トップページ
>
ニュース速報
>
2011年10月30日
>
aGZKuz0A0
書き込み順位&時間帯一覧
31 位
/27526 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
0
8
1
54
25
0
89
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(愛媛県)
名無しさん@涙目です。(大阪府)
名無しさん@涙目です。(京都府)
猫にライターで火をつけて黒こげに! 虐殺画像を貼った2ちゃんねらーを警視庁が捜査中
2011年上半期で最も売れたスマホ=シャープのAndroid
民主の衆院道9区候補 鳩山氏に正式決定 (・ )` ´( ・)v
明日、世界人口が70億人に 娯楽がセックスしかないアフリカ土人が中出ししまくった影響
「ゆとりには読めないだろうなw」 って思える漢字
グリー、ミクシィ、アメーバ 「日本代表として海外でも頑張ります!」
逆に尊敬する人物に「両親」を挙げる奴とは絶対にわかりあえないね
ボーカロイドは気持ち悪いから死ね
TPP 有識者「2.7兆円?バカ言うな・・・10倍だ」 日本大勝利キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
FF12ってとんでもない大作になると思ってたよね ヴァンが秘めたる力に目覚めたりするかもって
その他3スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
次へ>>
猫にライターで火をつけて黒こげに! 虐殺画像を貼った2ちゃんねらーを警視庁が捜査中
678 :
名無しさん@涙目です。
(愛媛県)
[sage]:2011/10/30(日) 17:05:16.36 ID:aGZKuz0A0
動物愛護法はゴキブリには適用されないの?
哺乳類だけとかいうなら オーストラリア人と同類だし
害虫はだめとかいっても、ネコもゴミあさるから害はある
2011年上半期で最も売れたスマホ=シャープのAndroid
26 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/10/30(日) 19:30:22.29 ID:aGZKuz0A0
ISO4買った後に酒の席で、バッテリーなくなるの早いねって言ったら
凄い激怒されたんだが、怒られる事なのか?
民主の衆院道9区候補 鳩山氏に正式決定 (・ )` ´( ・)v
48 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/10/30(日) 19:32:18.51 ID:aGZKuz0A0
たった1年で外交も経済も掻き回しまくった腕が光るな
2011年上半期で最も売れたスマホ=シャープのAndroid
39 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/10/30(日) 19:34:18.67 ID:aGZKuz0A0
>>29
タッチがやり辛いは言ったよ。予想通りヒートアップ。
スマホの何たるかを延々と説教受けるはめになったわ、もうやだ
明日、世界人口が70億人に 娯楽がセックスしかないアフリカ土人が中出ししまくった影響
231 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/10/30(日) 19:36:28.46 ID:aGZKuz0A0
どっかのタイミングで人口がカクッと減らないのかな。
少々の天災だと影響なさそうだけど
民主の衆院道9区候補 鳩山氏に正式決定 (・ )` ´( ・)v
63 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/10/30(日) 19:41:22.69 ID:aGZKuz0A0
もしまたこいつが当選したら
道民を基地外認定するわ
「ゆとりには読めないだろうなw」 って思える漢字
326 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/10/30(日) 19:47:11.47 ID:aGZKuz0A0
>>1
早く死ねよアフィカスの癖に
グリー、ミクシィ、アメーバ 「日本代表として海外でも頑張ります!」
7 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/10/30(日) 19:49:23.85 ID:aGZKuz0A0
3大新手詐欺
逆に尊敬する人物に「両親」を挙げる奴とは絶対にわかりあえないね
12 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/10/30(日) 19:53:50.47 ID:aGZKuz0A0
>>1
お前みたいなのを養ってくれたのに何で尊敬しないの?
