- 「埼玉」と「静岡」 どっちがダサイ?
437 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)[sage]:2011/10/30(日) 05:53:26.57 ID:Yh0i6+uk0 - >>22
静岡にも殆どある
|
- アジアを北斗の拳に例えると、中国がラオウで韓国がジャギだっけ? 北朝鮮は消毒の人で日本は何?
392 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/10/30(日) 10:01:18.76 ID:Yh0i6+uk0 - 韓国は名前からいってキムだろ
才能無いって子供のころに北斗の家追い出される奴
|
- 逆にお前らが菅野なら、ジジイを黙らせて日ハム入団して、叔父の巨人を倒すことに燃えるよな
747 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/10/30(日) 10:06:03.28 ID:Yh0i6+uk0 - 原監督倒すなら、交流戦とかしかないパリーグじゃ駄目だろう
シーズンを普通に戦えるセリーグじゃないと
|
- Amazon「全書籍を電子化しろ。売上の半分以上を渡せ。紙書籍より安く売れ」 出版社大激怒w ★6
218 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/10/30(日) 10:31:36.93 ID:Yh0i6+uk0 - 手元に何か形を残したいっていうコレクター根性くらいだからなぁ
電子メディアに紙メディアが勝てるのって
|
- Amazon「全書籍を電子化しろ。売上の半分以上を渡せ。紙書籍より安く売れ」 出版社大激怒w ★6
245 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/10/30(日) 10:41:08.74 ID:Yh0i6+uk0 - >>217
作家や出版社より、印刷所や運送会社の取り分もしくは電子媒体にして浮いたその費用 なにより電子媒体が一般化し紙媒体より浮いたコストの議論になった時、消費者が受けるべき恩恵 現状、日本の出版は紙媒体も電子媒体も大差ない値段で売ってる そのため、紙媒体では当然発生する製造コスト運送コストをそのまま出版が丸もらいって形になってる 55%が適正かはともかく、尼はそれを寄越せと言ってる つまり、電子媒体が広まって紙媒体との価格がおかしいとなった時に、 当然せまられるべき値下げ分を尼は先に奪っておこうって話
|
- 日本の事実上の首都って鎌倉、江戸、東京と550年以上関東にあるから、京都とかクソだよね
73 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/10/30(日) 10:56:38.33 ID:Yh0i6+uk0 - 今の東京はともかく、
鎌倉も江戸も首都じゃないだろう 首都はあくまで朝廷のある京都で、鎌倉も江戸も地方領主の代表でしかない 地方自治の寄り集まり機関が首都から出てるだけ
|
- 逆にお前らが菅野なら、ジジイを黙らせて日ハム入団して、叔父の巨人を倒すことに燃えるよな
768 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/10/30(日) 11:09:23.90 ID:Yh0i6+uk0 - 経済的に見たら完全に一年浪人して巨人だろうなぁ
年俸に天と地の差だし、 引退後の解説の口や、なにより巨人で監督したければ巨人の生え抜きでなきゃきついし
|
- 名古屋の魅力
297 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/10/30(日) 11:16:53.32 ID:Yh0i6+uk0 - >>295
そんな名古屋人なら信長も秀吉も他所に出て行かなかったw
|
- Amazon「全書籍を電子化しろ。売上の半分以上を渡せ。紙書籍より安く売れ」 出版社大激怒w ★6
380 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/10/30(日) 11:27:03.26 ID:Yh0i6+uk0 - >>353
尼は消費者目線どころか消費者の上前を先回りして吸い尽くしてる 今は普及してないから言われてないが、将来的に電子本がコストなどの話から値下げ風潮になるとき、 出版社は堂々と販売に55%も取られてコストが下がるわけないだろバーカwと言える 結局、尼は消費者の取り分を先に奪おうとしてるだけ
|
- 【日曜討論】初代天皇「X」は、どこから来た何者なのか?
733 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/10/30(日) 12:05:31.66 ID:Yh0i6+uk0 - 祖神がニニギ命な時点で普通に米持ってきた東南アジア連中の長だろ
|
- 【日曜討論】初代天皇「X」は、どこから来た何者なのか?
768 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/10/30(日) 12:22:11.68 ID:Yh0i6+uk0 - >>746
アマテラスの子孫というかニニギの子孫だからだけどね アマテラスの子孫って設定だけなら、他の大和の同盟豪族も軒並みそうだし
|
- 【日曜討論】初代天皇「X」は、どこから来た何者なのか?
