トップページ > ニュース速報 > 2011年10月26日 > a0e1dTRj0

書き込み順位&時間帯一覧

100 位/30215 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000020000001158835119214767



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(長屋)
名無しさん@涙目です。(東日本)
名無しさん@涙目です。(dion軍)
忍法帖【Lv=17,xxxPT】 (dion軍)
【Dnews1317904444657531】 (dion軍)
忍法帖【Lv=13,xxxPT】 (dion軍)
【ICU】山守凌平が眞子様の未成年飲酒ロイヤルマンコ堪能祭り★34
【トルコ地震】「略奪せず助け合う日本人を見習おう」 ( ^ν^)?
F1解説者・今宮純氏「韓国GP、2年目も酷い宿泊環境。こんな国でやる価値ないだろ」
 「韓国の1人当たりGDP、2050年には9万ドルに米国と同水準になる」  ←中国「…」日本「…
高い特急料金を払ったのに、車両がボロいと「金返せ」って思うよね(´・ω・`)
あと2カ月余りで2011年が終わる…今年はおせちやら大震災やら眞子様飲酒疑惑とかいろいろあったな
【マジキチ】野田首相、仕分け人に仙谷・辻元を起用
吉本のリスク管理能力、武富士なみ…今回の紳助訴訟は武富士の乱発訴訟の手法とよく似ている
カタカナばかり使う奴って何なの?
LG製洗濯機が爆発 04年に炊飯器、08年にPDPTV、ノートブックでも爆発

その他32スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【ICU】山守凌平が眞子様の未成年飲酒ロイヤルマンコ堪能祭り★34
643 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/10/26(水) 04:30:21.16 ID:a0e1dTRj0
ICUかー
あれ、エーミール・ブルンナーが教授でいたな。
すげーぞブルンナー
まじで

皇室よりえらい
むしろそっちの方がすごい
【ICU】山守凌平が眞子様の未成年飲酒ロイヤルマンコ堪能祭り★34
796 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/10/26(水) 04:44:54.55 ID:a0e1dTRj0
ブルンナー
やっぱり偉大だ
20世紀までの神学者十傑に入る

いやーハレルヤ
【トルコ地震】「略奪せず助け合う日本人を見習おう」 ( ^ν^)?
439 :名無しさん@涙目です。(東日本)[sage]:2011/10/26(水) 11:14:39.93 ID:a0e1dTRj0
今日の昼はシシカバブーにするわ
F1解説者・今宮純氏「韓国GP、2年目も酷い宿泊環境。こんな国でやる価値ないだろ」
477 :名無しさん@涙目です。(東日本)[sage]:2011/10/26(水) 12:57:03.69 ID:a0e1dTRj0
つべで韓国GP観たけど路面が市街地コースより波打っててワラタ
ついでにF1カーの車高が高くなってて2度ワラタ
 「韓国の1人当たりGDP、2050年には9万ドルに米国と同水準になる」  ←中国「…」日本「…
133 :名無しさん@涙目です。(東日本)[sage]:2011/10/26(水) 13:13:44.42 ID:a0e1dTRj0
2050年には中国の一部になってるだろうからそれが計算に入ってるのかもな
高い特急料金を払ったのに、車両がボロいと「金返せ」って思うよね(´・ω・`)
206 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/10/26(水) 13:39:39.73 ID:a0e1dTRj0
新特急草津か
高い特急料金を払ったのに、車両がボロいと「金返せ」って思うよね(´・ω・`)
207 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/10/26(水) 13:40:19.85 ID:a0e1dTRj0
西武の特急は急行レベル
あと2カ月余りで2011年が終わる…今年はおせちやら大震災やら眞子様飲酒疑惑とかいろいろあったな
1 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/10/26(水) 13:45:27.61 ID:a0e1dTRj0 ?-PLT(12018) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/si.gif
http://cinema.pia.co.jp/news/156814/44184/

『プリティ・ウーマン』のゲイリー・マーシャルが監督の最新作『ニューイヤーズ・イブ』の
特別映像がこのほど公開され、豪華キャスト陣が本作の魅力について語っている。



『ニューイヤーズ・イブ』『ニューイヤーズ・イブ』は、ニューヨークの大晦日を舞台に、
1年の最後の日“大晦日”を生きる8組の人々の姿を描いた感動ドラマ。日本でもヒットを
記録した『バレンタインデー』の脚本を手がけたキャサリン・ファゲイトが脚本を担当し、
かつては恋人だった男女の再会や、死期が迫った病人と看護師の心の交流など“人と
人との絆”を描く。

本作は、サラ・ジェシカ・パーカー、ミシェル・ファイファーをはじめ、ヒラリー・スワンク、
ロバート・デ・ニーロ、ジェシカ・ビール、ジョン・ボン・ジョヴィ、アビゲイル・ブレスリン、
クリス・“リュダクリス”ブリッジス、ジョシュ・デュアメル、ザック・エフロン、キャサリン・ハイグル、
アシュトン・カッチャーと、タイプも演技スタイルも異なりながらも、全員が主役級の豪華
キャストが顔を揃えているのが最大の特徴。このほど公開された特別動画でも、次々と
豪華キャストが登場し、劇中シーンと本作の魅力について語るコメント映像がテンポよく
編集されている。

その一方で、映画の物語は都市で暮らす“普通の人々が過ごす、少し変わった大晦日”
を描いており、キャストたちも「大晦日の8時間にさまざまなドラマが起こる」「誰もが経験の
ある状況なので共感できるはず」「恋愛だけでなくいろんなストーリーがある」とコメント。
本作は、豪華キャストが集まって、観客が身近に感じられるキャラクターたちを演じた作品
に仕上がっているようだ。



【マジキチ】野田首相、仕分け人に仙谷・辻元を起用
130 : 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 (dion軍)[]:2011/10/26(水) 13:46:12.30 ID:a0e1dTRj0 ?-PLT(12018)
sssp://img.2ch.net/ico/si.gif
kj
吉本のリスク管理能力、武富士なみ…今回の紳助訴訟は武富士の乱発訴訟の手法とよく似ている
1 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/10/26(水) 14:06:53.57 ID:a0e1dTRj0 ?-PLT(12018) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/si.gif
http://news.livedoor.com/article/detail/5966946/

