トップページ > ニュース速報 > 2011年10月30日 > cybPRYEwP

書き込み順位&時間帯一覧

1016 位/27526 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数300000000030001020023011025



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(家)
ムカつく店や店員の特徴
進学校の基準って甘過ぎじゃね?高校受験の偏差値60前後ってある意味池沼並の学力だぞ
【昭和48±3年生まれ 元気なくても集合】昭和のおもちゃが人気 南足柄市郷土資料館 開館20周年
iOS 5には絶ッ対にアップデートするな!
明日、世界人口が70億人に 娯楽がセックスしかないアフリカ土人が中出ししまくった影響
77歳でテクノ作曲に目覚めたおじいちゃんが凄いと話題
Appleの手持ち現金 サムスンの10倍の約815億ドル(約6兆1900億円)に
新種のリスが凄い 
フルで聞くとがっかりする曲ってあるよな
SAPIXや日能研で夜遅くまで勉強してるガキも、半数は6年後にMARCHすら行けないと思うと哀れだよな

その他1スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

ムカつく店や店員の特徴
86 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/10/30(日) 00:29:00.24 ID:cybPRYEwP
100均とかホムセンで物尋ねて
「そこに出てなかったら無いです」って言われたら何の為に尋ねたか分からんよな。
ムカつく店や店員の特徴
90 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/10/30(日) 00:32:50.51 ID:cybPRYEwP
>>75
入り口のバイト募集のところに時間帯と自給と明記してあるから、
あんまり糞な奴だと金払う時に「やっぱこの時間だと850円で自分を売り渡してるんですか」とか聞いてやることにしてる。
進学校の基準って甘過ぎじゃね?高校受験の偏差値60前後ってある意味池沼並の学力だぞ
143 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/10/30(日) 00:44:31.39 ID:cybPRYEwP
>>137
この表だと72から上ぐらいじゃない?
でも帝塚山がこんな高いのか今の時代は。
【昭和48±3年生まれ 元気なくても集合】昭和のおもちゃが人気 南足柄市郷土資料館 開館20周年
733 :名無しさん@涙目です。(家)[sage]:2011/10/30(日) 10:04:54.52 ID:cybPRYEwP
>>694
デラックスビッグワンガムぐらいになると、もう板ガム入ってるのは便宜的なもんでしかなくて
【昭和48±3年生まれ 元気なくても集合】昭和のおもちゃが人気 南足柄市郷土資料館 開館20周年
734 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/10/30(日) 10:09:14.21 ID:cybPRYEwP
切れた
>>694
デラックスビッグワンガムぐらいになると、もう板ガム入ってるのは便宜的なもんでしかなくて、
プラモを食料品の流通に載せたかっただけだろみたいな感じだな。
消費税の増税は避けられないみたいだけど、食料品だけ非課税とかになった場合に、
ありとあらゆる日用品に板ガム1枚さえつければ「食料品」になるということでもあるだろ?
そうなったらこの部分にはきっちり行政指導入るな。
ムカつく店や店員の特徴
155 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/10/30(日) 10:13:15.16 ID:cybPRYEwP
>>152
コンビニで店員にむかついた場合は、レジから立ち去るときに「謝々!」と言って
キョトンとしたのを確認してから「あぁ日本人なのかてっきり留学生かと思ったわ」
って言ってやることにしている。
【昭和48±3年生まれ 元気なくても集合】昭和のおもちゃが人気 南足柄市郷土資料館 開館20周年
758 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/10/30(日) 14:54:04.02 ID:cybPRYEwP
>>738
この年代だったら
山口百恵より山口もえのほうがいいよな。
iOS 5には絶ッ対にアップデートするな!
171 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/10/30(日) 16:10:53.73 ID:cybPRYEwP
3GS+OS5ではそんなに電池の減りに変化は無いが、
4Sは結構電池食うよな。何か切れば3GS並みにはなる?
iOS 5には絶ッ対にアップデートするな!
228 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/10/30(日) 16:24:20.51 ID:cybPRYEwP
>>178
どっかの設定でdisableに出来るの?
明日、世界人口が70億人に 娯楽がセックスしかないアフリカ土人が中出ししまくった影響
248 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/10/30(日) 19:53:30.82 ID:cybPRYEwP
>>227
一本一本電話線引いてインフラ整えるより
携帯電話のほうが良かったんだろう。
77歳でテクノ作曲に目覚めたおじいちゃんが凄いと話題
90 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/10/30(日) 19:59:33.90 ID:cybPRYEwP
70超えてニコ厨の俺の親父とは雲泥の差だな。
Appleの手持ち現金 サムスンの10倍の約815億ドル(約6兆1900億円)に
54 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/10/30(日) 20:08:09.63 ID:cybPRYEwP
>>50
株主ってなんでそれで納得できんの?
純粋にキャピタルゲインだけを期待してるもんなの?
新種のリスが凄い 
46 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/10/30(日) 20:13:43.54 ID:cybPRYEwP
リス飼いたいけど死んだら悲しいからなぁ
ジョイ本のペット売り場で眺めるだけにしてるわ。
フルで聞くとがっかりする曲ってあるよな
100 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/10/30(日) 20:16:10.14 ID:cybPRYEwP
ナイトレンジャーの曲みたいに
最初は普通にロックなんだけど途中で半端なポップスに変わるつうパターンもあるよな。
SAPIXや日能研で夜遅くまで勉強してるガキも、半数は6年後にMARCHすら行けないと思うと哀れだよな
31 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/10/30(日) 22:51:17.45 ID:cybPRYEwP
>>7
そういうガキは灘にも東大寺にも行けなくて
6年間男まみれの上本町になるから安心しろ。
SAPIXや日能研で夜遅くまで勉強してるガキも、半数は6年後にMARCHすら行けないと思うと哀れだよな
72 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/10/30(日) 23:07:43.21 ID:cybPRYEwP
>>42
大阪で公立だったら浮いた金で1年からじゃんじゃん予備校行かしたらいいやん。
SAPIXや日能研で夜遅くまで勉強してるガキも、半数は6年後にMARCHすら行けないと思うと哀れだよな
84 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/10/30(日) 23:11:52.45 ID:cybPRYEwP
>>53
そんな事ない。
私立なんて進学校で6ヵ年の計画があってこそ意味があるんであって、
高校からは到底入れないようなところこそ中学で入るべきであり、
高校入試で偏差値65-68ぐらいまでのとこなら別に高校からでも充分間に合うわ。
SAPIXや日能研で夜遅くまで勉強してるガキも、半数は6年後にMARCHすら行けないと思うと哀れだよな
98 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/10/30(日) 23:18:26.88 ID:cybPRYEwP
>>87
偏差値的に上位の高校に行ったからといって上位の大学に行ける保証こそ何処にもないが、
中位の中高から上位の大学ってのは、確率だけで言うといろんな意味でかなり困難なこと。
「もうあんたのドタマはここまでですよ、割り切ってこの辺の中高で6年間やって、
 ダメだったらあと1年2年予備校で頑張りな」ってのはもう親が子の負けを認めたようなもんだろ。
SAPIXや日能研で夜遅くまで勉強してるガキも、半数は6年後にMARCHすら行けないと思うと哀れだよな
112 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/10/30(日) 23:23:00.59 ID:cybPRYEwP
>>94
俺は私学だったが出来が悪かったので、
親には申し訳なかったが中津の河合まで通った。
公立の子なんかは金銭的に遠慮しなくて良かったのか、グリーンコースも夏期講習も
ビッシリ受講してた。すごい焦りを感じた。

