トップページ > ニュース速報 > 2011年10月30日 > oH1J6MSa0

書き込み順位&時間帯一覧

488 位/27526 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数64000000077531001010000035



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(神奈川県)
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (茸)
どんな質問にもマジレスするスレッド1272
キーボードで一番いらないキーは?
偶にアフィブログ見たらコメント大量に付いてて寒気がする。最初から2chに書き込めばいいのに・・・
なんで自転車が叩かれているの?
信頼出来る筋からの情報によると「韓国は自滅する」
ν速Linux部
スターバックスでMacbook Airを使っている人って貧乏そうで笑っちゃうよねw
アフリカ人の“視力6・0”ってホント? ニュー速民は当然両眼とも裸眼1.0以上が普通だよな
エスカレーター降りた所で立ち止まるババァってなにがしたいの?死ねばいいのに
ドコモの神機GALAXY SIIを使ってみて、改めてiPhoneの糞さが良く分かった・・・

その他6スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

どんな質問にもマジレスするスレッド1272
642 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/10/30(日) 00:08:05.28 ID:oH1J6MSa0
>>629
DNSはhttp://google.com/みたいなURI(URL)をIPアドレスに変換するために使うサービス
プロバからレンタルしたルータにはDNSサーバのアドレスはPPPoEとか使って登録されてるはず
そのルータがDHCPのオプションでDNSサーバのアドレスを配布して
その下位のルータやクライアントに認識されると思うんだ

俺の家庭用ルータにはDNSの設定まではできないから
勝手に自分の設定されてるDNSサーバのアドレスを配布する仕様だと思う
どんな質問にもマジレスするスレッド1272
645 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/10/30(日) 00:16:43.13 ID:oH1J6MSa0
>>643
難易度が低めのならやさしいCがいいと思う
この著者の別の本を読んだけど入門用の内容を意識してると思うし
オライリーは難易度が高いからまず無理だね
実践Cプログラミングは一歩進んだ内容としては丁度いいけど
どんな質問にもマジレスするスレッド1272
651 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/10/30(日) 00:24:27.22 ID:oH1J6MSa0
>>644
今はルータにIX2015を使って適当に設定してるのか?
どんな質問にもマジレスするスレッド1272
665 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/10/30(日) 00:35:34.49 ID:oH1J6MSa0
>>655
もちろん打てるよ
たとえばPCからルータのインターフェースに割り当てられてるアドレスとか

それで光終端装置の下にIX2015が繋がってるってことでいいのか?
eo光の終端装置→IX2015→PC

IX2015みたいなCUI操作で設定するは
NEがやるもので一般人が弄るものじゃないよ
キーボードで一番いらないキーは?
817 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/10/30(日) 00:45:08.35 ID:oH1J6MSa0
>>816
HP名:STEED ENTERPRISE
URL:http://steed.keddy.ne.jp/
キーボードで一番いらないキーは?
829 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/10/30(日) 00:53:33.45 ID:oH1J6MSa0
>>827
US配列と比べたらJIS配列は十分にガラパゴスだろ
記号の位置とか可笑しいし
どんな質問にもマジレスするスレッド1272
689 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/10/30(日) 01:03:49.65 ID:oH1J6MSa0
>>684
EO光はPPPoEで認証してるからユーザ名やパスワード打ち込んだり
そのほかにネットワークの設定したり大変だよ
おとなしく家庭用のルータを買ってくればユーザ名とパスワードを設定するくらいで繋がる