島田紳助氏と吉本興業が連名で、週刊現代を提訴したという。改めて指摘
するまでもなく、提訴の理由は島田氏に関する記事に対する名誉棄損だ。

問題の記事が掲載されたのは、今月3日に発売された「10月15日号」なのだが、
この提訴に関して私が強く違和感を覚えたのは、記事掲載から提訴までの期間が
あまりにも短い、という点だ。この種の名誉棄損案件の場合、両者の間で何度か
書面のやりとりがあった後に、提訴に踏み切るケースがほとんどだと言っていい。
このため記事掲載から提訴に至るまでは、通常のケースで2〜3カ月程度の時間
的隔たりがある。(何度となく名誉棄損裁判の経験のある筆者が言うのだから間違いない。)
つまり、過去のケースと比較してみると、吉本と島田氏の動きはあまりにも
スピーディーなのだ。ある意味で提訴ありきとも受けとめられる。
加えて島田氏と吉本が求めている損害賠償金額はトータルで1億6500万円。
この種の訴訟としては、間違いなく高額訴訟の部類に入るだろう。
過去の事例で言うと、あの武富士がこの種の訴訟を乱発してきた経緯がある。
その武富士の狙いは、繰り返し批判的な報道をするメディアをこの種の訴訟で
恫喝し、批判報道をストップさせるところにあったと言っていい。
恐らく吉本サイドの狙いも、どうやらそのあたりにあると見ていいのではないだろうか。
だとするならば吉本の狙いは、大きくハズレることになるはずだ。
はっきり言って週刊現代、フライデーを抱える講談社は、ケンカ上手。あの程度の
高額訴訟なんて屁とも思わないだろう。
むしろ今後、講談社系ディアは、総力を挙げて吉本及び島田氏の追及を続けてくるはずだ。
吉本のリスク管理能力も、あの武富士なみだったということか。
カタカナばかり使う奴って何なの?
1 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/10/26(水) 14:14:22.79 ID:a0e1dTRj0 ?-PLT(12018) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/si.gif
http://news.livedoor.com/article/detail/5967039/

8月から10月にかけての太平洋側のサカナの汚染状態について整理をしてみたいと思います。
基本的には状況は変わっていません。結論としては、次のようになるようです(太平洋岸の
北海道から静岡まで)。

1)時々、大人でも食べてはいけないサカナが見られる(セシウム)。
2)おおよそ、子供は食べない方がよい(セシウム)。
3)ストロンチウム、プルトニウムのデータがほとんど無く、小魚を骨ごと食べるのは避けた方がよい。
4)汚染の数値はセシウムの値を2倍にするのがメヤス。

結局、東日本の太平洋側のサカナは買わない方がよいのですが、その理由は、1)暫定基準値が
高く設定されいるので、表示されていなければ1年5ミリの被曝になる可能性がある、2)安全レベル
の1キログラム40ベクレル以下のものもあるが、40ベクレル以上のものも「安全」として売られている
ので区別がつかない、3)相変わらず福島近辺の海からとれるサカナが汚染が高く、海の海流などでの
セシウムの拡散が遅いようだ、4)川魚、貝類、藻類も同じように危険、ということです。今年は買うのを
やめておいた方が良いでしょう。(川魚の汚染と水道の汚染のつじつまが合わずに、若干困っています。)

1. 8月のグリーンピースのデータ
8月のデータでは、アイナメ、メバル、サクラマスなどの主力魚が200から1000ベクレル程度汚染
されています。1年1ミリの被曝として、空間0.4ミリ、水0.1ミリ、ホコリ0.1ミリ、食材0.4ミリと割り振ると、
サカナは1キログラム40ベクレルが限度になりますから、いずれもまったく食べることができないぐらいでした。
日本にいてグリーンピースのデータを使うのは残念ですが、私が最初にサカナの汚染を調べたのもグリーン
ピースでした。今までグリーンピースの批判をしていましたが、国がダメなときには「徹底的な反対派」がいる
ことも大切ですね。


LG製洗濯機が爆発 04年に炊飯器、08年にPDPTV、ノートブックでも爆発
1 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/10/26(水) 14:18:53.49 ID:a0e1dTRj0 ?-PLT(12018) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/si.gif
http://news.livedoor.com/article/detail/5966651/
http://news.livedoor.com/article/image_detail/5966651/?img_id=2266353

韓国でLG電子製のドラム式洗濯機が爆発する事故が21日に発生し、警察当局が
韓国国立科学捜査研究所と合同で精密検査を行うことが25日、明らかになった。

問題の洗濯機は、LGが韓国で発売した2009年型(12kg)のドラム式洗濯機。21日午後、
慶尚南道咸安郡のアパートで、主婦のパクさん(32)が洗濯機を動かしたところ突然爆発。
洗濯物に火がつくとパクさんの服にも燃え移り、全身に50%近い火傷を負った。現在は
病院で治療中という。

だが、爆発が起きた原因が洗濯機本体にあるのか、それとも外部にあるのかは現在も
はっきりしていない。

パクさん夫婦は、事故が発生する前日にアパートに引っ越してきたため、洗濯機の設置
など外部に問題があった可能性があるためだ。洗濯機がさほど壊れていないことや、
事故が発生した場所と反対のベランダの窓ガラスが割れていること、韓国国内でドラム
型洗濯機が爆発した前例がないことも、外部問題説の見方を強めている。

LGの関係者も、「電気モーターを使用する洗濯機の場合、爆発する媒介体がない。
それだけでなく、世界的にみても洗濯機が爆発する事故はない。今回の事故は、
洗濯機の問題ではなく外部問題による事故」との見解を伝えている。

だが、一部の韓国メディアは、LGが04年に圧力炊飯器、08年にPDPTV、ノートブックでも
爆発事故を起こしていると指摘。LGが「洗濯機が爆発した前例はない」と言っても絶対に
爆発しないとは言い切れず、消費者の不安は高まっているのだと伝えている。

フジテレビまた捏造! 地球儀に「竹島」「日本海」表記 「僕とスターの99日」の一場面 すぐ謝罪
1 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/10/26(水) 14:24:52.92 ID:a0e1dTRj0 ?-PLT(12018) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/si.gif
http://news.livedoor.com/article/detail/5967782/

