- 任天堂がアイテム、レベル、キャラ課金導入へ ウェブサイト→QR→3DSで読取→DL バカ杉ワロタw
344 :名無しさん@涙目です。(茸)[sage]:2011/10/30(日) 14:21:39.22 ID:ddvahc5B0 - 枯れた技術の水平思考はもうパラダイムシフト起こしてるし今更持ち出されても
|
- Windows Phoneは"2chブラウザアプリ全面禁止" WPゴミすぎワロタw
691 :名無しさん@涙目です。(茸)[sage]:2011/10/30(日) 14:44:53.93 ID:ddvahc5B0 - AndroidのホームをWP7っぽくカスタマイズ出来るホームアプリ見つけてそれ使ってます
WP7は見た目がお洒落な以外取り柄がないですね
|
- 任天堂がアイテム、レベル、キャラ課金導入へ ウェブサイト→QR→3DSで読取→DL バカ杉ワロタw
380 :名無しさん@涙目です。(茸)[sage]:2011/10/30(日) 15:19:15.41 ID:ddvahc5B0 - ソーシャルに10万くらい突っ込んだ経験あるけど、SNSでweb上の仲間との交流がなかったらあんなに課金しなかった
俺の場合は3G通信で常時繋げる環境にない3DSならドはまりして何万も突っ込む事はないと思う というかそもそも本当にそんな金のかかるコンテンツが出て来るのかも疑問
|
- 任天堂がアイテム、レベル、キャラ課金導入へ ウェブサイト→QR→3DSで読取→DL バカ杉ワロタw
389 :名無しさん@涙目です。(茸)[sage]:2011/10/30(日) 15:25:55.53 ID:ddvahc5B0 - >>385
カプコンの意向かなんだか知らないけどモンハンのオンは有料なのが当たり前だしなぁ tri→月額 F→月額 3アドパ→PS3買え
|
- iOS 5には絶ッ対にアップデートするな!
16 :名無しさん@涙目です。(茸)[sage]:2011/10/30(日) 15:32:27.39 ID:ddvahc5B0 - フリックがワンテンポ遅れるねん
はよ修正せーや糞林檎
|
- iOS 5には絶ッ対にアップデートするな!
90 :名無しさん@涙目です。(茸)[sage]:2011/10/30(日) 15:50:19.78 ID:ddvahc5B0 - >>76
はい
|
- iOS 5には絶ッ対にアップデートするな!
155 :名無しさん@涙目です。(茸)[sage]:2011/10/30(日) 16:07:15.42 ID:ddvahc5B0 - >>150
頭おかしいみたいだね
|
- 任天堂がアイテム、レベル、キャラ課金導入へ ウェブサイト→QR→3DSで読取→DL バカ杉ワロタw
411 :名無しさん@涙目です。(茸)[sage]:2011/10/30(日) 16:10:08.70 ID:ddvahc5B0 - >>409
解散か
|
- 任天堂がアイテム、レベル、キャラ課金導入へ ウェブサイト→QR→3DSで読取→DL バカ杉ワロタw
447 :名無しさん@涙目です。(茸)[sage]:2011/10/30(日) 16:49:27.29 ID:ddvahc5B0 - >>416
これでスレ立てろはよ
|
- 任天堂がアイテム、レベル、キャラ課金導入へ ウェブサイト→QR→3DSで読取→DL バカ杉ワロタw
458 :名無しさん@涙目です。(茸)[sage]:2011/10/30(日) 17:15:47.85 ID:ddvahc5B0 - >>416
これでスレ立てはよ
|
- 任天堂がアイテム、レベル、キャラ課金導入へ ウェブサイト→QR→3DSで読取→DL バカ杉ワロタw
460 :名無しさん@涙目です。(茸)[sage]:2011/10/30(日) 17:19:34.48 ID:ddvahc5B0 - http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/111028qa/02.html
5に (※一部に、「任天堂がソーシャルゲームのようなアイテム課金型ゲームを投入予定」との報道がございましたが、これは、事実ではございません。)
|
- 任天堂「アイテム課金はしません」
40 :名無しさん@涙目です。(茸)[sage]:2011/10/30(日) 17:53:25.79 ID:ddvahc5B0 - 日経つ潰れろマジで
|
- 任天堂「アイテム課金はしません」
57 :名無しさん@涙目です。(茸)[sage]:2011/10/30(日) 17:55:36.70 ID:ddvahc5B0 - きちんと訂正記事出して任天堂本社に謝罪に向かえよ
それすらしないならそろそろ任天堂法務部の出番だろ
|
- 任天堂「アイテム課金はしません」
