こういう説明でいい加減わかってくれ
というか、マジでお前、自分の言いたいことも説明できなほどの
知能みたいだから
あんまり他人に絡んで迷惑かけないように気をつけなよ


遂にAmazonが日本の出版社に契約を迫る。が、契約内容が酷過ぎマジギレ
805 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/10/30(日) 04:31:48.57 ID:q/1Q3/jI0
>>803
ちょっと冷静になって考えたら
本当にこれがわからないわけないよな?
と疑問になったもんで
遂にAmazonが日本の出版社に契約を迫る。が、契約内容が酷過ぎマジギレ
809 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/10/30(日) 04:35:01.11 ID:q/1Q3/jI0
>>808
主張なんてしないし、質問しただけだろ・・・
言い方が気に障ったのなら、じゃあ改めて聞きなおすよ

あなたは電子書籍を安くして欲しいと思っていますか?
遂にAmazonが日本の出版社に契約を迫る。が、契約内容が酷過ぎマジギレ
813 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/10/30(日) 04:39:58.72 ID:q/1Q3/jI0
>>811
いやまてよw俺はお前に質問しただけw
いきなりその質問をなぜ主張と解釈したのか知らんが
頭おかしい軸のズレた攻撃してきただけだろw

じゃあお前俺がお前に何を主張してるかきっちり説明せいや
遂にAmazonが日本の出版社に契約を迫る。が、契約内容が酷過ぎマジギレ
815 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/10/30(日) 04:41:35.44 ID:q/1Q3/jI0
>>814
だからそんなもん主張でもなんでも無いだろってw
もういいわw
遂にAmazonが日本の出版社に契約を迫る。が、契約内容が酷過ぎマジギレ
820 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/10/30(日) 04:47:23.99 ID:q/1Q3/jI0
>>816
俺が今お前に主張してることがあるとすれば
お前は頭のネジがちょっとおかしいか、文章の読み取り能力が欠如してる
失読症みたいな人間だよってことだ

お前自分が今何を言ってるのかもわかってないだろw
俺は唯一つの質問をお前にしただけであって
しつこいのはお前だし、発狂してるのもお前、で、お前のレスを以って
俺が何かを主張してることにもならん

本当にキチガイかこいつwwww
遂にAmazonが日本の出版社に契約を迫る。が、契約内容が酷過ぎマジギレ
826 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/10/30(日) 04:53:03.19 ID:q/1Q3/jI0
>>822
何かを主張されてるってのは薄くわかってたのかw
そうだよwお前の絶望的な文章読解力の無さを教えてあげたくて
付き合ってるんだよw
遂にAmazonが日本の出版社に契約を迫る。が、契約内容が酷過ぎマジギレ
830 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/10/30(日) 04:57:20.04 ID:q/1Q3/jI0
>>829
揚げ足取りしたいなら
それで良いが、本当に読解力皆無だから
今後、他人に絡まない方がいいぞお前
遂にAmazonが日本の出版社に契約を迫る。が、契約内容が酷過ぎマジギレ
834 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/10/30(日) 05:02:01.46 ID:q/1Q3/jI0
>>831
なんていうか子供みたいな奴だな
負けないと思わない限り勝っているみたいな

まあ、自分が困らないなら、これからもその国語30点みたいな
能力でいいんじゃない?

