トップページ
>
ニュース速報
>
2011年10月24日
>
3qqCoE0z0
書き込み順位&時間帯一覧
128 位
/29240 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
4
6
9
5
6
15
6
0
0
0
0
0
0
0
1
4
0
0
0
0
0
0
0
0
56
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(東京都)
名無しさん@涙目です。(東京都【震度1】)
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)
ヤフオクのレベル低下は異常 値切る、全然入金しない、入金方法がわからない、ネットバンク不所持…
スモークグレネードって意味あるの? 自分も見えないし自殺だろwFPSとかでよく出てくるけど
大阪の幼稚園の愛国教育が凄いとの声 ニコ厨「北朝鮮かよwwww」ネトウヨ「感動で涙が止まらない」
【電子書籍】 各社バラバラのフォーマットでグダグダ → 黒船来襲で焼け野原 またこのパターンの模様
小1男子が絵画コンクールで大賞、テーマは「動物と電車」 ゾウ邪魔しすぎワロタ
どうして戦国時代は重い甲冑つけて戦ったのか 俺なら全身鎖帷子にして機動性重視二刀流で狩りまくるが
今のν速、「文章力」のある人間減ったよな、本当にバカと暇人しか残ってない
あ と 2 ヶ 月 で ク リ ス マ ス
男がコンビニに火炎瓶投込み逃走
【速報】ニュートリノの計測が間違っていた件
その他1スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
次へ>>
ヤフオクのレベル低下は異常 値切る、全然入金しない、入金方法がわからない、ネットバンク不所持…
473 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/10/24(月) 00:14:46.98 ID:3qqCoE0z0
ぶっちゃけDXとかalibaba expressとかebayとかの方が安くて信用できるw
スモークグレネードって意味あるの? 自分も見えないし自殺だろwFPSとかでよく出てくるけど
147 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/10/24(月) 00:32:07.73 ID:3qqCoE0z0
>>132
非公開の訓練ならともかく、総火演で退却披露とか萎え萎えにも程があるだろw
ヤフオクのレベル低下は異常 値切る、全然入金しない、入金方法がわからない、ネットバンク不所持…
609 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/10/24(月) 00:33:16.85 ID:3qqCoE0z0
海外に売るならalibaba exかebayあたりがいいのか?
スモークグレネードって意味あるの? 自分も見えないし自殺だろwFPSとかでよく出てくるけど
155 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/10/24(月) 00:38:12.73 ID:3qqCoE0z0
>>153
債務者の部屋に煙玉を放り込んであぶり出すとかさ
スモークグレネードって意味あるの? 自分も見えないし自殺だろwFPSとかでよく出てくるけど
171 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/10/24(月) 01:05:44.26 ID:3qqCoE0z0
>>164
よく勘違いされているが、あれ発“煙”筒じゃなくて、発“炎”筒なんだけれどな
煙じゃなくて炎、光を発するもの、煙は火薬使ってるからでるだけでおまけみたいなもん
スモークグレネードって意味あるの? 自分も見えないし自殺だろwFPSとかでよく出てくるけど
179 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/10/24(月) 01:18:42.69 ID:3qqCoE0z0
>>172
http://item.rakuten.co.jp/captaintoms/013007/
ゲームやった時分からんので、外形から見るにこれかな?
