トップページ
>
ニュース速報
>
2011年10月30日
>
O50y/Sep0
書き込み順位&時間帯一覧
875 位
/27526 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
14
10
3
0
0
0
0
0
0
0
0
0
27
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
名無しさん@涙目です。(アラバマ州
【緊急地震:石垣島北西沖M5.3最大震度不明】
)
名無しさん@涙目です。(アラバマ州
【緊急地震:石垣島北西沖M5.4最大震度不明】
)
Amazon「全書籍を電子化しろ。売上の半分以上を渡せ。紙書籍より安く売れ」 出版社大激怒w ★6
「どんな爆撃したらこうなるんだ・・・」 リビアの戦争写真がジオラマみたいに現実味がないと話題
アップル怒りが有頂天、韓国でiPhone4Sの販売せず。怒りの韓国民「制裁措置とる」
書き込みレス一覧
Amazon「全書籍を電子化しろ。売上の半分以上を渡せ。紙書籍より安く売れ」 出版社大激怒w ★6
428 :
名無しさん@涙目です。
(アラバマ州)
[sage]:2011/10/30(日) 12:02:28.69 ID:O50y/Sep0
>>424
雑誌や漫画週刊誌にそんな情緒求めてるやつなんていねえだろw
小説だてハードカバーじゃない単行本なんか買う奴がそんな所に拘ってるはずがねえw
Amazon「全書籍を電子化しろ。売上の半分以上を渡せ。紙書籍より安く売れ」 出版社大激怒w ★6
443 :
名無しさん@涙目です。
(アラバマ州)
[]:2011/10/30(日) 12:08:08.22 ID:O50y/Sep0
電子ペーパーで作ったディスプレイ採用のキンドルまじおすすめ。
目が疲れないぞ。 あ、カラーの方はダメだw
Amazon「全書籍を電子化しろ。売上の半分以上を渡せ。紙書籍より安く売れ」 出版社大激怒w ★6
450 :
名無しさん@涙目です。
(アラバマ州)
[sage]:2011/10/30(日) 12:10:53.86 ID:O50y/Sep0
Amazonはこれ、日本市場へ再出馬してんだよね。
あぁ、話題にならなかっただけで3回目かもしれんw
Amazon「全書籍を電子化しろ。売上の半分以上を渡せ。紙書籍より安く売れ」 出版社大激怒w ★6
461 :
名無しさん@涙目です。
(アラバマ州)
[sage]:2011/10/30(日) 12:13:29.52 ID:O50y/Sep0
>>456
1行目は既にあるけど、2行目は画面の隅にでも勝手にインク垂らしておけってw
「どんな爆撃したらこうなるんだ・・・」 リビアの戦争写真がジオラマみたいに現実味がないと話題
185 :
名無しさん@涙目です。
(アラバマ州)
[]:2011/10/30(日) 12:15:46.52 ID:O50y/Sep0
これ、内戦でこうなったんだろ?
Amazon「全書籍を電子化しろ。売上の半分以上を渡せ。紙書籍より安く売れ」 出版社大激怒w ★6
478 :
名無しさん@涙目です。
(アラバマ州)
[]:2011/10/30(日) 12:19:26.31 ID:O50y/Sep0
つうか、自炊してる奴らを頭から押さえつけて根本原因にいつまでも答えを出せない日本の出版業界何て潰れちまえw
「どんな爆撃したらこうなるんだ・・・」 リビアの戦争写真がジオラマみたいに現実味がないと話題
205 :
名無しさん@涙目です。
(アラバマ州
【緊急地震:石垣島北西沖M5.3最大震度不明】
)
[]:2011/10/30(日) 12:24:53.23 ID:O50y/Sep0
NDフィルタ使って光量抑えて、目一杯絞り解放で撮る。
