トップページ > ニュース速報 > 2011年10月30日 > LxxmSluv0

書き込み順位&時間帯一覧

140 位/27526 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000000241614256



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(東日本)
逆に尊敬する人物に「両親」を挙げる奴とは絶対にわかりあえないね
ユッケ提供、苦肉の策 名前変え「前のと同じ」…常連客だけ裏メニュー 生肉新基準1カ月
やなせたかし、一日4時間しか働いてないことが判明
でも実際、2ちゃんねる見てない人って情弱が多いよね。 これは紛れも無い事実。
本屋に行くとウンコしたくなる現象は世界7不思議の一つに入れてもいいよね
韓国で宝くじが爆売れ  自制心のない情弱野郎が多いことがわかるな
お前らって結局「小さな政府」か「大きな政府」のどっちを望んでいるの? (*´д`)??
なぜ「成金」は必ず没落し、プラマイゼロどころか超絶マイナスで非業の死を遂げるのか?

書き込みレス一覧

次へ>>
逆に尊敬する人物に「両親」を挙げる奴とは絶対にわかりあえないね
27 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/10/30(日) 20:00:25.36 ID:LxxmSluv0
>>25
その恩着せがましさでは軽蔑の対象だろうね
逆に尊敬する人物に「両親」を挙げる奴とは絶対にわかりあえないね
40 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/10/30(日) 20:04:50.24 ID:LxxmSluv0
>>39
だから親を超えられないのだね。
逆に尊敬する人物に「両親」を挙げる奴とは絶対にわかりあえないね
48 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/10/30(日) 20:07:39.45 ID:LxxmSluv0
ムーミンママみたいな愛情ある牧歌的な親から、
畠山鈴香みたいに自分の子供を殺す親まで、
世の中の親は幅広く分布していると考えるのが数学的に自然でしょう。

ところが、一部の頭の弱めな人達は、
「親は必ず子供に愛情を注ぐものなのだ」
などと非現実的な事を主張する。これはアニメの見過ぎでしょう。
逆に尊敬する人物に「両親」を挙げる奴とは絶対にわかりあえないね
61 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/10/30(日) 20:14:13.58 ID:LxxmSluv0
>>58
お前はおそらく、
経営者としての手腕と、父親の人格とを、混同しているのでしょう。
逆に尊敬する人物に「両親」を挙げる奴とは絶対にわかりあえないね
76 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/10/30(日) 20:21:06.15 ID:LxxmSluv0
>>65
お前が尊敬しているのは経営者としての行動であって、それは親としての人格ではない。
逆に尊敬する人物に「両親」を挙げる奴とは絶対にわかりあえないね
85 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/10/30(日) 20:23:46.45 ID:LxxmSluv0
「尊敬している面ももちろんありますが、軽蔑している部分もありますね。それが人間ですから」
と言えるのが、良識ある大人でしょう。
しかし、一部の過激派は、「親を軽蔑するなんて非人だ!」的な事を言う。
そうやって過度に美化するから、脳内での親と現実の生身の人間たる親との間にギャップが生じ、
その手の人は心を病んでしまうのでしょう。
逆に尊敬する人物に「両親」を挙げる奴とは絶対にわかりあえないね
89 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/10/30(日) 20:25:22.33 ID:LxxmSluv0
>>82
背後には、おそらく、仕事に夢中になって家庭を顧みない親への恨み・憎しみ・悲しみ・怒りの感情があるのでしょう。
それを誤魔化す為に「俺のオヤジは会社を建て直したんだ。だから尊敬出来るのだ」と自分に言い聞かせて、誤魔化し生きているのでしょう。
逆に尊敬する人物に「両親」を挙げる奴とは絶対にわかりあえないね
91 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/10/30(日) 20:26:46.55 ID:LxxmSluv0
>>86
困った時のレッテル貼り。
それがお前の性質なのでしょう。
すなわち、お前は自分の親に「俺の親は信用出来るのだ」というレッテルを貼ったという事。
逆に尊敬する人物に「両親」を挙げる奴とは絶対にわかりあえないね
94 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/10/30(日) 20:29:12.19 ID:LxxmSluv0
子供というのは、親を信じ込まないと生きていく事が出来ない。
5歳の子供が、「親はそろそろ離婚するだろうし、そしたら俺は捨てられるだろうな」と認識する事は出来ない。
子供は事実をねじ曲げて、「親は正しい人間であるはずだ」と信じ込む事で、自我崩壊から身を守っている。