23日放送のフジテレビドラマ「僕とスターの99日」の一場面で、地球儀に「竹島」「日本海」の
表記があり、韓国ネットユーザーの間で物議を醸した。その後、韓国ネットメディアの
STARNEWSによると、24日にフジテレビスタッフの一人とされる人物がTwitter上で弁解した
とされているが、その内容は
「“僕とスターの99日”で地球儀に竹島と日本海の表記が出たことは両国の問題にならない
ようにグラフィックで削除したが最終編集の過程でグラフィックレイヤーがレンダリングされなかった」
「以後の放送とDVDでは削除された画面が出て行きます」
といったものだった。

これに対して韓国ネチズンは
「これからは注意してくれたら良いだろう」
「今後ずっと見守っている」
「問題が起きる前にあらかじめ解決したら良かっただろう」
などおおむね穏やかな反応を示している。

一方で日本のネットユーザーからは
「おいおい、日本海を削除とはどういう事だよ 」
「もうフジテレビから放送免許を取り上げろ 」
「一体誰に向かって放送してんだよ 」
「政府は竹島って認識だよね? フジテレビは反体制なの?」
「日本のデモはまったく相手にしないけど韓国からちょっと苦情が来たらすぐ折れるフジTV 」
など、フジテレビに対する批判が殺到。
しかし、このフジテレビスタッフのツイートが実際に見つからないという指摘もあり、「韓国メ
ディアによるねつ造か」など、様々な憶測が浮上している。
カタカナばかり使う奴って何なの?
27 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/10/26(水) 14:26:41.30 ID:a0e1dTRj0 ?-PLT(12018)
sssp://img.2ch.net/ico/si.gif
戦時板
http://toki.2ch.net/senji/
テレビ朝日注目の年末年始特番は「痛快!ビッグダディ」!?
1 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/10/26(水) 14:31:22.67 ID:a0e1dTRj0 ?-PLT(12018) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/si.gif
http://news.livedoor.com/article/detail/5965655/

テレビ朝日で06年から放送している大家族バラエティー番組
「痛快!ビッグダディ」が回を重ねるごとに人気を増している。
 整体師として働きながら大家族を養うビッグダディこと林下清志さんの
奮闘ぶりを描いたこのドキュメンタリー。離婚した前妻が子供を連れて
戻ってきて復縁したり、はたまた、その前妻と再び離婚し、今春、出稼ぎ
先の愛知県内の整体院で知り合った18歳年下、バツイチ5人の子持ち
女性と再婚したり……。
 今月1日と8日の2回にわたって最新シリーズが放送されたが、1回目は
12.5%、2回目は15.2%(いずれもビデオリサーチ調べ、関東地区)と
高視聴率を記録した。
「ドラマチックな内容で、今やテレ朝屈指の人気コンテンツに成長。局内では
年末年始の特番として一家が住む香川・小豆島から生中継という案も浮上
しています」(テレ朝関係者)
 そして、番組の人気アップで注目を浴びているのが、林下さんが書いたと
思われる「私小説」だという。
「私小説といっても04年にネット掲示板『2ちゃんねる』の文芸創作板に投稿
されたもので、タイトルは『私小説〜桜を見上げるタンポポ』。あくまでもフィクション
ですが、そこには前妻の育児放棄や風俗勤めが原因で離婚したことや、前妻の
親族から詰め寄られ、離婚の落とし前として、包丁で自分の小指を切り落とした
ことが赤裸々につづられている。ハンドルネームは『賢治』。作品は評価が高く、
ネット上では『宮沢賢治の生まれ変わり』『ビッグダディは文学青年だったのか』
などと書き込まれている」(芸能ライター)
 かなりの長編作品であり、番組人気も追い風となっているため、「出版すれば
ベストセラーは確実。すでに複数の出版社が林下さんにコンタクトを取り、水面
下で争奪戦を繰り広げています」(出版関係者)という。
 子だくさんの貧しきビッグダディに、夢の印税生活は訪れるのか!?
F1解説者・今宮純氏「韓国GP、2年目も酷い宿泊環境。こんな国でやる価値ないだろ」
548 :名無しさん@涙目です。(東日本)[sage]:2011/10/26(水) 14:38:02.40 ID:a0e1dTRj0
>>547
設計とは逆回りで運用してるからな、
どうしてそんなことするのかは意味不明だが
【速報】 自転車、「免許制」へ。
94 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/10/26(水) 14:59:08.98 ID:a0e1dTRj0 ?-PLT(12018)
sssp://img.2ch.net/ico/si.gif
SDカードみたいなもんか
Windows XPが発売10周年で未だにOSシェアトップ 企業はともかく個人でXP使ってる情弱はいないよな…
225 :名無しさん@涙目です。(東日本)[sage]:2011/10/26(水) 15:05:30.33 ID:a0e1dTRj0
ネットで使う程度ならUbuntuで十分
市営住宅で水道メーター59個盗難―川崎
1 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/10/26(水) 15:15:48.89 ID:a0e1dTRj0 ?-PLT(12018) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/si.gif
http://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/20111026/CK2011102602000052.html

川崎市は二十五日、川崎区で建て替え工事中の市営住宅「桜本住宅」で水道メーター
五十九個(計約十五万円相当)が盗まれたとして、川崎臨港署に被害届を出した。

 市上下水道局によると六日午後五時から七日午前九時までの間に盗まれたらしい。
住民の退去を待って十月初めから仮囲いの鋼板の取り付けを始めたが、当時はまだ
完成せず出入りが自由にできる状態だった。

 水道メーター盗は市内東部を中心に続いており、本年度はこれまでに幸区で六件六個
(約一万二千六百円相当)の被害が出ていたが、集合住宅が狙われたことで累積被害が
一気に増えた。昨年度は幸、中原、川崎区で二十九件三十六個(約六万三千二百円相当)
の被害が出ている。

 上下水道局は「関係機関と連絡を密にしながら建て替えの情報収集をし、また検針委託先
の引っ越し清算情報を生かし、速やかに水道メーターを引き上げて被害を防ぎたい」としている。
 (山本哲正)


