トップページ > ニュース速報 > 2011年10月26日 > mzq0LJZS0

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/30215 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数141711263410000000004574141414120



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(東京都)
名無しさん@涙目です。(東京都【緊急地震:福島県沖M5.3最大震度4】)
名無しさん@涙目です。(東京都【震度1】)
俺日本人だけど、そろそろ天皇制廃止したほうがいい気がしてきた
【日経BP】オリンパス社長解任劇、すべての真相を話そう 渦中のひと、ウッドフォード前社長の告白
花王大勝利!鬼女鼻水拭けよwww
GREEが退会できないに続き、退職できないが話題。
【都市伝説】 死んだ女子高生から自画撮りエロ画像メールがとどく ((((;゚Д゚))))
思い做しか SAで食す豚汁は旨い
【速報】オリンパス菊川会長辞任
くも膜下出血のKEIKO 会話ができない状態
池田市の倉田市長が大阪府知事選に出馬! 民主自民公明のウンコ連合が後押し!
オリンパスがFACTAとか言う無名経済誌に社会の仕組みを叩きこむ

その他6スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
俺日本人だけど、そろそろ天皇制廃止したほうがいい気がしてきた
490 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/26(水) 05:28:45.07 ID:mzq0LJZS0
>>475
> 戦前の軍部みたいに権威持ち出して権力を攻撃するようなことも起こる
今でも起こってるだろ
直前に日程変更してまで他国の要人とは会見しない
そんな日程を組む政治が悪いなどと野党が与党を攻撃
俺日本人だけど、そろそろ天皇制廃止したほうがいい気がしてきた
491 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/26(水) 05:31:04.81 ID:mzq0LJZS0
>>484
> 皇居があるから周辺の地価が高い
それはないな
皇居の周りなんて面倒くさいことばっかりじゃん
ホテルが高層に立て替えようとしたら
皇居を上から覗き見するつもりか客室の窓ふさげ
とか馬鹿馬鹿しい
俺日本人だけど、そろそろ天皇制廃止したほうがいい気がしてきた
494 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/26(水) 05:35:45.95 ID:mzq0LJZS0
>>487
日本だって
大日本帝国になったり
連合国軍占領下日本(Occupied Japan)になったり
日本国になったり
国の名称も領土領海領空の範囲も
コロコロ国が変わる国なんだけれどもね
GREEが退会できないに続き、退職できないが話題。
222 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/26(水) 06:11:10.11 ID:mzq0LJZS0
>>199
機材を自前で買い込んだはいいが運用を
自主的にやってくれる個人の善意に頼りまくって
社内でろくにノウハウ共有分散の工夫も努力もしてこなかったできなかった
そして個人がパンクしてぶち切れというところか
まあそういうのは
これ幸いと任せ切りにして放置プレイにしてしまった会社もいけないし
おれが全部仕切るんだというやり甲斐の意気込み勢いばかりで
全部抱えてしまった個人もいけないのかもね
GREEが退会できないに続き、退職できないが話題。
223 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/26(水) 06:12:08.53 ID:mzq0LJZS0
>>204
プロ野球選手の自由契約選手じゃなくて任意引退選手みたいな
GREEが退会できないに続き、退職できないが話題。
224 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/26(水) 06:16:58.73 ID:mzq0LJZS0
>>210
売上高のはるかに小さいドワンゴでさえ
ドワンゴに麻生の甥を取締役に迎え
ニコニコ動画下請け会社に麻生の息子を取締役で抱えさせ
他方でドワンゴ会長の川上量生が小沢一郎の陸山会に個人政治献金する
みたいなことはやっているわけだから
ドワンゴみたいなちんけな着メロ着うた屋よりもはるかに売上高の大きい会社なら
もっとそれなりの大きさでそっち方面の対策は打ってるんじゃないの
【都市伝説】 死んだ女子高生から自画撮りエロ画像メールがとどく ((((;゚Д゚))))
133 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/26(水) 06:54:31.85 ID:mzq0LJZS0
>>36
メールアドレスがパッと見では全く同じように見えても
よくよく見るとメアドにピリオド/ドット「.」が含まれているかいないか
だったりするんじゃないのかしらん
あるいは
「1」「l」「I」
「vv」「vw」「wv」「ww」
などで混同していたりとか
思い做しか SAで食す豚汁は旨い
15 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/26(水) 07:03:57.91 ID:mzq0LJZS0
しかし
豚汁定食などではなくて
単品で豚汁だけ食わせてくれるところってあるのか?
【速報】オリンパス菊川会長辞任
438 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/26(水) 17:30:44.60 ID:mzq0LJZS0
とりあえず株式市場が開いている場中の辞任は避けたといったところか
【速報】オリンパス菊川会長辞任
