トップページ > ニュース速報 > 2011年10月24日 > GNNyFPHz0

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/29240 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数87102737102000000031315570916124



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(東京都)
名無しさん@涙目です。(東京都【緊急地震:宮城県沖M4.5最大震度3】)
名無しさん@涙目です。(東京都【震度1】)
名無しさん@涙目です。(宮城県)
 ニコニコ動画は日本の“アップル”になれる。いまや有能な人材やカネがニコ動に集まっている 
お前らがネトウヨだったころの黒歴史を語れ  俺はお台場デモ参加してた、恥ずかしくて死にたい…orz
【流出】ヤフー知恵袋で“やらせ”代行業
教師クズすぎる・・・ 15歳女子中学生と24歳副担任が8年付き合って結婚 教室で2人きり など
今中3の受験生なんだが、愛知県でコスパのいい高校教えてくれ
日本からドンドン資産が逃げている サラリーマンもOLもマネー持って海外へ
J( 'ー`)し「こんなアバズレとうちのゆうちゃんは結婚させられないわ!うちのかわいいゆうちゃんを!」
NHK有働アナ、膣トレーニング椅子で”あっ!あっ”がネットで大反響…多くは肯定的な意見
皇族って普段何食ってんの?カップ麺とか食わないの?
【速報】「FBI(連邦捜査局)」がオリンパスの捜査に乗り出す

その他2スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
 ニコニコ動画は日本の“アップル”になれる。いまや有能な人材やカネがニコ動に集まっている 
518 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/24(月) 00:23:03.29 ID:GNNyFPHz0
若い才能が集まっているって言ったって
駒澤大学GMS学部卒あたりがせいぜいだろwww
 ニコニコ動画は日本の“アップル”になれる。いまや有能な人材やカネがニコ動に集まっている 
523 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/24(月) 00:25:31.68 ID:GNNyFPHz0
>>19
【鳥肌注意】 ニコニコ「著作権侵害動画は全削除するわ」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1205218303/919
919 : ゲーデル(埼玉県) :2008/03/11(火) 16:54:33.38 ID:3zzZE+w90
>>885
まだ俺は学生だが、いずれはそういう仕事に行くつもりだよ。
著作権なんて五月蝿いことなんて言わない、自分の作ったものは多くの人に見て欲しいから。
某ジャンルではそこそこ名の知られた作者だと自負している。小細工はいらない。
 ニコニコ動画は日本の“アップル”になれる。いまや有能な人材やカネがニコ動に集まっている 
537 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/24(月) 00:29:11.74 ID:GNNyFPHz0
>>36
株式会社ドワンゴの子会社である株式会社ニワンゴの公式回答では
「取締役西村博之に支払うべき役員報酬は存在しない」

……まあ実際には海外噛まして迂回させているだけだろうけど
 ニコニコ動画は日本の“アップル”になれる。いまや有能な人材やカネがニコ動に集まっている 
555 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/24(月) 00:36:34.79 ID:GNNyFPHz0
>>81
コメントのタグとかいうのからして
およそ直感的操作とはかけ離れているしな

結局はニコ動は動画ホスティングWebサイトじゃなくて
オンラインゲームだということ
仲間を集めてニコニコミュニティのレベル上げ
ニコニ広告で利用者が金払って動画を応援宣伝して運営公認チート

サービスというのはユーザーの思うがままに思い切り振る舞える場所ではだめ
適度に制限が存在したほうがむしろ流行る
という典型例
ツイッターだって140文字というめちゃめちゃきつい制限だけどあとは自由
何も無いただの空き地で球さえあればそれで遊ぶというのは子どもだけ
ライン引くベースやゴールポストを置くなりして何か演出を施さないと
それなりの金を払う客はやって来ない
 ニコニコ動画は日本の“アップル”になれる。いまや有能な人材やカネがニコ動に集まっている 
576 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/24(月) 00:46:52.61 ID:GNNyFPHz0
>>98
今という時代にあってはみんなが一昔前の低スペックPCを
もうどうにも動かないと壊れるまで使い倒す
パソコン利用者間のPCスペック格差は拡大するばかり
Ustream+Twitterは利用者手元で重い処理が必要な高スペック最新PCの貴族用
ニコニコ生放送+2ちゃんねるはそうではない貧乏人でも歓迎
ニコ動は高画質ではなくほどほどに中画質中処理負担だから成功したと言える