F1解説者・今宮純氏「韓国GP、2年目も酷い宿泊環境。こんな国でやる価値ないだろ」
568 :名無しさん@涙目です。(東日本)[sage]:2011/10/26(水) 15:26:38.59 ID:a0e1dTRj0
>>563
GT500&300は痛車のレースカーのおかげで最近アニオタ限定だが認知されつつ
あるような気がする。最初は観ててちょっと恥ずかしいかったけどスポンサー激減で
観客も減ってる現状でどんな形でも盛り上げてくれるのはありがたいと最近思うようになった

ナッチャンワールドが90式戦車・89式装甲戦闘車を運ぶ
1 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/10/26(水) 15:27:16.47 ID:a0e1dTRj0 ?-PLT(12018) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/si.gif
防衛省は来月10日から、大分県にある陸上自衛隊日出生台ひじゅうだい演習場(由布市など)で、
島嶼とうしょ部や重要施設などの防衛を想定した過去最大規模の実弾射撃訓練と模擬訓練を行う。

北海道に駐屯する陸自の機動部隊を初めて参加させ、戦車や装甲車を民間のフェリーや
JRの貨物列車を使って長距離移動させる。昨年末に策定した新たな「防衛計画の大綱(防衛大綱)」で
打ち出した沖縄などの南西方面重視の機動的な防衛を具体化するのが狙いだ。

訓練に参加するのは、冷戦時代、対ソ連抑止の中軸を担ってきた北海道の第7師団。
90式戦車4両と89式装甲戦闘車10両、73式装甲車10両など計約120両と部隊要員410人が、
北海道千歳市から大分県の日出生台演習場まで移動して22日まで訓練する。訓練は九州の部隊と合同で行う。

90式戦車は、対ソ戦を想定して開発された戦車で、北海道にしか実戦配備されていない。原野での作戦向けで、
重量50トン、全長9・8メートルと巨大なのが特徴だ。89式装甲戦闘車と合わせ、11月8日から北海道の
苫小牧港から大分県の大分港まで民間フェリーで運ぶ。

フェリーは、津軽海峡フェリー(北海道函館市)が運航するチャーター船「ナッチャンワールド」(約1万715トン)。
東日本大震災の際も、自衛隊部隊や緊急支援物資の輸送を行った。

ソース
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20111026-OYT1T00596.htm


放射能汚染されたいわきのアワビを除染する方法
1 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/10/26(水) 15:27:43.93 ID:a0e1dTRj0 ?-PLT(12018) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/si.gif
県水産試験場(いわき市)は、福島第一原発事故による魚介類の汚染を軽減する方法を探るため、
水産総合研究センター(横浜市)と共同で、アワビを使った実験を始めた。
いわき市沖で採取したアワビと海水を二つの水槽に入れ、一つに同市沖で採れた海藻アラメを、
もう一つに北海道産のコンブを与え、餌の違いでアワビに蓄積していた放射性物質の濃度に
差が出るのかどうかを調べる。

試験場によると、8月末にいわき市沖のアワビから1キロ・グラム当たり約100ベクレル、
アラメからも同100〜200ベクレルの放射性物質が検出された。
毎週1回、アワビの検体と海水を同研究センターに送り、放射性物質の濃度を測る。

また、試験場は9月中旬から、いわき市沖の海水を入れた水槽で原発事故の影響のない
神奈川県沖のマダイを飼い、放射性物質の蓄積具合を見る予備試験を行っている。
この結果を踏まえて本県漁業の主力のヒラメを使った本試験を行う。

試験場の五十嵐敏場長は
「本県沖漁業の再生のためには、汚染と低減のメカニズムを把握することが大事。
メカニズムがわかれば、安全な魚介類を提供することができ、風評被害の払拭にもなる」
と話している。

同試験場は大学などの研究機関と連携し、魚介類に加え、プランクトンなど魚の餌になる生物の
検査も行い、海の生物全体への影響を分析する。

ソースは
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/fukushima/news/20111025-OYT8T01243.htm
放射性物質の蓄積状況を見るためマダイを入れた水槽
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20111025-006645-1-L.jpg

【画像あり】イルカさん、幼稚園を慰問
1 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/10/26(水) 15:43:07.91 ID:a0e1dTRj0 ?-PLT(12018) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/si.gif
東日本大震災からの復興を音楽の力で応援しようと、
シンガー・ソングライターのイルカさんと長男の神部冬馬さんが24日、
北茨城市大津町北町の私立旭幼稚園を訪れ、園児と一緒に絵を描いたり、
歌ったりして被災地を元気づけた。

住友生命と一緒にスタートさせた復興応援プロジェクトの一環。
会場に姿を現したイルカさんは
「海のイルカだと思った? ごめんね。人間のイルカです」と自己紹介。
続いて縦2・7メートル、横4・3メートルのキャンバスに3本の木を描き、
園児が両手に様々な色の水性絵の具をつけ、
手形を押してたくさんの“桜の花”を咲かせた作品を完成させた。

作品はステージに飾られ、園児たちはドレミの歌を披露した後、
イルカさん、冬馬さんと一緒に「なごり雪」「まあるいいのち」
「共に生きる この時を」を歌った。
年長の恭爽(つかさ)君(5)は
「絵の具を塗るのが楽しかった。(イルカさんの歌は)きれいだった」
と喜んでいた。

イルカさんは終了後、
「被災地はこれからまだまだ大変なので、皆さんの心に寄り添って、
少しでも復興のお手伝いをさせてもらえたら」と語った。

ソースは
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ibaraki/news/20111025-OYT8T00123.htm
イルカさんと一緒に絵の具の手形を押す園児
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20111025-989408-1-L.jpg


盛岡大の魅力
8 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/10/26(水) 15:44:03.15 ID:a0e1dTRj0
ヴォーすげー
奈良で「鹿サイダー」発売!
1 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/10/26(水) 15:58:48.66 ID:a0e1dTRj0 ?-PLT(12018) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/si.gif
県内の飲食店などでつくる「奈良のうまいもの会」(奈良市)は29日、
「鹿サイダー」を発売する。
県が全国2位の収穫量を誇る柿の酢が入っており、同会は
「美容や健康によいビタミンCが多く、さわやかな味わいを楽しんでほしい」
としている。

サイダーは柿酢の割合を変えるなど数十回試行錯誤し、完成させた。
ほんのりと柿酢の香りがする甘口。
奈良らしく、鹿にちなんで命名し、ラベルに鹿角などのデザインをあしらった。