ところが、二十歳を過ぎても、まだ親を正当化し続ける人達がいる。
そう、このスレの何人かの皆さん。
逆に尊敬する人物に「両親」を挙げる奴とは絶対にわかりあえないね
98 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/10/30(日) 20:31:33.74 ID:LxxmSluv0
人間というのはいろんな側面があるから、全体を尊敬するって事は有り得ないんだよね。
「自分の親には、尊敬出来る部分もありますが、ダメな点もあります。なぜなら、それが人間ですから」
と言えるのが、成熟した人間の態度だろう。

ところが、
「俺は親を尊敬してる!俺の言葉に刃向かうヤツはアスペだ!頭がおかしいのだ!」
などと言う人がチラホラいる。
これは、俺が>>94で指摘した類の人という事。
逆に尊敬する人物に「両親」を挙げる奴とは絶対にわかりあえないね
100 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/10/30(日) 20:32:35.10 ID:LxxmSluv0
反論したい方は、論理的にどうぞ。随時反論受付中です(笑)
逆に尊敬する人物に「両親」を挙げる奴とは絶対にわかりあえないね
108 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/10/30(日) 20:36:08.54 ID:LxxmSluv0
統計的に、教師や看護師の子供は出来損ないになる確率が高い。引きこもりとかね。
教師や看護師というのは専門職。
それなりに尊敬される職業。であるにも関わらず、子育てで失敗する。
すなわち、職業人として立派であっても、親として立派であるとは限らないという事。
ここまで懇切丁寧に説明しないと分からないかな?
逆に尊敬する人物に「両親」を挙げる奴とは絶対にわかりあえないね
113 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/10/30(日) 20:37:25.92 ID:LxxmSluv0
>>107
> 親を信じれない環境に育って来た人への配慮が掛けてたよ

逆だね。
お前は「親は立派であるはずだ」と信じないと生きる事が出来ないという事。
>>94をもう一回良く読む事だね。
逆に尊敬する人物に「両親」を挙げる奴とは絶対にわかりあえないね
121 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/10/30(日) 20:40:39.50 ID:LxxmSluv0
子殺しで逮捕された畠山鈴香の子供は、親を正当化する為に「私はママに虐められてなんかいないよ!」と、母親をかばったと言う。
一方、それなりに親に愛されている子供は、「ママずるいー」と、親に刃向かう権利が与えられている。

意味分かりますか?
このスレで「俺は親を尊敬している!俺に同意しないヤツはアスペ!」などと言って居る方々は、
前者のタイプという事。
逆に尊敬する人物に「両親」を挙げる奴とは絶対にわかりあえないね
123 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/10/30(日) 20:41:46.37 ID:LxxmSluv0
>>118
アスペ認定以外のレスはできませんか?
逆に尊敬する人物に「両親」を挙げる奴とは絶対にわかりあえないね
127 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/10/30(日) 20:42:50.98 ID:LxxmSluv0
愛情を与えられていない子供ほど、「なんだかんだいっても親は自分を愛しているはずだ」と信じる必要が増す、って事。
ここまで説明されても分かりませんか?(笑)
逆に尊敬する人物に「両親」を挙げる奴とは絶対にわかりあえないね
130 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/10/30(日) 20:43:37.69 ID:LxxmSluv0
>>128
それを俺は>>94で書いています。
逆に尊敬する人物に「両親」を挙げる奴とは絶対にわかりあえないね
135 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/10/30(日) 20:45:18.18 ID:LxxmSluv0
アスペ認定やらをするようでは、自分の子供に尊敬される事なんぞ夢のまた夢じゃないかな。
逆に尊敬する人物に「両親」を挙げる奴とは絶対にわかりあえないね
142 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/10/30(日) 20:47:37.20 ID:LxxmSluv0
それなりに親に愛されて育った人間は、
「ええ、まあそりゃ親の事はそれなりに尊敬してますよ。ただ、尊敬出来ない部分もあります。それが人間ですからね。」
と言う。