30分ごとに生放送配信が切断終了されるのは配信者・生放送主にとっては
椅子取り席取りゲームでもあり切りのいいところで止める終わる言い訳にもなる
 ニコニコ動画は日本の“アップル”になれる。いまや有能な人材やカネがニコ動に集まっている 
588 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/24(月) 00:50:05.09 ID:GNNyFPHz0
>>99
草動画は成長なんかしていないって
ドワンゴの着メロ着うたの儲けを際限なくぶち込んで
やっとの思いで今に至るわけで
ドワンゴがコケればあっさり吹っ飛ぶ
 ニコニコ動画は日本の“アップル”になれる。いまや有能な人材やカネがニコ動に集まっている 
593 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/24(月) 00:52:36.38 ID:GNNyFPHz0
>>141
いろんなものでこれでもかとごてごてに飾り立てているのは
全く美しくないですね
 ニコニコ動画は日本の“アップル”になれる。いまや有能な人材やカネがニコ動に集まっている 
605 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/24(月) 00:55:25.67 ID:GNNyFPHz0
>>142
プロが衰退しているわけじゃない
素人一般人からして芸を見る目が貧しいから
仲間内でちょこっと優れているだけでもうちやほやする
消費サイクルが短期間使い捨てになっているから
年単位でどれだけの人がモノが生き残っているかというとかなり怪しい
 ニコニコ動画は日本の“アップル”になれる。いまや有能な人材やカネがニコ動に集まっている 
672 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/24(月) 01:22:15.70 ID:GNNyFPHz0
>>178
どういう質問をするか考え出すのをユーザーに丸投げしている時点で
ぜんぜんすごくなんかない
ニコニコの記者って子どものおつかいだろ
ああいうのはそもそも「記者」などとは呼ばないもの
 ニコニコ動画は日本の“アップル”になれる。いまや有能な人材やカネがニコ動に集まっている 
677 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/24(月) 01:25:36.69 ID:GNNyFPHz0
>>190
テレビの代替にはなり得ない
テレビが扱わないゴミクズ反倫理コンテンツのドブさらい
つまりテレビの劣化コピーだな
番組制作を下請け制作会社に丸投げする手口までそっくりそのまま
 ニコニコ動画は日本の“アップル”になれる。いまや有能な人材やカネがニコ動に集まっている 
683 :名無しさん@涙目です。(東京都【緊急地震:宮城県沖M4.5最大震度3】)[]:2011/10/24(月) 01:33:18.61 ID:GNNyFPHz0
>>269
そもそもMac OSみたいにブラックボックス密行主義だしね
 ニコニコ動画は日本の“アップル”になれる。いまや有能な人材やカネがニコ動に集まっている 
687 :名無しさん@涙目です。(東京都【緊急地震:宮城県沖M4.5最大震度3】)[]:2011/10/24(月) 01:35:25.55 ID:GNNyFPHz0
>>270
もう計算機製造会社ですらない
アップルが目指すのはAppStoreを使って何でも販売する金融決済会社
何を売っているのかは割合にどうでもいい
ピンハネすることが重要
 ニコニコ動画は日本の“アップル”になれる。いまや有能な人材やカネがニコ動に集まっている 
693 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/24(月) 01:37:23.41 ID:GNNyFPHz0
>>285
老化というわけじゃなくて
柔軟性を失って硬化するだけのこと
かたくなな態度に陥ることは年齢とはあまり関係ない
たとえばコピペに固執するばかりのネトウヨがそうであるように
 ニコニコ動画は日本の“アップル”になれる。いまや有能な人材やカネがニコ動に集まっている 
705 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/24(月) 01:46:22.62 ID:GNNyFPHz0
>>329
成功したわけでは全く無い
Googleの儲けをぶち込まなければとっくに消えていたYouTube
ドワンゴの儲けをぶち込まなければとっくに消えていたニコニコ
 ニコニコ動画は日本の“アップル”になれる。いまや有能な人材やカネがニコ動に集まっている 
708 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/24(月) 01:51:36.43 ID:GNNyFPHz0
>>356
アップルは
iMac屋、iPod屋、iPhone屋、iPad屋
というようにどんどん変わり身が早いから
それはそれで別のiなんとか屋さんになる
乗り換え先を間違えなければいいだけのことで