ストロボライト、これは最近の赤外線タイプなんでカバーが黒色だけれども、
透明で普通にカメラのフラッシュみたいに定期的に発光する
ヘルメットとかバックに貼っておくと上空から味方が歩兵の居場所を把握てきて誤爆防止や救助に使える
「ACR ストロボライト」あたりでググると似たようなのが出てくるけれども
スモークグレネードって意味あるの? 自分も見えないし自殺だろwFPSとかでよく出てくるけど
187 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/10/24(月) 01:31:55.71 ID:3qqCoE0z0
>>181
WPならパーンって感じで一気に広がって普通に煙幕貼れるよ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BB%84%E3%83%AA%E3%83%B3%E7%99%BA%E7%85%99%E5%BC%BE
http://www.youtube.com/watch?v=5QrHMpMWm4M
大阪の幼稚園の愛国教育が凄いとの声 ニコ厨「北朝鮮かよwwww」ネトウヨ「感動で涙が止まらない」
329 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/10/24(月) 01:42:49.11 ID:3qqCoE0z0
最強の社畜養成所かw
【電子書籍】 各社バラバラのフォーマットでグダグダ → 黒船来襲で焼け野原 またこのパターンの模様
711 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/10/24(月) 01:49:07.27 ID:3qqCoE0z0
>>699
自由に参加してくれっていうオープン規格っていう頭があったからだろ
今時のジャップ企業の規格はオープンって言うよりも囲い込みを目指しているからな
ってかいまどきオープン標準以外で食えると思っている方がおかしいわ
【電子書籍】 各社バラバラのフォーマットでグダグダ → 黒船来襲で焼け野原 またこのパターンの模様
731 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/10/24(月) 01:55:07.09 ID:3qqCoE0z0
規格っていうのが公共性が高くて、自分のとこが多少損しても
みんなが便利になるって言う公共財の考え方をしないと普及しないわ
規格を独占してそれで自分の所が儲かるように誘導する、
つまり“規格争い”とか2ちゃんねらみたいな旧世代の頭をしているうちは普及すらしないわ
大阪の幼稚園の愛国教育が凄いとの声 ニコ厨「北朝鮮かよwwww」ネトウヨ「感動で涙が止まらない」
333 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/10/24(月) 02:00:25.16 ID:3qqCoE0z0
>>332
お前海外に出たことないだろ?
ついでに2ちゃんねるか好きなブログからしか情報取得してないだろ?
2ちゃんねらの言う“外国”とか“海外”ほど信用出来ないものはないなw
たいてい又聞きの又聞きの又聞き
【電子書籍】 各社バラバラのフォーマットでグダグダ → 黒船来襲で焼け野原 またこのパターンの模様
763 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/10/24(月) 02:04:34.59 ID:3qqCoE0z0
>>752
iPodが成功したのは、mp3っていう既に普及していたオープン規格があったからだと思うぞ
最初からクローズドの規格だけでやっていたら、mp3に駆逐されただけだった
うまくオープンにライディングしたよな
【電子書籍】 各社バラバラのフォーマットでグダグダ → 黒船来襲で焼け野原 またこのパターンの模様
804 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/10/24(月) 02:19:33.56 ID:3qqCoE0z0
>>795
コンソーシアム形式にした
つまり争わずにみんな納得できるものを関係者みんな排除せずに話し合いで作りましょうっていう
オープン標準の流れみたいなのの最先だな
最近だとNFCがその方向で行くと言うか、mp4でエンコード形式が
xvidでもH.264でも何でもいいように規格全部載せちゃいましょう形式w
【電子書籍】 各社バラバラのフォーマットでグダグダ → 黒船来襲で焼け野原 またこのパターンの模様
819 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/10/24(月) 02:26:21.54 ID:3qqCoE0z0
>>815
メーカー的には自分の所で開発した類似技術を殺したくないんでしょ
HDDVDなんかはそういう所が出たんじゃないのかと思うが
お互いの優れたところをそれぞれ持ち出しで規格を作るみたいな余裕が欲しいわなw
小1男子が絵画コンクールで大賞、テーマは「動物と電車」 ゾウ邪魔しすぎワロタ
623 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/10/24(月) 02:30:10.59 ID:3qqCoE0z0
このガキの絵は大人に媚びてるな
大人が期待したい子供の絵そのものだ
将来がものすごく末恐ろしい
【電子書籍】 各社バラバラのフォーマットでグダグダ → 黒船来襲で焼け野原 またこのパターンの模様
836 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/10/24(月) 02:35:45.42 ID:3qqCoE0z0
>>825
日本人は残念ながら負け戦ほど、一発逆転を狙ってこういうアホなことを繰り返すんだわ
太平洋戦争とか意味ないの分かってて玉砕したりな
結婚できない女がより理想が高くなって行ったりさ
損切りが下手くそな人間は、勝負とかやっちゃいかんねw
小1男子が絵画コンクールで大賞、テーマは「動物と電車」 ゾウ邪魔しすぎワロタ
636 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/10/24(月) 02:41:54.13 ID:3qqCoE0z0
>>630
俺が小学校の時に書いた新幹線の絵を見るかw?