340ミリ・リットル入り、希望小売価格200円。
井上昇会長(43)は「お年寄りから子供まで楽しんでもらえる味」と
話している。奈良市内などの会員店の一部で販売する。

ソースは
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/nara/news/20111025-OYT8T01266.htm
画像は
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20111025-006989-1-L.jpg


フジテレビまた捏造! 地球儀に「竹島」「日本海」表記 「僕とスターの99日」の一場面 すぐ謝罪
165 : 【Dnews1317904444657531】 (dion軍)[]:2011/10/26(水) 16:02:03.56 ID:a0e1dTRj0 ?-PLT(12018)
sssp://img.2ch.net/ico/si.gif

ガソリンスタンドの給油レバー、「汚い物リスト」で首位―アメリカ
1 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/10/26(水) 16:07:52.30 ID:a0e1dTRj0 ?-PLT(12018) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/si.gif
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-23809320111025

[25日 ロイター] 米日用品大手キンバリークラーク傘下のキンバリークラーク・
プロフェッショナルが25日発表した「出勤途中に触る汚いものリスト」で、ガソリン
スタンドの給油レバーが首位に選ばれた。

 「キンバリークラークズ・ヘルシー・ワークプレイス・プロジェクト」では、衛生士による
チームがアトランタ、シカゴ、ダラス、ロサンゼルス、マイアミ、フィラデルフィアの6都市で、
毎日の生活で使用する数百の物質を対象に調査を実施。綿棒で対象物の表面をなぞり、
アデノシン三リン酸の多さを調べた。アデノシン三リン酸が多いと、病気などが感染する
可能性があるという。

 ガソリンスタンドの給油レバーに次いで汚かったのは、郵便ポストの投函口にある引き
出しレバー、エスカレーターの手すり、ATM(現金自動預払機)のボタンだった。ほかにも
駐車メーターやキオスク、横断歩道の押しボタン、ショッピングセンターにある自動販売機
のボタンなどが選ばれた。

 調査を率いたケリー・アレハート博士は、「結局のところ、自分が日常的に触るものを誰
も掃除しないということだ」とコメント。アレハート博士の同僚ブラッド・レイノルズ氏は細菌
の感染速度は速く、職場に着いたらすぐに手を洗うべきと述べた。


ガソリンスタンドの給油レバー、「汚い物リスト」で首位―アメリカ
11 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/10/26(水) 16:11:00.78 ID:a0e1dTRj0 ?-PLT(12018)
sssp://img.2ch.net/ico/si.gif
ズルッと
【高まる嫌韓】 グローバル世界の人材がネトウヨに・・・海外で働きたくない国1位は「韓国」
8 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/10/26(水) 17:07:47.07 ID:a0e1dTRj0
なんで南アより不人気なん?
トラウマテクノポップ掲げるアーバンギャルド、メジャー新作は『メンタルヘルズ』 戸川純を超えるか
1 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/10/26(水) 17:30:23.26 ID:a0e1dTRj0 ?-PLT(12018) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/si.gif
http://www.cinra.net/news/2011/10/26/121927.php

「トラウマテクノポップ」を掲げるバンド「アーバンギャルド」のメジャー1stアルバム
『メンタルヘルズ』が、本日10月26日にリリースされた。
アーバンギャルドは、詩や演劇の分野で活動していた松永天馬(Vo)の呼びかけ
により結成。元シャンソン歌手の浜崎容子(Vo)との男女ツインボーカルで彩られる
楽曲だけでなく、アートワークやPVなどすべての作品をバンド自身が手掛けている。
また、松永によるマイノリティの視点から綴られる歌詞も、病的かつガーリーな独特の
世界観を確立。今年の9月には戸川純とのツーマンライブを開催するなど、注目を集めている。
アルバム『メンタルヘルズ』は、「かわいいは、病気」のキャッチコピーを掲げてリリース
される作品。今年発表されたシングルの表題曲“スカート革命”に加え、“ときめきに
死す”の「Hell's mix」バージョンも含む全11曲を収録。初回限定盤の特典として
“子どもの恋愛”のPVが収められたDVDが付属する。オフィシャルウェブサイトでは
同作の告知動画も公開されているのでチェックしてみよう。
なお、同バンドは11月19日と20日の2日間にわたって東京・鶯谷の東京キネマ
倶楽部でワンマン公演を実施。チケットは現在一般発売中だ。

島根県立大「まんげきょうで石見をのぞこう」 世界こども美術館 見入る県民
1 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/10/26(水) 17:41:36.10 ID:a0e1dTRj0 ?-PLT(12018) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/si.gif
http://www.sanin-chuo.co.jp/hobby/modules/news/article.php?storyid=528565085
浜田市野原町の市世界こども美術館で「万華鏡の世界展」が開かれ、来場者が
地場産品の石見焼や石見神楽衣装の端切れなどを基にした幻想的な作品に
見入っている。11月23日まで。

 展示室には、国内を代表する万華鏡作家の依田満さんと妻の百合子さんの作品を
中心に大小約20点を展示。オルゴールや球状の天体図と組み合わせたものなど
多彩な万華鏡が並んだ。

 このうち「石見の野原」をイメージして依田さん夫妻が制作した作品は、大型画面に
野原の草花と子どもを影絵で、タンポポの綿などを万華鏡でそれぞれ表現。子どもは
タンポポの綿を吹くしぐさをし、綿は画面から展示室壁面へ飛ぶという物語性もある。

 今回の展示は、同館と県立大学が共同で企画。県立大生が収集した地場産品の
端材を使った万華鏡を展示した「まんげきょうで石見をのぞこう」のコーナーもある。

 開館時間は午前9時半〜午後5時(入館は午後4時半まで)。入場料は大人300円、
高校・大学生200円、小中学生100円。毎週月曜日と11月4日は休館日。



ヌル山こと秋山成勲(秋成勲)が女児のパパに ”名前は韓国名を付けた”
1 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/10/26(水) 17:51:39.59 ID:a0e1dTRj0 ?-PLT(12018) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/si.gif
http://japanese.joins.com/article/999/144999.html?servcode=700§code=740