逆に尊敬する人物に「両親」を挙げる奴とは絶対にわかりあえないね
41 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/10/30(日) 20:04:54.12 ID:aGZKuz0A0
>>38
お前の背中見て育つと碌な大人にならないのは確信できるわ
ボーカロイドは気持ち悪いから死ね
203 :
名無しさん@涙目です。
(京都府)
[]:2011/10/30(日) 21:00:12.42 ID:aGZKuz0A0
ミク=ワキ・薄い胸=2ポイント
リン=ワキ・薄い胸・腹・ヒザ=4ポイント
レン=薄い胸・ヒザ=2ポイント
ルカ=なんもなし=0ポイント
リンAP=ワキ・薄い胸・腹=3ポイント
レンAP=ワキ・薄い胸・腹・ヒザ=4ポイント
ボーカロイドは気持ち悪いから死ね
204 :
名無しさん@涙目です。
(京都府)
[]:2011/10/30(日) 21:00:28.74 ID:aGZKuz0A0
QMAに例えると
ミク=リエル+アロエ÷2
リン=アイコ
レン=ラスク+ユウ÷2
ルカ=マラ様
こんなイメージ
ボーカロイドは気持ち悪いから死ね
205 :
名無しさん@涙目です。
(京都府)
[]:2011/10/30(日) 21:00:42.09 ID:aGZKuz0A0
http://www.youtube.com/watch?v=A1m694j-CiQ&feature=related#t=2m52s
リンの性格や振舞い方はこんなイメージ
TPP 有識者「2.7兆円?バカ言うな・・・10倍だ」 日本大勝利キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
179 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/10/30(日) 21:02:32.87 ID:aGZKuz0A0
デメリットに対してはどう反論すんのよ
お国の(自己満足の)ために犠牲になってね!ていうつもりなの?
FF12ってとんでもない大作になると思ってたよね ヴァンが秘めたる力に目覚めたりするかもって
264 :
名無しさん@涙目です。
(京都府)
[]:2011/10/30(日) 21:03:44.35 ID:aGZKuz0A0
ラーサーは素人向け
カイツは玄人向け
FF12ってとんでもない大作になると思ってたよね ヴァンが秘めたる力に目覚めたりするかもって
267 :
名無しさん@涙目です。
(京都府)
[]:2011/10/30(日) 21:04:19.83 ID:aGZKuz0A0
>>23
やっぱ坂口がいないとな
FF12ってとんでもない大作になると思ってたよね ヴァンが秘めたる力に目覚めたりするかもって
270 :
名無しさん@涙目です。
(京都府)
[]:2011/10/30(日) 21:04:40.17 ID:aGZKuz0A0
みんな勘違いしてるからいうけど、12の主人公はバルフレアな
オイヨは実際お前らがパーティーに参加したらこれ位空気になるよって製作者からのメッセージ
FF12ってとんでもない大作になると思ってたよね ヴァンが秘めたる力に目覚めたりするかもって
283 :
名無しさん@涙目です。
(京都府)
[]:2011/10/30(日) 21:06:53.08 ID:aGZKuz0A0
ヴァンが空気過ぎてヤバい
アーシェに,あんたまだ居たの?って言われてそう
バルフレアが元ジャッジだった! ってシーンもワケ分からん浜辺で明かして
アーシェ「へーそーなの」って感じだもんな
全てのシーンが全く盛り上がらん低速シナリオだよな
Twitterのフォロワーが在日の人やK-POPファンばかりに どうしてこうなった
2 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/10/30(日) 21:08:34.22 ID:aGZKuz0A0
そんな人に需要があるんだろ
FF12ってとんでもない大作になると思ってたよね ヴァンが秘めたる力に目覚めたりするかもって
295 :
名無しさん@涙目です。
(京都府)
[]:2011/10/30(日) 21:08:38.64 ID:aGZKuz0A0
>>104
劣化FF11なだけあって走ってばっかなのがダリィんだよな
11はチャットしながら走るからそんなに苦にならないけど
12はひとりでやるからストレスだけがたまる
FF12ってとんでもない大作になると思ってたよね ヴァンが秘めたる力に目覚めたりするかもって
308 :
名無しさん@涙目です。
(京都府)
[]:2011/10/30(日) 21:11:06.36 ID:aGZKuz0A0
>>202
6以前のヤツからもいらねえよ
FF12ってとんでもない大作になると思ってたよね ヴァンが秘めたる力に目覚めたりするかもって
310 :
名無しさん@涙目です。
(京都府)
[]:2011/10/30(日) 21:11:34.41 ID:aGZKuz0A0
海外のオープンワールドゲーでダラダラ移動してクエすんのは好きだけど、
これは移動と戦闘が合わなかったわ
ガンビット組んじゃうと戦闘中見てるだけで退屈で眠くなるし、
かと言って手動でも楽しくなかった