SAPIXや日能研で夜遅くまで勉強してるガキも、半数は6年後にMARCHすら行けないと思うと哀れだよな
122 :名無しさん@涙目です。(家)[sage]:2011/10/30(日) 23:27:20.40 ID:cybPRYEwP
>>105
まさか、偏差値人間からの脱却とか、ギスギスした窮屈な人間にしたくないとか考えてるんなら
それは現実からの逃避だろう。
俺自身は偏差値ありきで動いていて、結果こそ偏差値競争で勝者ではないかも知れないが、
無駄な努力はしてなかったとは思うんだ。
SAPIXや日能研で夜遅くまで勉強してるガキも、半数は6年後にMARCHすら行けないと思うと哀れだよな
138 :名無しさん@涙目です。(家)[sage]:2011/10/30(日) 23:32:08.11 ID:cybPRYEwP
>>126
俺の後輩で、
商業高校からCTで簿記会計や現代社会などの科目を駆使しまくってやってきたのがいた。
会計は元々お得意の分野だから数学として200点満点、
英語は真面目に勉強したのがそのまま。他が多少低いのは傾斜配点でカバー、みたいな感じだったかと。
SAPIXや日能研で夜遅くまで勉強してるガキも、半数は6年後にMARCHすら行けないと思うと哀れだよな
144 :名無しさん@涙目です。(家)[sage]:2011/10/30(日) 23:33:56.77 ID:cybPRYEwP
>>129
うん。そうすればいい。
よって特別に進学校でない中学は金のムダ、高校からで充分。
SAPIXや日能研で夜遅くまで勉強してるガキも、半数は6年後にMARCHすら行けないと思うと哀れだよな
151 :名無しさん@涙目です。(家)[sage]:2011/10/30(日) 23:38:04.63 ID:cybPRYEwP
>>131
そら受験のプロなんだからカリキュラムは整備されてるし、
あえて言いなりで頼り切ればそれなりのレールは引いてくれるだろう、その分金払うんだし。
先に文系に進もうが理系に進もうが、少なくとも英語と古典は1年から勉強しなきゃならん訳だし。

SAPIXや日能研で夜遅くまで勉強してるガキも、半数は6年後にMARCHすら行けないと思うと哀れだよな
169 :名無しさん@涙目です。(家)[sage]:2011/10/30(日) 23:49:04.91 ID:cybPRYEwP
>>159
あっそう?
予備校で関一の子とかたまーに座ってたけど、逆に彼ら何しに来てるんだろうと思っちゃったよ。
そっちのがリソースの無駄なんじゃないかと思っちゃったよ。
それとも内部進学といえども俺らの思うほど甘いもんじゃないのか。

アメリカで「最も信頼ある車」のトップ10すべてが日本車 韓国さんスイマセンでした
237 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/10/30(日) 23:57:37.71 ID:cybPRYEwP
>>30
マジレスすると登録が多いのは、
レンタカー需要のある沖縄と、その次は、土浦に力の強い拠点があった茨城ではないだろうか。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。