秋山成勲が娘を抱いた。

26日、秋山成勲の所属事務所は「秋山成勲・矢野志保夫婦に24日、3.3キロの
健康な娘が生まれた」と明らかにした。

秋山成勲は娘の誕生を伝えながら「何よりも母子が健康でよかった」と感想を明らか
にした。続いて「いま少しながら、親に心の借りを返しているような気がする。 娘が愛を
伝える子どもになればいいという思いで韓国式にサラン(愛)という名前をつけた。
韓国名を付けたことについては理解をお願いしたい」と伝えた。

島根県立大「まんげきょうで石見をのぞこう」 世界こども美術館 見入る県民
29 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/10/26(水) 17:59:52.79 ID:a0e1dTRj0 ?-PLT(12018)
sssp://img.2ch.net/ico/si.gif
「まんげきょう」は村岡認定だったのか



それが判っていればよかった
スイトンされるお…
【乞食速報】土地がタダ! 甲府駅徒歩1分1000u
1 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/10/26(水) 18:05:49.89 ID:a0e1dTRj0 ?-PLT(12018) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/si.gif
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20111026-OYT1T00494.htm

JR甲府駅南口近くにある約1000平方メートルの空き地の無料貸し出しが始まった。

 テナントビルの建設見通しが立たない中、所有する不動産会社「ダイタ」
(甲府市丸の内)が地元商店街の提案を受けて提供に応じた。
 29日には初めての催しとして、フリーマーケットが開かれる。同社は「駅前活性化
に資するイベントなら無条件に貸し出す。是非、有効活用を」と呼びかけている。
 空き地は平和通りに面しており、甲府駅からも、県庁からも徒歩1、2分程度。
居酒屋が立ち並ぶ「ちょうちん横丁」に隣接している。8月までは、ダイタが所有
する1940年代建築の木造貸店舗4棟が建っていたが、東日本大震災発生を
受けて災害時の倒壊などを防ごうと、テナント3店の了承を得て全棟が解体された。
 9月下旬に整地が完了したが、店舗や事業所などとしての利用希望はなく、
今後の計画は白紙の状態。ダイタの広瀬紀雄専務(68)は「すぐに計画が
進まないのは想定していた。駅前活性化につなげるため、慎重に検討している」と、
拙速な対応を控える必要性を強調する。
 そんな中、「空き地にしておいたままではもったいない」と動き出したのが、近くの
飲食店11店でつくる「ちょうちん横丁共栄会」(神宮寺義仁会長)。2008年12月、
「ちょっと一杯」を連想させる赤ちょうちんを通りにともして集客を図ったが、盛り上がり
を欠く状況に危機感を強めていた。

 共栄会は整地が完了する前からダイタに空き地の無料貸し出しを依頼し、了承を得た。
29日には「青空フリーマーケット」を開催する。神宮寺会長は「空き地のままでは困るが、
計画が決まるまでは、できるだけ商店街で利活用させてもらいたい」と話している。

【乞食速報】土地がタダ! 甲府駅徒歩1分1000u
15 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/10/26(水) 18:08:16.99 ID:a0e1dTRj0 ?-PLT(12018)
sssp://img.2ch.net/ico/si.gif
>>5
甲府市の中心がいって丸の内って呼ばれているんだw

F1解説者・今宮純氏「韓国GP、2年目も酷い宿泊環境。こんな国でやる価値ないだろ」
606 :名無しさん@涙目です。(東日本)[sage]:2011/10/26(水) 18:09:54.12 ID:a0e1dTRj0
>>601
元々セナの事故の後フジのF1中継から長い間干されて居なかったから
問題ない、TVのF1解説が本業じゃなくてこの人は雑誌がメインだよ
もう一人有名なピットレポートしている川井さんも現状変わりは居ないし
もし変えられてもこの人もフジの中継だけで食べてる訳ではない
国内外の雑誌やF1関係者にコネ多数ありで別に困らない金持ちだしw
メールで写真が送れないお…ネットで共有して誰にでも見れるようにすればいいんだろ?
1 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/10/26(水) 18:13:33.58 ID:a0e1dTRj0 ?-PLT(12018) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/si.gif
http://mainichi.jp/life/today/news/20111026ddm013100172000c.html

の行楽シーズン真っ盛り。旅先や学校行事で撮ったデジタルカメラの写真を、
インターネットを通じて参加者に配ってみよう。無料の2種類のオンラインサービスの
使い方を、テクニカルライターの小野均さんに聞いた。【中村美奈子】

 デジタルカメラは高画質化が進み、メールに写真を添付して個々の相手に送ろうとすると、
データ量が大きすぎて送れない場合が多い。画像管理ソフトとウェブサービスを連携させて
使えば、多くの人にまとめて届けることができ、受け取る側も公開された写真を見て、好きな
画像だけをダウンロードできる。
 今回試す画像管理ソフトは「Windows Liveフォトギャラリー」と「Picasa(ピカサ)」。
それぞれ、ウェブサービス「Windows Live SkyDrive」、「Picasaウェブアルバム」と連携できる。
 「パソコン上の写真をネット上に置いて、誰でも見られるようにするのが『画像共有』です。
ピカサのウェブアルバムは1ギガバイト、SkyDriveは25ギガバイトまで写真を保存して
公開できます」と小野さん。フォトギャラリーは比較的操作が簡単で、初心者向け。ピカサは
ソフトの機能が多く、慣れた人向けだ。
 今回、OS(パソコンの基本ソフト)は「Windows7」を使う。ソフトを使う前の準備作業として、
フォトギャラリーは「Windows Liveメール」に、ピカサは「Gmail」に、アドレスとパスワードを
登録しておく。各ソフトの最新版をサイトから入手し、インストールすれば準備完了だ。
 どちらも手順は、(1)ソフトへの画像の取り込み(2)アップロード(3)共有者の設定とメール
連絡−−の3段階。「アップロード」はサーバーに写真を置いて公開する作業だ。受け取る側
(共有者)には「招待メール」で通知が届く。メールが届いた人しか写真を見られないようにでき
、仲間以外の人に見られたり、取り込まれたりする心配はない。
 小野さんは「写真はiPadやiPhoneでも受け取れます。ピカサは招待メールを受け取る参加者
も全員、Gmailのアドレス取得が必要ですが、フォトギャラリーなら要りません」と話していた。


