トップページ > ニュース速報 > 2011年10月30日 > 0STs3Oxr0

書き込み順位&時間帯一覧

1081 位/27526 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数20810000000010011118000024



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(神奈川県)
この冬から春発売のスマートフォンで買うならどれよ??
ドコモXperia4機種のOSをバージョンアップ!デザリングにも対応!                 か
ソニー、サムスンとの液晶パネル合弁解消へ
東京スカイタワーほぼ完成 巨大すぎて笑えるよな
Xoomの7〜9月期 出荷台数10万台wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
政府、“国産OS”開発計画を白紙化 超漢字って知ってるか
任天堂が初の通期赤字へ 「ニンテンドーDS Lite」発売から僅か5年余りでどうしてこうなった
能登島中のこと、絶対忘れない
大前研一「俺気づいちゃったんだけど、テレビ離れが加速するかもしれんな」
2011年上半期で最も売れたスマホ=シャープのAndroid

書き込みレス一覧

この冬から春発売のスマートフォンで買うならどれよ??
14 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/10/30(日) 00:16:10.83 ID:0STs3Oxr0
正直、iPhone4Sに食われてドコモの冬モデルは売れないと思う。
キャンペーンでXiをゴリ押ししてるが、エリアがクソすぎてメリットが見えない。
3Gモデルは料金値下げないわ端末も高いわで、草刈場確実。
この冬から春発売のスマートフォンで買うならどれよ??
25 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/10/30(日) 00:21:03.40 ID:0STs3Oxr0
BCNランキング

HTC EVO 3D ISW12HT 29位
http://bcnranking.jp/item/0010/2098011114579.html

MOTOROLA PHOTON ISW11M 50位
http://bcnranking.jp/item/0010/4941787035914.html


待ってればMNP一括ゼロ円+キャッシュバックは確実と思われ
au版GALAXY S2が出たとしても同じ運命をたどると思う・・・。
ドコモXperia4機種のOSをバージョンアップ!デザリングにも対応!                 か
57 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/10/30(日) 02:24:40.02 ID:0STs3Oxr0
ようやくスクショとUSB-OTG対応か・・・

でも、HIDプロファイルは対応する気なし・・・?
ドコモXperia4機種のOSをバージョンアップ!デザリングにも対応!                 か
61 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/10/30(日) 02:27:08.85 ID:0STs3Oxr0
そういやEVO3DやARROWSってスクショ撮れるの?
ドコモXperia4機種のOSをバージョンアップ!デザリングにも対応!                 か
65 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/10/30(日) 02:29:28.88 ID:0STs3Oxr0
>>42
iPod touch
Wi-Fiタブレット
Eye-fi
携帯ゲーム機

用途はいろいろ。
自分はどれも持ってないけど。
ドコモXperia4機種のOSをバージョンアップ!デザリングにも対応!                 か
76 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/10/30(日) 02:35:18.00 ID:0STs3Oxr0
>>60
うちはXiエリア化される予定が当面ないんだけど、
Xiプランにすると、3G接続時でも定額5980円の範囲内でテザリングいけるの?
ドコモXperia4機種のOSをバージョンアップ!デザリングにも対応!                 か
87 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/10/30(日) 02:42:39.10 ID:0STs3Oxr0
>>80
thx。
Xiはエリア展開が糞すぎて全力スルーしてたけど、
5985円でで3Gテザリング可ならまた話は違ってくるな。
ソニー、サムスンとの液晶パネル合弁解消へ
53 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/10/30(日) 02:46:43.38 ID:0STs3Oxr0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

テレビ生産撤退まだー?
ソニー、サムスンとの液晶パネル合弁解消へ
77 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/10/30(日) 02:56:00.16 ID:0STs3Oxr0
しかしサムスンも残った液晶パネル事業を全部押しつけられても困るだろうな・・・。
交渉がすんなりいくかどうか・・・
ソニー、サムスンとの液晶パネル合弁解消へ
81 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/10/30(日) 02:57:23.55 ID:0STs3Oxr0
>>75
得してんの?
液晶パネルやらテレビやらはサムスンですら赤字では?
ソニー、サムスンとの液晶パネル合弁解消へ
110 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/10/30(日) 03:06:14.62 ID:0STs3Oxr0
>>84
入手した技術に大規模投資して売りになるところまでもっていくのがうまいじゃない?