動画サイトじゃないニコニコって何かある?という話
そのひとつがニコファーレで
動画とそれを映す壁面とを使った空間演出ということなんだろうけどね
 ニコニコ動画は日本の“アップル”になれる。いまや有能な人材やカネがニコ動に集まっている 
717 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/24(月) 02:02:24.13 ID:GNNyFPHz0
>>365
CATVケーブルテレビの普及ということでは既に
放送は事実上実質的には有線通信と化しているわけだし
NTTの有線通信固定電話そのものが今後は
IPインターネットプロトコルにシフトしていくわけで
そういう意味では有線通信が
免許割り当てをしなければならないほどに混雑する状況というのは考えにくい

現状では
地デジのディレイよりもインターネット放送でのディレイが大きくて
なおかつインターネット放送でのディレイは視聴者手元の環境に大きく左右される
という現状では
便利以前の問題として生放送としてはあまりまともじゃない

有線通信は断線すればアウトだけど
無線通信は発信地と受信地とでそれぞれ別個に電源を調達できればいいわけで
 ニコニコ動画は日本の“アップル”になれる。いまや有能な人材やカネがニコ動に集まっている 
724 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/24(月) 02:11:19.02 ID:GNNyFPHz0
>>373
まあ昔のソニーは
ウォークマンという音楽プレイヤーをつくって
ソニーレーベルのレコード会社から音楽を供給して
ソニーの売った音楽をソニーの売ったプレイヤーに入れて楽しんでもらう
というビジネスモデルだったわけで
ビデオデッキのベータや音響ディスクのMDは事実上終了したけれども

それが今度は
アップルがAppStoreで売った音楽を
iPodなり何なりのアップルが売った音楽プレイヤーに入れて楽しんでもらう
というビジネスモデル
 ニコニコ動画は日本の“アップル”になれる。いまや有能な人材やカネがニコ動に集まっている 
728 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/24(月) 02:14:18.47 ID:GNNyFPHz0
>>378
「今時ニコニコ動画見てないと
(勉学は学生間で議論できない程度に中途半端、サークル活動も中途半端、で他に何もすることが無い学生同士だけの)
学生の間では会話に参加できない」
ということならそれはそのとおりかもしれない
 ニコニコ動画は日本の“アップル”になれる。いまや有能な人材やカネがニコ動に集まっている 
730 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/24(月) 02:18:24.52 ID:GNNyFPHz0
>>391
ダウト。
テレビの民放では、スポンサーの広告料金は
コンテンツ制作者にいくらか還元される。
コンテンツ制作者がただ働きでコンテンツをつくってテレビで放映する
というようなことはない。
ニコニコ動画の場合は、コンテンツを優先的に見たい人から
プレミアム会員費をピンハネしているだけで、
コンテンツ制作者の全てに還元しているわけではないし、
プレミアム会員がコンテンツに対して対価を支払っているわけでもない。
 ニコニコ動画は日本の“アップル”になれる。いまや有能な人材やカネがニコ動に集まっている 
736 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/24(月) 02:25:01.60 ID:GNNyFPHz0
>>415
ネットだって私たちの現実生活を部分的には反映しているわけで
どえらいということは全くないわな
「大阪では全く話題になっていませんが東京で話題になっています」
とかいうのと等価値

ただし間違えてはいけないのは
ネットに存在しないものは現実社会でも存在しない、わけでは全くないということ
ネットだけが私たちの生活の全てではない
 ニコニコ動画は日本の“アップル”になれる。いまや有能な人材やカネがニコ動に集まっている 
739 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/24(月) 02:28:34.17 ID:GNNyFPHz0
>>427
膨大なゴミクズカスの山の頂点にほんの一握りの輝ける傑作があるわけで
二番煎じ模倣それ自体は悪くない
というかそういう二番煎じ模倣の模索があってこそ
次の段階としてオリジナル自作に進むこともある
そういう二番煎じ模倣を目にするのは嫌だとあなたが言うのであれば
それはノイズを取り除く方法を探すか自分でつくるかしてみてもいいのでは
 ニコニコ動画は日本の“アップル”になれる。いまや有能な人材やカネがニコ動に集まっている 
746 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/24(月) 02:32:48.74 ID:GNNyFPHz0
>>399
少なくともサイバーエージェントのブログ事業は大成功でしょ
テレビのワイドショーよりもスポーツ新聞よりも
Amebaブログ更新情報を眺めればそれでもう芸能最新ニュース速報ヘッドライン

