トップページ > ニュース速報 > 2011年10月30日 > aGZKuz0A0

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/27526 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000010815425089



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(愛媛県)
名無しさん@涙目です。(大阪府)
名無しさん@涙目です。(京都府)
猫にライターで火をつけて黒こげに! 虐殺画像を貼った2ちゃんねらーを警視庁が捜査中
2011年上半期で最も売れたスマホ=シャープのAndroid
民主の衆院道9区候補 鳩山氏に正式決定 (・ )` ´( ・)v
明日、世界人口が70億人に 娯楽がセックスしかないアフリカ土人が中出ししまくった影響
「ゆとりには読めないだろうなw」 って思える漢字
グリー、ミクシィ、アメーバ 「日本代表として海外でも頑張ります!」
逆に尊敬する人物に「両親」を挙げる奴とは絶対にわかりあえないね
ボーカロイドは気持ち悪いから死ね
TPP 有識者「2.7兆円?バカ言うな・・・10倍だ」 日本大勝利キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
FF12ってとんでもない大作になると思ってたよね ヴァンが秘めたる力に目覚めたりするかもって
Twitterのフォロワーが在日の人やK-POPファンばかりに どうしてこうなった
ショタ>>>>男の娘(笑)なのは確定的に明か。 ショタ可愛いよショタ。
NY非常事態宣言キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!

書き込みレス一覧

<<前へ
ショタ>>>>男の娘(笑)なのは確定的に明か。 ショタ可愛いよショタ。
175 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/10/30(日) 21:44:23.81 ID:aGZKuz0A0
>>146
いいねぇ〜
俺も貼っちゃうぞ
http://viploader.net/ero2d/src/vlero2d076024.jpg
http://viploader.net/ero2d/src/vlero2d076025.jpg
http://viploader.net/ero2d/src/vlero2d076026.jpg
http://viploader.net/ero2d/src/vlero2d076027.jpg
http://viploader.net/ero2d/src/vlero2d076028.jpg
http://viploader.net/ero2d/src/vlero2d076029.jpg
http://viploader.net/ero2d/src/vlero2d076030.jpg
http://viploader.net/ero2d/src/vlero2d076031.jpg
FF12ってとんでもない大作になると思ってたよね ヴァンが秘めたる力に目覚めたりするかもって
496 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/10/30(日) 21:46:25.73 ID:aGZKuz0A0
FF4、FF5→グラフィックが非凡ながら大ヒット
FF6→当時のSFCとしてはグラが群をぬいてすごかった
クロノトリガー→■は化け物だと誰もが思った
FF7→CGとミッドガルで小便をちびりそうになる
FF8→システムがややこしいも映像と音楽でもちこたえる
FF9→ロードとテンポの酷さと頭身が下がりダサイキャラで人気が分かれる
FF10→ボイスが付いて一般層がやめていく、アニヲタと腐女子だけが残る
FF10-2→アニヲタと腐女子も「?」になる
FF11→廃人専用
FF12→自由度ゆえのめんどさとストーリーのクソさに、ゆとり大混乱
FF13→一本道クソゲーと呼ばれる有様
FF14→チャイナルファンタジー
FF12ってとんでもない大作になると思ってたよね ヴァンが秘めたる力に目覚めたりするかもって
505 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/10/30(日) 21:47:56.45 ID:aGZKuz0A0
>>485
そうだな
つか1〜5はマジで小学生がRPGツクールで作ったのかってぐらいストーリーが酷い
6〜7あたりから中二wとか言われるようになったけど
中学生になっただけマシ