456 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/26(水) 17:33:56.07 ID:mzq0LJZS0
>>318
そういうこと
ウッドフォードは社長辞めて現在はヒラ取締役
菊川は会長辞めて今後はヒラ取締役
【速報】オリンパス菊川会長辞任
574 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/26(水) 17:47:23.03 ID:mzq0LJZS0
>>247 >>391
まあそんなもんだ
海老蔵麻央ネタをさんざんすっぱ抜いた日刊ゲンダイとかが
海老蔵麻央結婚会見から締め出されるようなもんで
【速報】オリンパス菊川会長辞任
671 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/26(水) 17:59:56.55 ID:mzq0LJZS0
>>604
> 新聞やTV報道のすっぱ抜きなんてもうずーっと見てない
それは「あなたが見ていない」だけだね
新聞やテレビ報道のすっぱ抜きなんて最近でもいくらでもあるよ
TBSが3月末に福島原発の敷地内移動撮影映像をスクープしたり
日経の8月の三菱重日製合併報道だって
無節操な野合に走る両社一部経営陣の目論見をいち早く叩き潰したことでは
評価できる
【速報】オリンパス菊川会長辞任
754 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/26(水) 18:13:46.60 ID:mzq0LJZS0
>>624
> ・東電勝俣恒久会長 事故直後にマスコミOBを連れて旅行、もちろん費用は会社持ち
旅行の最中に事故が発生したんだろ
事実をまともに把握しないできない ID:DqrjKcoq0 がいちばんのクズ
【速報】オリンパス菊川会長辞任
805 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/26(水) 18:25:08.81 ID:mzq0LJZS0
>>626
「怪しい」だけで突っ走るのは命知らずのν速だけだからなあ
もう「悪」とか決め付けたりしてると発信者情報公開請求かけられるぞwww
【速報】オリンパス菊川会長辞任
813 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/26(水) 18:27:01.00 ID:mzq0LJZS0
>>662
愛国者のネ,,,ト,ウ,,ヨさんたちがいっぱい買ってくれるんじゃねwww
【速報】オリンパス菊川会長辞任
818 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/26(水) 18:29:02.76 ID:mzq0LJZS0
>>686
いやぜんぜん小さくはないわ
当時は公式発表では画像しかなかったし
ところで
> マニアのおっさんのラジコンヘリ
というのは初耳なんだが
それともおまえの脳内妄想か?
くも膜下出血のKEIKO 会話ができない状態
973 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/26(水) 18:41:56.65 ID:mzq0LJZS0
>>927
血管の弱さは同時に血管の柔らかさでもある
ので破れそうないざという時にも意外に持ちこたえたりするかもね
池田市の倉田市長が大阪府知事選に出馬! 民主自民公明のウンコ連合が後押し!
46 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/26(水) 19:27:46.83 ID:mzq0LJZS0
>>13
そうそう
橋下と同程度に低レベルと言うべきだね
他方で例えば大阪府知事選と池田市長選が同日になったとして
それを選挙執行費用を節約したメリットとできるか
それとも投票所運営で投票用紙を取り違えたり
有権者が投票用紙の選挙対象役職とそれに記すべき候補者氏名とを取り違える
などでデメリットとなるか
についてはそれぞれ選挙終了後の結果しだい
池田市の倉田市長が大阪府知事選に出馬! 民主自民公明のウンコ連合が後押し!
48 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/26(水) 19:34:24.29 ID:mzq0LJZS0
>>18
というか府下町村長はどうなんだろうな
池田市の倉田市長が大阪府知事選に出馬! 民主自民公明のウンコ連合が後押し!
50 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/26(水) 19:35:35.88 ID:mzq0LJZS0
>>28
もともと維新松井がつくった大阪維新の会に
橋下が傀儡として乗っかった構図だからねえ
俺日本人だけど、そろそろ天皇制廃止したほうがいい気がしてきた
664 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/26(水) 19:44:25.17 ID:mzq0LJZS0
>>515
実際にちょっとしたガン手術でもう
宮内庁病院じゃなくてよそさまの病院に行くことになるしな
宮内庁病院なんてさっさと一般外来開放して民営化したほうがいい
俺日本人だけど、そろそろ天皇制廃止したほうがいい気がしてきた
666 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/26(水) 19:49:00.40 ID:mzq0LJZS0
>>519
そんな壬申戸籍みたいなデタラメなものを見た経験があるからといって
それでどうこう言われてもね
俺日本人だけど、そろそろ天皇制廃止したほうがいい気がしてきた
667 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/26(水) 19:54:50.84 ID:mzq0LJZS0
>>524
「天皇制」という言葉は思想に無関係な学術用語
機関としての天皇制であり象徴としての天皇制

