トップページ
>
ニュース速報
>
2011年10月30日
>
nOftwT8C0
書き込み順位&時間帯一覧
644 位
/27526 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
7
5
1
0
1
0
0
0
0
1
16
31
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(東京都)
東大教授が正論 「農業を守るなら関税という見えない消費者負担ではなく国が補助金を出せばいい」
ミルコ・クロコップ 引退
Windows Phoneは"2chブラウザアプリ全面禁止" WPゴミすぎワロタw
10マイクロシーベルトを超える中学で生徒が突然死亡 放射能の影響か?
三菱社長「円高すぎてもう何をどうしていいか分かりません」
【TPP】アメリカ「交渉参加してから途中で抜けられると思うなよ(迫真)」
【超速報】おまえら婚活してる?
蒼井、出演料の全額をいわきに寄付 「私の作品を見て被災者の方が元気になればいいです」
あれ、日本の本当の敵ってアメリカなんじゃね?
田舎の消防団、「入らないならカネを出せ!」
その他5スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
東大教授が正論 「農業を守るなら関税という見えない消費者負担ではなく国が補助金を出せばいい」
233 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/10/30(日) 13:14:47.53 ID:nOftwT8C0
今朝古賀さんもテレビで同じような事いってたな
言ってる事は正論だけど、これは農業改革、食糧問題で解決すべきであって
これを理由にTPP参加に繋げるのはおかしい
ミルコ・クロコップ 引退
36 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/10/30(日) 13:30:17.18 ID:nOftwT8C0
ミルコが出始めのころは異種格闘技って感があったけど、
今じゃK-1とかバーリトゥードって格闘技の中の1種になっちゃったな
未知なる格闘技でも出てきてくれないと盛り上がらない
Windows Phoneは"2chブラウザアプリ全面禁止" WPゴミすぎワロタw
636 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/10/30(日) 13:33:19.26 ID:nOftwT8C0
え?今WMアプリに審査なんてあんの?
ってかマーケットがあるのか?
それにビックリしたわww
10マイクロシーベルトを超える中学で生徒が突然死亡 放射能の影響か?
176 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/10/30(日) 13:40:30.65 ID:nOftwT8C0
俺も最近好きな子見るとドキドキするんだけど、東電の電話番号教えてくれ!
三菱社長「円高すぎてもう何をどうしていいか分かりません」
73 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/10/30(日) 13:45:44.18 ID:nOftwT8C0
TPP参加の10分1で良いから円高対策にも情熱を持って欲しい
お願いします上島総理
【TPP】アメリカ「交渉参加してから途中で抜けられると思うなよ(迫真)」
59 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/10/30(日) 13:53:50.22 ID:nOftwT8C0
簡単に抜けられるなら、そもそも情報を非公開にしない
【超速報】おまえら婚活してる?
42 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/10/30(日) 13:56:26.22 ID:nOftwT8C0
>>40
モテるなら「許せない」って程のことではないだろ
普通にあることじゃね?
【TPP】アメリカ「交渉参加してから途中で抜けられると思うなよ(迫真)」
88 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/10/30(日) 14:02:07.02 ID:nOftwT8C0
>>77
TPP蹴って、日本から米国にFTAやろうぜ!って言うくらいなら若干信じる
官僚にすら言いくるめられる今の政府がPPで米国に「○○しろや!」って言われて
拒否する根性があるとは思えない
蒼井、出演料の全額をいわきに寄付 「私の作品を見て被災者の方が元気になればいいです」
45 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/10/30(日) 14:11:24.85 ID:nOftwT8C0
新宿ピカデリーは恣意的に選ばれたのか?
あれ、日本の本当の敵ってアメリカなんじゃね?
408 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/10/30(日) 14:20:28.68 ID:nOftwT8C0
敵に回すなら、まず米国から独立する必要がある
ミルコ・クロコップ 引退
106 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/10/30(日) 14:25:19.27 ID:nOftwT8C0
>>90
>マイク・ベルナルドがいた頃の話。
よく最後にコレつけたな
田舎の消防団、「入らないならカネを出せ!」
318 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/10/30(日) 14:58:25.55 ID:nOftwT8C0
これなんてTPP?
「ゆとりには読めないだろうなw」 って思える漢字
31 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/10/30(日) 15:46:54.10 ID:nOftwT8C0
男闘呼組
「KBQバーガー」食わされた香具師いる?
460 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/10/30(日) 17:13:31.30 ID:nOftwT8C0
韓国産の材料がほとんど使われてないところが韓国っぽいな
専業主婦「家事は年収1000万と同価」 夫『じゃ、働いて家政婦雇おうよ?』 主婦「DV…」 夫「え!?」
19 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/10/30(日) 22:18:20.95 ID:nOftwT8C0
>身体的暴力は8%
コレ以外取り上げる程のことないだろ
TPP反対論者「外資に乗っ取られる」 「カナダはNAFTAで失敗した」 経済学者「それは間違い」
109 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/10/30(日) 23:00:32.50 ID:nOftwT8C0
◆TPP「参加を」45%、反対上回る 本社世論調査
日本経済新聞社とテレビ東京が28〜30日に共同で実施した世論調査で、野田佳彦内
閣の支持率は58%で、9月末から10月初旬にかけての前回調査と同じだった。野田首
相が交渉参加に意欲を示す環太平洋経済連携協定(TPP)に「参加すべきだ」が45
%で「参加すべきでない」の32%を13ポイント上回った。東日本大震災の復興財源に
充てる増税に「賛成」は58%と「反対」の31%を引き離した。
http://mx.nikkei.com/?4_46246_13113_1
この数字が本当だと思うか?