ベタ、王道とはまた違うんだよ。なんか幼稚
その点ドラクエはやっぱり上手いと思う
FF12ってとんでもない大作になると思ってたよね ヴァンが秘めたる力に目覚めたりするかもって
508 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/10/30(日) 21:48:20.30 ID:aGZKuz0A0
>>478
厨二だとか叩かれてもそういう需要に変わったんだからしゃーない
作家はウケてナンボの仕事だと堀井さんも言ってる
FF12ってとんでもない大作になると思ってたよね ヴァンが秘めたる力に目覚めたりするかもって
512 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/10/30(日) 21:49:35.76 ID:aGZKuz0A0
>>466
そもそもFF7は天野がアメリカの個展で忙しいから野村が駆り出されただけ
天野が個展やるなんて言い出さなければキャラデザは野村にならなかったんだよ
文句は天野に言うんだな
FF12ってとんでもない大作になると思ってたよね ヴァンが秘めたる力に目覚めたりするかもって
515 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/10/30(日) 21:50:49.23 ID:aGZKuz0A0
>>510
コピペにマジレスかっこいいぬれちゃう
ショタ>>>>男の娘(笑)なのは確定的に明か。 ショタ可愛いよショタ。
182 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/10/30(日) 21:53:35.87 ID:aGZKuz0A0
>>117
これただの変質者だろ
ショタ>>>>男の娘(笑)なのは確定的に明か。 ショタ可愛いよショタ。
184 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/10/30(日) 21:54:07.25 ID:aGZKuz0A0
三次は男の娘とはいわねーよ
お前は現実の妹に妹属性とか言うのかと
ショタ>>>>男の娘(笑)なのは確定的に明か。 ショタ可愛いよショタ。
185 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/10/30(日) 21:54:51.25 ID:aGZKuz0A0
>>183
お前は間違った風潮の中で育ち、それを正しいと思い込んでるのだ
反日教育を受けた韓国人と一緒なんだよ。
間違った思想に洗脳されてはならない。目を覚ませ
これはイカれた趣味を広めるのではなく、古来からの正しい風潮を取り戻そうとしてるだけに過ぎん

可愛い男が好きになるのはヒトの本能
ところが、近代に入ってきた
男子たるもの女子以外を愛すべからずって思想が偏見を生んだ
FF12ってとんでもない大作になると思ってたよね ヴァンが秘めたる力に目覚めたりするかもって
531 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/10/30(日) 21:55:50.81 ID:aGZKuz0A0
>>524
レヴァナントウィングがいるぞ
あっちでは一応オイヨが主人公やってる
ショタ>>>>男の娘(笑)なのは確定的に明か。 ショタ可愛いよショタ。
187 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/10/30(日) 21:56:21.53 ID:aGZKuz0A0
男の娘はロリ属性とショタ属性の融合だとおもってる
ゴリ押し感がある。
あと男の娘好きなやつが二次ショタ批判するのはおかしい
FF12ってとんでもない大作になると思ってたよね ヴァンが秘めたる力に目覚めたりするかもって
537 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/10/30(日) 21:58:30.90 ID:aGZKuz0A0
12の戦闘が面白いとか言ってる池沼は11やれよ
FF12ってとんでもない大作になると思ってたよね ヴァンが秘めたる力に目覚めたりするかもって
539 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/10/30(日) 21:59:02.98 ID:aGZKuz0A0
原案通り主人公をバッシュにして
松野が倒れないでシナリオを最後まで書けてれば名作になった
FF12ってとんでもない大作になると思ってたよね ヴァンが秘めたる力に目覚めたりするかもって
540 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/10/30(日) 21:59:23.64 ID:aGZKuz0A0
大してストーリーは進んでないのに
クリスタルグランデとか大灯台とかトラウマ糞ダンジョンをやらされて
その後のラスダン→エンディングはあっさりあの展開w