メールで写真が送れないお…ネットで共有して誰にでも見れるようにすればいいんだろ?
7 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/10/26(水) 18:15:48.17 ID:a0e1dTRj0 ?-PLT(12018)
sssp://img.2ch.net/ico/si.gif
おまえら無理してまでも村岡スレにしようとするなよ
俺がスイトンされるだろが!!!11
【乞食速報】ライターが固い! そんなあなたに柔らかいライターの無料配布を12月末まで実施―横浜
1 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/10/26(水) 18:21:04.53 ID:a0e1dTRj0 ?-PLT(12018) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/si.gif
http://www.field-pr.net/news_ajX7yXUzxk.html

ライター規制以降、点火レバーのかたい新型のライターが販売されていますが、
お年寄りや女性の中には新型ライターが使いづらいという方も多いのではない
でしょうか。タバコ専門店の有限会社鈴栄商店(神奈川県横浜市)は、やわらかい
ライターの無料配布を12月末まで実施するそうです。

非常に多い「旧型ライターが欲しい!」の声
鈴栄商店によると、旧型のやわらかいライターが欲しいという要望が非常に多かった
ため、販売ではなく配布することでニーズに応えたいということです。

無料配布は1日1個ということですが、毎日ライターだけ取りに来ても良いそうです。
12月いっぱい実施される予定ですが、在庫が無くなった場合は配布終了となります
(恐らく12月末まで大丈夫だそうです)。やわらかいライターを使用の際には、子どもの
手の届く範囲には置かないよう十分にお気をつけ下さい。

鈴栄商店 ホームページ
http://www10.plala.or.jp/SUZUEI/


トラウマテクノポップ掲げるアーバンギャルド、メジャー新作は『メンタルヘルズ』 戸川純を超えるか
21 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/10/26(水) 18:21:49.05 ID:a0e1dTRj0 ?-PLT(12018)
sssp://img.2ch.net/ico/si.gif
三色すみれだっけ?
セイコーエプソン、福島事業所の再開断念 原発から16キロ地点
1 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/10/26(水) 18:35:42.37 ID:a0e1dTRj0 ?-PLT(12018) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/si.gif
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/111026/biz11102617090024-n1.htm
セイコーエプソンは26日、福島第1原発の警戒区域にあり操業を一時停止していた子会社の
部品工場について、再開を断念したと発表した。

 26日に閉鎖したのは、福島第1原発から16キロ地点にあるエプソントヨコムの福島事業所
(福島県南相馬市)で、携帯電話の基地局に搭載する水晶部品を生産していた。セイコーエプソンは、
原発から20キロ圏内に設定された警戒区域が解除される見込みがないことや、伊那事業所
(長野県箕輪町)での代替生産にめどがついたことから閉鎖を正式に決めた。福島事業所の
従業員約320人は、伊那事業所に60人、東北エプソン(山形県酒田市)など東北地方の
3事業所に240人が転籍。残り20人は休職もしくは退職を希望している。

日本国民から忘れられた”栄村大震災”
1 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/10/26(水) 18:42:45.65 ID:a0e1dTRj0 ?-PLT(12018) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/si.gif
http://mytown.asahi.com/nagano/news.php?k_id=21000001110260002

「おいしい」。福島県南相馬市から、千葉県柏市に避難している梅田幸子さん(63)は、
栄村の新米の味をかみしめている。広瀬鶴雄さん(74)、やすさん(75)夫婦からの
贈り物だ。今月、村を初めて訪れて親交を深めた。「自然のなかで気兼ねなく呼吸が
できて、稲刈りもできて。夢みたいなところでした」

 3月11日。南相馬市の小学校で介助員をしていた梅田さんは、体育の授業で校庭にいた。
激しい揺れでしゃがむと、目の前で地割れが走った。学校は福島第一原発から約21キロ。
家族のつてを頼り、4月から柏市に落ち着いた。

 5月。栄村の被害を新聞で知り、同じ被災者として気がかりになった。記事で紹介された
農家の一人が、鶴雄さんだった。
 「私にできることは何かしら」。村役場に手紙と見舞金を送ると、広瀬さん夫婦から
米10キロが届いた。「元気を出して下さい。お米を食べて」と添え書きも。お礼に趣味の
絵手紙を送ると、電話で「村は絵手紙が盛んなんだよ」と教えられた。望郷のような思い
が募った。「私、稲刈りがしたい」

福島の実家は、江戸時代からの米農家。2ヘクタールを耕してきたが、もう帰れない。

 今月8日、鶴雄さんの車で田を案内してもらった。黄金色の稲穂を眺めていると、涙が
こみ上げてきた。「私の代で米づくりを途切れさせてしまった。両親に申し訳なくて、悔しくて」

 翌日、田の隅の30株ほどを鎌で刈らせてもらった。うれしかった。「涙は、きのうでおしまい。
そう決めました」。大変な年に、よく育ったね――。たわわに実った穂が、いとおしく、かわいく思えた。


韓国に大盤振る舞いした政府、トルコ地震には上限3000万円援助
1 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/10/26(水) 18:51:14.88 ID:a0e1dTRj0 ?-PLT(12018) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/si.gif
★トルコに緊急援助=政府

外務省は25日、地震で被害を受けたトルコの要請を受け、国際協力機構(JICA)を通じて
3000万円を上限にテントなどの緊急援助物資を送ると発表した。トルコ政府と協議しながら
追加支援も検討する。 (2011/10/26-00:55)

▽ソース:時事通信
http://www.jiji.com/jc/zc?key=%a5%c8%a5%eb%a5%b3&k=201110/2011102600016


【乞食速報】土地がタダ! 甲府駅徒歩1分1000u
63 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/10/26(水) 18:52:06.34 ID:a0e1dTRj0 ?-PLT(12018)
sssp://img.2ch.net/ico/si.gif
>>61
俺の不動産売った金をあげてもいいぜ
【韓国新幹線】指定席の予約が出来ないインターネット大国・韓国 サーバーダウン寸前
1 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/10/26(水) 19:03:22.00 ID:a0e1dTRj0 ?-PLT(12018) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/si.gif
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/worldtown/CK2011102602000194.html

週末にソウルと南東部の釜山をつなぐ鉄道、京釜線の列車で座席を確保するのは
至難の業だ。出張した釜山からソウルに戻る韓国版の新幹線、韓国高速鉄道(KTX)を
予約しようとしたのは金曜日の午後三時ごろだった。ところが最終列車まですべて満席。
特急列車セマウル号、急行列車ムグンファ号も夜遅くまで座席がなかった。