どうして戦国時代は重い甲冑つけて戦ったのか 俺なら全身鎖帷子にして機動性重視二刀流で狩りまくるが
730 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/10/24(月) 02:48:50.96 ID:3qqCoE0z0
>>707
全身防護のヘビーボディアーマーは軍隊なんかが使ってるよ
ポイントマンっていうショットガン持った部隊の先導役が身に付けてる
どうして戦国時代は重い甲冑つけて戦ったのか 俺なら全身鎖帷子にして機動性重視二刀流で狩りまくるが
769 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/10/24(月) 02:58:22.70 ID:3qqCoE0z0
現代的に甲冑のイメージを解釈するとこうなるわけだなw
理想
ttp://ms06.la.coocan.jp/straydog/kpg7.JPG
現実
ttp://207.57.30.32/Uploads/products/2009-11-10-6-40-50%20pm.jpg
どうして戦国時代は重い甲冑つけて戦ったのか 俺なら全身鎖帷子にして機動性重視二刀流で狩りまくるが
774 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/10/24(月) 03:01:07.63 ID:3qqCoE0z0
>>767
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%98%B2%E6%A5%AF_%28%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%BB%8D%29
日本軍はやっぱり厨二だなw
どうして戦国時代は重い甲冑つけて戦ったのか 俺なら全身鎖帷子にして機動性重視二刀流で狩りまくるが
818 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/10/24(月) 03:13:49.91 ID:3qqCoE0z0
火縄銃の命中率には色々あるが、黒色火薬を使うマスケットだって100mで50cm位にはまとまる
弓なんかとは比べものにならない命中精度だわな
聞いた話を鵜呑みにして当たらないと思ったら大間違いだぜ?
どうして戦国時代は重い甲冑つけて戦ったのか 俺なら全身鎖帷子にして機動性重視二刀流で狩りまくるが
834 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/10/24(月) 03:17:45.21 ID:3qqCoE0z0
>>822
ttp://www.firstdefense.com/html/imagePPU.JPG
爆弾相手にするんならこれぐらい欲しいw
どうして戦国時代は重い甲冑つけて戦ったのか 俺なら全身鎖帷子にして機動性重視二刀流で狩りまくるが
876 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/10/24(月) 03:36:49.10 ID:3qqCoE0z0
甲冑より意味分からないのは、旗指物とか母衣の類だなw
ttp://blog-imgs-19-origin.fc2.com/k/a/n/kanesada1869/parade65.jpg
いや、役割は分かるんだけれども、騎乗していなかったら邪魔以外の何物でもないわw
【電子書籍】 各社バラバラのフォーマットでグダグダ → 黒船来襲で焼け野原 またこのパターンの模様
889 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/10/24(月) 03:38:48.72 ID:3qqCoE0z0
>>886
さっさと損切りして勝ち馬に乗るっていう選択肢があってだな
まぁ日本企業の場合、たいてい勝ち馬にも乗れないほど
こっぴどくやられてからそれに気がつくのが常なんだが
どうして戦国時代は重い甲冑つけて戦ったのか 俺なら全身鎖帷子にして機動性重視二刀流で狩りまくるが
929 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/10/24(月) 04:14:25.90 ID:3qqCoE0z0
まぁ、騎乗と徒歩で装甲防御に差があるのはあたり前だろうな
西洋にせよ戦国にせよに、甲冑とか騎馬兵だからあれだけ身につけられるわけで
現代の騎馬兵である戦車兵は600mm鋼板相当の複合装甲に守られてんぞw
大阪の幼稚園の愛国教育が凄いとの声 ニコ厨「北朝鮮かよwwww」ネトウヨ「感動で涙が止まらない」
339 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/10/24(月) 04:21:18.18 ID:3qqCoE0z0