しかし、心の底で親に愛されていない事を悲しがっている人間ほど、その事実をねじ曲げて、
「なんだかんだいっても親は自分を愛していたに違いないのだ!」
と強弁する。

カンタンでしょ?
逆に尊敬する人物に「両親」を挙げる奴とは絶対にわかりあえないね
148 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/10/30(日) 20:49:45.45 ID:LxxmSluv0
>>146
お前は自分の言いたい事をテキストにして表現する事も出来ないのかな?
その体たらくでは、子供に尊敬される事は、ちょっと難しいのではないかな。
逆に尊敬する人物に「両親」を挙げる奴とは絶対にわかりあえないね
156 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/10/30(日) 20:52:30.40 ID:LxxmSluv0
アスペ認定やらを繰り返すような人は、その性質を親から受け継いだのかな?
「自分も親にレッテル貼りを受けて育ったんだから、俺が他者にレッテル貼りして、何が悪いか!」
みたいな?(笑)
逆に尊敬する人物に「両親」を挙げる奴とは絶対にわかりあえないね
157 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/10/30(日) 20:53:13.85 ID:LxxmSluv0
>>155
それに加えて、「もし親以外の人を尊敬しているなんて公言してしまったら、親が妬んで自分を攻撃するのではないか」という恐怖心もあるのでしょう。
逆に尊敬する人物に「両親」を挙げる奴とは絶対にわかりあえないね
162 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/10/30(日) 20:54:38.68 ID:LxxmSluv0
ちなみに、日本人というのは、
自分らの子孫たる子供達に、福島産の野菜を給食として与えるような連中だからね。
逆に尊敬する人物に「両親」を挙げる奴とは絶対にわかりあえないね
166 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/10/30(日) 20:56:20.39 ID:LxxmSluv0
反論がある方は、論理的にね。皆さんにはちょっと難しいようだけど(笑)
逆に尊敬する人物に「両親」を挙げる奴とは絶対にわかりあえないね
174 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/10/30(日) 21:00:13.64 ID:LxxmSluv0
このスレを見るだけでよく分かるでしょう、
無条件に親を尊敬しているなどと言っている連中が、いかに非論理的で視野が狭いかがね。

・「なんだかんだいっても俺の親はスゲーんだ!尊敬してるんだ!」
・「なんだと!俺の意見に同意しないなら、お前は頭がおかしいんだ!アスペだ!病気だ!」
この2パターンを繰り返しているだけ。
ネトウヨと同じですね(笑)
逆に尊敬する人物に「両親」を挙げる奴とは絶対にわかりあえないね
177 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/10/30(日) 21:02:02.80 ID:LxxmSluv0
>>171
> 別に両親尊敬してもいいけどそんな凄い両親なんて普通いないでしょ

その通り。
ところが、一部の人達は、親をまるで新興宗教の教祖さまのように崇め奉っている。
カルト宗教親教の信者と言えるね。
逆に尊敬する人物に「両親」を挙げる奴とは絶対にわかりあえないね
181 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/10/30(日) 21:03:24.21 ID:LxxmSluv0
>>180
へえ。ならばこのスレで親マンセーホルホル思考をしている人は、半島に帰ったらいいだろうね。
逆に尊敬する人物に「両親」を挙げる奴とは絶対にわかりあえないね
184 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/10/30(日) 21:06:01.88 ID:LxxmSluv0
親に愛されなかった皆さんほど、その不安や恐怖や悲しみの感情から身を守る為に、
「親は実は自分を愛しているに違いない」と信じ込む傾向がある。
こんな事はどんな心理学の教科書にも載っている事だけど、皆さんは実に無教養なのだね(笑)
逆に尊敬する人物に「両親」を挙げる奴とは絶対にわかりあえないね
193 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/10/30(日) 21:10:40.73 ID:LxxmSluv0
虐待されている子供というのは、警察や施設に保護されても、なかなか「ボクは親に攻撃されました」と言わない。
大抵、親をかばう。
ウソにウソを重ねて、親を守ろうとする。
「虐待なんてされていないよ、このアザは、ボクが自分で転んで作ったアザだよ」などと言う。