日本メーカーは大規模投資する体力が尽きつつあり、事業売却や撤退ばかりしているイメージ。
東京スカイタワーほぼ完成 巨大すぎて笑えるよな
525 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/10/30(日) 12:21:36.08 ID:0STs3Oxr0
開業後、高額入場料と超不景気から観光客が期待を多く下回り、
東武鉄道が青くなる様が予想できる。
Xoomの7〜9月期 出荷台数10万台wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
5 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/10/30(日) 15:56:47.85 ID:0STs3Oxr0
REGZA TabletやSONY Tabletの売上が気になる。
Xoomの7〜9月期 出荷台数10万台wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
18 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/10/30(日) 16:07:51.60 ID:0STs3Oxr0
>>9
PHOTONも超絶売れてないしな・・・。発売週ですらランキングTOP10入りしてないし、今は50位だし・・・
政府、“国産OS”開発計画を白紙化 超漢字って知ってるか
153 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/10/30(日) 17:08:50.47 ID:0STs3Oxr0
>>30
そいえば、日の丸検索エンジンってなにを得られたのだろうか・・・
任天堂が初の通期赤字へ 「ニンテンドーDS Lite」発売から僅か5年余りでどうしてこうなった
45 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/10/30(日) 18:55:44.61 ID:0STs3Oxr0
当時はここまでソーシャルゲー盛り上がってなかったからな。
慢心というより環境の違いか。
任天堂が初の通期赤字へ 「ニンテンドーDS Lite」発売から僅か5年余りでどうしてこうなった
68 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/10/30(日) 19:02:24.91 ID:0STs3Oxr0
しかし、超優良株扱いだった東京電力、任天堂と次々に没落していくな。
次はどこが逝くのか・・・トヨタか?NTTドコモか?
任天堂が初の通期赤字へ 「ニンテンドーDS Lite」発売から僅か5年余りでどうしてこうなった
84 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/10/30(日) 19:06:34.75 ID:0STs3Oxr0
>>77
イノベーションのジレンマtかいうやつで、それまでの成功パターンから離れられないんでしょ。
能登島中のこと、絶対忘れない
3 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/10/30(日) 19:10:43.94 ID:0STs3Oxr0
モニュメントとか石碑とか好きだよね。
どうせあとあと忘れてメンテもしないくせに・・・
大前研一「俺気づいちゃったんだけど、テレビ離れが加速するかもしれんな」
7 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/10/30(日) 19:14:10.17 ID:0STs3Oxr0
減速してると思う人いるの?
2011年上半期で最も売れたスマホ=シャープのAndroid
15 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/10/30(日) 19:27:13.48 ID:0STs3Oxr0
なんだかんだいって、IS03はかなり売れたらしいな。
買って後悔した人も多そうだけど・・・

AQUOSは(ガラスマとしては)出来はいいけどあんまし売れてなさそう。
2011年上半期で最も売れたスマホ=シャープのAndroid
25 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/10/30(日) 19:30:07.55 ID:0STs3Oxr0
>>9
シャープ。
IS03やLYNXの練習作で経験値稼いだのか、一番カクツかないし再起動やらSD認識しなくなるとかの不具合も少ない。

富士芝はREGZAで経験値稼いでるはずなのに不具合多いな・・・。なぜ差がついたのか・・・
2011年上半期で最も売れたスマホ=シャープのAndroid
29 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/10/30(日) 19:31:38.41 ID:0STs3Oxr0
>>26
カクカクだとかタッチがおかしいと言ったらさらに怒られるんですね。わかります。
2011年上半期で最も売れたスマホ=シャープのAndroid
40 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/10/30(日) 19:34:38.17 ID:0STs3Oxr0
>>32
シャープはともかく、なぜソニエリが売れるのかがスペック厨の自分には理解できない。
カメラか?デザインか?メーカーブランドだけで選んでるのか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。