>>430
ライブドアはデータセンター事業が曲がりなりにもしっかりしていたわけで
他は軒並み失敗同然だけど
特に2chまとめブログとAV風俗しか目立つものが無いブログ事業とか
 ニコニコ動画は日本の“アップル”になれる。いまや有能な人材やカネがニコ動に集まっている 
751 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/24(月) 02:36:56.34 ID:GNNyFPHz0
>>445
ニコニコ技術部って要するに
体よくこき使われているお人好し集団でしょ
そろそろ目を覚まして下さい
 ニコニコ動画は日本の“アップル”になれる。いまや有能な人材やカネがニコ動に集まっている 
760 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/24(月) 02:53:17.35 ID:GNNyFPHz0
>>529
パチンコパチスロ客層よりもとっくに
アーケードゲーセン客層が奪われているような
 ニコニコ動画は日本の“アップル”になれる。いまや有能な人材やカネがニコ動に集まっている 
763 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/24(月) 02:56:08.53 ID:GNNyFPHz0
>>527
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm15950754
 ニコニコ動画は日本の“アップル”になれる。いまや有能な人材やカネがニコ動に集まっている 
775 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/24(月) 03:08:07.75 ID:GNNyFPHz0
>>543
そりゃそうだよ
iPadなんかも箱庭の中で受信したい人の典型例
自分で何かを作り出すのはとんでもなく労力が必要だし
自分で何かを探し出すのも増える一方のノイズ雑音を必死に取り除いて検索するのが面倒
だからこれからはテレビや新聞のように
コンテンツをプッシュして取り揃えてくれるメディアに
ある程度回帰していく時代になる

ニコニコで考えるなら
探し出す手間を省いてくれる上手に面白く選んでショーケースにしてくれる
システムをつくることができるかどうか
そういうのをとりあえず機械的無作為にやってみましょうというのが
世界の新着動画だったりニコ生クルーズだったりするわけで
 ニコニコ動画は日本の“アップル”になれる。いまや有能な人材やカネがニコ動に集まっている 
780 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/24(月) 03:25:06.61 ID:GNNyFPHz0
>>589
ニコ論壇in北海道「覚醒剤130キロ『密輸』の真相〜元道警釧路方面本部長生出演!〜」
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv67135960
 ニコニコ動画は日本の“アップル”になれる。いまや有能な人材やカネがニコ動に集まっている 
797 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/24(月) 04:05:31.61 ID:GNNyFPHz0
>>620
そうさせないために
ドワンゴ本体やニコニコ取引先下請け企業の取締役に
麻生の息子や甥を囲って飼い慣らして
その傍らで
ドワンゴ会長の川上量生が小沢一郎の陸山会に政治献金する
という二股で保険をかけているわけでしょ
じゃあ麻生や小沢が完全失脚したらどうすんの
というのは知らんけど
 ニコニコ動画は日本の“アップル”になれる。いまや有能な人材やカネがニコ動に集まっている 
798 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/24(月) 04:09:46.71 ID:GNNyFPHz0
>>617
> そういうクラス内でカラオケがうまい奴をちやほやするような延長を
> オンラインというマスで成立させちゃったのが上手い
それで生放送の歌ってみた演奏してみたで
曲の部分で分からないところが出てきたら
すぐにドワンゴの着うたフルで探して正解を聴けばいい
規模としてはともかくシステムの棲み分け使い分け誘導としては上手なんだろうね

>>633
> 素人同士の内輪受けで十分って状態を整えたのは頭の貧しいプロ
> ゴールデンタイムのテレビは雑談至上主義
それは最小予算で最大効果を狙おうとするからそうなるわけでしょ
だったらニコニコ生放送の公式生放送で
スタジオ雑談じゃないものがどれだけあるんだってことにもなる

> 漫画アニメゲーム界隈は同人を取り締まらず
同人を厳重に取り締まってもなお商売を成立させることができるのは
ディズニー任天堂小学館サンライズみたいな超有名どころだけ
 ニコニコ動画は日本の“アップル”になれる。いまや有能な人材やカネがニコ動に集まっている 
800 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/24(月) 04:12:12.66 ID:GNNyFPHz0
>>636
ニコニコミュージカルは
ドワンゴクリエイティブスクールの生徒の発表会なだけでしょ
 ニコニコ動画は日本の“アップル”になれる。いまや有能な人材やカネがニコ動に集まっている 
808 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/24(月) 04:21:12.20 ID:GNNyFPHz0
>>640
だから広告でどうにかするビジネスモデルはネットでは終わりつつある
無料レンタルサーバーが典型例
CGIも使えないあれもダメこれもダメという禁止だらけを嫌って
Webサイト管理者はみんな金払ってでも自由にできる有料サービスに流れて
閲覧者もそっちに行っちゃってるわけで