そろそろ付き合うのも本当にこれで終わりにするわ
遂にAmazonが日本の出版社に契約を迫る。が、契約内容が酷過ぎマジギレ
839 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/10/30(日) 05:07:10.66 ID:q/1Q3/jI0
>>837
ん?俺はもうやめたよ
遂にAmazonが日本の出版社に契約を迫る。が、契約内容が酷過ぎマジギレ
843 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/10/30(日) 05:11:13.06 ID:q/1Q3/jI0
>>841
電子書籍が普及することで
こんな埼玉みたいな気色悪いのが減るといいよな
中国 「変態アイテムは常に日本が世界をリードしている 地球人なら誰でも知っているよな?」
79 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/10/30(日) 05:33:43.88 ID:q/1Q3/jI0
中国って世界をリードする最先端の全自動オナニーマシーンがあっただろ
遂にAmazonが日本の出版社に契約を迫る。が、契約内容が酷過ぎマジギレ
846 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/10/30(日) 05:36:49.43 ID:q/1Q3/jI0
>>845
コピペしかできないバカと一緒にしないでくれ
TPP反対してる奴って「共産主義者」や「社会主義者」なの?「選択の自由」がほしくないの?
117 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/10/30(日) 05:38:33.04 ID:q/1Q3/jI0
>>1
一定レベルの社会民主主義的なシステムは必要だぞ
少なくとも市場原理主義のアメリカなんかよりは
30歳っておっさん?
364 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/10/30(日) 05:43:49.38 ID:q/1Q3/jI0
28からはおっさん
【日曜討論】初代天皇「X」は、どこから来た何者なのか?
35 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/10/30(日) 06:21:54.43 ID:q/1Q3/jI0
13代か15代か忘れたけど
それ以前は架空だろ
実在した天皇の中でってことか?
【日曜討論】初代天皇「X」は、どこから来た何者なのか?
68 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/10/30(日) 06:32:12.88 ID:q/1Q3/jI0
ごめん
存在が確実といわれてるって26代継体天皇からか
遂にAmazonが日本の出版社に契約を迫る。が、契約内容が酷過ぎマジギレ
870 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/10/30(日) 06:43:17.53 ID:q/1Q3/jI0
>>867
譲渡などはできるでそ
【日曜討論】初代天皇「X」は、どこから来た何者なのか?
119 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/10/30(日) 06:48:26.58 ID:q/1Q3/jI0
天皇のルーツはまず天皇という漢字をいつこの国が手に入れたか
から考えた方が速いな
遂にAmazonが日本の出版社に契約を迫る。が、契約内容が酷過ぎマジギレ
874 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/10/30(日) 06:52:15.42 ID:q/1Q3/jI0
作者→出版社→尼→購買層

間が増えると出版社が取り分減らすか、価格を上乗せするしかなくなる
このままじゃ紙と変わらなくなる
誰かなんとかしろ
いっそ出版社を相手するな
【日曜討論】初代天皇「X」は、どこから来た何者なのか?
150 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/10/30(日) 07:02:35.31 ID:q/1Q3/jI0
実在確実といわれる26代前後の天皇が
よくあるように先祖を神格化しようとして
系譜を想像で描いたんだろ
墓はもっと後になって作られたんだっけ?
【日曜討論】初代天皇「X」は、どこから来た何者なのか?
229 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/10/30(日) 07:34:06.10 ID:q/1Q3/jI0
まずそのXたる何代目が実在かがわからんのに
進まないな
中国の皇帝が天子を名乗ってるから
それを参考にして天皇にしたってのは推測できるが
【日曜討論】初代天皇「X」は、どこから来た何者なのか?
264 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/10/30(日) 07:42:16.06 ID:q/1Q3/jI0
>>197
たしか中国で天皇っていえば北極星だったかで
神そのものの象徴だったと思う
中国からしたら「俺は神だ」というマジキチ扱いだろな
あくまで当時の認識の話だが
TPP反対してる奴って「共産主義者」や「社会主義者」なの?「選択の自由」がほしくないの?
437 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/10/30(日) 08:35:29.97 ID:q/1Q3/jI0
>>434
VIPより書き込みが少なく+より遥かに多いだけの
メジャーな板だ
TPP賛成派リスト 麻生 安倍 小泉 河野 石波 櫻井よしこ 猪瀬 前原 って本当なの?★2
384 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/10/30(日) 09:15:11.30 ID:q/1Q3/jI0
もうここまで経済がグローバル化してて
参加しなくてもぼっちなんてなるわけないけどな
【日曜討論】初代天皇「X」は、どこから来た何者なのか?
499 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/10/30(日) 09:33:39.64 ID:q/1Q3/jI0
まず神武天皇って存在しないんだろ
【日曜討論】初代天皇「X」は、どこから来た何者なのか?
524 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/10/30(日) 09:40:53.19 ID:q/1Q3/jI0
まず神武天皇陵からして
神武天皇の墓は、幕末にこの地の円墳を「これを神武天皇稜」にしよう!
と「決定」したものであり
その後に大規模な修復がされたものと言われている

どう見ても幕末製です本当にありがとうございました
【日曜討論】初代天皇「X」は、どこから来た何者なのか?
530 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/10/30(日) 09:43:41.97 ID:q/1Q3/jI0
>>525
そろそろ21世紀にもなって、万世一系や存在しない虚飾の部分を止めないと
土人国家になるという危機感はあるな
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。