とりあえずそんだけで似たような写真撮れる。
「どんな爆撃したらこうなるんだ・・・」 リビアの戦争写真がジオラマみたいに現実味がないと話題
211 :
名無しさん@涙目です。
(アラバマ州
【緊急地震:石垣島北西沖M5.4最大震度不明】
)
[]:2011/10/30(日) 12:27:58.24 ID:O50y/Sep0
なんぞこの目欄の地震情報w
Amazon「全書籍を電子化しろ。売上の半分以上を渡せ。紙書籍より安く売れ」 出版社大激怒w ★6
507 :
名無しさん@涙目です。
(アラバマ州)
[sage]:2011/10/30(日) 12:31:18.79 ID:O50y/Sep0
出版社の同意が無くても電子化できるって条文は、たぶんアマゾン側が大勝利だろうが、
売り上げの半分をよこせと著者が訴えたら、アマゾンは大敗退だろうなw
Amazon「全書籍を電子化しろ。売上の半分以上を渡せ。紙書籍より安く売れ」 出版社大激怒w ★6
517 :
名無しさん@涙目です。
(アラバマ州)
[]:2011/10/30(日) 12:33:47.62 ID:O50y/Sep0
もしドラみたいな糞単行本でも表紙に騙されて電子書籍売り上げ高かったんだから、電子化は思いがけない本が売れると思うぞw
Amazon「全書籍を電子化しろ。売上の半分以上を渡せ。紙書籍より安く売れ」 出版社大激怒w ★6
542 :
名無しさん@涙目です。
(アラバマ州)
[]:2011/10/30(日) 12:40:57.85 ID:O50y/Sep0
正規ルートで金払って入手した電子データーって、どうしてコピー対策なんて無いのにネットに流しちゃおうなんて考えないんだろうか
と自分でも不思議に思ったが、これは金出して買ったものをタダで見ず知らずの人にあげちゃうなんて無理って心理なんだと思う。
要するに、金出して入手する情報はコピープロテクト無しでもハッキングされない限りはだれもネット上に流しちゃうなんてしないって事。
情報をそれに見合う対価を払い買うという構造は、それだけで違法コピー対策にもなるんだよな。
Amazon「全書籍を電子化しろ。売上の半分以上を渡せ。紙書籍より安く売れ」 出版社大激怒w ★6
561 :
名無しさん@涙目です。
(アラバマ州)
[]:2011/10/30(日) 12:46:49.80 ID:O50y/Sep0
>>549
ほお、何部売れたって申告はきちんと出版社に出すって事かw
電子情報はコピーが簡単だから、販売コンテンツもカウントだけで済むって利点があるけど、
それを悪用して売り上げを誤魔化して少なく申告するって事もあり得るからなぁw
「どんな爆撃したらこうなるんだ・・・」 リビアの戦争写真がジオラマみたいに現実味がないと話題
231 :
名無しさん@涙目です。
(アラバマ州)
[]:2011/10/30(日) 12:50:18.25 ID:O50y/Sep0
>>222
F値1.0とかすげえレンズ使えよw
Amazon「全書籍を電子化しろ。売上の半分以上を渡せ。紙書籍より安く売れ」 出版社大激怒w ★6
585 :
名無しさん@涙目です。
(アラバマ州)
[]:2011/10/30(日) 12:53:49.06 ID:O50y/Sep0
日本のメディアは総じて高い。
書籍に限らず、映画、音楽、アニメ、どれをとっても倍以上高い。
適正価格にすれば誰も違法コピーなんてしなくなる。
Amazon「全書籍を電子化しろ。売上の半分以上を渡せ。紙書籍より安く売れ」 出版社大激怒w ★6
618 :
名無しさん@涙目です。
(アラバマ州)
[sage]:2011/10/30(日) 13:07:30.63 ID:O50y/Sep0
つか、>>1の契約内容って、日本語で来たのか? もしかして自分で英語解釈して勝手にそう思い込んでるの? どっち?
