トップページ > ニュース速報 > 2011年10月30日 > STBydfbg0

書き込み順位&時間帯一覧

231 位/27526 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000390000722400247



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(東京都)
オリンパス森久志副社長「総額735億円で買収した国内3社の株主が誰かはまったく知らない」
日本企業が死亡寸前 パナソニック3000億円赤字 営業利益80%減
シュレッダーにかけた文書を完全に復元出来るかコンテスト開催 賞金380万円
米ヒューレット・パッカード(HP) PC事業分離を見直し今後も維持すると発表
アレキサンダー大王は33歳で世界を制覇したというのにお前らときたら…
逆に尊敬する人物に「両親」を挙げる奴とは絶対にわかりあえないね
東京23区で一番いらない区ってどれ?
池田信夫「アメリカの生産するジャポニカ米は日本の生産量のたった4%。農業が壊滅するなんてウソ。」

書き込みレス一覧

オリンパス森久志副社長「総額735億円で買収した国内3社の株主が誰かはまったく知らない」
35 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/30(日) 12:46:24.04 ID:STBydfbg0
780億でシェア高かったり特殊技術持ってる戦略級の会社を買ったほうがずっといいよな
日本企業が死亡寸前 パナソニック3000億円赤字 営業利益80%減
204 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/30(日) 12:54:50.78 ID:STBydfbg0
パナって外国で金儲けできるのかね
日本企業が死亡寸前 パナソニック3000億円赤字 営業利益80%減
229 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/30(日) 12:56:26.02 ID:STBydfbg0
パナの存在意義はパナ電だけ
日本企業が死亡寸前 パナソニック3000億円赤字 営業利益80%減
268 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/30(日) 13:00:07.01 ID:STBydfbg0
>>245
「家電」はがさんざん出尽くした分野で戦ってる時点で無理
日本企業が死亡寸前 パナソニック3000億円赤字 営業利益80%減
294 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/30(日) 13:02:16.39 ID:STBydfbg0
>>274
落ちぶれてんじゃなくてファイナンス姿勢とパナ連合したからだろ
日本企業が死亡寸前 パナソニック3000億円赤字 営業利益80%減
311 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/30(日) 13:04:02.12 ID:STBydfbg0
パナってSIと医療機器みたいな他が入り込みづらい分野に行くんだろ?
現状の規模は維持できねーだろうな
シュレッダーにかけた文書を完全に復元出来るかコンテスト開催 賞金380万円
6 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/30(日) 13:05:47.65 ID:STBydfbg0
日本はこういう機械作ったら強そうだな
日本企業が死亡寸前 パナソニック3000億円赤字 営業利益80%減
425 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/30(日) 13:19:30.19 ID:STBydfbg0
>>346
ソニーはコンテンツがある
シャープは営業や広告手法

製品力と販売網だけで食ってたパナが両方強みをなくしてる
だからさっさと死ねばいい
日本企業が死亡寸前 パナソニック3000億円赤字 営業利益80%減
435 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/30(日) 13:21:22.49 ID:STBydfbg0
>>375
NECより日立の方が給料高いわけ無いだろ・・・
日本企業が死亡寸前 パナソニック3000億円赤字 営業利益80%減
444 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/30(日) 13:23:21.67 ID:STBydfbg0
>>431
シャープは規模がちっこいから浅知恵でくってけるよ
日本企業が死亡寸前 パナソニック3000億円赤字 営業利益80%減
455 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/30(日) 13:25:01.76 ID:STBydfbg0
>>438
日立に夢を見過ぎると危険だ
日本企業が死亡寸前 パナソニック3000億円赤字 営業利益80%減
494 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/30(日) 13:32:59.13 ID:STBydfbg0
>>470
そうなんだ・・・
数年前は結構はぶりよかったのにな

>>473
それ言い出すと富士通、日立、三菱、東芝もそうだな
米ヒューレット・パッカード(HP) PC事業分離を見直し今後も維持すると発表
28 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/30(日) 18:44:09.02 ID:STBydfbg0
IBMを見習っていかに製品を活用させて金をもらうかにシフトしたほうがいいんじゃねーの
アレキサンダー大王は33歳で世界を制覇したというのにお前らときたら…
152 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/30(日) 18:47:33.57 ID:STBydfbg0
征服王の宝具でどうやれば英雄王に負けるのか知りたい
アレキサンダー大王は33歳で世界を制覇したというのにお前らときたら…
180 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/30(日) 18:49:25.85 ID:STBydfbg0
>>153
つまりガウェインさんて女に臣下の礼を取って女に一騎打ちで負けたの・・・
生きてる時から宝具みたいな能力と霊剣あったのに・・・
アレキサンダー大王は33歳で世界を制覇したというのにお前らときたら…
234 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/30(日) 18:52:50.99 ID:STBydfbg0
>>170
征服王の部下には弓兵いないの・・・
それともエア使われたのか?