778 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/10/30(日) 12:30:29.88 ID:Yh0i6+uk0 - >>772
韓国起源というか昭和天皇が、 桓武天皇の母親が朝鮮から帰化した帰化人の子孫だったから縁があると言ったのを、 都合よく拡大解釈してるだけ
|
- 【日曜討論】初代天皇「X」は、どこから来た何者なのか?
785 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/10/30(日) 12:34:39.05 ID:Yh0i6+uk0 - >>781
それだと祖神にニニギがおかしいんだよね ニニギは稲の農耕神 稲の伝播は東南アジア→日本→朝鮮なのは年代測定や遺伝子で確定してる 稲の伝播と稲の神を祖神に持つ一族の流れが逆転することはまずない
|
- 【日曜討論】初代天皇「X」は、どこから来た何者なのか?
801 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/10/30(日) 12:43:28.73 ID:Yh0i6+uk0 - 真面目な話朝鮮起源の氏族なら、鉄工を持ち込んでるはずだから祖神は鉄工関係の神様になってるはず
その辺だとスサノオが怪しいんだよね オロチが川だと、その尾から剣を取り出したってのは川の砂鉄から鉄器を作ったことの寓話である可能性がある
|
- 【日曜討論】初代天皇「X」は、どこから来た何者なのか?
814 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/10/30(日) 12:54:06.53 ID:Yh0i6+uk0 - >>809
つっても藤原以外、平も源(足利や徳川も含む)も皇家の支流じゃねえかw
|
- 【日曜討論】初代天皇「X」は、どこから来た何者なのか?
855 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/10/30(日) 13:47:58.83 ID:Yh0i6+uk0 - >>854
韓国の歴史は超スペクタル 東アジアの辺境の半島が中国を支配し、世界中に侵攻して四大文明を打建て、 ローマ帝国を建国し、やがてなぜか衰退し朝鮮半島だけになり日本に植民地にされる
|
- 【日曜討論】初代天皇「X」は、どこから来た何者なのか?
859 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/10/30(日) 14:01:26.85 ID:Yh0i6+uk0 - >>857
韓国では教科書として採用されてる
|
- 「何かわからんがくらえッ!」←ディアボロのこれのせいでジョジョ5部っていまいちだよね
232 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/10/30(日) 14:04:49.25 ID:Yh0i6+uk0 - 個々の対戦は四部が好き
吉良VS重ちーとか最高
|
- Amazon「全書籍を電子化しろ。売上の半分以上を渡せ。紙書籍より安く売れ」 出版社大激怒w ★6
866 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/10/30(日) 14:21:34.57 ID:Yh0i6+uk0 - とりあえず価格に関しては全く期待出来ない
アマゾンに半分持ってかれるのに値下げするわけないだろう むしろ、アマゾンに持っていかれる分上げるのが普通 紙より安くしろってのはそれを防ぐ目的だろうが、せいぜい紙と同価格留めしか無理
|
- Amazon「全書籍を電子化しろ。売上の半分以上を渡せ。紙書籍より安く売れ」 出版社大激怒w ★6
959 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/10/30(日) 14:48:32.00 ID:Yh0i6+uk0 - >>955
東京は愛知(三河)の植民地だからなw
|
- 孫正義「総務省訴える」
756 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/10/30(日) 15:04:16.14 ID:Yh0i6+uk0 - >>754
だって孫さん、朝鮮系だもんw それも中国から朝鮮への移民を経て日本へ帰化というパターン
|
- 猿→首締 熊→口から手入れて呼吸を止める ライオン→サブミッション 人間はどんな動物にも勝てる
96 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/10/30(日) 15:25:06.64 ID:Yh0i6+uk0 - 熊は食いつくために口出してくれるから腕一本犠牲でなんとかなりそうだが、
ライオンにサブミッションだけは無理な気がする とりあえず、どこをどう極めるかわからないし、それ以前にライオンの牙と爪をかいくぐれる気がしない
|
- ヤマカンこと山本寛「日ハムざまぁみろ」「(日ハムは)だまし討ちの人さらい」痛烈に日ハムをdisる
356 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/10/30(日) 18:30:17.61 ID:Yh0i6+uk0 - だまし討ちもなにも、その交渉をするための権利をドラフトで当てるんだろ?
むしろドラフト前の挨拶とか交渉って権利もないのにやる裏工作じゃね?
|