「天皇家」という言葉は非公式な俗語
今上の場合に天皇家と言った時に
世帯・所帯として明仁・美智子夫婦だけを指すのか
それともその子や孫までを含めるのか
誤解が生じやすい
昭和天皇家とか明治天皇家などとは言わないし

というわけでいずれも左翼用語などでは全くない
はい、論破
俺日本人だけど、そろそろ天皇制廃止したほうがいい気がしてきた
669 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/26(水) 19:59:51.02 ID:mzq0LJZS0
>>545
日本法では「首都圏」が何であるかは規定されているが
「首都」については規定されていないので
たとえ皇居が移転したからといってそれは首都の移転を意味しないわけで
やろうと思えば今すぐにでもできるはずなんだけどね
それこそ福島にでも引っ越ししたってかまわない
俺日本人だけど、そろそろ天皇制廃止したほうがいい気がしてきた
670 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/26(水) 20:01:15.39 ID:mzq0LJZS0
>>547
だから世界の王国や王族との付き合いで
何がどう有利になっているのか具体的に説明してみ
俺日本人だけど、そろそろ天皇制廃止したほうがいい気がしてきた
671 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/26(水) 20:04:51.43 ID:mzq0LJZS0
>>576
うらやましがっているのかそれともものめずらしさで眺めているのか
アメリカの視線はイギリス王室に向いているのであって
日本の天皇には向いていないと思うぞ
俺日本人だけど、そろそろ天皇制廃止したほうがいい気がしてきた
676 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/26(水) 20:22:18.72 ID:mzq0LJZS0
>>665
> 名称の変更は他国侵略による支配で変わる物とは違う
いや事実上は同じだろ
中国にしたって漢民族支配か女真族支配かということなのであって
それぞれが棲み分けせず全体の覇権を目指した
日本で言えば足利家支配か豊臣家支配か徳川家支配か
ということだったわけだな

> 日本人による日本と言う範疇の中で野変更
という言い方をするなら
中国だって中国大陸での中国人による中国という範疇の中での変更
ということになる

> 一時的に占領されたとは言え現在の日本はアメリカではない
歴史上で
他国アメリカの軍隊に長期に渡って今なお進駐を許して
しかもなお日米地位協定として事実上の租界や治外法権を認める
そんな国が他にあっただろうか