モブ狩りという単純作業に面白さを見いだせた奴は楽しかったかもしれんが
そもそもモブに辿りつくまでもめんどくさい、報告もめんどい。全体的にMAPがでかくて疲れる
FF12ってとんでもない大作になると思ってたよね ヴァンが秘めたる力に目覚めたりするかもって
541 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/10/30(日) 22:00:48.53 ID:aGZKuz0A0
・オイヨイヨ糞声
・最悪の打ち切り糞ストーリー
・ゲーマーor理解するほど操作の必要がなくなる見てるだけのガンビット
・システムバランス最悪 盾or両手剣+補助のコピペロボ×3が最強
・性能的にどのキャラも個性の欠片もなし
・歩く時間だけが無駄に長い眠くなるMAP
・走らされすぎて疲れる広いフィールドと街
・アストロン使いつつ攻撃してくる反則ボスの存在
・ダメージ上限が途中で9999から6999になる意味不明現象
・敵に攻撃当てると何故かこっちが小ダメージ受ける理不尽仕様
FF12ってとんでもない大作になると思ってたよね ヴァンが秘めたる力に目覚めたりするかもって
542 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/10/30(日) 22:01:00.61 ID:aGZKuz0A0
・序盤で宝箱取ると最強の矛取れないクソ仕様
・糞マゾランダムドロップシステム
・序盤のガンビットでほぼ組めてしまい、終盤のガンビットはたいしていらない
・入手がやたら大変なのに、全く使いものにならないゴミ召還
・倒すのに何時間もかかるHPがインフレしたクソボス

インター版で勘違いしてんじゃねーの?
間違いなく糞
過去作品の美化捏造はマジで不愉快だからするなよ屑
FF12ってとんでもない大作になると思ってたよね ヴァンが秘めたる力に目覚めたりするかもって
543 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/10/30(日) 22:01:20.10 ID:aGZKuz0A0
なんか12は9みたいに脱野村を意識しすぎて無味無臭キャラばかりになった印象
良くも悪くも野村ゲーの方が記憶に残る
FF12ってとんでもない大作になると思ってたよね ヴァンが秘めたる力に目覚めたりするかもって
544 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/10/30(日) 22:01:47.82 ID:aGZKuz0A0
ヴァンが主人公じゃなくてバルフレアが主人公みたいにいう人いるけど
俺にはバルフレアのどこが主人公なのかはわからなかった
ただ俺が主人公だみたいなこと言ってただけで彼も大したことしてなくね
FF12ってとんでもない大作になると思ってたよね ヴァンが秘めたる力に目覚めたりするかもって
545 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/10/30(日) 22:01:59.27 ID:aGZKuz0A0
FF8,9なんかは所々の不満をエンディングで吹き飛ばしてくれたけど
FF12のはなんだよありゃ。あれで感動したサルっているの?
ショタ>>>>男の娘(笑)なのは確定的に明か。 ショタ可愛いよショタ。
194 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/10/30(日) 22:11:02.58 ID:aGZKuz0A0
>>171
うむ、脚とかふとももとかヒザとかむしゃぶりつきたくなるな
http://viploader.net/ippan/src/vlippan242523.jpg
http://viploader.net/ippan/src/vlippan242527.jpg
http://viploader.net/ippan/src/vlippan242524.jpg
http://viploader.net/ippan/src/vlippan242526.jpg
http://viploader.net/ippan/src/vlippan242521.jpg
http://viploader.net/ippan/src/vlippan242530.jpg
http://viploader.net/ippan/src/vlippan242528.jpg
ショタ>>>>男の娘(笑)なのは確定的に明か。 ショタ可愛いよショタ。
195 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/10/30(日) 22:11:35.54 ID:aGZKuz0A0
まぁ俺はちっちゃくて細くて薄くて柔らかくてツルツルしてればなんでもいいよ
ショタでも男の娘でもロリでも
FF12ってとんでもない大作になると思ってたよね ヴァンが秘めたる力に目覚めたりするかもって
564 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/10/30(日) 22:12:06.92 ID:aGZKuz0A0
さっきまで亡き夫の幻影に取り憑かれてたのに
いきなり他の男に愛の告白ってそれはどうよ
FF12ってとんでもない大作になると思ってたよね ヴァンが秘めたる力に目覚めたりするかもって
571 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/10/30(日) 22:13:48.14 ID:aGZKuz0A0
シナリオ:1点
音楽:3点
戦闘及びシステムその他:70点
ヴァン:-5点