エア以外は基本的に飛ばすだけなんだから
各個英霊のイスカンダルに軍配が上がりそうなもんだけどなぁ

状況がわからないからZERO読みたいな
アレキサンダー大王は33歳で世界を制覇したというのにお前らときたら…
261 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/30(日) 18:55:17.08 ID:STBydfbg0
始皇帝強そうなもんだけどな
神聖もあるし、欧米でも知られてる
アレキサンダー大王は33歳で世界を制覇したというのにお前らときたら…
273 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/30(日) 18:56:38.33 ID:STBydfbg0
>>226
セイバーって円卓の騎士ズと比べるとアルトリア自体はそれほど強くないって聞いたぞ
セイバークラスの補正と宝具が強いだけで
アレキサンダー大王は33歳で世界を制覇したというのにお前らときたら…
309 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/30(日) 18:59:37.85 ID:STBydfbg0
>>254>>262
泣いた
Fateの熱血漢は基本アホ路線なのか・・・
アレキサンダー大王は33歳で世界を制覇したというのにお前らときたら…
335 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/30(日) 19:02:32.65 ID:STBydfbg0
無限の剣製とランスロットの宝具組み合わせたら無敵じゃね?
常にオリジナル宝具になるんだろ?
アレキサンダー大王は33歳で世界を制覇したというのにお前らときたら…
388 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/30(日) 19:07:00.28 ID:STBydfbg0
近代以降の人間はどうしても英霊としては微妙になってくるな
ちなみにプレスター・ジョンとか呼べよ
アレキサンダー大王は33歳で世界を制覇したというのにお前らときたら…
406 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/30(日) 19:08:15.97 ID:STBydfbg0
ハンニバルやスパルタクスあたりも出して欲しいよな
アレキサンダー大王は33歳で世界を制覇したというのにお前らときたら…
420 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/30(日) 19:10:09.50 ID:STBydfbg0
聖杯戦争は西洋の英雄限定って聞いたぞ
なぜかは知らんが
アレキサンダー大王は33歳で世界を制覇したというのにお前らときたら…
435 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/30(日) 19:12:16.89 ID:STBydfbg0
>>424
あれは聖杯の力で呼び出されてないんだとさ
わかりやすくいうと下請けとか使い魔に近いらしいよ
アレキサンダー大王は33歳で世界を制覇したというのにお前らときたら…
467 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/30(日) 19:15:55.58 ID:STBydfbg0
>>424
わかんねーけど
聖杯自体がキリスト圏の遺物だからじゃないかねぇ

>>425
それは俺も以前聞いたら
エミヤの役割と奈須とかいうあの世界の神樣が導いた例外らしいよ
アレキサンダー大王は33歳で世界を制覇したというのにお前らときたら…
473 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/30(日) 19:16:55.57 ID:STBydfbg0
>>431
英雄視はされてないだろ
そもそもあいつらアジア系だぞ
アレキサンダー大王は33歳で世界を制覇したというのにお前らときたら…
494 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/30(日) 19:19:31.69 ID:STBydfbg0
>>436
エクストラはやっとらんのよ・・・

>>449
イスラム教とキリスト教は相互作用してるからオッケーでしょ
たぶん・・・
アレキサンダー大王は33歳で世界を制覇したというのにお前らときたら…
502 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/30(日) 19:20:49.75 ID:STBydfbg0
中東はキリストの原産地だろう
アレキサンダー大王は33歳で世界を制覇したというのにお前らときたら…
548 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/30(日) 19:25:37.28 ID:STBydfbg0
王でいうなら獅子心王とかグスタフ・アドルフなんてどうざんしょ
アレキサンダー大王は33歳で世界を制覇したというのにお前らときたら…
604 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/30(日) 19:32:30.95 ID:STBydfbg0
>>561
一応、君主連合の心の支えで
たどり着くまでも大変なエルサレムまで着いて
最初は善戦したんだから許してやれよ