FF12ってとんでもない大作になると思ってたよね ヴァンが秘めたる力に目覚めたりするかもって
318 :
名無しさん@涙目です。
(京都府)
[]:2011/10/30(日) 21:12:34.49 ID:aGZKuz0A0
>>290
レダスもおk
FF4TAでオルトロスは女子供だけでなく渋いオッサンもイケるらしい
でもバッシュ・・・
FF12ってとんでもない大作になると思ってたよね ヴァンが秘めたる力に目覚めたりするかもって
323 :
名無しさん@涙目です。
(京都府)
[]:2011/10/30(日) 21:13:04.34 ID:aGZKuz0A0
12は無駄にフィールド広いだけの駄ゲーだった
あんなのはネトゲだけでやってろよ
FF12ってとんでもない大作になると思ってたよね ヴァンが秘めたる力に目覚めたりするかもって
325 :
名無しさん@涙目です。
(京都府)
[]:2011/10/30(日) 21:13:15.98 ID:aGZKuz0A0
ストーリーはつまらないし
キャラにも魅力感じないし
モブ狩り糞つまんねーし
魔法も武器も高いし
ほとんどフィールド移動してるだけだし
戦闘つまんないし
FF最低作。
FF12ってとんでもない大作になると思ってたよね ヴァンが秘めたる力に目覚めたりするかもって
328 :
名無しさん@涙目です。
(京都府)
[]:2011/10/30(日) 21:13:28.15 ID:aGZKuz0A0
メリケンが評価した途端急に信者が調子こきだしたよね12って
当時おまえらFF12に親を殺されたのかの如く叩きまくってたのに。
FF12のオイヨイヨやMMOもどきや広すぎてダルイマップやむせかえるようなスターウォーズ臭やバルフレアーをいつの間に許したのお前ら
FF12ってとんでもない大作になると思ってたよね ヴァンが秘めたる力に目覚めたりするかもって
329 :
名無しさん@涙目です。
(京都府)
[]:2011/10/30(日) 21:13:43.94 ID:aGZKuz0A0
FF12は
5でおお暴れして
その後も愛されていたオメガが
死ぬまでケツからレーザーだすショボい攻撃しかしない
クソ敵に成り果てていた事で嫌悪感すらある
クリスタルグランデというクソダンジョンを何時間もかけ掻い潜ってやっと到達したのに何たる仕打ち
FF12ってとんでもない大作になると思ってたよね ヴァンが秘めたる力に目覚めたりするかもって
331 :
名無しさん@涙目です。
(京都府)
[]:2011/10/30(日) 21:14:01.73 ID:aGZKuz0A0
・カオスを倒すのが1 カオスなのが12
・帝国への反乱軍の中心にいる主人公が2 なんとなく反乱軍にいる主人公が12
・やっとクリスタルを見つけジョブチェンジできると歓喜するのが3 セーブできると安堵するのが12
・仲間に裏切られたのが4 期待を裏切られたのが12
・魅力的な敵キャラを生み出したのが5 魅力的な敵キャラを借りてきたのが12
FF12ってとんでもない大作になると思ってたよね ヴァンが秘めたる力に目覚めたりするかもって
334 :
名無しさん@涙目です。
(京都府)
[]:2011/10/30(日) 21:14:13.86 ID:aGZKuz0A0
・多種多様な人種が仲間にいるのが6 多種多様な人種が街にだけいるのが12
・二転三転、息をつかせぬストーリーが7 七転八倒、息切れするストーリーが12
・記録を打ち立てたのが8 記憶に残らないのが12
・テーマ『原点回帰』が9 『現金回収』が12
・声がつき敵への怒りが倍増したのが10 主人公に怒りが倍増したのが12
・戦闘の合間に釣りをするのが11 戦闘中に釣りをするのが12
FF12ってとんでもない大作になると思ってたよね ヴァンが秘めたる力に目覚めたりするかもって
340 :
名無しさん@涙目です。
(京都府)
[]:2011/10/30(日) 21:14:53.36 ID:aGZKuz0A0
何がダルイってダンジョンの広さ!
いや、別に広いのはいいんだけどもうちょっとセーブポイント増やしてくれよ・・・
ダンジョン抜けるのにあんなに時間かかってたら、社会人には辛いでっせスクエニさん。
それと町の広さ、これだけは本当にダルイ!
特に王都ダルマスカの広さは異常ですよ、あれでモグシーがなかったら・・・
他にもモブ討伐がウザイ。
モブ討伐後、一気に依頼主の所にジャンプとかクラン本部で一手に引き受けるとかして欲しかった・・・今回は移動するだけで萎えるわ。
FF12ってとんでもない大作になると思ってたよね ヴァンが秘めたる力に目覚めたりするかもって
346 :
名無しさん@涙目です。
(京都府)
[]:2011/10/30(日) 21:15:40.70 ID:aGZKuz0A0
FF12は戦闘画面がクソだった
ボスが巨大だと足かケツしか見えねえww
回復で忙しくてカメラ弄るヒマもない
ボスが何か大技やっても何やってるのか全然わかんねえw
FF12ってとんでもない大作になると思ってたよね ヴァンが秘めたる力に目覚めたりするかもって
358 :
名無しさん@涙目です。
(京都府)
[]:2011/10/30(日) 21:17:43.73 ID:aGZKuz0A0
今12やってるんだけど
この勝手についてきてる人なんなの?!