 釜山駅に来ているというのに、いまさら飛行機に切り替え、およそ一時間はかかる郊外の
金海空港まで移動するのも面倒だ。駅構内の乗車券発売用の端末機をあらためて操作
したところ、午後三時半発のKTXがたまたま、約百三十キロ北にある東大邱までの座席が
空いていた。「とにかくソウルに近づくことが肝心だ」と同列車に飛び乗った。

 四十五分後に到着した東大邱駅構内の電光掲示板を見ると、ソウル行きKTXの座席が
意外に空席。ところが端末機で予約しようとすると、いくら試しても「入力オーバー」の表示。
キャンセルが発生すると、スマートフォンなどから予約申し込みが一瞬にして殺到しているのだ。

 ようやく確保した列車は二時間半後の急行列車。ソウルに着いたのは午後十一時近くだった。
乗車券の激しい争奪戦を通じ、インターネット大国・韓国を痛感した旅だった。(城内康伸)


今日の夕食は何ですか?
1 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/10/26(水) 19:14:03.74 ID:a0e1dTRj0 ?-PLT(12018) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/si.gif
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1110/26/news031.html

昼食を外食するとき、どのようなお店を利用しますか? 昼食に外食をすると
いう人に聞いたところ「ハンバーガー店」(40.6%)と答えた人が最も多く、
次いで「ファミリーレストラン」(38.3%)、「ラーメン店」(32.1%)、「牛丼店」
(24.4%)であることが、マイボイスコムの調査で分かった。前回(2009年)の
調査結果と比べ、「ラーメン店」と答えた人は2.4ポイント減少したが、「牛丼店」
は7.3ポイントも増加。年代別にみると、10〜30代は「ハンバーガー店」、40代
以上の男性は「牛丼」、女性は「ファミリーレストラン」と答えた人が最も多かった。

昼食を外食するときに利用するお店(出典:マイボイスコム)
http://image.itmedia.co.jp/makoto/articles/1110/26/yd_food1.jpg

 夕食時に外食をする人は、どのような店を利用しているのだろうか。夕食時に外食を
するという人に聞いたところ「ファミリーレストラン」(45.8%)がトップ。以下「回転すし店」
(42.4%)、「焼肉店」(29.5%)、「居酒屋」(27.2%)と続いた。前回調査と比べ、
落ち込みが目立ったのは「和食料理店(ファミリーレストランは含まない)」(4.5ポイント減)、
「焼肉店」(3.0ポイント減)、「洋食料理店(ファミリーレストランは含まない)」(2.7ポイント減)。
 男女・年代別にみると、男性の若年層ほど「ラーメン店」「牛丼店」が多く、女性20代は
「居酒屋」「洋食料理店」「イタリアンレストラン」と答えた人が目立った。

夕食を外食するときに利用するお店(出典:マイボイスコム)
http://image.itmedia.co.jp/makoto/articles/1110/26/yd_food2.jpg
スーパーの惣菜売場で値引きシール狙ってる奴見て底辺だな―と思ったことが俺にもありました
1 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/10/26(水) 19:22:04.84 ID:a0e1dTRj0 ?-PLT(12018) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/si.gif
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=295022&lindID=5
 株式会社ドゥ・ハウス(港区:代表:稲垣佳伸)は2011年8月に『食卓に
上がる食品スーパーで購入する惣菜』に関するアンケート調査を実施。
「時間がない時」「もう一品ほしい時」に食品スーパーで手軽に調達できる
お惣菜は、どのような生活シーンと動機から購買に至るのか、行動を追いました。
 結果は、今月発行の『事実新聞 第46号』(季刊発行 発行ドゥ・ハウス)にて
発表しました。本プレスリリースでは、記事の一部を抜粋し、ご紹介いたします。

■惣菜は「ご飯をつくる」と「外食する」の間に存在する
 まず惣菜の購入頻度について見ると(図(1))、約半数の人が週に1 回以上、
食品スーパーで惣菜を購入している。 購入シーンは、「手間をかけたくない時」
「忙しい時」の利用が高くなった。(図(2))。「忙しくてご飯を作るのが難しい時に、
外食するよりも食費を安く済ませるため(28歳)」と、外食するまでもない時に利用
するシーンもあった。「料理をつくる」と「外食する」の間に存在するシーンとも言える。

■惣菜を買うかどうかは、売場へ行ってから決める
 一方で、購入時の半数以上は「惣菜を購入するつもりはなかった」もしくは「条件
(特売・新商品など)によっては購入するつもりだった」となっている(図(3))。「見た
目がおいしそうで食べたくなった(37歳)」など、特に計画的な購買ではなく、売場で
決めているケースも見られる。いかに店頭で購入に誘導するかが重要となってくる。

■手間がかかるメニューは惣菜で済ます
 では、店頭で購入する惣菜の種類をみていく。まず購入するものは「揚げ物」が最も
高い(図(4))。「小さい子どもがいるので、揚げ物など手間のかかるものはできるだけ
お惣菜を購入したい(29歳)」や「天ぷらなどの揚げ物は台所が汚れるので惣菜を購入
する(49歳)」と、手間がかかるメニューは惣菜にする傾向が見える。続く「パン類」「寿司」
もそうした意味では自宅で手軽には作らないメニューと言えるだろう。この傾向は半年前の
データでも同じことが言える。
スーパーの惣菜売場で値引きシール狙ってる奴見て底辺だな―と思ったことが俺にもありました
55 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/10/26(水) 19:36:13.64 ID:a0e1dTRj0 ?-PLT(12018)
sssp://img.2ch.net/ico/si.gif
西武百貨店所沢店の値引きシール貼られるの早すぎワロタ

午後4時ってw
どんな田舎だよw
「シンフォニー」と聞いて連想するもの
11 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/10/26(水) 19:36:31.04 ID:a0e1dTRj0
マンフレッド
今日の夕食は何ですか?
53 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/10/26(水) 19:37:24.23 ID:a0e1dTRj0 ?-PLT(12018)
sssp://img.2ch.net/ico/si.gif
おでん5日間作った後にその汁使って5日間カレーやって最後の5日間はカレーうどん
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。