Amazon「全書籍を電子化しろ。売上の半分以上を渡せ。紙書籍より安く売れ」 出版社大激怒w ★6
628 :
名無しさん@涙目です。
(アラバマ州)
[]:2011/10/30(日) 13:11:39.70 ID:O50y/Sep0
>>625
シャープは自社の家電すら販売網四苦八苦してんのに、電子書籍で市場開拓できるはずねえよなw
って10年位前に思ったw
Amazon「全書籍を電子化しろ。売上の半分以上を渡せ。紙書籍より安く売れ」 出版社大激怒w ★6
706 :
名無しさん@涙目です。
(アラバマ州)
[]:2011/10/30(日) 13:31:08.54 ID:O50y/Sep0
いまどき作家も編集者も印刷所も電子媒体だけで作業進めてるからなぁw
どこをどう取ったらハードカバーの方が良いのか分からないわ。
Amazon「全書籍を電子化しろ。売上の半分以上を渡せ。紙書籍より安く売れ」 出版社大激怒w ★6
726 :
名無しさん@涙目です。
(アラバマ州)
[sage]:2011/10/30(日) 13:36:52.79 ID:O50y/Sep0
流通が現物主義から情報主義に変わったって事を受け入れない老害が多いって話なら同意だぞw
Amazon「全書籍を電子化しろ。売上の半分以上を渡せ。紙書籍より安く売れ」 出版社大激怒w ★6
737 :
名無しさん@涙目です。
(アラバマ州)
[]:2011/10/30(日) 13:39:06.67 ID:O50y/Sep0
電子化すると、小売店も部数予約した分買い取りする必要が無くなるのかなぁ?
本屋で電子データ売ればいいんじゃね?
Amazon「全書籍を電子化しろ。売上の半分以上を渡せ。紙書籍より安く売れ」 出版社大激怒w ★6
750 :
名無しさん@涙目です。
(アラバマ州)
[]:2011/10/30(日) 13:43:11.22 ID:O50y/Sep0
>>748
おまいの目の前の現実が見えてないのか? その2ch見てるディバイスだよw
Amazon「全書籍を電子化しろ。売上の半分以上を渡せ。紙書籍より安く売れ」 出版社大激怒w ★6
759 :
名無しさん@涙目です。
(アラバマ州)
[]:2011/10/30(日) 13:44:57.91 ID:O50y/Sep0
>>751
俺は電子化望んでるぞ。ついでに価格も半額以下を希望。
アップル怒りが有頂天、韓国でiPhone4Sの販売せず。怒りの韓国民「制裁措置とる」
483 :
名無しさん@涙目です。
(アラバマ州)
[]:2011/10/30(日) 13:50:36.41 ID:O50y/Sep0
なるほど、ひとくちかじったリンゴを叩き潰すデモンストレーションでもするんだろうw
アップル怒りが有頂天、韓国でiPhone4Sの販売せず。怒りの韓国民「制裁措置とる」
509 :
名無しさん@涙目です。
(アラバマ州)
[]:2011/10/30(日) 13:54:25.86 ID:O50y/Sep0
>>1
有頂天という言葉は、怒りに対して使う言葉じゃないけどなw
Amazon「全書籍を電子化しろ。売上の半分以上を渡せ。紙書籍より安く売れ」 出版社大激怒w ★6
803 :
名無しさん@涙目です。
(アラバマ州)
[]:2011/10/30(日) 13:59:13.28 ID:O50y/Sep0
>>793
それがどういう機能か知らないけど、小説の1部分にライン引いてその話題でツイート出来るとかって機能とかあるらしい。
とうぜん検索とか全文全件検索が可能だけど、日本語入力は今の所できないw
Amazon「全書籍を電子化しろ。売上の半分以上を渡せ。紙書籍より安く売れ」 出版社大激怒w ★6
818 :
名無しさん@涙目です。
(アラバマ州)
[]:2011/10/30(日) 14:04:35.99 ID:O50y/Sep0
>>815
エロは電子媒体の方が売れる。エロマンガなんて代物は、読み終えたら始末に困る物が電子化されると誰もがありがたいと思う。
ただし、画面はA5以上の大きさで表示できる解像度の物でなw
Amazon「全書籍を電子化しろ。売上の半分以上を渡せ。紙書籍より安く売れ」 出版社大激怒w ★6
824 :
名無しさん@涙目です。
(アラバマ州)
[]:2011/10/30(日) 14:05:58.61 ID:O50y/Sep0
>>820
まだ今日は10時間あるよw
Amazon「全書籍を電子化しろ。売上の半分以上を渡せ。紙書籍より安く売れ」 出版社大激怒w ★6
835 :
名無しさん@涙目です。
(アラバマ州)
[]:2011/10/30(日) 14:09:01.72 ID:O50y/Sep0
>>829
WiFiじゃないとタイムアウトしないか?
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。