負けたのも欧州の事情だし
アレキサンダー大王は33歳で世界を制覇したというのにお前らときたら…
627 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/30(日) 19:34:42.28 ID:STBydfbg0
日本人の中で英雄という概念自体があまりないからな
アレキサンダー大王は33歳で世界を制覇したというのにお前らときたら…
668 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/30(日) 19:39:10.60 ID:STBydfbg0
>>646
中国南部の発展の基礎になるのが呉だからな
アレキサンダー大王は33歳で世界を制覇したというのにお前らときたら…
677 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/30(日) 19:40:03.21 ID:STBydfbg0
>>650
剣豪と言うか柳生家だろうな

アレキサンダー大王は33歳で世界を制覇したというのにお前らときたら…
683 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/30(日) 19:40:41.95 ID:STBydfbg0
>>656
さすがに中学まで出ればナポレオン知らない人間てそうそういないだろ
アレキサンダー大王は33歳で世界を制覇したというのにお前らときたら…
701 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/30(日) 19:42:28.28 ID:STBydfbg0
>>660
そりゃあ武技の達人を何も考えさせずに狂化させるんだからマイナスだろうよ
ただの力の強い巨人だからな
アレキサンダー大王は33歳で世界を制覇したというのにお前らときたら…
721 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/30(日) 19:44:07.81 ID:STBydfbg0
>>671
ちなみに5年くらい前からいわれてるから過度な期待は・・・
アレキサンダー大王は33歳で世界を制覇したというのにお前らときたら…
729 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/30(日) 19:45:36.27 ID:STBydfbg0
>>678
日本人はある程度強くて落ちぶれたり裏切られないとダメだからなぁ
将門や義経は適役かもね
アレキサンダー大王は33歳で世界を制覇したというのにお前らときたら…
739 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/30(日) 19:46:33.76 ID:STBydfbg0
>>688
ゆとりとナポレオンの関係性がいまいちわからんな
教科書から削除されたりしたの?
アレキサンダー大王は33歳で世界を制覇したというのにお前らときたら…
750 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/30(日) 19:47:53.46 ID:STBydfbg0
ID:G3wn90Av0は歴史好きな高校生かなんかなの?
アレキサンダー大王は33歳で世界を制覇したというのにお前らときたら…
805 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/30(日) 19:53:20.33 ID:STBydfbg0
>>766
そりゃ個人でヘラクレスに勝てれば苦労せんよ
でも集群を一つの宝具と見れば勝てるんじゃねーの
アレキサンダー大王は33歳で世界を制覇したというのにお前らときたら…
849 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/30(日) 19:59:05.10 ID:STBydfbg0
>>788
なんでランサーの絵だけ必死なんだ

>>833
宝具単体としてみたらEXだから一殺はいけるんじゃねーの?

アレキサンダー大王は33歳で世界を制覇したというのにお前らときたら…
870 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/30(日) 20:01:33.78 ID:STBydfbg0
>>861
伝説が古すぎて神聖を帯びすぎてるんじゃないだろうか
アレキサンダー大王は33歳で世界を制覇したというのにお前らときたら…
938 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/30(日) 20:10:10.64 ID:STBydfbg0
>>915
ステータス的にはオリジナルより一段落ちる
ただ、宝具のステータスって量とか数で評価してそうだからなぁ

ゲイボルクがBって・・・
アレキサンダー大王は33歳で世界を制覇したというのにお前らときたら…
997 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/30(日) 20:18:28.15 ID:STBydfbg0
歴史で一番つまらんのは拡大も衰退もしてない時期
文化史がなきゃやってられん
逆に尊敬する人物に「両親」を挙げる奴とは絶対にわかりあえないね
80 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/30(日) 20:21:49.32 ID:STBydfbg0
こっちは知らない親しいすごい人をあげられても逆に困る
それが著名人ならまだいいけどさ
東京23区で一番いらない区ってどれ?
754 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/30(日) 23:37:47.59 ID:STBydfbg0
文京区も意外と大事なのです
池田信夫「アメリカの生産するジャポニカ米は日本の生産量のたった4%。農業が壊滅するなんてウソ。」
326 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/30(日) 23:40:07.94 ID:STBydfbg0
FTAにすれば最大ネックの政治的問題が解決する
TPPはアメリカに首根っこ掴まれるからダメだ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。