このスレで親をかばっている皆さんも、身に覚えがあるんじゃないかな?
なぜムキになって親をかばうのですか?
それは、かばうだけの理由があるって事の証拠じゃありませんか(笑)
逆に尊敬する人物に「両親」を挙げる奴とは絶対にわかりあえないね
204 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/10/30(日) 21:18:31.11 ID:LxxmSluv0
「エリートで権力者だと尊敬出来る」という理屈で考えると、東電の社長は尊敬されているのかな?
ユッケ提供、苦肉の策 名前変え「前のと同じ」…常連客だけ裏メニュー 生肉新基準1カ月
3 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/10/30(日) 21:25:04.35 ID:LxxmSluv0
あれあれ〜?
日本人は民度が高いっていう設定、どうすんの?(笑)
やなせたかし、一日4時間しか働いてないことが判明
19 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/10/30(日) 21:28:13.32 ID:LxxmSluv0
4〜5時間が限度でしょう。よい仕事をしようと思うならばね。
原始生活期における人間も、3〜5時間しか労働していなかった。
それが人間としての標準なんじゃないかな。
逆に尊敬する人物に「両親」を挙げる奴とは絶対にわかりあえないね
234 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/10/30(日) 21:35:03.21 ID:LxxmSluv0
>>226
パチンカス親を軽蔑しているにも関わらず、
「親なんだから尊敬するべきだ」式の考えで自分の感情をねじ曲げようと試みるならば、
お前はきっと心の病気になるでしょう。
逆に尊敬する人物に「両親」を挙げる奴とは絶対にわかりあえないね
237 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/10/30(日) 21:40:40.19 ID:LxxmSluv0
>>235
ん?
「親だから尊敬すべきだ、なんて人がこのスレにいる」なんて事を書いてますか?書いてないよ。
逆に尊敬する人物に「両親」を挙げる奴とは絶対にわかりあえないね
243 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/10/30(日) 21:44:08.23 ID:LxxmSluv0
>>241
それが危険。
一部の親は、その風潮を逆手にとって利用し、子供を虐待する。
でも実際、2ちゃんねる見てない人って情弱が多いよね。 これは紛れも無い事実。
51 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/10/30(日) 21:45:26.54 ID:LxxmSluv0
>>45
理性は感情に勝てません。
逆に尊敬する人物に「両親」を挙げる奴とは絶対にわかりあえないね
248 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/10/30(日) 21:49:40.04 ID:LxxmSluv0
世の中を見回してみると、汚らしい中年のオッサンやオバサンが我が物顔で闊歩しているね。
そして、皆さんの親も、その中の1人に過ぎないという事。
「自分の親だけは違う!」と信じたい気持は分かるが、その気持こそが幼児性の証しという事だね。
ユッケ提供、苦肉の策 名前変え「前のと同じ」…常連客だけ裏メニュー 生肉新基準1カ月
82 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/10/30(日) 21:52:58.64 ID:LxxmSluv0
火を使って食糧を調理するのは、人間だけ。
人間だけが、火を使って蛋白質の結合を変え、消化しやすく調理する。