ttp://matsu.tymy.net/blog/2010/01/05/ix2015-setting/
ttp://www.rtk.jp/oshiire/ix2015pppoe.html
偶にアフィブログ見たらコメント大量に付いてて寒気がする。最初から2chに書き込めばいいのに・・・
100 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/10/30(日) 01:09:44.41 ID:oH1J6MSa0
アフィブログ用の専用ブラウザがあるかのようにコメント欄で安価してるよね
なんで自転車が叩かれているの?
483 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/10/30(日) 01:13:38.45 ID:oH1J6MSa0
前を歩いている人が邪魔で横から追い抜かそうとしたらとしたら
横にずれた瞬間に後ろから自転車がよく突っ込んでくるから困る
どんな質問にもマジレスするスレッド1272
699 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/10/30(日) 01:18:26.63 ID:oH1J6MSa0
>>697
バックアップを取ってからCドライブの再インストールが無難だよ
どんな質問にもマジレスするスレッド1272
752 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/10/30(日) 09:19:13.87 ID:oH1J6MSa0
>>741
WinnyとかShareなら勝手にインストールされても設定しないと基本的に使えないよ
キーボードで一番いらないキーは?
985 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/10/30(日) 09:25:29.66 ID:oH1J6MSa0
Home, End, PageUp, PageDownあたりは
無変換キーとASDFあたりをコンビネーションでキーアサインすれば
ホームポジションから打てるから楽になるよ
信頼出来る筋からの情報によると「韓国は自滅する」
10 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/10/30(日) 09:31:03.48 ID:oH1J6MSa0
世界再編がされて韓国が起源になるんですよね
ν速Linux部
95 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/10/30(日) 09:42:02.47 ID:oH1J6MSa0
CygwinとxkeymacsがあるとWinからLinuxになかなか移行できない
キーボードで一番いらないキーは?
991 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/10/30(日) 09:43:35.13 ID:oH1J6MSa0
>>988
JIS配列をUS配列風にして無変換や変換を他のキーに割り当てると色々と拘るぞ
スターバックスでMacbook Airを使っている人って貧乏そうで笑っちゃうよねw
35 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/10/30(日) 09:49:16.08 ID:oH1J6MSa0
電車でMBAを開いてる人に出くわすと
ジョブズの再来かと思うほど頭頂部が似てるやつが多くて笑える
ν速Linux部
101 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/10/30(日) 09:57:22.56 ID:oH1J6MSa0
>>97
プログラミング環境としてではなくクライアント用として常用してるけど安定、不安定は気にならない
使うのはzshとかvimあたりとコマンドくらい
アフリカ人の“視力6・0”ってホント? ニュー速民は当然両眼とも裸眼1.0以上が普通だよな
35 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/10/30(日) 10:00:15.20 ID:oH1J6MSa0
0.1だか0.01を切ってたがどっちだっただろ
エスカレーター降りた所で立ち止まるババァってなにがしたいの?死ねばいいのに
31 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/10/30(日) 10:02:27.90 ID:oH1J6MSa0
エレベータもだが改札の出入り口で立ち止まるのも女とババア
キーボードで一番いらないキーは?
1000 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/10/30(日) 10:04:37.72 ID:oH1J6MSa0
HHK最強
アフリカ人の“視力6・0”ってホント? ニュー速民は当然両眼とも裸眼1.0以上が普通だよな
51 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/10/30(日) 10:07:16.50 ID:oH1J6MSa0
メガネなしで外出すると車に轢かれて死ぬ自身がある
エスカレーター降りた所で立ち止まるババァってなにがしたいの?死ねばいいのに
76 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/10/30(日) 10:12:05.94 ID:oH1J6MSa0
集団で横に歩いてる野球部、お前もだよ
アフリカ人の“視力6・0”ってホント? ニュー速民は当然両眼とも裸眼1.0以上が普通だよな
67 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/10/30(日) 10:14:46.51 ID:oH1J6MSa0
裸眼で一番上のCが見れなくなった時の絶望感といったら
計測する人がCが印字されたボードを手に持って計ってくれるとは思いもしなかった
ドコモの神機GALAXY SIIを使ってみて、改めてiPhoneの糞さが良く分かった・・・
245 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/10/30(日) 10:28:19.27 ID:oH1J6MSa0
サムスンでさえなければギャラクチョンを買う
自分で勝手に妄想マナー作って他人に押し付ける奴なんなの?室内で帽子ダメとかそれが広まった結果だろ
8 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/10/30(日) 11:23:55.36 ID:oH1J6MSa0
確かに脱帽マナーは禿の人に失礼だよね
任天堂がアイテム、レベル、キャラ課金導入へ  ウェブサイト→QR→3DSで読取→DL バカ杉ワロタw
63 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/10/30(日) 11:26:11.79 ID:oH1J6MSa0
タブンネちゃんは何円で買えますか?
任天堂がアイテム、レベル、キャラ課金導入へ  ウェブサイト→QR→3DSで読取→DL バカ杉ワロタw
79 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/10/30(日) 11:28:59.22 ID:oH1J6MSa0
>>72
俺のディグタが興奮してきた
ν速Linux部
131 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/10/30(日) 11:31:14.97 ID:oH1J6MSa0
糞bashでも使ってろよカス
ν速Linux部
139 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/10/30(日) 11:57:41.72 ID:oH1J6MSa0
DebianとかUbuntuだとパッケージの容量を小さくするために
vim-tinyとかいう機能制限のものになってるとか如何とか
WiFi←読めない
545 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/10/30(日) 12:16:47.19 ID:oH1J6MSa0
pingはピン派とピング派で大別される
【GREE】 『ドリランド』アプリを削除しようとしたら 「削除機能はありません」「停止も不可」
833 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/10/30(日) 12:17:36.39 ID:oH1J6MSa0
本スレ見てきたからレスの間隔が5分以内でワロタ
どんな質問にもマジレスするスレッド1272
789 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/10/30(日) 12:55:54.53 ID:oH1J6MSa0
>>784
ネットメインなら安いタブレットをおもちゃとして買えば?
どっちにしろゲームやるならPSvita、音質とか気にするならウォークマンと両方揃えるだろね
どんな質問にもマジレスするスレッド1272
799 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/10/30(日) 13:14:57.92 ID:oH1J6MSa0
>>796
touchの小さい画面で満足しないならタブレットでも買えばいいし
touchの音質に満足しないならウォークマンでも買えばいい

IdeaPad A1が32GBの外部メディアと合わせて2万くらいで買えるから
おもちゃ用のタブレットとして買うなら許容範囲の出費かな
Android(笑)のホーム画面はゴチャゴチャで分かりにくい。デザイナーが作ったiPhoneのホームの方が100倍カッコイイよな
961 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (茸)[]:2011/10/30(日) 16:38:03.40 ID:oH1J6MSa0
Androidだけど別に人にホーム見せる訳じゃないしどうでもいいとおもった
ニート「好きでやってるんだから余計な事すんな」
20 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (茸)[]:2011/10/30(日) 18:10:12.18 ID:oH1J6MSa0
ナマポ安定


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。