> 天皇制が残って居る以上それまでの日本は存続していると考えるのが順当
全くの誤りだね
明治以降の天皇と江戸時代以前の天皇とでは違う
敗戦以前の天皇と敗戦以降の天皇とでも違う
天皇がそのあり方を変えたから日本のあり方も変わったのではなく
日本のあり方が変わって天皇が生き残るために天皇自身のあり方を変えた
と言うべきもの
俺日本人だけど、そろそろ天皇制廃止したほうがいい気がしてきた
677 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/26(水) 20:24:52.71 ID:mzq0LJZS0
>>673
たとえば中国やロシアというのは国家政治体制として歴史の浅い国ではあるが
それで欧米諸国から軽んじられているのだろうか
オリンパスがFACTAとか言う無名経済誌に社会の仕組みを叩きこむ
51 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/26(水) 21:04:41.04 ID:mzq0LJZS0
>>16
たとえば税金でその給料を賄う政治家や公務員であれば
特定の社やメディアに対して記者会見を拒むのは
公平性を欠くものであっておかしい
と言えるが
私企業や私人の記者会見なら
どこの社に出席を認めるか認めないか
記者会見で何を話し何を話さないか
というのは
会見の主催者である私企業や私人の判断の自由だから
オリンパスがFACTAとか言う無名経済誌に社会の仕組みを叩きこむ
52 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/26(水) 21:06:36.06 ID:mzq0LJZS0
>>29
総会屋でも与党総会屋と野党総会屋とがいるわけで
世の中はそんなに単純にはできていない
大学入って処女11人食った
199 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/26(水) 21:18:25.11 ID:mzq0LJZS0
>>1
「女は初めての男に負ぶわれて三途の川を渡る」と言われる。
一見すると、ふしだらな女をたしなめる言葉のように思われがちだが
実際にはそうではない。
あなたが男として初めての相手をつとめた女性たちが残らず死んで、
あなたという男が三途の川の渡し人足として
その女性たちを背負って三途の川の彼岸向こう岸に全員渡し終えるその時までずっと、
あなたという男は三途の川の此岸こちら岸で
永遠にも似た待ちぼうけの長い長い待ち時間を過ごさなければならない。
つまりは、そのように女を軽々しく喰い散らかす男どもを
厳しく戒めているのである。
覚悟して、震えて眠れ、>>1よ。
大学入って処女11人食った
203 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/26(水) 21:20:51.40 ID:mzq0LJZS0
>>81
それはあなたが知らないだけで
こっそり中絶していたのかもね
大学入って処女11人食った
206 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/26(水) 21:22:59.69 ID:mzq0LJZS0
>>107
どういう意味なんだ
レズビアンとして3人食ってサークル内の人間関係を破壊した
ということかしらん
大学入って処女11人食った
222 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/26(水) 21:39:40.93 ID:mzq0LJZS0
>>127
グリザイアの果実
じゃないの
大学入って処女11人食った
223 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/26(水) 21:40:40.92 ID:mzq0LJZS0
>>129
あり得ん
体温で保温されるだけでも確率は格段に上昇するのに
大学入って処女11人食った
226 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/26(水) 21:42:11.29 ID:mzq0LJZS0
>>142
東京へ来ればいい
牛肉は半額セールとかで安売りの目玉商品だしな
大学入って処女11人食った
234 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/26(水) 21:45:25.30 ID:mzq0LJZS0
>>130
処女であることを装うのは演技力でどうにでもできる
彼氏が後ろに興味を示すならなおさら釣るのは簡単
しかし年収は厳然とした数字の事実であってすぐにはどうにもならない
大学入って処女11人食った
235 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/26(水) 21:46:58.77 ID:mzq0LJZS0
>>137
そんなものは
昔も今もおっかなびっくりするのが正しい態度だと思うぞ
たとえ彼女がピル使用を自称したところで
そんなものは服用継続した現場を確認したわけでもあるまいし
大学入って処女11人食った
238 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/26(水) 21:50:50.79 ID:mzq0LJZS0
>>144
そうそう
不細工とかデブとかはあまり関係がない
重要なのは
彼女自身が常に世界の中心であると自己認識できる環境を整備すること
他人が金で買うことなどできない彼氏自身だけのオリジナルのスペシャリティを
彼女だけに対して用意してやること
かわいいとかきれいだとかいうありきたりのセリフは聞き飽きているので無意味
大学入って処女11人食った
246 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/26(水) 21:53:01.63 ID:mzq0LJZS0
>>167
寝る子はよく育つ
以上終了
大学入って処女11人食った
249 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/26(水) 21:56:51.08 ID:mzq0LJZS0
>>197
そのうち何人が処女偽装だったのかを考えたほうがいいように思う
大学入って処女11人食った
251 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/26(水) 21:58:54.63 ID:mzq0LJZS0
>>198
その時以上に良い出逢いに恵まれていないから
過去の想い出にすがりついて言い訳しているだけだな
そうしてあなたの想い出はあなた自身の中で美しく洗浄されていく
哀れなことだ
大学入って処女11人食った
257 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/26(水) 22:01:03.43 ID:mzq0LJZS0
>>205
人にはそれぞれに適度な距離感と好むコミュニケーション手段というものがある
極端なことを言えば
電話はいくらでもいいけどメールはまるでダメ
あるいはその逆
そのへんがピタッとハマるかどうかというのもあるね
大学入って処女11人食った
268 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/26(水) 22:10:20.82 ID:mzq0LJZS0
>>207
まあまあな突っ込みではあるが
平均的に男性の寿命は短く女性の寿命は長い
処女のままで病死なり事故死なりで夭折すれば
それは誰に渡し人足を務めてもらうべきものか
という問題は残るのかもしれない