83 :名無しさん@涙目です。(茸)[sage]:2011/10/30(日) 18:00:36.72 ID:ddvahc5B0 - ただの追加DLCです
例えば「何かのゲームを全部遊び終わったが、もっと遊びたいので、追 加ステージがあったらいいな」ということがあった時に 私たちが追加ステージの制作にしかるべき労力を注ぎ込んで それを後から配信することでそのゲームの寿命が延びたり、話題が増えたり、売上が伸びたりするとしましょう。 そうしたら、「そういうものをお客様と折り合いのつく価格で追加コンテンツとして買っていただいても良いのではないか」という話をしています。 http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/110729qa/05.html Q12
|
- 任天堂「アイテム課金はしません」
136 :名無しさん@涙目です。(茸)[sage]:2011/10/30(日) 18:07:08.94 ID:ddvahc5B0 - ガセ流したメディア一覧
任天堂、「3DS」課金対応ソフト発売へ? (日本経済新聞) 任天堂、3DSに「アイテム課金型ソフト」 来年中に投入 (MSN産経ニュース) 課金システムのソフト投入 任天堂、3DS向け (47NEWS) 3DSでもゲーム内で課金 任天堂、年明けに導入 (朝日新聞) ルイージでプレイしたかったら100円追加してね? 任天堂が課金システムを導入予定 (Kotaku JAPAN)
|
- 任天堂「アイテム課金はしません」
193 :名無しさん@涙目です。(茸)[sage]:2011/10/30(日) 18:16:51.62 ID:ddvahc5B0 - DLC→発売後に開発し、ユーザーに提示する追加コンテンツ
課金→最初から入っているデータに関して、有料アイテムである○○を使わないと先に進めない等の所謂「アンロック型」
|
- 任天堂がアイテム、レベル、キャラ課金導入へ ウェブサイト→QR→3DSで読取→DL バカ杉ワロタw
476 :名無しさん@涙目です。(茸)[sage]:2011/10/30(日) 18:24:10.72 ID:ddvahc5B0 - http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/111028qa/02.html
5に (※一部に、「任天堂がソーシャルゲームのようなアイテム課金型ゲームを投入予定」との報道がございましたが、これは、事実ではございません。)
|
- 任天堂「アイテム課金はしません」
249 :名無しさん@涙目です。(茸)[sage]:2011/10/30(日) 18:27:06.35 ID:ddvahc5B0 - >>239
サード誘致のためだろ セガとかバンナムあたりのDLC大好きな会社にとってはこれで参入のハードルが下がる
|
- 任天堂「アイテム課金はしません」
272 :名無しさん@涙目です。(茸)[sage]:2011/10/30(日) 18:32:37.75 ID:ddvahc5B0 - >>257
DLC自体がゲーム業界のスタンダードになりつつある中で任天堂のハードだけが取り残されてたらサード参入の妨げになるだけ
|
- 任天堂「アイテム課金はしません」
337 :名無しさん@涙目です。(茸)[sage]:2011/10/30(日) 18:46:28.59 ID:ddvahc5B0 - >>296
任天堂ハードはサードの墓場と言われ続けている現状で、サード参入のハードルを最大限まで下げたいんだよ だから3DSのロンチでもサードに遠慮して自社ソフトを絞ったし(結果的にソフト不足に陥り失敗だったが)、eShopでのPV配信にも気合いを入れてる そして今回のDLC対応と年末のソフト群で普及に向けてスパートに入っている状況 事実、3DS値下げ後の販売台数はDS普及の全盛期である2005年末を上回るペースで進んでいる
|
- 任天堂「アイテム課金はしません」
424 :名無しさん@涙目です。(茸)[sage]:2011/10/30(日) 19:03:35.14 ID:ddvahc5B0 - 私たちの価値観では、 「数字のパラメーターだけを触って、何かの鍵を開けるとか、何かがものすごく有利になるとかという形で課金する
」ということは、クリエイティブの労力に対する対価ではない全然別の構造なので、 それを追求すると確かに短期的に収益は上がるのかもしれないのですが、 お客様と私たちの間での長期的な関係はつくれないのではないかというふうに思っていまして、 こういう形での課金は、私たちのコンテンツに対してはすべきではない、と http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/110729qa/05.html Q12 より抜粋