>>338
ざっくり各国の教室画像をググってみたが、
教室の目につくところに国旗があるのはアメリカだけだな
俺の彼女も外人だが、国歌フルコーラスで歌えないぞ
さすがにメロディとサビは知っているけれども
【電子書籍】 各社バラバラのフォーマットでグダグダ → 黒船来襲で焼け野原 またこのパターンの模様
929 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/10/24(月) 04:28:05.81 ID:3qqCoE0z0
>>904
名文なんてものはそうそう簡単に出現するものじゃないだろ
何千年かの集大成と、現在今リアルタイムで作られるものを比較してもなぁ
【電子書籍】 各社バラバラのフォーマットでグダグダ → 黒船来襲で焼け野原 またこのパターンの模様
960 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/10/24(月) 04:44:44.90 ID:3qqCoE0z0
>>944
オープンだと多様性が確保できるっていう一点があるんよ
使い勝手とか値頃感は、それに傑出した逸物がない限り、独占している限り、生まれない
アップルなんかが成功しているのはその多様性の中でうまく物事をオーガナイズ、セレクトしているからだろ
アップルだって自分の所で規格作って死亡した例はFirewireとかMac OSとかNewtonとか枚挙にいとまがないw
逆にオープンやデファクトスタンダードから出発した方は意外なほどに成功している
【電子書籍】 各社バラバラのフォーマットでグダグダ → 黒船来襲で焼け野原 またこのパターンの模様
980 :
名無しさん@涙目です。
(東京都【震度1】)
[sage]:2011/10/24(月) 04:53:52.71 ID:3qqCoE0z0
>>965
PowerPCに対するIntelだったり、Mac OSに対するOS Xだったりするわな
オープンだと色んな資源がほぼそのまま使えるし、アップルみたいなオーガナイザには前提として必要だろ
FirewireとUSB、まさかこの二社でわざわざFirewireみたいにろくに周辺機器のない規格を選択するバカはいないだろ
Windows自体、元はIBM-DOS、CP/Mでその互換性を世代交代しながら脈絡と受け継いでいるだろ
【電子書籍】 各社バラバラのフォーマットでグダグダ → 黒船来襲で焼け野原 またこのパターンの模様
985 :
名無しさん@涙目です。
(東京都【震度1】)
[sage]:2011/10/24(月) 04:56:33.33 ID:3qqCoE0z0
>>983
素直に自社規格に固執せずに、勝ち馬(デファクトスタンダード)に乗るって意味だろ?
アップルなんてハードでもソフトでもやってるじゃん
【電子書籍】 各社バラバラのフォーマットでグダグダ → 黒船来襲で焼け野原 またこのパターンの模様
987 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/10/24(月) 05:00:26.04 ID:3qqCoE0z0
>>986
オープンの世界であたり前に言われていることを
何の前提もなく批判できるとは、ずいぶんと頭がよろしいんですねw
俺の意見ってよりも人の意見をそのまま言ってるだけなのに
今のν速、「文章力」のある人間減ったよな、本当にバカと暇人しか残ってない
887 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/10/24(月) 05:07:50.88 ID:3qqCoE0z0
文章力よりも、他人の読解力が低いということは感じるな
つい先程も、こっちの主張を理解していないくせに、変な絡みかたされたわ
今のν速、「文章力」のある人間減ったよな、本当にバカと暇人しか残ってない
889 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/10/24(月) 05:08:56.96 ID:3qqCoE0z0
ゲェ北海道
あ と 2 ヶ 月 で ク リ ス マ ス
71 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/10/24(月) 05:09:42.32 ID:3qqCoE0z0
おい、その前にハロウィンパーティしようぜ
あ と 2 ヶ 月 で ク リ ス マ ス
74 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/10/24(月) 05:11:46.48 ID:3qqCoE0z0
なんでハロウィンが始まる前からもう終わったみたいな空気なんだぜ?