この話の要点は
喰った処女人数が多数であればあるほど
いったいいつになったら男である自分が任務から解放されて成仏できるのか
分からない
というところにある
特に男が年長であって女が年少であって歳の差が激しければそれほどに
待たされる時間は長引くことになる
大学入って処女11人食った
273 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/26(水) 22:14:03.42 ID:mzq0LJZS0
>>209
それはそれで
「結婚してはじめて」という幻想の物語を
ふたりで終生守り通すことができれば
それがふたりにとっては真実の物語となる
のであって全く問題はない
なぜ複雑な気持ちになる必要があるのか
そういう彼女への内なる不信をあなた自身が叩き潰せないのであれば
残念な男だとしか他に言いようがない
大学入って処女11人食った
279 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/26(水) 22:16:22.72 ID:mzq0LJZS0
>>225
そういうのはあるわな
ひ弱な処女や子どもを自分の言いなりに組み敷きたいという暗い願望
【ありがとう自民党】公務員給与削減に自民反発…人勧見送り「違憲」
385 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/26(水) 22:20:16.93 ID:mzq0LJZS0
改憲と自主憲法制定を党是として主張する自民党が時の政権を違憲だと批判するのか
なかなか面白い政治状況だわ
大学入って処女11人食った
283 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/26(水) 22:23:06.66 ID:mzq0LJZS0
>>239
それは学歴に頼らない生き方を志向したということだろう
ただその生き方の方向性が若干違っていただけのことで
大学入って処女11人食った
287 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/26(水) 22:25:17.80 ID:mzq0LJZS0
>>259
処女であることを相手にとって重荷に感じさせない工夫がされれば
別に問題ない
自然に外堀から埋めていけばいいんじゃないの
大学入って処女11人食った
291 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/26(水) 22:29:49.66 ID:mzq0LJZS0
>>280
いやそういうことだと思うよ
相手が白紙であるとして俺色に染め上げたいということなのだし
純粋にセックスそのものを結婚生活においても楽しみたいなら
風俗嬢と結婚するのがいちばんなのだし
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。