|
- 任天堂「アイテム課金はしません」
466 :名無しさん@涙目です。(茸)[sage]:2011/10/30(日) 19:12:38.73 ID:ddvahc5B0 - >>460
今度の本体アップデートでeShopに改良を加えてDLCに対応する予定 現時点では未対応
|
- 任天堂「追加コンテンツを有料販売するけどアイテム課金じゃないよ! アイテム課金じゃないよ!」
36 :名無しさん@涙目です。(茸)[sage]:2011/10/30(日) 19:22:46.03 ID:ddvahc5B0 - Q12を読めば任天堂の課金に対する考え方が分かる
http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/110729qa/05.html
|
- 任天堂「アイテム課金はしません」
530 :名無しさん@涙目です。(茸)[sage]:2011/10/30(日) 19:28:27.86 ID:ddvahc5B0 - >>525
>>210の方が確実
|
- 任天堂「アイテム課金はしません」
575 :名無しさん@涙目です。(茸)[sage]:2011/10/30(日) 19:49:20.88 ID:ddvahc5B0 - 一概にDLCだからOKという訳ではなく、明らかに本編の内容を削って少ないボリュームで出した上に有料DLCとして追加コンテンツを販売する悪質なサードが出てくる可能性もある訳だから
そこだけはきちんと任天堂側で審査をして欲しいと思う
|
- 任天堂「アイテム課金はしません」
580 :名無しさん@涙目です。(茸)[sage]:2011/10/30(日) 19:52:27.83 ID:ddvahc5B0 - >>573
NGPはネオジオポケットの略かと
|
- 任天堂「追加コンテンツを有料販売するけどアイテム課金じゃないよ! アイテム課金じゃないよ!」
54 :名無しさん@涙目です。(茸)[sage]:2011/10/30(日) 19:59:18.53 ID:ddvahc5B0 - >>52
そう ゲームをクリアして、さらにやり込みたい人に対して販売する追加ステージのようなもの
|
- 任天堂が初の通期赤字へ 「ニンテンドーDS Lite」発売から僅か5年余りでどうしてこうなった
137 :名無しさん@涙目です。(茸)[sage]:2011/10/30(日) 20:05:16.02 ID:ddvahc5B0 - >>135
だからそれが今度出るマリオカート7とスーパーマリオ3Dランドなんだろう
|
- 任天堂「追加コンテンツを有料販売するけどアイテム課金じゃないよ! アイテム課金じゃないよ!」
60 :名無しさん@涙目です。(茸)[sage]:2011/10/30(日) 20:07:42.10 ID:ddvahc5B0 - >>57
それは本質的に見てアイテム課金と変わりないだろ アイテム課金はしないって言ってるのになんでそう曲解してネガキャンするかな
|
- 任天堂「アイテム課金はしません」
590 :名無しさん@涙目です。(茸)[sage]:2011/10/30(日) 20:13:43.08 ID:ddvahc5B0 - 今回追加された文言は>>1だけではなくて
>本文の一部を引用される場合は、必ず、本ページのURLを明記、 >または本ページへのリンクをしていただくようお願いいたします。 これも含まれている 任天堂が、曲解された報道に対してどれだけ苦労しているかが見える
|
- 任天堂「追加コンテンツを有料販売するけどアイテム課金じゃないよ! アイテム課金じゃないよ!」
80 :名無しさん@涙目です。(茸)[sage]:2011/10/30(日) 20:23:55.98 ID:ddvahc5B0 - >>74
SDカード
|
- 真夏の夜の淫夢
6 :名無しさん@涙目です。(茸)[sage]:2011/10/30(日) 20:39:27.41 ID:ddvahc5B0 - あのさぁ…
|
- ゴキブリを殺さずに逃がす日本人 ←のび太かよ
108 :名無しさん@涙目です。(茸)[sage]:2011/10/30(日) 20:48:28.44 ID:ddvahc5B0 - >>16
ですよね
|
- 普通に銀行行って通帳作ってもらっただけなのに逮捕されてワロタw
3 :名無しさん@涙目です。(茸)[sage]:2011/10/30(日) 21:09:19.15 ID:ddvahc5B0 - おもふく
|
- Σ←これ何て読むか知ってる?
231 :名無しさん@涙目です。(茸)[sage]:2011/10/30(日) 22:06:28.65 ID:ddvahc5B0 - >>98
それヒグマやないかーい
|