どこ行っても気づいたら付いてきてて
観光気分浮いてて鬱陶しいんだけど!
FF12ってとんでもない大作になると思ってたよね ヴァンが秘めたる力に目覚めたりするかもって
375 :
名無しさん@涙目です。
(京都府)
[]:2011/10/30(日) 21:20:34.62 ID:aGZKuz0A0
>>357
型破りを認めないヤツにはそうだろうけど
売り上げ見ればなぁw
FF12ってとんでもない大作になると思ってたよね ヴァンが秘めたる力に目覚めたりするかもって
382 :
名無しさん@涙目です。
(京都府)
[]:2011/10/30(日) 21:21:21.70 ID:aGZKuz0A0
200時間やりこんだやつでもたぶんストーリーを覚えてるやつは少ない
延々と遺跡や廃墟を発掘してた記憶しかない
FF12ってとんでもない大作になると思ってたよね ヴァンが秘めたる力に目覚めたりするかもって
383 :
名無しさん@涙目です。
(京都府)
[]:2011/10/30(日) 21:21:33.59 ID:aGZKuz0A0
12はとにかくストーリーさえなんとかなれば名作だった
普通RPGって話が二転三転するじゃん
12ってそれが全く無いの
結局重要なのは最後だけでそこまでの経緯は何の意味も無かったわけだし
FF12ってとんでもない大作になると思ってたよね ヴァンが秘めたる力に目覚めたりするかもって
389 :
名無しさん@涙目です。
(京都府)
[]:2011/10/30(日) 21:21:54.93 ID:aGZKuz0A0
FF12はシステム理解できると面白いけど、移動がだるすぎ。
しっかりしたストーリーと綺麗なUIで次世代機到来を感じたFF10が一番面白かった。
FF12ってとんでもない大作になると思ってたよね ヴァンが秘めたる力に目覚めたりするかもって
395 :
名無しさん@涙目です。
(京都府)
[]:2011/10/30(日) 21:22:43.17 ID:aGZKuz0A0
>>371
6は無難なだけ
悪くもないが別に良くもない無難作品
型破りを認めず減点方式で評価する無難思考なヤツには評判いいだけ
FF12ってとんでもない大作になると思ってたよね ヴァンが秘めたる力に目覚めたりするかもって
398 :
名無しさん@涙目です。
(京都府)
[]:2011/10/30(日) 21:23:25.97 ID:aGZKuz0A0
>>378
FF7 約980万本
FF8 約804万本
FF9 約498万本
FF10 約800万本
FF12 約510万本
FF13 約600万本
中世世界観だと日本で売れても世界では売れないんだよな
というかFFで中世世界観はFF9ぐらいなもので
他は何らかのSF要素はあるぞ
タイムマシーンや潜水艦とか魔導船など
FF12ってとんでもない大作になると思ってたよね ヴァンが秘めたる力に目覚めたりするかもって
401 :
名無しさん@涙目です。
(京都府)
[]:2011/10/30(日) 21:24:03.42 ID:aGZKuz0A0
いくらガンビットで殆ど戦闘見てるだけっつっても
ヤズマットのHP5000万はやり過ぎだと思うの
しかもボス連中はHPが減ってくると固くなるから困る
ショタ>>>>男の娘(笑)なのは確定的に明か。 ショタ可愛いよショタ。
164 :
名無しさん@涙目です。
(京都府)
[]:2011/10/30(日) 21:25:25.63 ID:aGZKuz0A0
>>12
どう違うの?