動画サイトのユーザーを増やすにはいつでも安定していることが重要
いかに最大負荷最大帯域を耐えてしのぐか
そのへんはバンダイチャンネルはいまいち
ニコ動はもちろん無料エコノミーと有料プレミアムの差別化区別
 ニコニコ動画は日本の“アップル”になれる。いまや有能な人材やカネがニコ動に集まっている 
812 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/24(月) 04:26:43.87 ID:GNNyFPHz0
>>649
別に才能が無くても辛いと思うことは無い
あなたがただのデブで他に何も自慢するものが無いというなら
ストイックに真面目にいろんなダイエット運動体操を試す
ユーザー生放送でもしてみればいい
才能や居場所は結局のところ自分で切り開くしかないわけで
いずれにしろ待ちの姿勢だけでは永遠に受け手消費者のままだな
 ニコニコ動画は日本の“アップル”になれる。いまや有能な人材やカネがニコ動に集まっている 
828 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/24(月) 04:43:41.07 ID:GNNyFPHz0
>>669
2chの場合は
日本以外の海外各国ドメインからは基本的に書き込み拒否
(Yahoo!BBの softbank.bbtec.net などで例外はある)だったり
プロクシ経由書き込みの徹底撲滅などで
事実上は日本国内からの日本語話者のみの書き込みが圧倒的大多数だから
Webサービスとしては鎖国ガラパゴス状態
海外から書き込もうと思えば●やp2.2ch.netじゃないと

ニコニコのプレミアム会員費支払いにPayPalが使えるようになったのは
海外からでも多少は使いやすくなったとは言える
しかしやっぱり事実上は日本語話者じゃないと楽しめない