すでに色んなハロウィングッズが叩き売りされ始めてるしw
あ と 2 ヶ 月 で ク リ ス マ ス
85 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/10/24(月) 05:18:02.29 ID:3qqCoE0z0
>>80
アメリカですらハロウィンがここまで盛んになったのは
そんなに歴史のある話じゃないけれどな
男がコンビニに火炎瓶投込み逃走
15 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/10/24(月) 05:24:40.07 ID:3qqCoE0z0
こういうのはいたずらじゃないのなら、すぐに犯人割れちゃう系だよね
今のν速、「文章力」のある人間減ったよな、本当にバカと暇人しか残ってない
915 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/10/24(月) 05:26:39.31 ID:3qqCoE0z0
>>912
変な祭りとかも多いもんな
【速報】ニュートリノの計測が間違っていた件
53 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/10/24(月) 05:29:19.19 ID:3qqCoE0z0
GPS同期とか、割りとレトロな手段使ってんだな
あ と 2 ヶ 月 で ク リ ス マ ス
122 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/10/24(月) 05:33:59.79 ID:3qqCoE0z0
>>117
えっw?
【速報】ニュートリノの計測が間違っていた件
108 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/10/24(月) 05:37:30.93 ID:3qqCoE0z0
>>95
また数兆円かかるなw
検証には複数の場所施設でやるのが一番だが、その施設がないっていう
カミオカンデに向けて発射とかすればいいのか?
【速報】ニュートリノの計測が間違っていた件
133 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/10/24(月) 05:41:49.48 ID:3qqCoE0z0
検証実験が出来きて同じ結果が出れば手っ取り早いんだけれども…
今のν速、「文章力」のある人間減ったよな、本当にバカと暇人しか残ってない
971 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/10/24(月) 05:49:30.61 ID:3qqCoE0z0
>>967
本人だって気づいているんだけれども、それでも押し通すウザさ、があるわな
今のν速、「文章力」のある人間減ったよな、本当にバカと暇人しか残ってない
979 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/10/24(月) 05:52:02.73 ID:3qqCoE0z0
>>977
まったくその通りだと思う
今のν速、「文章力」のある人間減ったよな、本当にバカと暇人しか残ってない
989 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/10/24(月) 05:57:53.98 ID:3qqCoE0z0
文章力って言っても論理的完璧さよりも修辞がうまいほうがやっぱり魅力的だわな
2ちゃんだと詭弁のガイドラインみたいなやたら表面的な論理性を過大評価する所があるが、
ジョブスのプレゼンみたいな説得力は、それでは持ち得ない
あ と 2 ヶ 月 で ク リ ス マ ス
158 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/10/24(月) 06:00:05.01 ID:3qqCoE0z0
>>150
この世に自由はないのか!
このクソ相互監視儒教国家ジャパンめ!
って足の引っ張り合いしている奴を見ると思うw
あ と 2 ヶ 月 で ク リ ス マ ス
166 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/10/24(月) 06:03:00.19 ID:3qqCoE0z0
彼女外人だから、彼女んちにバケーションだぜ
飛行機嫌いなんだよな
【速報】ニュートリノの計測が間違っていた件
277 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/10/24(月) 06:13:59.89 ID:3qqCoE0z0
思うに時計の誤差を入れて間違いないっていうレベルなんじゃないのかい?
【速報】ニュートリノの計測が間違っていた件
288 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/10/24(月) 06:16:34.53 ID:3qqCoE0z0
逆向きだとCERNをイタリアにも設置しないといけないから金がかかりまくるだろw
単純に別な方向、施設に向けて発射すればいいだけだろ
【速報】ニュートリノの計測が間違っていた件
295 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/10/24(月) 06:19:50.33 ID:3qqCoE0z0
http://ja.wikipedia.org/wiki/OPERA
光より60.7ナノ秒 (統計誤差: ± 6.9ナノ秒、系統誤差: ± 7.4ナノ秒) 速い可能性のあるニュートリノが検出された
って話なんで、50nsの割と大きな誤差がGPS同期で生じるかっていう話だよな
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。