TPP反対論者「外資に乗っ取られる」 「カナダはNAFTAで失敗した」 経済学者「それは間違い」
132 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/10/30(日) 23:06:08.55 ID:nOftwT8C0
>>118
え!?米国農業が日本国内での生産に乗り出してくる可能性のこと言ってるの?
TPP反対論者「外資に乗っ取られる」 「カナダはNAFTAで失敗した」 経済学者「それは間違い」
152 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/10/30(日) 23:10:35.41 ID:nOftwT8C0
>>138
現段階ではTPPは経済学の分野じゃなくて、むしろ政治学の分野だと思う
TPP反対論者「外資に乗っ取られる」 「カナダはNAFTAで失敗した」 経済学者「それは間違い」
176 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/10/30(日) 23:13:06.95 ID:nOftwT8C0
>>159
なにいってんの?このひと?
TPP反対論者「外資に乗っ取られる」 「カナダはNAFTAで失敗した」 経済学者「それは間違い」
191 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/10/30(日) 23:16:29.51 ID:nOftwT8C0
>>180
現段階ではルール作りに参加するかどうか?だろ
どんなルールを作るか?以前に、日本にメリットの有るルールを作れるか?
の方がよっぽど問題だと思うわ
TPP反対論者「外資に乗っ取られる」 「カナダはNAFTAで失敗した」 経済学者「それは間違い」
197 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/10/30(日) 23:17:25.63 ID:nOftwT8C0
>>184
それは国内比較で言っってる?それと海外との比較で言ってる?
それと人件費以外の費用と、生産性も加味して言ってる?
TPP反対論者「外資に乗っ取られる」 「カナダはNAFTAで失敗した」 経済学者「それは間違い」
212 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/10/30(日) 23:19:48.37 ID:nOftwT8C0
>>201
経済学者は「経済メリットとデメリット」だけで議論してるから、的外れだと言っている
TPP反対論者「外資に乗っ取られる」 「カナダはNAFTAで失敗した」 経済学者「それは間違い」
228 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/10/30(日) 23:22:01.45 ID:nOftwT8C0
>>215
じゃ、少なくても米国人より日本人の方が人件費が安いんだ?
それ以外の費用と、生産性は?
TPP反対論者「外資に乗っ取られる」 「カナダはNAFTAで失敗した」 経済学者「それは間違い」
234 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/10/30(日) 23:22:55.75 ID:nOftwT8C0
>>222
当然じゃん?
TPP反対論者「外資に乗っ取られる」 「カナダはNAFTAで失敗した」 経済学者「それは間違い」
240 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/10/30(日) 23:24:10.68 ID:nOftwT8C0
>>230
もちろん最終的には経済的メリットとデメリットだけだよ
プロセスなんてどうでも良い
TPP反対論者「外資に乗っ取られる」 「カナダはNAFTAで失敗した」 経済学者「それは間違い」
275 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/10/30(日) 23:32:10.79 ID:nOftwT8C0
>>254
経済「学」って言ってから政治「学」って言っただけで、政治学者なんて知らない
TPP反対論者「外資に乗っ取られる」 「カナダはNAFTAで失敗した」 経済学者「それは間違い」
320 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/10/30(日) 23:39:25.26 ID:nOftwT8C0
>>297
俺も最初にTPPの話聞いた時、小泉の郵政改革で郵貯を剥き出しにさせといて
とうとう手を出しにきたか?と思ったけど、金融大手はむしろTPP賛成してるらしいな
農業に負けず劣らず守られてきた金融が世界と対等に渡り合えるとは思えないんだが
TPP反対論者「外資に乗っ取られる」 「カナダはNAFTAで失敗した」 経済学者「それは間違い」
342 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/10/30(日) 23:43:23.06 ID:nOftwT8C0
>>333
その会社がTPPに賛成か反対か見極めて、同じ意見を言えばいい
【世論調査】TPP賛成が45%(反対32%) 世の中の馬鹿共は怖さをまだ理解出来ないらしい!【要啓発活動】
182 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/10/30(日) 23:46:02.59 ID:nOftwT8C0
増税賛成も本当に58%もいるのか?
操作された数字なのか?それとも本当にそう思ってんのか?どっちなんだ?
TPP反対論者「外資に乗っ取られる」 「カナダはNAFTAで失敗した」 経済学者「それは間違い」
385 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/10/30(日) 23:51:29.36 ID:nOftwT8C0
>>371
利権を誘導するために、表面上上反対するなんて良くあること
沖縄の基地問題とかね
【世論調査】TPP賛成が45%(反対32%) 世の中の馬鹿共は怖さをまだ理解出来ないらしい!【要啓発活動】
201 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/10/30(日) 23:52:49.46 ID:nOftwT8C0
>>183
自殺しなくても自然死するから安心しろ
JAが底力見せたら、これを機に更に国から金引っ張ってくる可能性も十分あるしな
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。