ツイッターは多言語対応だからユーザー人口は多くて当然
 ニコニコ動画は日本の“アップル”になれる。いまや有能な人材やカネがニコ動に集まっている 
841 :名無しさん@涙目です。(東京都【震度1】)[]:2011/10/24(月) 04:59:40.91 ID:GNNyFPHz0
>>678
> テレビと比べるもんじゃない
> 友達の家に行くのと一緒
それはそうなんだよね
おっさんが隣家に押しかけて「お宅の娘さんの部屋を見せてください」
なんて要求したら速攻でお巡り呼ばれてお縄だけど
ニコニコ生放送のユーザー生放送を探せば
頼みもしないのにJS・JC・JKが
自分から進んで自分の部屋を全世界に見せびらかして
おっさん視聴者のコメントや要求にも気軽に応えてくれる
 ニコニコ動画は日本の“アップル”になれる。いまや有能な人材やカネがニコ動に集まっている 
865 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/24(月) 05:41:42.33 ID:GNNyFPHz0
>>679
結局のところ
ドワンゴ自体はリスクを負わないで
何かあっても動画出演者のせい生放送主のせい
動画サイト運営者は関係ありません責任ありません
という態度を続ける限りは劣化コピーを脱することはできない
リスクを取っていかないことにはね
 ニコニコ動画は日本の“アップル”になれる。いまや有能な人材やカネがニコ動に集まっている 
875 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/24(月) 05:52:54.17 ID:GNNyFPHz0
>>701
カフェは併設生放送ブースの運営費観覧料込みみたいなもんじゃね
メイドカフェのメイドの代わりに生放送主がいるという
ガラガラで誰も来ないならそのうち嫌でも値下げするでしょ
 ニコニコ動画は日本の“アップル”になれる。いまや有能な人材やカネがニコ動に集まっている 
879 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/24(月) 05:54:59.48 ID:GNNyFPHz0
>>702
震災津波の非常時だからNHK受信料ガン無視でもかまわんというのはおかしいわな
 ニコニコ動画は日本の“アップル”になれる。いまや有能な人材やカネがニコ動に集まっている 
901 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/24(月) 06:21:44.74 ID:GNNyFPHz0
>>706
無料で当たり前なんてことはない
ビデオソフトレンタル屋が寂れたということもない
いちばんはやっぱり回線コスト帯域費用の問題
 ニコニコ動画は日本の“アップル”になれる。いまや有能な人材やカネがニコ動に集まっている 
903 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/24(月) 06:26:13.69 ID:GNNyFPHz0
>>719
キー局深夜や地方局の出演ギャラと
ニコ生ゴールデンタイムの出演ギャラを比べたら
あるいは地上波テレビの雛壇芸人とニコ生のメイン司会芸人を比べたら
そりゃそうなっちゃうんじゃないの
比較としてはもっと厳密にやらないと
ただ個人的な経験だけで語られても
 ニコニコ動画は日本の“アップル”になれる。いまや有能な人材やカネがニコ動に集まっている 
905 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/24(月) 06:29:10.51 ID:GNNyFPHz0
>>721
そういうことじゃなくてドワンゴとしては
ドワンゴやニワンゴの言いなりになる奴隷のVOCALOIDと奴隷の歌わせてみた
が欲しいだけでしょ
それがメグッポイドやがくっぽいど
 ニコニコ動画は日本の“アップル”になれる。いまや有能な人材やカネがニコ動に集まっている 
915 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/24(月) 06:36:03.63 ID:GNNyFPHz0
>>749
良いものは2chだけでなく
インターネットのあちこちで不特定多数のWebサイトで話題になるから、
「インターネット上で話題」。
でも犯罪予告をやらかす舞台はほとんどが2chのみだから、
「2ちゃんねるで」。
だからイメージ操作でも何でもないよ。受け入れなきゃ、現実そのものを。
はい、論破。
 ニコニコ動画は日本の“アップル”になれる。いまや有能な人材やカネがニコ動に集まっている 
922 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/24(月) 06:44:24.48 ID:GNNyFPHz0
>>776
2ch関連のサービスをつくる場合は
2chからスレッドデータを引っ張る時に
リロードバーボン規制をどう乗り切るかが問題
 ニコニコ動画は日本の“アップル”になれる。いまや有能な人材やカネがニコ動に集まっている 
925 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/24(月) 06:49:59.08 ID:GNNyFPHz0
>>806
本当に規模が膨れあがっているかどうかは
もはや使われなくなった休眠アカウントを削除掃除して
実働アカウント数の実態を公表してもらえないことには
 ニコニコ動画は日本の“アップル”になれる。いまや有能な人材やカネがニコ動に集まっている 
928 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/24(月) 06:51:35.75 ID:GNNyFPHz0
>>809
それはそれで
少数の信者ユーザーから
ニコニ広告への出費
ニコニコ市場買い物のアフィ
などでいくらでも搾り取ればいいので
 ニコニコ動画は日本の“アップル”になれる。いまや有能な人材やカネがニコ動に集まっている 
939 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/24(月) 07:06:15.51 ID:GNNyFPHz0
>>872
ところがその記者会見の録画全編映像は動画サイトにあっても誰も見ていない
結局は生中継中毒患者暇人が
その場でリアルタイムに持て囃しているだけでしかないわけで
 ニコニコ動画は日本の“アップル”になれる。いまや有能な人材やカネがニコ動に集まっている 
943 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/24(月) 07:11:03.09 ID:GNNyFPHz0
>>880
そりゃしょうがないわ
アラフォーだというのにろくな財産は
家どころか車ももちろんまともに所有できない
過去に裁判をサボって放置して敗訴しまくったツケ
そんな男と遊びで付き合う女はいても真剣に結婚を考える女はいない
早く真っ当な社会人になりたいという願望が見え見え
 ニコニコ動画は日本の“アップル”になれる。いまや有能な人材やカネがニコ動に集まっている 
945 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/24(月) 07:12:50.85 ID:GNNyFPHz0
>>871 >>894
インターネットはただのコミュニケーションツールだよ
こんなものは媒体とは呼ばない呼べない
 ニコニコ動画は日本の“アップル”になれる。いまや有能な人材やカネがニコ動に集まっている 
949 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/24(月) 07:15:11.80 ID:GNNyFPHz0
>>898
まあみんな実社会が充実していて他の事に忙しいのが当たり前
だからテレビのニュース番組や新聞という
さまざまな趣向が凝らされたフィルターを利用するわけで
 ニコニコ動画は日本の“アップル”になれる。いまや有能な人材やカネがニコ動に集まっている 
956 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/24(月) 07:23:32.87 ID:GNNyFPHz0
>>951
予算決算規模で言えばテレビには永遠に勝てないと思いますわ
お前らがネトウヨだったころの黒歴史を語れ  俺はお台場デモ参加してた、恥ずかしくて死にたい…orz
441 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/24(月) 07:26:10.74 ID:GNNyFPHz0
>>405
社会が保守化したわけではないよ
本当に保守化したのなら政権交代などという変化も起こらなかったはず
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。