こんな感じ。
いやもうシナリオに関しては無いもんだと思った方がいい。
EDなんかマジ唐突でびびった。「え?何コレ?え?」って感じで。
悪い意味で度肝を抜かれたね。
その点あのラジアータを一瞬思い出してしまったが、
あんなEDとは呼べない代物と違ってちゃんとEDしてるのでまあ良し。
だがこのシナリオは絶対記憶に残らないだろう。
糞だ糞だと思っていた8のがマシかもしれん。記憶への残らなさで言えば9といい勝負かも。
ってか最初から記憶に刻まれなかったと言うべきか・・・
FF12ってとんでもない大作になると思ってたよね ヴァンが秘めたる力に目覚めたりするかもって
584 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/10/30(日) 22:16:08.55 ID:aGZKuz0A0
シナリオ考えた人は全体の構想から考えたんじゃなくて、各場面、見せ場だけをまず思い描いた後、
その見せ場同士を繋げる為に場当たり的にシナリオを組み立てたんじゃないだろうかと思う
そのせいでシナリオが薄く「無いも同然」とか思っちゃうようなもんに仕上がった、と。
言える事は、シナリオに期待する人はがっくりする。
FF12ってとんでもない大作になると思ってたよね ヴァンが秘めたる力に目覚めたりするかもって
586 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/10/30(日) 22:16:59.67 ID:aGZKuz0A0
>>579
ゼロムスとかカオスとかエクスデスをあんなのにしたのは許さない
ショタ>>>>男の娘(笑)なのは確定的に明か。 ショタ可愛いよショタ。
197 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/10/30(日) 22:17:32.52 ID:aGZKuz0A0
>>196
>>194で許してよ
NY非常事態宣言キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
178 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[sage]:2011/10/30(日) 22:18:07.75 ID:aGZKuz0A0
そろそろシュバルツバースが出現するころ
FF12ってとんでもない大作になると思ってたよね ヴァンが秘めたる力に目覚めたりするかもって
614 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/10/30(日) 22:25:59.18 ID:aGZKuz0A0
まぁシナリオが空気みたいなもんだからこそ逆に邪魔にもならない、とも言えるしね。
だが!
その中で主人公であるはずのヴァンの存在感が無さ過ぎるのは問題。
ホントにもう「こいつ主人公なの?」って言いたくなる程やヴぁい。
旅をする理由が”ただなんとなく流れで皆についていっている”って感じなのだ。
ぶっちゃけ途中で居なくなっても問題なく物語は進行していただろう。そんな存在。
ゲームの主人公のはずなのに。声優も下手糞だし。
声優とか全然詳しくない僕が最初の一声聞いただけで、「こいつ声優じゃないな」ってわかる位酷い。

FF12ってとんでもない大作になると思ってたよね ヴァンが秘めたる力に目覚めたりするかもって
622 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/10/30(日) 22:28:23.47 ID:aGZKuz0A0
次。音楽だけど、これもよろしくなかった。
なんつーか全く耳に残ってない。
今までのFFシリーズだと必ずと言っていいほど耳に残る音楽ってのがあったんだけど、今回はそれが無い。
OPで流れるプレリュードとFFメインテーマは流石に耳に残ってるが、これって別にFF12の音楽なわけじゃないし・・・
まあ耳障りなわけでもないんだけどね。
んでも戦闘の音楽は欲しかった・・・
FF11と同じ感じなんだから”抜刀と同時に戦闘BGM”って出来ただろうに、何故しなかったんだ。
FF12ってとんでもない大作になると思ってたよね ヴァンが秘めたる力に目覚めたりするかもって
627 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/10/30(日) 22:29:31.44 ID:aGZKuz0A0
グラに関してだが、特段凄いとは思わなかった。
何でだろう・・・いやもちろん汚かったわけじゃないよ。
フィールドなんかはハッキリ言ってFF11の方が良かったし。PC版の方やってたせいかもしれないが。
本当にもう思わず立ち止まって風景眺めてしまう場所が結構あったからねぇ。
風景見る為だけに特定の場所に足を運んだりとかしたぐらい。音楽も良かったし。
FF12ではそういうの無かった。ひたすら同じようなマップでだんだん苦痛になってきた。
まあFFに限らず、最近のゲームはグラフィック綺麗なの多いから目が肥えちゃったんだろうね。いつのまにか。