すなわち、生食をするのは土人であり、類人猿である証拠。

日本人は、魚を生で食い、しかもそれを恥じ入る事すらしない。恥の意識すら欠落している。
まさに日本人=土人と言えるね。
逆に尊敬する人物に「両親」を挙げる奴とは絶対にわかりあえないね
257 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/10/30(日) 21:54:46.10 ID:LxxmSluv0
ν速民は、普段は年寄りや団塊世代を叩いているくせに、
いざ話題が親の事になると、態度を一転させて「親は正しい、尊敬している」などと言う。
これはいかがなものか。
あなたの親は、まさに団塊世代そのものじゃありませんか。
本屋に行くとウンコしたくなる現象は世界7不思議の一つに入れてもいいよね
2 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/10/30(日) 21:57:04.20 ID:LxxmSluv0
何時間も立ち読みしてるからだろ。この貧乏人どもが。
逆に尊敬する人物に「両親」を挙げる奴とは絶対にわかりあえないね
268 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/10/30(日) 22:00:48.87 ID:LxxmSluv0
>>264
はい。
幼児時代は、親を完全な存在と理想化しますが、
成熟するとともに、「なるほど、親もただの人間か。そりゃそうだよね」という認知に変わります。

しかしながら、二十歳を過ぎてもこの段階に達しない人が、チラホラいるのです。
逆に尊敬する人物に「両親」を挙げる奴とは絶対にわかりあえないね
270 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/10/30(日) 22:02:13.67 ID:LxxmSluv0
>>262は、>>243の一例。
韓国で宝くじが爆売れ  自制心のない情弱野郎が多いことがわかるな
14 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/10/30(日) 22:18:50.28 ID:LxxmSluv0
全ての駅前にパチンコ屋と言う名のギャンブル場がある国は、日本だけでしょう。どんだけ土人国家なんすか(笑)
ユッケ提供、苦肉の策 名前変え「前のと同じ」…常連客だけ裏メニュー 生肉新基準1カ月
113 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/10/30(日) 22:21:59.07 ID:LxxmSluv0
ちなみに、魚の活け作り、明確な動物虐待だからね。
ジャップの皆さんがいかに土人かって事。
韓国で宝くじが爆売れ  自制心のない情弱野郎が多いことがわかるな
20 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/10/30(日) 22:24:38.51 ID:LxxmSluv0
>>1を見れば分かるでしょう、韓国は「これはマズイのではないか。改善しよう」と考えている。
すなわち、自浄能力がある。

一方、日本はどうか。
企業と国がグルになって国民から金を巻き上げる構図が、完全に確立している。
それは各大企業への天下りであり、前述のパチンコ屋と警察との癒着であり。
お前らって結局「小さな政府」か「大きな政府」のどっちを望んでいるの? (*´д`)??
8 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/10/30(日) 22:25:40.71 ID:LxxmSluv0
ジャップの皆さんは自国を管理統制する能力が無いから、ロシアや中国みたいな大国の属国にして貰った方が、国民の満足度は高まると思う。
逆に尊敬する人物に「両親」を挙げる奴とは絶対にわかりあえないね
301 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/10/30(日) 22:29:25.58 ID:LxxmSluv0
>>298
お前のような自己紹介強制厨は、一点張り厨とほぼ同率の確率で現れる。
逆に尊敬する人物に「両親」を挙げる奴とは絶対にわかりあえないね
309 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/10/30(日) 22:34:12.11 ID:LxxmSluv0
>>306
おや、またレッテル貼りですか。
逆に尊敬する人物に「両親」を挙げる奴とは絶対にわかりあえないね
311 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/10/30(日) 22:34:59.91 ID:LxxmSluv0
俺の主張に対し誰も反論出来ないようだね。せいぜいレッテル貼りと人格攻撃が関の山らしい。
逆に尊敬する人物に「両親」を挙げる奴とは絶対にわかりあえないね
320 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/10/30(日) 22:39:30.73 ID:LxxmSluv0
>>314
これ、良くある例なんだよね。
実は、親の片方だけがダメという例は、ほぼ無い。
「両親共にダメである」という現実を直視するのがあまりにも辛いので、
「ママがダメでパパは素晴らしかった」とか、逆に「パパは糞だったがママは素晴らしい人だ」と、正当化する。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。