ショタ>>>>男の娘(笑)なのは確定的に明か。 ショタ可愛いよショタ。
165 :
名無しさん@涙目です。
(京都府)
[]:2011/10/30(日) 21:26:12.26 ID:aGZKuz0A0
>>28
少年の生活がきちんとあるのが女装少年
私生活からそれが無いのが男の娘
二鳥君は前者だな
準とかいう気持ち悪いキャラが男の娘
ショタ>>>>男の娘(笑)なのは確定的に明か。 ショタ可愛いよショタ。
166 :
名無しさん@涙目です。
(京都府)
[]:2011/10/30(日) 21:27:47.44 ID:aGZKuz0A0
>>50
お前は間違った風潮を正しいと思い込んでる
だからショタや男の娘をゴミ扱いする
でもそれは間違いであって、本来は少年も少女も愛せる俺が見る目のあるあるべき姿というものだ
人間の男は女に加えて未成熟な少年の体を愛せるようにできてるものなんだよ
歴史が証明済みだ
それに逆らうのは間違いなんだよ
なのに大正から入ってきた「男は女しか手を出すな」ていう間違った風潮のせいで
本来あるべきストライクゾーンを持った人間がひもじい思いをする、実に嘆かわしい
FF12ってとんでもない大作になると思ってたよね ヴァンが秘めたる力に目覚めたりするかもって
422 :
名無しさん@涙目です。
(京都府)
[]:2011/10/30(日) 21:29:09.12 ID:aGZKuz0A0
>>399
SFC時代に株主総会で「天野絵は怖いからやめろ」とかまで言われてたのを知らんのか
FF12ってとんでもない大作になると思ってたよね ヴァンが秘めたる力に目覚めたりするかもって
431 :
名無しさん@涙目です。
(京都府)
[]:2011/10/30(日) 21:30:29.61 ID:aGZKuz0A0
>>409
7から型破りなキャラや世界観や手法になったとは思うけど
90年代後半では型に嵌ったタイプの手法は何百本も出て見飽きた空気になってたから
そんな時代に型破りな作品を出したことでドカンとヒットしたんだろう
天下を取るためにはいつまでも型に嵌ってる手法じゃダメなんだよ
FF12ってとんでもない大作になると思ってたよね ヴァンが秘めたる力に目覚めたりするかもって
437 :
名無しさん@涙目です。
(京都府)
[]:2011/10/30(日) 21:30:52.07 ID:aGZKuz0A0
>>421
9が売れなかったのは華の無いキャラに最悪のバトルテンポと長ロード、
勝手にトランスしたりFF史上屈指のつまらないゲームシステムでかつ、
メディアに極度の情報規制を敷いたせいで露出が減って宣伝にならなかったからだよ
FF12ってとんでもない大作になると思ってたよね ヴァンが秘めたる力に目覚めたりするかもって
443 :
名無しさん@涙目です。
(京都府)
[]:2011/10/30(日) 21:31:19.20 ID:aGZKuz0A0
>>426
FF12の広さは叩かれたが
ゼノブレは叩かれなかったな
あれはどう違うんだ
FF12ってとんでもない大作になると思ってたよね ヴァンが秘めたる力に目覚めたりするかもって
445 :
名無しさん@涙目です。
(京都府)
[]:2011/10/30(日) 21:32:09.63 ID:aGZKuz0A0
>>428
9が売れなかったのは9の責任
その理屈だとDQで一番の駄作は3になるがな(3→4で80万近く落ちてる)
散々クソゲーって言われたDQ7の次に出た8は2日で200万本突破しPS2唯一のトリプルミリオン達成してるしその理屈は通らない
大体7,8でサイバーの世界観や等身の高いキャラにして新規大量獲得出来たのに
300万も売れなかった頃の6以前の雰囲気にしたらそりゃ売り上げ下がるでしょ
ショタ>>>>男の娘(笑)なのは確定的に明か。 ショタ可愛いよショタ。
168 :
名無しさん@涙目です。
(京都府)
[]:2011/10/30(日) 21:36:01.92 ID:aGZKuz0A0
>>117
オタクネタに便乗してくる部外者がやる的外れ感は異常
誰が3次元のキモガマでオナニーするんだよ
ショタ>>>>男の娘(笑)なのは確定的に明か。 ショタ可愛いよショタ。
169 :
名無しさん@涙目です。
(京都府)
[]:2011/10/30(日) 21:36:28.56 ID:aGZKuz0A0
>>118
ショタと男の娘は全然違うよね
男の娘はロリみたくぷにっとかけば形になるけど
ショタは微妙なラインを押さえなければ
心の琴線をかきならせない
ふとももは肉付きが薄くしなやかに、ひざ小僧は無骨に、だが可愛く
難しいのは胴体、腰まわりの女性より微妙な括れ、つるぺたとは違う
微乳と平坦の間の絶妙な隆起を見せなければならない胸
顔はわりかしどうでも良い
女にチンコつければおkな男の娘とは違う難しい分野なんだ
ショタ>>>>男の娘(笑)なのは確定的に明か。 ショタ可愛いよショタ。
170 :
名無しさん@涙目です。
(京都府)
[]:2011/10/30(日) 21:37:07.00 ID:aGZKuz0A0
>>129
伊瀬茉莉也は絶対大成すると思ったよ
ショタ声漁り20年の俺が見込んだだけのことはある
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。