FF12ってとんでもない大作になると思ってたよね ヴァンが秘めたる力に目覚めたりするかもって
637 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/10/30(日) 22:31:44.95 ID:aGZKuz0A0
要するに、シナリオうんこ・その他は悪くないってとこかな
シナリオは無いも同然つったけど、今よく思い出してみると酷かったかな。
「終盤になる辺りで出て来たオキューリア達は結局どうなったんだ?」とか
「ラスボスはあれ一体何がどうなってああなったのか意味分からん」とか。
後、キャラも正直あんま魅力無い。唯一良いと思えたのはメインキャラでもないラーサーぐらいだ。
まあこの辺は個人の好みにもよるんだろうけど・・・余りにも各キャラ描かれてなさ過ぎだった気がする。
ショタ>>>>男の娘(笑)なのは確定的に明か。 ショタ可愛いよショタ。
202 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/10/30(日) 22:33:27.76 ID:aGZKuz0A0
>>199
それはさすがにゲイの領域では?
なんか高校生男子のDVDとかかってそう
FF12ってとんでもない大作になると思ってたよね ヴァンが秘めたる力に目覚めたりするかもって
649 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/10/30(日) 22:35:58.53 ID:aGZKuz0A0
さっき零式買ってきたしやるかな
FF12ってとんでもない大作になると思ってたよね ヴァンが秘めたる力に目覚めたりするかもって
653 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/10/30(日) 22:36:41.91 ID:aGZKuz0A0
>>652
国!国!国!ばっかだもんな
逆に尊敬する人物に「両親」を挙げる奴とは絶対にわかりあえないね
317 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/10/30(日) 22:38:11.62 ID:aGZKuz0A0
俺を20代のうちに産んでおけば尊敬してた
35なんかで産むから遺伝子が腐ってこんなゴミクズが生まれた
親父もお袋も宮廷なのに俺はFランニート・・・
あと10年早く生まれてりゃ俺も優秀な人間になれたのに
逆に尊敬する人物に「両親」を挙げる奴とは絶対にわかりあえないね
318 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/10/30(日) 22:39:07.82 ID:aGZKuz0A0
産んだ時の年齢が遅すぎると能力も容姿も知能も劣った失敗作になりやすいんだってな。
もっと早く産んでくれたら俺だって今頃マトモな社会人になれたのに・・・
FF12ってとんでもない大作になると思ってたよね ヴァンが秘めたる力に目覚めたりするかもって
676 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/10/30(日) 22:44:08.27 ID:aGZKuz0A0
>>657
10はストーリーや設定が素晴らしいという声が多いし堀井雄二が唯一認めたFFって言われる作品らしい
(ちなみに堀井雄二のお気に入りはユウナ)
ショタ>>>>男の娘(笑)なのは確定的に明か。 ショタ可愛いよショタ。
208 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/10/30(日) 22:59:01.87 ID:aGZKuz0A0
>>206
そこに気づくとはさすが天才だな
そこがたまんねえよな
生脚ブーツといえばこのキャラだろ
脚舐め回したい
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201110302257250000.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201110302257250001.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201110302257250002.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201110302257250003.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201110302257250004.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201110302257250005.jpg
ショタ>>>>男の娘(笑)なのは確定的に明か。 ショタ可愛いよショタ。
209 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/10/30(日) 22:59:18.51 ID:aGZKuz0A0
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201110302257250006.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201110302257250007.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201110302257250008.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201110302257250009.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201110302257250010.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201110302257250011.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201110302257250012.png
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201110302257250013.jpg
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。